メインカテゴリーを選択しなおす
#心を解放
INポイントが発生します。あなたのブログに「#心を解放」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
トラウマがあると生活の質が下がる
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前セラピストと言う雑誌の記者さんが、たまプラーザまで取材に来てくれてそして何よりうれしかったのは、こちらでソマティックエ…
2023/07/23 08:35
心を解放
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
トラウマ解放のプロセス
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!そろそろ梅雨明けでしょうか。トラウマとくに早期のネグレクトや自己愛の親に育てられたトラウマがあると体は疲れるし気分がどんよ…
2023/07/19 08:14
トラウマと肩こり
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日はトラウマと肩こりについて書きます。何でもトラウマだね~、といわれてしまいそうですが、トラウマがあると肩こりに悩まされ…
2023/07/18 09:05
トラウマと子供・ADHD?それともトラウマ?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマと子供、ADHD? それともトラウマ?について書きます。じっと座っていられない、お友達に乱暴してしまう、順番が守れ…
2023/07/17 12:29
トラウマ解放は怖くないです!依存もしません
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!とてもうれしいことに、私がセッションをしていた時は、お友達や家族に勧めてくださる方がいました。そのときに、断られてしまって…
2023/07/16 08:30
子供が抱えるゆがみ・あなたは?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は毒親の不健全なコントロールについて書きます。親から、不健全なコントロールを受けると、子供は、いろいろな歪みをかかえる…
2023/07/13 05:39
こんな私は価値がない?それがトラウマ脳です
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放セッションに来てくださる方が、よくおっしゃる言葉、それは、「こんな私なんて、 そんな自己主張なんて できません…
2023/07/11 13:40
職場のモラハラ・あなたのためにという悪夢
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!職場のモラハラ被害の方のトラウマ解放カウンセリングを多く行っていた時期がありました。ほんとうに、多いんですね。とくに、医療…
2023/07/10 13:46
何が正しいのかわからない・虐待の影響
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!子供時代に、虐待を受けた方は、何が正しいかわからなくなっています。どんな理由で暴力が始まるかわからない、何をやっても…
2023/07/04 12:39
何かが欠けいる・ぽっかりと空いた心の穴
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!朝から気持ちよく晴れていますね。今年の夏の台風は安全に動いてもらいたいですね。私は秋田のリンゴが心配です。台風で傷がつくと…
2023/07/02 20:20
過度の親孝行もトラウマが原因
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!過度の親孝行も愛着障害ということを書きますね。けっこうひどい親なのに、もうあきらめていますといってわがまま放題の親を大事に…
2023/06/22 13:27
たとえ今までは、うまくいってなくても
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放をしていてとてもうれしい瞬間があります。それは、クライアントさんが素敵な自分に気が付く瞬間です。今まで、「私は…
2023/06/20 14:37
ボーダーになるのはその人のせい?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は、ボーダーラインパーソナリティー障害について書きます。ボーダーラインの方は、自己イメージがとても低いのですが一方で、…
2023/06/18 08:51
トラウマは戦いを呼ぶ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!愛着障害を持つ人で権威に反発するタイプがあります。これは、7,8歳からそれ以降で過酷なことを体験した人が、こうした傾向を持…
2023/06/17 18:54
トラウマ解放は、スマートに!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放カウンセリングをチョイスするということは、実はとても知的な作業なんです。まず、私のブログを読んだり、いろいろな…
2023/06/16 13:23
もう振り回されないぞ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!母親と心が通じない拒絶される体験は心も枯れる。まさにそうですね。ただ、そういうお母さんも、そのお母さんから心を受け止めても…
2023/06/15 20:52
愛着障害・お手伝いが大好き!それも依存症
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!愛着障害でもスピリチュアルに走る傾向のことを書き、さらに愛着障害でも、頭脳に走るタイプのことを書きました。今日は、お手伝い…
2023/06/14 11:41
その「〜べき」は何から言われているの?
