メインカテゴリーを選択しなおす
#東京食べ歩き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京食べ歩き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【虎ノ門】ヒルズで美味しい軽食タイム🍰La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)
虎ノ門ヒルズ周辺で美味しいケーキ食べれるところないかなーって見つけたのがココ!La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)さん。 手書きの小さな案内ボード。ちょこーっとだけどテラス席もありますね。レジデンシャルタワーの2階に
2024/12/13 19:46
東京食べ歩き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【京橋ランチ】3丁目のカレー屋さんの焼きチーズビーフカレーが絶品だった!
3丁目のカレー屋さんは、2005年創業、宝町・京橋にある、人気のカレーやさんです。焼きチーズビーフカレーが名物となってます。食べログのカレー百名店に選ばれてます。また、レトルトカレーにもなってます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/12/12 20:53
【羽田空港】限定エアポート上天丼🍤天丼てんや
羽田空港の飲食店の中には有名なチェーン店も数多くあります。その中の1つが天丼てんやさん。ちなみに第2ターミナルのてんやのお隣は吉野家さん。丼物食べたければとりあえずここにきたらいいかもね!?第1ターミナルにもてんやさんはあるので国内線利用な
2024/12/12 13:11
■東銀座の「ランプ亭」で、デカ盛りポークソテー!
洋食屋 銀座ランプ亭(東銀座)ポークソテー(クリームチーズソース)1,000円(ご飯、生卵おかわり無料、テイクアウトコーヒー無料)東銀座でランチのコスパが良いと評判の洋食屋『銀座ランプ亭』。お店は、歌舞伎座から昭和通りを200メートルほど進んだホテルの
2024/12/12 05:56
【有楽町】東京交通会館の名喫茶「ローヤル」でノスタルジックに過ごす
ローヤルさんは、1965年創業、有楽町にある老舗の喫茶店です。飲み物もさることながら、食べ物も充実してます。トーストをはじめ、パスタ、ピラフ、カレーライス、ケーキ、パフェなどがありました。モーニング、ランチ、カフェで楽しめます。今回、スフレパンケーキを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/12/11 21:26
【羽田空港】名物?ヘルシーラザニアランチ🧀HealthyTOKYO CBDショップ&カフェ
羽田空港のP4駐車場を利用していると、必ず通るのが羽田空港第2ターミナル3階の飲食エリア。ここは通路に沿って横に長いフードコートテラスみたいな感じになっています。 駐車場への連絡通路から中央4階のレストランエリアに行く途中見かけて気になって
2024/12/11 13:13
小川町の笹巻けぬきすし総本店でランチ【現存する江戸三鮨で歴史を食す】
笹巻けぬきすし総本店さんは、1702年創業、小川町にあるお寿司やさんです。江戸三鮨と呼ばれ、唯一現存してます。江戸名物の笹巻けぬきすしを食べれます。歴史を食せます。ランチ、テイクアウトで楽しめます。今回、イートインランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/12/10 20:43
【虎ノ門】週末の美味しいモーニング🍳グッドモーニングカフェ&グリル虎ノ門
グッドモーニングカフェって名前なのに朝食は週末しかやってない店舗がある不思議。そんな不思議な店舗グッドモーニングカフェ&グリル虎ノ門さんへ旦那様と二人で朝ごはんを食べに行ってきました。別店舗ではあるけどグッドモーニングカフェの存在を
2024/12/10 13:34
【羽田空港】数量限定マロンパンケーキ🥞アミーチデルテ
この日はかなり早く空港についたので、遅めランチしてゆっくり甘いものも食べたいなーって思ったので第2ターミナル5階にあるアミーチデルテさんへ。 このお店は飛行機の発着が見える展望エリアにあって、そのせいもあってかいつもかなり混雑しています。セ
2024/12/09 19:31
■人形町の「かねき亭」で、デカ盛り生姜焼き!
