メインカテゴリーを選択しなおす
#秋田県
INポイントが発生します。あなたのブログに「#秋田県」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
男鹿市 熊目撃出没情報 [2024.4.5]
日時:令和6年4月3日 時間不明 住所:秋田県男鹿市野石上横沢台 状況:ツキノワグマの目撃情報現場:国道101号付近 座標:40°00'47.1
2024/04/05 22:19
秋田県
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大館能代空港 熊目撃出没情報 [2024.4.3]
日時:令和6年4月1日 18時45分ごろ 住所:秋田県北秋田市脇神 状況:クマ1頭の目撃情報特徴:体長約120センチの成獣 現場:道の駅「大館能代空港」の第3駐車場 ...
2024/04/04 23:43
秋田県北秋田市 高田食堂の醤油ラーメン&半カレーライス
今日のお昼は秋田県北秋田市の阿仁合地区にある高田食堂です。「守りたい、高田食堂」の気持ちで醤油ラーメン(税込700円)と半カレーライス(税込350円)を注文し…
2024/04/04 23:28
人と人をつなぐ比立内駅市
4月7日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅「がっこステーション」で14回目の駅市が開催されます。 春の訪れを告げる今回は8つも…
2024/04/03 23:47
彦摩呂門下生?の佐藤ナツミ
元AKT秋田テレビのフリーアナウンサー佐藤ナツミ(佐藤奈都美)さんが、「彦飯-HIKOMESHI- 彦摩呂公式YouTubeチャンネル」に出演しました。 AK…
2024/04/02 23:46
とりあえず1箱
コルゲンコーワ鼻炎ジェルカプセルα、確かにアレグラよりも遥かに効き目が強い。くしゃみ鼻水もピタッと止まる。 ただ自分の場合、1日3回の1回で4〜5時ぐらいしか効き目が持続しないみたいだ。 エフェドリンが配合されているわりに猛烈な眠気に襲われるし、それと口の中が乾ききってしまうし、それと(まだあるのか)今日はやけに目が霞んで物が見え難いなぁと思ったら、やっぱり副作用の1つに入っていたし。 とりあえず1箱24カプセル飲み終わってから継続するかしないかを決めよう。 ↓そして日曜日。 蕨駅で期間限定の秋田物産展が開催されていたので、「もろこし」を2種類買って帰って来たよ。 今日は「蕗もろこし」を開けて…
2024/04/02 22:24
秋田県上小阿仁村 高橋旅館のざるそばとマグロ握り寿司セット
今日のお昼は秋田県上小阿仁村にある高橋旅館です。正確には「お食事処 憩」で、実は初めて行くお店です。 売りのメニューを組み合わせた、ざるそばとマグロ握り寿司セ…
2024/04/01 23:33
大館市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.3.30]
日時:令和6年3月30日 11時49分ごろ 住所:秋田県大館市比内町扇田蟹沢 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:大館カントリークラブの北西方 座標:40°13'04.7
2024/04/01 23:02
お花見チャリティーLIVEにまちあわせまつりっこガールズ出演
4月7日(日)、秋田県にかほ市にある多目的屋内運動場「エスパーク★にかほ」で開催される「にかほ桜フェスティバル2024 お花見チャリティーLIVE」に、あきた…
2024/03/31 18:47
美郷町 熊出没目撃情報 [2024.3.30]
日時:令和6年3月29日 11時10分ごろ 住所:秋田県美郷町六郷東根下四天地 状況:子グマ1頭の目撃情報 現場:みずほの里ロード付近 ...
