メインカテゴリーを選択しなおす
#歯医者
INポイントが発生します。あなたのブログに「#歯医者」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑬
前回の記事はこちら やっと褒められる歯になりました!!!歯磨き粉を変えてからというもの出血が劇的に減って、歯科衛生士さんも「歯磨き頑張ってますね」と話してくださるようになりました。本当歯磨き粉のおかげなんだ…。ちなみに出血で出てくる血は悪い血ならしくどん
2022/07/22 09:18
歯医者
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑫
前回の記事はこちらいつも歯磨き粉でアワアワで磨いていたからかしっかり磨けていなかったみたいです。コンクールに歯磨き粉を変えてから劇的に変化しました。口の中が気持ち悪い時が無いです!口臭も気にならなくなりました!口臭が気になる方は歯周病かも…しれません。世
歯科検診
ランキング参加しています。応援ポチ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> ↑ こちらから 息子殿が、ブログを始めました。 タイトル:鉄道と路線バスの旅 よろしくお
2022/07/20 23:10
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑪
前回の記事はこちら歯周病検査しました!やっぱり悪い菌に住みつかれていました。とてもショックでした…。お口の中を無菌状態にする処置を勧められましたが、高かったので日頃の歯磨きで頑張る方向にしました。若いから大丈夫ってことも無く、口内環境は若くてもダメになる
2022/07/19 22:31
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑩
前回の記事はこちら口の中をスケーリングしてもらった後、うがいしたら吐血状態でビビりました。「何これ!?」って動揺しました。。。。7年も放置すると1回じゃ取れないらしく、何回か行かないといけないみたいです。麻酔しますか?って何回も聞かれましたが、虫歯のような
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑨
前回の記事はこちら今回から定期検診・歯周病編です。定期検診って治療費だけの話を言うと、虫歯の治療に1回行く倍くらいするので高いなと思いつつ、同じ過ちを二度と繰り返さないためにも通っています。さて、7年も歯医者へ行かないと人間の歯はどうなるか…。ホラーだよ。
【矯正 第一期治療(小4)】痛みが強い時の食事・意外にNGだった食品。学校の先生にも伝えた話
娘(小4)の歯列矯正記録です。①→【小4からの歯列矯正①】生えるスペースがない永久歯…始める事になったきっかけ②→【小4からの歯列矯正②】矯正相談(無料)で歯医者決定&聞いておけば良かった事③→【小4からの歯列矯正③】第一期治療開始!切端咬合と永久歯萌出余地不足
2022/07/18 11:53
【矯正 第一期治療(小4)】上顎に矯正装置を装着~費用・痛みなどの症状~
2022/07/18 10:06
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑧
前回の記事はこちら台湾旅行までに完治目指して頑張りましたが、、、、間に合いませんでした!放置していたのは自分なので仕方ない。でも十分楽しめました!治療が終わって左右両方の歯で遠慮なく噛めるのはストレスなくて最高です!健康大事!漫画には描きませんでしたが、
2022/07/17 19:20
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑦
前回の記事はこちら しょうも無い事ですが、苦しい時に別な事を考えて気を紛らわすのは良い事です!治療してもらってた当時King & Princeの平野君にハマってたんですよね。懐かし。今ではバラエティでも見なくなりましたけどまた出て欲しいです!さすがジャニーズは、苦痛
2022/07/17 19:19
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑥
前回の記事はこちらその日に削って詰めて終わると思っていたのに、かなりの重症らしく何回も行かないといけないようです。こんな治療初めてなので戸惑いました。そして担当の先生が人気ならしく予約も取りづらい!早く治して!!ですが削ってもらったこの日以来、虫歯の激痛
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ⑤
前回の記事はこちら歯医者の治療時間ってなんでこんなに長く感じるんだろ…。寝てるだけなのに疲労感半端なかったです。だいぶ長く削られていた気がします。神経もこの時取られていたのか治療の詳細は素人なので分かりません。舌で触ると歯が半分くらいかけているような状態
2022/07/14 10:11
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ④
前回の記事どの歯が痛いですか?のやり取りがめちゃめちゃ長かったのを覚えています。なんか特殊なライトを当ててもらったら、私の勘通り、以前に治療した所がまた虫歯になっていました。ちゃんと怖くて来れませんでしたって懺悔したのに、さらっとあしらわれて恥ずかしかっ
メビウスの輪…
メビウスの輪だわ…ループじゃなく歯医者→線維筋痛症リモート→線維筋痛症通院→循環無科…早く抜け出したい…せめて歯医者が終われば楽になりそうな気がする。何かのき…
2022/07/14 00:13
あぁっ!前歯が・・・!!