かねき亭(人形町)豚ロースしょうが焼き定食(キャベツL、マヨあり、ご飯大盛)1,200円デカ盛りの生姜焼きが名物の人形町『かねき亭』。平日の開店直後の11時05分で、先客3人。愛想の良いお姉さんが迎えてくれます。カウンター5席+テーブル席の店内は、街
2024/12/09 05:27
【虎ノ門】ヒルズで油淋鶏ランチ🐓雅宝 ARBOL seiro
最近よく行く虎ノ門ヒルズステーションタワー地下2階にあるTマーケット。Tマーケットの他の店舗の記事はコチラ↓↓ https://shi-sanpo.net/chickenriceclub/ https://shi-sanpo.net/ohs
2024/12/08 19:48
【日本橋】ブラッスリー東洋で出会ったドイツ風ライス。実は名物だった!
ブラッスリー東洋(TOYO)さんは、1966年創業、日本橋にある、老舗の洋食やさんです。名物「ドイツ風ライス」をはじめ、手ごねハンバーグ、シーフードマカロニグラタン、大皿ドライカレーなどがあります。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ドイツ風ライスを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/12/08 15:58
秋葉原UDXの新宿 立吉には、昼から串揚げを味わえる喜びがあった!
新宿 立吉(たつきち)さんは、1975年2月4日創業、新宿に本店を構える串揚げやさんです。秋葉原店、日比谷店もあります。新宿三丁目に新しく店舗ができます。心置きなく串揚げを味わえます。今回訪れた秋葉原店では、ランチ、ディナーで楽しめます。満足度高いので、おすすめのランチスポットです。
2024/12/07 13:39
秋葉原の白洋亭には、辛さと甘さの落差に驚く旨辛カレーがある
旨辛カレー専門店 白洋亭(はくようてい)さんは、2022年10月17日創業、秋葉原にあるカレーやさんです。青山一丁目店があります。旨辛カレーを食べれます。一番人気は、大麦仕上三元豚を使用した、とんかつカレーです。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、かつカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/12/06 21:11
新日本橋の京都鴨そば専門店 浹を訪問。鴨そばのお出汁で生き返った
京都鴨そば専門店 浹(あまね)さんは、2013年4月15日創業、新日本橋にある京都鴨そば専門店です。昼は蕎麦屋となり、夜は鴨料理をつまみながら、呑める京風居酒屋となります。今回、鴨そばをすすってきたので、お店紹介してます。
2024/12/05 21:57
年末に向けての風物詩、ボージョレ飲んでおきましょう&楽天SS予約商品スタートしてます
先週のコト。久しぶりに日比谷シャンテのsheへ。ディナータイムはかなりご無沙汰。年末に向けての風物詩でお正月のお節みたいなものですから一応、ボージョレ・ヌーボー、飲んでおきましょう!と、お伺い。ボージョレ・ヌーボー、一昔前はどこでも飲めたぐらいの流行りっぷり
2024/12/05 11:42
■早稲田の「オトボケ」で、デカ盛り肉ナス炒め定食!
キッチンオトボケ(早稲田)肉ナス炒め定食(特盛)、生卵1,000円早稲田の学生街で、安くてボリューム満点の定食屋『キッチンオトボケ』。7月から9月中旬まで店舗改修工事のため休業。リニューアルオープンしたので、訪れました。土曜日の開店時間11時で、開店
2024/12/05 05:40
【田町】愛媛宇和島の鯛めしランチ🐟かどや
田町駅近くに数年前にできたムスブ田町。東京ガス不動産×三井不動産×三菱地所が結集して取り組む、JR田町駅直結のミクストユースな街づくりプロジェクト…らしいです。 結構気になる飲食店もあって田町に行った時はちょいちょい立ち寄ってます。今回その
2024/12/04 22:05
神田の老舗「は満寿司」で握りランチ【こんなんされたら通てまう】
は満寿司(はまずし)さんは、1937年創業、神田にある、老舗のお寿司やさんです。にぎり、ちらしをはじめ、町寿司を楽しめます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、にぎり寿司ランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/12/04 20:23
【羽田空港】ほかほか具だくさんおにぎり🍙おにぎりこんが
株式会社FBIホールディングスが運営する「おにぎり こんが」さんが2024年11月8日に羽田空港第2ターミナル3Fフードプラザにオープンしました♪中央付近のおみやげ売ってるあたりですね。 このすぐそばに私の大好きなずんだシェイクのお店があっ
2024/12/03 22:26
とろ肉カレーロリコズキッチンが神田カレーグランプリ2024で準優勝!