2024/03/30 21:25
秋田県北秋田市 中華ファミリーレストランPiyo2の麻婆定食
今日のお昼は秋田県北秋田市にある中華ファミリーレストランPiyo2(ピヨピヨ)に行きました。約2ヶ月ぶりの来店です。 麻婆定食(税込900円)を注文しました。…
2024/03/30 19:20
秋田県北秋田市 高田食堂の味噌ラーメンwith大判チャーシュー
今日のお昼は秋田県北秋田市の阿仁合地区にある高田食堂です。ずっと昔からあるお店(創業65年)ですが、実は初めて行きます。 何でもありの大衆食堂で、近頃はラーメ…
2024/03/29 19:19
東海林太郎の胸像移設
エリアなかいち内の農藝舎の一画に東海林太郎の胸像が移設された。この胸像は、彫刻家の分部順治氏の作品で、旧県民会館の敷地内にあったもの。ミルハス建設工事に伴い撤去されていたが、やっと住…
2024/03/29 09:53
方正の噺を聴けぇ~♪(「タイガー&ドラゴン」のメロディーで)
4月6日(土)、秋田県大館市にあるほくしか鹿鳴ホールで「月亭方正独演会」が行われます。 ヘタレ芸人の山崎邦正が、落語家の月亭方正として高座に上がってから15年…
2024/03/28 23:50
たざわ湖スキー場で初スキー 2
たざわ湖スキー場でスキーを堪能したあと、スキー場駐車場の入口付近にある「ペンション白い星」に宿泊した。部屋からはたざわ湖スキー場のゲレンデが目の前に見え、洗面所の窓からは夕陽に映える田沢湖が綺麗に見えた。宿には大きな犬が飼われていて、秋田犬かと思いきや柴犬だそうだ。こんな大きな柴犬を見るのは初めてだ。
2024/03/28 19:17
仙北市角館町 クマ目撃出没情報 [2024.3.27]
日時:令和6年3月27日 11時50分ごろ 住所:秋田県仙北市角館町山谷川崎下大場 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約50センチの子熊現場:そば畑(秋田県道250号日三市角館線付近) ※早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山入る際は十分注意して下さるようお願いします。また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします(仙北市) ...
2024/03/27 21:55
秋田で育てる演劇プロジェクト始動!
4月12日(金)から14日(日)までの3日間、秋田県由利本荘市にある文化交流館カダーレで「あきた朗読おとぎ芝居」が開催されます。OKAMI 企画×生駒里奈『あ…
2024/03/27 00:10
【ペンション クライマー】たざわ湖スキー場より車で5分、山好きには堪らない素敵な宿でした
たざわ湖スキー場、秋田駒ヶ岳最寄りのペンション【クライマー】を知っていますか?この記事はペンションのオススメポイントや注意点、館内や食事の様子を画像多めで紹介しています。名前の通り山好きには是非泊まってほしいスポットです。
2024/03/24 22:53
春の陽射しの中島台
先週春の陽射しの中島台をあがりこ大王まで歩いて見ました。春の陽射しの中島台
2024/03/23 08:38
荒瀬小学校キーホルダーを買おう!
道の駅あにで荒瀬小学校キーホルダーを購入しました。 秋田の廃墟を網羅するB級観光指南サイト「全自動さじなげ委員会」が制作したキーホルダーです。道の駅あに限定で…
2024/03/22 23:44
北秋田市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.3.18]
日時:令和6年3月8日 未明 住所:秋田県北秋田市鷹巣平崎上岱 状況:子熊1頭の目撃情報。体長約50センチ 現場:市道 ※南鷹巣簡易郵便局付近 ------------------------ 日時:令和6年3月8日 18時00分ごろ 住所:北秋田市浦田寄延 状況:熊1頭の目撃情報。体長約120センチ 現場:八幡神社南側の田んぼ ※周辺に阿仁川、国道105号などがある------------------------ 日時...
2024/03/21 23:53
酒井美佳がロックンボウルでプロチャレンジ
3月30日(土)、秋田県秋田市にあるロックンボウルでプロボウラー酒井美佳のプロチャレンジが開催されます。酒井プロは今月P★Leagueを卒業したばかりです。 …
2024/03/21 23:32
【秋田】東北日本海側の最大都市・秋田を巡る(後編)【秋田県】
前回に引き続き秋田市を紹介。 今回は秋田市中心部の観光スポットを紹介していきます。
2024/03/18 20:18
大潟村干拓博物館
大潟富士から、今度は路線バスに乗って大潟村中心部にある干拓博物館へ。また8kmほどの移動なのですが運賃は200円です。うちの自宅近所の路線と較べると距離に対する比が半分の激安です…。 大潟村干拓博物館 さすがにこれは予想していませんでした…
2024/03/17 23:28
【冬の大館北秋4大市】もちっこ市
3月23日(土)・24日(日)の2日間、秋田県北秋田市にある道の駅たかのすで「第29回もちっこ市 in 北秋田市」が開催されます。 比内とりの市、大館アメッコ…
2024/03/17 22:47
3.776mの登山
朝イチで出かけた甲斐あって、脇本城から下山して駅まで戻ってもまだ11時。さて午後はどこへ行くか…と考えて、脇本城からも見えた八郎潟の見学に行くことにしました。 大潟村(八郎潟)へ JR八郎潟駅に到着。午前中の脇本城見学中は雲が厚かったのです
2024/03/17 17:56
脇本城
旅行3日目は、続100名城登城38城目となる秋田県の脇本城です。 脇本城について 歴史 脇本城は、安土桃山時代の天正5年(1577年)、安東愛季あんどう ちかすえが脇本城を大規模に修復し、檜山城から拠点を移したことで知られていますが、最初に
2024/03/17 16:08
うどんが有名な県ランキングベスト5!