昨日の事だった。アイスキャンディーを食べていたら・・・ バギッ! Σ(๑0ω0๑)エッ!?鈍い音と共に、前歯が痛む・・・と同時に違和感が・・・💧慌てて鏡で確認するが、前歯は無事にくっついている 実を言うと、前歯4本は差し歯でなのだ・・・それも保険適用外のセラミックアイスキャンディーの中に入っていたイチゴ丸々1個がカチンコチンに凍っていて、うっかり噛んでしまった 見た限り無事にくっついているし、慌てて歯医者に...
2022/07/13 23:27
歯茎移植体験談!気になるその後『歯茎再生治療』4か月経過報告
tomomo13のブログ。気になるその後『歯茎再生治療』4か月経過報告です。
2022/07/13 14:02
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ③
前回の記事はこちら電話ですら先延ばしにしようと怖気づく自分の性格直したい…。歯医者さんってワンフロアの小さいところしか行ったことなかったのですが、口コミを調べて行ったのもあり3Fまである歯医者さんです。診察室も10部屋以上あり、エレベーターを降りて右か左か
2022/07/12 09:43
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ②
前回の記事はこちら目先の宝の台湾旅行に釣られ、歯医者へ行く決心をしました!この時点で頭が痛くなるほど歯が痛い時があり、それでも放置していた状況でした。過去の自分…どんだけ歯医者嫌いなのか 笑我慢せず早く歯医者へ行った方が良いです。タイムマシンがあって戻れ
2022/07/12 09:42
中々、ブログ書く気になれなかった。余りにも衝撃的なニュース。安倍元総理のご冥福をお祈りします。昨日、歯医者…いつ終わるのか…歯医者て一度通うと無限のループにハ…
2022/07/12 00:04
小学校の歯科検診で要受診になりました
先日、小学校で歯科検診がありました。乳歯に虫歯その結果のお手紙を小学校からもらったのですが、「乳歯に虫歯がある」とのことでした。母ちゃん毎日しあげみがきをしていたのに…ショックでした。どこの歯医者さんで治療するか園に通っていた頃に長男歯が痛
2022/07/10 20:09
【虫歯・歯周病】7年ぶりに歯医者に行った話【親知らず抜歯】 ①
クレーム来ると怖いので先に言うのですが、現在は定期検診へ行き歯医者さんに褒められる歯になっておりますので安心して読み進めていただければと思います。歯医者さんって怖いですよね。子どもの頃連れて行かれた歯医者が痛すぎて嫌な思い出しかなく、大人になっても拗ら
2022/07/10 11:04
歯医者 クリーニング
2022/07/09 18:57
つ、ツイテイナイ・・・(涙)
なんかとてもツイテイナイそんな日もあるさ〜が、2日も続くとかなり落ち込む昨日、ポストに歯医者さんから定期検診のお知らせのハガキが来ていたんです。いつにしようかな〜なんて、その時はハガキを冷蔵庫に磁石て、ポンっと夕食を作り、食べていたら・・・ガッツあ・・・ぁ
2022/07/06 07:38
歯科治療season2⑤ポスト立てました🎉海峡掃除は慎重に🚨
歯周病の手術も終わり、根管治療も終盤。ファイバーコアでポストを立てたよ。治療後にフジコ(歯科助手)と7番を確認したけど、奥、すごーく深いorzこれから掃除に気を使わないと、元の木阿弥になっちゃう😱気をつけよう‼️
2022/07/05 21:45
再開
やっと再開小さな出来から始まり線維筋痛症や歯医者や目が痛くて中々再開出来ず今になりました。イイネも余り寄れずすみませんm(_ _)mロマチックな事も無く今、猛…
2022/07/01 02:07
歯科治療season2④切ります、削り取ります、からの発熱でダウン🥵
いよいよ手術。気持ちだけ準備万端だったけど、抗生物質対策を怠ってしまった。リンパが腫れて38度台に発熱。去年抗生物質を飲んだ後に、胃が荒れに荒れて病院まで行くハメになったのに、喉元過ぎれば…で、すっかり対策を怠ってしまった。反省。
2022/06/30 21:39
❤ 歯医者さん ❤
今日は歯医者へ行ってきました春の歯科検診で、歯肉炎と歯石にチェックされた用紙を持ち帰ってきたので、いってきました虫歯は今まで1度も無いのでいいのですが、歯石が…
2022/06/29 17:36
【小4からの歯列矯正②】矯正相談(無料)で歯医者決定&聞いておけば良かった事
暑い…梅雨明けも今年はめちゃくちゃ早かった…水や農作物は大丈夫なんだろうか…【食糧危機】なんて言葉をよく聞くけど本当に心配になってくるね…さて!昨日の続きです。\歯列矯正①/小4から始める歯列矯正たぶん息子も矯正コースになると思うのでブログに記録しておく。
2022/06/29 15:29
【小4からの歯列矯正①】生えるスペースがない永久歯…始める事になったきっかけ
娘、2歳の頃から歯並びが悪くなるかもと言われてました。\2歳の時の歯科健診/その通りになるもんですね(^^;)年長さんの頃に矯正の相談に行った事もありました▼↑抜けてる歯もまだ少なかったのもあってまだピンと来ずでそのままにしてた。今現在は16本抜けてます(乳歯、残
2022/06/29 09:38
歯科治療season2③再根幹治療で職人唸る
再根管治療を受けてきたよ。7番は職人(歯科医)でも見辛く、すごく大変そうだった。やっぱり根管治療にはマイクロスコープがあった方がいいんだろうなって思った。せめてラバーダムを使った治療が一般的になれば、もう少し根管治療の再治療の割合も減るんじゃないかなぁって素人の浅知恵ですかねwww
2022/06/25 15:11
歯医者さん。
GWも終わり間近。 定期健診です。 いつもは、10分前くらいについて、わりとすぐに呼ばれるんだけど、今日は5分前について、それから延々30分以上待たされました。 普段こんなことほとんどないので、もしかしたら急患。もしくはちょっと面倒な症状の患者さん、だったのかな? たまに15分前くらい前について、待合室のタウン情報誌(仙台の情報誌。S-Style)と趣味の園芸を読んでいるんですが、早く行って早く呼ばれて、全部読...
