赤城山と風鈴電車と名物ひもかわうどん 上毛電気鉄道・上毛線を完乗!
2016.08.17の再掲です。学生時代、浜田山に住んでいた私にとって、とても懐かしい電車に思いがけず前橋で再会を果たした。井の頭線を走ったステンレス車両が上毛線を走っている。ちょっと寸づまりの2両編成に変身していたけどね。JR前橋駅からホノルルで走っているようなシャトルバスに乗って10分。広瀬川の流れが洗う中央前橋駅が上毛電気鉄道上毛線の起点だ。平日も休日も律儀にきっちり30分おきに、西桐生駅に向けて出発していく。雄大な赤城山の南麓を往く「風鈴電車」は竹編みの棚に朝顔を飾り、短冊に短歌や川柳がしたためられた風鈴が提がっている。ローカル私鉄のガタゴトした走りは、風鈴を鳴らすには申し分のない揺れを起こす。チリンチリンと風流にそして涼やかに電車は走る。大胡駅は上毛電気鉄道の要の駅。昭和3年建築の大胡電車庫は国...赤城山と風鈴電車と名物ひもかわうどん上毛電気鉄道・上毛線を完乗!
2022/08/27 10:48