とろ肉カレー ロリコズキッチンさんは、2023年7月14日創業、馬喰町にあるカレーやさんです。とろ肉カレーを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。なんと、神田カレーグランプリ 2024の準グランプリに輝きました。今回、とろ肉カレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/12/03 20:41
神田の名店「本石亭」でランチ。静けさの先に絶品カレーが待ち構えてた
本石亭(ほんごくてい)さんは、2005年創業、神田・新日本橋にあるカレー&バーです。昼はカレー屋、夜はバーとなっており、4種類のカレーライスを味わえます。食べログのカレー百名店の常連です。今回、欧風カレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/12/01 13:50
■神保町の「みさち屋」で、デカ盛り生姜焼き定食!
みさち屋(神保町)生姜焼き&鶏から定食(大盛)1,000円(ご飯、みそ汁、お新香、おかわり無料)神保町すずらん通りにある食堂『みさち屋』。入口には、美味しそうなサンプルメニューが並びます。平日の開店時間11時30分で、先客5人。地下1階にある広々した店
2024/12/01 05:19
秋葉原の天ぷら ひさごで天丼ランチ【老舗の技を堪能】
天ぷら ひさごさんは、1918年創業、日比谷にあった老舗の天ぷらやさんです。現在は、秋葉原UDX店、大崎店、名古屋ラシック店があります。銀座三越店、両国店は、閉店しました。今回訪れた秋葉原UDX店では、ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。天丼を食べてきたので、お店紹介してます。
2024/11/30 17:24
中目黒に麺や みかんが誕生。節の効いたネオクラシックな味わいが魅力
麺や みかんさんは、2024年4月30日創業、中目黒にあるラーメンやさんです。まるえ中華そば出身者が開きました。中華そばをすすれます。理想の中華そばを目指してます。朝から夜まで楽しめます。今回、味玉中華そばをすすってきたので、お店紹介してます。
2024/11/29 21:36
【浜松町】スープストックトーキョー飲み放題のホテルモーニング☕ヴィラフォンテーヌ浜松町
ネット記事で見つけてこれは行かねば!と思ったのがココホテルヴィラフォンテーヌ東京浜松町さんの朝食ビュッフェ! 駅からそこそこ距離もあるし大通りからちょい離れた路地に地味にあるホテルでした。 宿泊客以外も朝食ビュッフェは食べられるのでフロント
2024/11/29 12:21
銀座一丁目の鮪山でランチ【マグロ丼もねぎまのお吸い物も神すぎた】
鮪山(まぐろやま)さんは、2024年10月15日創業、銀座一丁目にある海鮮丼やさんです。鮪山を中心に、マグロ丼を食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、マグロ丼ランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/11/28 20:05
【羽田空港】かわいいハンバーグ🍽️GGG CAFE(スリージーカフェ)
羽田空港第2ターミナルの3階には飲食店がたくさん並んだエリアがあります。その中でひときわおしゃれな雰囲気をかもしだしてるのがココ!GGG CAFE(スリージーカフェ)さん ジージージーカフェどころか何となくオムライスのイメージ強くてエッグカ
2024/11/28 17:36
■東陽町の「フレンド」で、デカ盛りカルボナーラ!
