メインカテゴリーを選択しなおす
昨日はこちらはメチャクチャ雨降りでしたそんなわけで、夜に玄関あけたらね、つばめの雛ちゃん達が手すりに雨宿りしてましたよ(もう一羽は巣の上にいました)まだ旅立ってはいなくてよそでパパ、ママつばめと一緒に飛ぶ練習を一生懸命してるのかな?私はというと、車に乗れるようになって初の自分の運転でお墓参りに行ってきましたウェザーニュースをチェックして早い時間なら小雨なのと、人も少ないであろうしまだ運転完璧ではな...
300coinショップの衝撃&ついにちはやとまーくんも映画デビュー?!
お盆休みに入った方もういらっしゃるのかしら?ずっとお仕事お疲れ様でしたお休みにしっかり休養しておいしいもの食べて楽しい事をして過ごしてくださいね活力がわきますからね!私はというと、お休みとか関係なく相変わらず忙しく過ごしておりますんで、これもまたちょっと前の事なんですけどねふと300円coinショップによることがあったのですがこのお店ってなかなか優秀なんですよねお値段以上の価値があるものが結構あって...
ちはやとまーくんの病気については触れたくないんですふたりが酷かったころの記事も消したいくらい、辛い記憶で、思い出したくない言い訳すんなって思われるんだろうけれど、どの先生にも原因がわからないって言われるたびの絶望感と、さらにどんどん悪化していくふたりを見ていて自分も体も精神もボロボロになっていって、20kgも一気に痩せてしまったどうしたらいいの?って混乱してたんだろうと思いますがよくもまあメチャク...
今日もクタクタになって帰ってきてぐったり。しかし日に日に車の運転が上達している感じなのよね先代ちぇりーの肝膿瘍の時に通院の為にと一念発起して10数年ぶりに車に乗れるようになったのにあの子が旅立ってしまってからはまったく乗らなくなってしまったのだけれどまたさらに10数年ぶりに乗れるようになるとはびっくらぽん(←?)でもこれで、実家の両親のところへも簡単に行けるようになったし、ちょっと遠いスーパーにも行け...
そして・・・生きる屍となった。【ちはや&まーくんバージョン】
もうぼくはだめなのよ。ちゅかれちゅぎて いきるちかばね(屍・しかばね)なのよ。。。。。。。。。。って、ままんにいえって きょーちぇーちゃれたのよ。つかれきって もうむりなのー!!と、いうのが私の今の状態です移動でもすごいしんどいのに、さらに病院の人が処方箋間違えてすんごく待たされたのよー混んでるから、近くの薬局に避難させてもらってました(ニンゲン トッテモ コワイ ヒトゴミ パニパニパニックニ ナ...
昨日だったかな? こちらはすごい雷があって、停電&断水になりましたでもそんな災害対策の為に色々準備してあったので、水も備蓄が沢山あったので困らずにすみましたよ備えあれば憂いなしとはこういうことなのかもですねぇさて、ジャイアン風なこの世のすべてはワタチのもの! のちはやですが今回もまーくんのへやんぽ時にケージの扉を開いたとたんに突撃されましたが(これがまたすんごい俊敏な動きをするんですよ)まさむ...
ちはや とろけたきなこもちもーどだよーふたりのへやんぽ時間になってもまだ私が忙しくしているとふたりとも元気なく そりゃもうつまらなさそーにしてるのですまずい・・・ツチノコ集団モードに突入しちゃってるわー(集団といいながらもふたりだけだけど)ぼく ままんがいっちょじゃないと ちゅまらない。まーくんに至っては、かまってあげる時間がないとわかりやすいくらい牧草を食べなくなるので厄介なのですで、待ちきれな...
ずっと長い間更新していなかったので、結構前のちはやとまーくんの様子です(もちろん、今のふたりはとても元気に過ごしていますよ)ポンポンよわよわ過ぎたまーくんも、普通のうさぎちゃんのポンポンには劣りますがいい感じになってきたのと、医師からのメチャクチャな指導によりかなりの肥満になってしまったちはやも、長い時間をかけて順調に体重を落とすことにうまくいったのでふたりとも糖分禁止を解除することにして、季節の...