「〜べき」に縛られて、自分の行動範囲を狭めていない?他の選択肢があるはずなのに、「〜べき」が、あなたの可能性を阻んでいない? その「〜べき」は、何から言われて…
2023/03/12 13:47
世間と自分
「人の目が気になる」 私たちが行動を起こす時、「人の目」を行動の基準になってしまいがちです。では「人の目」というときに「人」とは何でしょうか? 現存在には本質…
2023/03/12 13:32
トラウマが原因で起こりうる症状
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は、トラウマがあると起こりやすい症状の一部を書いてみますね。ええ?これが?と思うものも、トラウマによって引き起こされる…
2023/02/23 12:44
解放の瞬間
大学生の時、叔母(母の妹)夫妻の家(カナダのトロントにあった)に夏休みにホームステイをしていたんだけど、会うのも初めてでかなり遠慮していた。個室もなく英語しかできない従兄弟と同じ部屋に寝泊まりしていて、言葉も通じないし従兄弟は僕が英語をでき
2023/02/19 09:37
今年はモテ女へと変身
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!ちょっと前の記事ですが自己愛性人格障害と毒親についておさらいしました。ここをクリック(^_-)-☆それから、運気アップする…
2023/02/02 16:22
〜人の性格を突き詰めるビックファイブ理論とは〜
「ビッグファイブ理論」とは、心理学における人の性格を 究極的に突き詰めると5つの次元に統合されるという理論です。 心理学界では長年様々な性格に対する研究が行われてきました。 「ビッグファイブ理論」が現在の心理学で最も有力とされて
2023/01/05 04:07
そこから抜け出すには
私は今でも、仕事で辛かった時期の自分を思い出すと辛く感じるので、「あの頃は本当に辛かったな」とサラッとは思い出しますが、「その時の状況を鮮明には思い出したくな…
2022/10/23 12:23
毒母は、自己愛性人格障害?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!いるんですよ~!アメリカにも毒親が。アメリカ人と一緒にトレーニングに参加すると、トラウマを抱えている人たちがトラウマを解放…
2022/09/13 08:32
頭の中のお掃除をしましょう。
こんにちは。40代女性の開運コーチ坂本ともこです。坂本ともこの開運コーチング【重要なお知らせ】新規クライアントの受付は2022.12.31で終了します。※お申…
2022/07/15 10:06
トラウマのことは体に聞いてみよう
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前は、毎日セッションをやっていて、毎日感動していました。一緒に、涙を流したり、大笑いしたり、そして、お一人おひとりの手ご…
2022/06/06 12:53
トラウマ解放・怒りがわいてきた!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマを解放すると、凍っていた心が解け始めます。脳神経的にいえば、背側迷走神経による遮断がおきて、凍りつき反応に入ってい…
2022/05/31 12:33
心のリハビリは時間がかかる
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前の記事ですが、お母さんに今まで辛かったことをわかってもらいたい、トラウマ解放カウンセリングにどうしてもお母さんを連れ…
2022/05/18 13:43
トラウマが無かったら、どんな素敵な人生だろう?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、トラウマ解放カウンセリングにいらっしゃった方から、時々こんな言葉が出ていました。「トラウマが無かったら、 私の人生は…
2022/05/17 16:58
胎児はお母さんの気持ちを分かっている
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!少し前ですが胎児が母親の心理を感じているという本を読みました。そこで、妊娠中のストレスが高かった母親から生まれた子供は、母…
2022/05/15 21:32
第三章の始まり 〜離婚後の元夫と娘たち〜
離婚するまでの話が終わったので、離婚してから現在の事をポツポツとブログに載せていきたいと思ってます。過去の事や現在の事を綴ります。よろしくお願いします🤲離婚…
2022/05/13 09:03
終焉と解放
一度目の結婚時の過去の出来事の話です。別居決定後離婚するまでの話です。前回の記事はコチラ↓『家族を守る為に決めた事』一度目の結婚時の過去の出来事の話です。別居…
2022/05/12 10:24
トラウマの凍り付きから出てくると?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!お天気も良くなくて、あまりさわやかではないけれど、元気に行きましょう。さて、トラウマがあると、凍り付き反応を起こします。あ…
2022/05/10 13:58
自分を少しずつ変化させていく
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!GW、どんな連休を過ごしましたか?さて、トラウマがあるととても否定的な考え方になりがちです。それは仕方ないんですね。トラウ…
2022/05/09 13:23
トラウマ解放セッションを受けた後、どうなる?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!休日にゆっくりされている方は、お休みの後に、仕事に行かなくてはいけない時、ちょっとブルーになりますよね。でも、小さなうれし…
2022/04/30 08:54
こんな人生になっちゃった・悲しみのなかで
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は、ソマティックエクスペリエンシングを受けていた方の、声をお伝えしますね。「私のことだったら、いつでもブログに書いてく…
2022/04/26 13:43
トラウマ解放・粘り強く!
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!まだまだやりたいことがたくさんある。この年でやっとトラウマのことや神経系のことが分かった。積み上げてきた英語や日本語の力や…
2022/04/25 13:27
ストレス解消・悩みはBGMだけじゃダメ!ストレスを発散する曲を聴く
ストレスや悩みを解消するためにBGMを聴くと効果があることはいくつかの研究で報告されています。しかし、解消されるのは「その場」での話。要因に直面すれば、またストレス・悩みは発生します。ですが、発散できれば話は別です。今回は、ストレス解消・悩みはBGMだけでなく、ストレス発散用の曲も聴く必要がある理由をご紹介します。
2022/04/25 12:55
自分が悪いと思ってしまう子どもたち
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!子供にとっては、なぜ自分のお母さんが自分のことを怒るのか、何でいじわるなのか、わかりません。大人になれば、「ああ、自己愛性…
2022/04/22 21:42
泰然自若の境地
ご訪問ありがとうございます。ヒーリングであなたらしさの開花をサポートするLiberty 吉田まゆみです。(プロフィールは、こちらです)ワークのご案内をして、一…
2022/04/22 14:50
世界で一番大きな健康への悪影響
NHKのウェブサイトに掲載されました!神経生理学で読み解く 性暴力被害の“凍りつき”NHKスペシャルで取り上げられます!“性暴力” 実態調査アンケートご協力の…
2022/04/21 21:24
トラウマと感情マヒ・自分の気持ちがわからない・複雑性トラウマ
2022/04/19 21:42
トラウマとモラルハラスメント
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!入学、新しい職場での生活が始まりましたね。トラウマとモラハラについて書こうと思います。私が元夫からのモラハラ被害者なので、…
2022/04/12 21:23
あなたの人生を大切にしたいから
2022/04/09 15:22
幸せへの道はこっちだよ
2022/04/05 13:25
トラウマと子供・病院に入れないで!
2022/04/02 14:15
トラウマと子供
2022/04/01 16:53
次のページへ
ブログ村 351件~400件