フレンド(東陽町)カルボナーラ(中盛3人前)1,100円(サラダ、コーヒーゼリー、アイスコーヒー付き)東陽町のデカ盛り喫茶『フレンド』。お店は、永代通りから少し外れた住宅街にあります。日曜の午前11時に訪れると、先客なし。年配のご主人とママさんが切り
2024/11/28 05:37
【虎ノ門】ヒルズでアジアンランチ🍗チキンライスクラブ
虎ノ門ヒルズステーションタワー地下2階に位置するTマーケット。おしゃれなフードコートみたいなとこです。以前の訪問時の記事はコチラ↓↓ https://shi-sanpo.net/ohshima/ 各店舗ごとの専用座席や、どの店舗利用者でも使
2024/11/27 20:27
神田にジョニーのビリヤニが誕生。翼をさずけるエアリーさが魅力
ジョニーのビリヤニさんは、2019年4月20日創業、石川県にある人気のビリヤニ専門店です。日本人であるジョニーさんが作るビリヤニを食べれます。食べログのアジア・エスニックWEST百名店にも輝いてます。2024年6月21日に、神田店が誕生しました。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/11/27 19:42
【羽田空港】朝6時から第2ターミナルでうどん朝食🍜銀座 木屋
今回紹介するのは羽田空港第2ターミナルで朝6時から営業しているうどんやさん銀座木屋さん。羽田空港第2ターミナルにはたくさんの飲食店があります。でもその営業時間はまちまち。朝早くから営業しているお店もあれば、ランチタイムやディナータイムだけ営
2024/11/26 20:04
【赤坂】韓国ちゃんぽん&チャジャン麺🍜香港飯店0410
旦那様が同僚からおススメされて気になったから行ってみたいと言い出したお店香港飯店0410さん。このお店チェーン店なのに全店を網羅したようなきちんとした公式ホームページが見当たりません💦(ご存じの方いたら教えてください。)今時
2024/11/26 20:03
【赤坂】めちゃかわチャイニーズアフタヌーンティー🎃花梨ANAインターコンチネンタルホテル
アフタヌーンティーが大好きでちょいちょい情報収集をしているのですが、そんな時見つけたのがココ!ANAインターコンチネンタルホテルの中国料理店花梨さんのチャイニーズアフタヌーンティー🎃 ちょうどラウンジの改装が終わったところで
2024/11/26 20:02
東銀座の老舗洋食「レストラン早川」でオムライス【素朴が最強の武器と化す】
レストラン早川さんは、1936年創業、東銀座にある老舗の洋食屋さんです。ポークソテー定食が名物で、開業から変わらぬオムライスもあります。ハンバーグ、メンチカツ、カツカレー、ナポリタンと洋食の定番が揃ってます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、オムライスを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/11/26 19:23
【京橋】チャーハンのおいしい店に惹かれて東竜へ。海老炒飯を頂く
東竜(とうりゅう)さんは、1970年創業、京橋・銀座一丁目にある中華料理店です。「チャーハンのおいしい店」というキャッチコピーに惹かれた人も多いはず。銀座店の他には、八丁堀店、新橋店もあります。八重洲店、押上店は閉店しました。炒飯をはじめ、麺類と半炒飯セット、定食、丼ぶりがありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、海老炒飯を食べてきたので、お店紹介してます。
2024/11/26 19:22
ブレビの3号店が中目黒に誕生。ラーメンジャジービーツの鶏ニボらぁ麺が旨すぎた!
ラーメン ジャジー ビーツ(Ramen Jazzy Beats)さんは、2024年8月11日創業、中目黒にあるラーメンやさんです。鶏ニボらぁ麺を食べれます。醤油らぁ麺、塩らぁ麺、混ぜそばもありました。祐天寺のラーメン ブレイク ビーツ(Ramen Break Beats)さんの3号店です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、鶏ニボらぁ麺をすすってきたので、お店紹介してます。
2024/11/24 17:51
■新宿の「番番」で、デカ盛りチキンカツ!