2022/06/24 13:01
【顎関節症格闘日記】丼は マウスピース(上下)を 手に入れた!【1日目】
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第82回でございます!今日から【顎関節症格闘日記】を時々書いていこうと思いますよ!はい。自分は、子どもの頃からずっと顎関節の不調に悩んでおりまして、最近はもう今までで一番ヤバいズレっぷりに頭を抱えておったので
2022/06/23 23:33
褒められる
家の人が、口の中が痛い!と苦しんでいた。 歯医者に予約を入れるものの我慢できなくて 飛び込みOKの初めてのところへいったらしい。 そうしたら、みるからにおぼつかない感じのご高齢の先生で 不安に感じながらも、ガシガシ治療をされたそうな。 結果は歯槽膿漏。 「ガシガシ」は、今まで味わったことのない痛みで 泣いたよ、と。 この一連の流れを聞いて、そういえば私はいつ歯医者に行ったっけ?? 診察券を探してみると2年前だった。 虫歯のない、ハミガキ大好きなので、なかなか遠のいていた。 でも、そういう人は歯茎にくることもありますからね、 と、前回の診察時に定期検診の大切さを言われたではないか。 即予約、即受…
2022/06/23 16:54
『医者』ビフォーアフター
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
2022/06/23 16:07
取れる者から取る?意識高い系はカモなのか?
給料日前だというのに?歯医者の定期健診行って来ましたの。かれこれ6年のお付き合いの歯医者。コロナ禍中でも平常営業。しかもコロナ禍中に年2回の定期健診を年3回に変更したのよ。コロナで患者減って定期健診で利益確保か?私は絶対にそうだと思うわ4か月ぶりに来院し
2022/06/23 08:20
2日続けてクリニックへ
2日続けてクリニックへ,
2022/06/22 01:58
新しいデンタルクリニック
以前通っていた歯医者さんが閉院になり、新しいクリニックに行ってきました。先生は同じなんですけれどね(息子さんの医院で勤務)受付嬢も歯科助手さんも笑顔で優しいんですけれど、以前のようなこじんまりとした雰囲気ではなくてね。なんていうのか、う...
2022/06/21 20:48
鉛筆画
今回は鉛筆画2作品をアップ。日付を見ると2021年5月と6月。約1年前に描いたもの。去年の今頃は何をしていたのか、時々気が向いたら書いている日記を見てみた。腰が痛いとか、歯医者に行っているとか、今の状態と変わらない事が書いてあった。2021年は今まで一番腰の痛みが強く、絵を描く気にもなれなかったので作品数も少ない。以前から腰のストレッチ運動はやっているが、数か月前から、テレビで紹介された腰痛ストレ...
2022/06/21 16:18
歯が欠けたので歯医者へ診てもらいに
2022/06/21 09:41
歯科治療season2②可能性しかないルンルンの登場🕺
歯周病の手術のため、被せ物を外すことになった右上7番。しかし、前医(なると)の治療でハードにくっついていて、なかなか取れない。この日はろんの担当歯科助手のフジコ不在。代わりにルンルン1が担当してくれた。ルンルン1、可能性無限大の伸びしろしかない、恐ろしい子だったよwww
2022/06/19 21:07
歯科治療season2①歯周病の手術(外科治療)って?