この記事では、うどんが有名な県ベスト5と、お取り寄せの定番となっている楽天ふるさと納税で高評価、人気のうどん返礼品を紹介します。うどんの有名な県をお調べの方、ふるさと納税でうどんの返礼品をお探しの方の参考になればうれしいです。
2024/03/17 08:05
さくらんぼが有名な県ランキングベスト5!
この記事では、さくらんぼが有名な県ベスト5と、お取り寄せの定番となっている楽天ふるさと納税で高評価、人気のサクランボ返礼品を紹介します。さくらんぼの有名な県をお調べの方、ふるさと納税でサクランボの返礼品をお探しの方の参考になればうれしいです。
2024/03/17 08:02
久保田城
秋田城から秋田駅にもどるバスを途中下車(『川反入口』バス停、『秋田城跡歴史資料館前』バス停より320円)して、久保田城も見学しました。前回登城は2009年、干支が一回り以上するほど久しぶりです。 現地案内図 久保田城について 歴史 江戸時代
2024/03/16 23:29
男鹿駅
旅行2日目は男鹿半島を巡ります。早朝に秋田駅から男鹿線で出発しました。 男鹿駅 秋田駅から男鹿駅まではJR男鹿線で一本なんですが…こんな色鮮やかでツルツルピカピカな車両が来るとは思いませんでした…2両編成で赤・青(なまはげの色のイメージでし
真山地区
真山神社 予定より少し早く真山しんざん地区に到着したので、先に真山神社しんざんじんじゃの参拝・見学です。 登山道入口にある仁王門です。 階段を上って拝殿です。主祭神は天津彦火瓊瓊杵尊あまつひこほににぎのみことと武甕槌命たけみかづちのみことで
2024/03/16 23:28
入道崎
真山地区から再びなまはげシャトルに乗って入道崎にゅうどうざきへ。 本当は遊覧船にも乗ってみたかったのですが、強風のため欠航でした。残念…。 入道崎灯台 灯台 まずは入道崎灯台を見学します。この地に灯台が設置されたのは明治31年(1898年)
男鹿水族館GAO
入道崎から男鹿水族館GAOへ移動します。なまはげシャトルで20分/1,100円です。 男鹿水族館GAOは、男鹿半島の先端近くに位置する水族館です。昭和42年(1967年)に男鹿水族館としてオープン、平成15年に建物を建て替え、名を男鹿水族館
2024/03/16 23:27
一宮えまが卒業するLYSMの秋田ライブ&新メンバー募集
アイドルグループ「LYSM」を卒業する一宮えまのラスト地元凱旋ライブの詳細が発表されました。 4月13日(土)、秋田市のNOMADCAFEで16時開演です。N…
2024/03/15 23:12
たざわ湖スキー場で初スキー
今年の初スキーはたざわ湖スキー場。今年の秋田は雪が少なく、多くのスキー場が営業できない状態が続くなか、たざわ湖スキー場は別格で、この日も朝早くから多くのスキーヤーが訪れていた。晴天の青空のもと、ゲレンデの各コースから秋田駒ケ岳や田沢湖がくっきりと見え、快適なスキーを堪能することができた。
2024/03/15 19:41
秋田県北秋田市 らぁめん元氣屋鷹巣店の武士味噌らぁめん
今日のお昼は秋田県北秋田市にあるらぁめん元氣屋鷹巣店で武士味噌らぁめん(税込950円)を食べました。LINE登録してゲットしたクーポンで味玉を付けました。 鰹…
2024/03/14 23:10
東北旅行
今日から5泊6日で東北をぐるっと巡る旅に出ます。東北地方の続100名城コンプリートが目標です。青森県の浪岡城と福島県の三春城・向羽黒山城は昨年、山形県の鶴ヶ岡城は今年の6月に回ったので、今回は九戸城・白石城・脇本城・秋田城・米沢城を回る予定
2024/03/14 10:51
秋田城跡歴史資料館
秋田城跡の次は、バス停のすぐ近くにある秋田城跡歴史資料館を見学します。 展示室1 展示室1は『漆紙文書の謎』と題した小さな展示室です。 第10号漆紙文書。暗灰色の皮のように見えますが、文字が書かれています。この先の展示室で文字を見ることが出
2024/03/14 10:50
秋田城