番番(新宿)とりかつ御膳(おろしポン酢)950円(ご飯おかわり無料)手頃な価格でランチを食べられる新宿西口の居酒屋『番番 新宿本店』。お店は、飲食店が入るビルの地下1階にあります。土曜の開店時間11時30分で、先客なし。カウンター+テーブルの薄暗い
2024/11/24 05:03
林屋新兵衛のあんかけゆばうどんセット
以前、西京キーマうどんをいただいた林屋新兵衛へ再訪。今回も食事目当てでございます。デザートセットよりもおうどんセットの方がお手頃というナゾプライス。しかも、プチデザート付きという神セット!前回は西京味噌キーマうどん。今回は、そのブラボーさを羊ちゃんにもお
2024/11/23 19:33
新富町から新御茶ノ水へと続くレストラン マリで絶品カレーランチ
レストランマリさんは、2020年11月6日創業、新御茶ノ水にあるカレーやさんです。新富町・築地にあったタイティさんが移転して、レストランマリさんとなりました。欧風カレーを食べれます。ランチ、テイクアウトで楽しめます。神田カレーグランプリに出場してます。今回、季節の野菜とポークカレースペシャルを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/11/23 13:20
恵比寿海鮮丼 新太郎には、三度楽しめるうま味海鮮丼があった!
飯田橋海鮮丼 新太郎さんは、2024年1月31日創業、飯田橋にある海鮮丼やさんです。2024年10月20日に、恵比寿海鮮丼 新太郎さんが誕生しました。うま味海鮮丼を食べれます。今回訪れた、恵比寿海鮮丼 新太郎さんでは、ランチ、ディナーで楽しめます。
2024/11/22 12:44
【虎ノ門】ヒルズでひつまぶしランチ🍚うなぎの中庄
この日は旦那様と待ち合わせて平日ランチへ。お伺いしたのは虎ノ門ヒルズステーションタワー4階にあるうなぎの中庄さん。パッと見そんなに席数ないように見えましたが、反対側や奥に個室もあるようです。そこそこお値段するのでランチタイムで満席になること
2024/11/22 12:34
泥棒が入ったその日に見たものは。
おはようございます毎日食べ過ぎ注意報鶏三和コレド室町店にて名古屋コーチン親子丼ランチ。とろとろ卵、自分ではなかなかこうできないのよね。。。プロの技はすごい卵も…
2024/11/22 08:13
東京食べ歩き♪ 三田【東方菜】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 今回は先に言…
2024/11/21 18:58
東京食べ歩き♪ 銀座【支那麺 はしご 本店 (橋悟)】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 久しぶりに会…
2024/11/21 18:56
赤坂中華 わんたん亭のわんたん麺は、たんまり雲呑を味わえた!
赤坂中華 わんたん亭さんは、2024年2月16日創業、赤坂にある中華料理店です。雲呑をを味わえます。わんたん麺をはじめ、一品料理をつまみながら、飲めます。朝から深夜まで楽しめます。今回、わんたん麺をすすってきたので、お店紹介してます。
2024/11/21 17:46
秋葉原の笑よしは、地下に隠れしランチスポットだった!
笑よし(わらいよし)さんは、2017年創業、秋葉原にある居酒屋さんです。昼は、定食と丼ぶりを食べれます。地下に隠れし、人気のランチスポットとなってます。夜は、一品料理をつまみながら、飲めます。今回、定食ランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/11/21 17:45
足が黒い。
おはようございます私はお肉が大好きです。(突然)先日は上野の大昌園で焼肉。ここのタンはプレゼントみたいにネギが包まれてます。ユッケ大好き💕こちらもユッケ。こち…
2024/11/21 08:51
■人形町の「スパゲティ心」で、デカ盛りサラダスパゲッティ!
スパゲティ心(人形町)ベーコンのサラダスパゲティ(大盛)1,350円スパゲティが美味しいと評判の人形町『スパゲティ心』。土曜の開店時間11時で、開店待ちは10人ほど。外で並んでいる間に、メニューを渡されて、先に注文します。スパゲティメニューは、醤油、
2024/11/21 05:48
【銀座】モーニングにフレンチトースト🍞サンマルクカフェ+R(プラスアール)
今回訪問したのはサンマルクカフェ+R(プラスアール)さん。時々行く店舗なのですが、気づいたら+Rになっていました。 +R(プラスアール)ってなぁに?? と、思って調べてみたら どんな時間にでもあうRelax(リラックス)できる空間 この場所
2024/11/20 11:45
次のページへ
ブログ村 401件~450件