きょうはとてもかなちいおちらちぇがあるのよ。えあこんちゃん またおかちくなってるのよ。うそぉーーーーー!!!!!嘘であってほしいのは私も同じよー!!!!!実は2、3日前から 風がなんかぬるかったのです いつもと全然違うので、こちらは外も30℃もない気温だったのに、なんかいつも通りの設定だと冷えない・・・風量あげても反応しなかったり、室外機がいきなりキーンというか高い金属音を出してたり(これはコロナ濃...
前回の続きです、同じ写真でごめんなさいよあんまーい 佐藤錦ちゃんをゲットしたわけですが今回はまーくん編ですまーくんにもね、佐藤錦ちゃんを目立つように上にしてお野菜を振舞ったのですがまず最初に食べたのは、これまたまーくんの一番の大好物のりんごちゃんまあまあ・・大好物だからね、うん。これもあるよねでも次は佐藤くんよねーん?ぶぼっ ぶぼっまーくん くちにいれすぎだよー(笑)それにしても佐藤くんたべないね...
我が家の極狭ベランダ菜園ですバジルわっさー100均の怪しげなミニ春菊もわっさー明日葉も、ダメもとでお店に聞いてみたらお取り寄せができましてね一気に4個苗を買ってきてわっさーとなってます(写真は収穫後だからショボですが)こんななので、ちはやとまーくんには毎晩自家製(←店で買った苗だけど)のお野菜を食べてもらっておりますよふたりともうまうまーなのです☆彡で、ホリホリ大好きまーくんの為にこんなの作ったので...
みなさんはこゆきさんを覚えておりますでしょうか?知らんわという方は過去ログを適当にみてくださいそんなこゆきさんからまーくんへと大切なお知らせがありましたまさむね お前は どーしょーもなく体が弱かったけどやっと4歳にして元気になってきたわねそんなお前の頑張りを認めて、ワタクシからこれを授けるぞよーと、いうわけでこのたび生前こゆきさんが愛用していたロフトをまーくんに授与となりましたろふとちゅきのおへや...
今日も朝早くにちはやに起こされて、猛烈に甘えてくるちはやに半分寝ぼけながらのなでなで一時間コースで始まりいまも足元にちはやのモコモコぼでぃがくっついてますがふんわりあったかくてなんか嬉しいですちはやですが、ほんっとに牧草を食べる姿が当たり前になってきました(書いてる事変ですよね・汗)前は食べないのが普通だったので、こんなに食べてくれて嬉しいけれどまだ夢ではないかと思ってしまうちはやのものもちはやの...
まーくんの通院記録(2022年6月2日)・心配していたこと。
最近こちらは気候の変動が激しいです。うさぎにはあんまりよくない季節なのでハラハラしておりますよーみなさんのうさちゃんは大丈夫でしょうか?さて今回は病気のお話なので、興味のない方はググっと下までスクロールして可愛いまーくんをご覧ください&よろしければ、ちはやとまーくんの写真のバナーのクリックもお願いします☆彡すんごいおっそいですが、本日は6月2日のまーくんの通院記録です去勢手術をした時に、レントゲンに...
ご存じ我が家のバブまーくんは、ちょっと天然なうさぎちゃんですがこの日も私がまーくんのへやんぽ中にケージをせっせとお掃除してると隣の柵にウサパンチしてまして・・・どうやらコチラに来たかったみたいでいっちょまえに柵をハムハムしてなんとかこっちへ来ようとしてるまーくん。。。。。。。。かじってもどうしようもなくて、どうしたらいいのかわからなったのか柵ををハミっとしてしばらく微動だにせずに固まってるまーくん...
ぼく おうちにかえってきたのよ今日はまーくんを連れて病院へ行ってきました去勢手術の時の血液検査で先生から一回しっかり検査したほうがいいとの指導していただいたのであらためて大きい病院で詳しく検査してもらいに行ってきました詳しいことはのちほどとして、ここからが本題なのです今日はとっても外が暑いということは下調べしてあったので大きめの保冷剤2個をキャリーの中の両脇につけてったのですが(ガムテとか見た目悪...