歯科治療season2は右上奥の歯周病外科治療が中心。この右上奥は歯医者さん泣かせ。その原因(遠因)と疑っているのが、親知らずの抜歯の時のこと。結構乱暴に抜かれてアフターフォロー無。素人の疑いだから真実は闇だけど、ちょっと書くために思い出してイラッとしたよwww
2022/06/18 21:08
新しい前歯
日本に帰るたびに必ず行くのが歯医者さん。コロナ禍だろうとなんだろうと、日本の歯医者さんに行かずに日本滞在を終え…
2022/06/18 01:59
歯医者さんへ連続通院
昨日の日曜日、せっかくの休日なのに、なぜか娘が早朝に覚醒😓 眠気と戦う一日となりました🥱💤 さて、先週は歯医者週間でした。 最初は、歯の詰め物が取れて、緊急で診てもらいました。 ...
2022/06/14 13:10
歯科健診義務化なので歯医者さんの話をしておこう
今週のお題「夏物出し」 →だいたいこのくらいの時期に歯科健診をする、と決めよう! コロナで受診を控えている間に、行きつけの歯医者が閉院しました。 年1で、自主的に歯科健診を受けていたのですよ。 美人の歯医者さんと歯科衛生士さんが、 「よく磨けてますね〜」 って、よしよしチヤホヤして甘やかしてくれるから。 もとい、お茶をよく飲むので、茶渋の着色があるんですよ。そのついでに、健康診断もしてもらっておこうという。 ところがどっこい、閉院だ。 あらたなる歯科医院を探さねばなりません。 市内の歯科医院へ、まずは私が家族代表として突入しました。 次の歯医者も、閉院が近そうです…。 行った歯医者は、先生が「…
2022/06/12 22:02
歯医者と購入品
この間、幼稚園で歯科検診があったみたいだけど(幼稚園の予定を把握していなかった💧)2ヶ月に1回、歯医者さんでの定期検診も受けているので今日行ってきました虫歯…
2022/06/11 16:17
【歯医者】定期検診(2022年6月)
2022/06/04(土)に歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ いつもの定期検診(今回は保険外(自費))で、いつもの歯石除去+イロイロチェック 特筆事項なにも無かった・・・痛みも特になし。 次は7/2(土)...
2022/06/10 22:23
出産回数が増えると歯を失いやすい??
2022年6月9日(木)「えーん。ママーだっこー。」久しぶりに聞きました。今日で自宅待機解除のゴン太君。何かを悟ったのか久しぶりの夜泣き・・・。うさこちゃんは休園なので今日は保育園お休みです。お姉ちゃん無しの保育園は初めて。行くのも久しぶりだし、心配していましたが意外とすんなりニコニコ登園しました。よかった(*^▽^*) 保育園楽しんでね!!今日は自宅待機だった2歳児クラスのみの登園のため、とっても静かでした(笑)子供の声がしない保育園は寂しいですね
2022/06/10 06:31
終わったどぉ! ∩(´∀`)∩ワァイ♪
何が終わったか・・・それは・・・歯医者さん やっと治療が終わったかと思えば、また違う歯が痛む の繰り返しだったが、今度こそ(!?)終わった 昨日(8日)は、新しい詰め物を設置してもらった。しかし、これが少々厄介だった 💧下の奥歯・・・それも親不知の隣だったものだから、風を吹きかけられたり、触られたりしたら結構痛いのだ 仮の詰め物を外してもらわないと新しい詰め物は設置出来ない💧外す前に痛み止めの注射をして...
2022/06/09 21:40
乳歯が抜けないまま永久歯が生えた時にはどうするのが良いか
うちのぼっちゃん 前歯の2本を抜歯してもらいました すでに永久歯が生えてきていたので 少しタイミングが遅かったみたい 歯が抜けないまま 永久歯が生えてきた時 一ミリくらいにょきにょきが、見えた時には すぐに歯医者さんに行って 対応を検討してもらいましょう すぐに抜きましょうという歯医者もあるし まだそのまま自然に抜けるのを待ちましょうという歯医者もいるようで 子ども本人の歯の生え方と歯医者の考えで変わってくるようではありますが 乳歯と並行して永久歯が一ミリでも生えてきたのが見えたらすぐに歯医者へ行こう これが鉄則のようです 抜歯は麻酔もしたみたいでぜんぜん痛くなかったとぼっちゃん さらにもう一…
2022/06/09 12:55
歯医者さんを決める時
今朝は、歯医者さんに行きました。差し歯の欠けたところをチェックしてもらった。先木曜日、私が持っている歯の保険が使える歯科医院リストを保険会社に頼んでメールしてもらいました。(安い保険は面倒臭い)プリントしたら用紙4枚、約40のチョイスがあります。うへ〜〜どの先生が良いのかまったく分からん。先生が喋る言葉の行を見ると、全員”英語”(あたりまえか)そして
2022/06/05 02:15
次のページへ
ブログ村 1251件~1300件