日本族100名城登城37城目は、秋田県の秋田城です。戦国時代~江戸時代の城ではなく、律令時代に築かれた城柵です。 秋田城について 歴史 奈良時代~平安時代、東北地方には蝦夷支配などを目的としていくつかの城柵が築かれました。秋田城はその中でも
2024/03/14 01:14
まちあわせまつりっこガールズ初単独ライブのお知らせ
3月20日(水・祝)、秋田県秋田市にある道の駅あきた港ポートタワーセリオン2階ポートシアターで『まちあわせまつりっこガールズLIVE「予感」』が開催されます。…
2024/03/13 23:32
秋田大学 クマ目撃出没情報 [2024.3.11]
日時:令和6年3月11日 10時25分ごろ 住所:秋田県秋田市手形山崎町(付近) 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:秋田大学手形キャンパスの東門付近 ※外出の際は周りの状況に気をつけて行動をお願いします。万が一遭遇した場合は、身の安全を確保し警察に通報してください!!(秋田大学) ...
2024/03/13 21:52
にかほ市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.3.12]
日時:令和6年2月26日 17時07分ごろ 住所:秋田県にかほ市象潟町小滝下山 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約150センチの成獣 現場:秋田県道58号象潟矢島線 ...
2024/03/12 21:34
燃えよ!上小阿仁村の万灯火
3月20日(水・祝)、秋田県上小阿仁村で伝統行事の万灯火(まとび)が行われます。 春彼岸中日(なかび)の日没に小高い丘や田んぼで灯をともして祖先の霊を慰める万…
2024/03/12 19:17
しょかぴょん出戸浜2024.03.07
スマホでご覧のみなさん、このブログは、PC版でご覧いただけば、スマホ閲覧時も、広告は表示されません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆山を越えて、海へ(こ...
2024/03/12 11:23
上小阿仁村 クマ目撃出没情報 [2024.3.11]
日時:令和6年2月22日 午後 住所:秋田県上小阿仁村小沢田小沢田 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約120センチ現場:村道 ※小沢田公民館付近 ------------------------ 日時:令和6年2月22日 夜 住所:上小阿仁村小沢田小沢田 状況:住宅にツキノワグマ1頭が窓ガラスを割って侵入。後に逃走 特徴:体長約50センチの小熊現場:小沢田公民館の北西方※脱衣所の洗濯機の上にいたという...
2024/03/11 21:20
刈穂 春KAWASEMI 谷川岳 春酒 入荷しました
■3月11日新入荷のお知らせ■ 秋田県 大仙市 刈穂酒造 〇刈穂 純米吟醸生酒 春KAWASEMI 720ml 1815円 1.8L 3630円 各税込 刈穂…
2024/03/11 21:19
大館産 豚すきしゃぶ肉
2年前 秋田県大館市にふるさと納税をした際 荷物と一緒に いろいろなパンフレットが入っていて その中の1枚が レビューに関するものだった 通販サイ…
2024/03/11 14:02
東北お土産ランキング厳選46選!2024
本記事では、東北6県(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県)のお土産ランキングを紹介します。楽天市場、ふるさと納税返礼品で高評価なお土産です。東北おすすめのお土産をお探しの方の参考になればうれしいです。 東北お土産ランキング【青森
2024/03/10 12:56
冬の元滝伏流水
冬の元滝伏流水冬の元滝伏流水
2024/03/10 05:57
次のページへ
ブログ村 801件~850件