メインカテゴリーを選択しなおす
明日は、今年最初の名古屋切手フリマですよ!ってことで、本来なら前夜祭なわけですが、、、いつもなら、この時間、明日へ向けて泥酔timeです。が!しかし、今回は、それが許されぬことに。。。それは、予期せぬことが3/11に起こるとは、、、家に帰ってみてと、不在通知が。
3月12日、第11回目の名古屋切手フリマが終了いたしました。開催時、第12回・第13回用のミニチラシと8月開催の切手倉庫名古屋マーケットのミニチラシを配布しておりましたが、11回目が終了いたしましたので、早速、HP更新です。A4サイズA6×4サイズ=A4A6×4=A4サイズいつも
@アーカイブ@ 第11回~第20回 名古屋切手フリマ開催報告
名古屋切手フリマへ興味を持って頂き、ありがとうございます。行ってみたいけど、様子が判らないから不安とか、楽しいだろうか?等など、過去の名古屋切手フリマ開催の様子をご覧頂き、雰囲気なども含めて参考にして頂けば!そして、足を運んで頂ければ!と考えて一覧にして
2022年3月12日は、今年最初の名古屋切手フリマ開催日。まん防延長により、厳しいかな?と思っておりましたが、、、と、その前に、なんで?名フリ終わったんですけど、アクセス数が増えてるんですけど、、、アクセスする前に、実際に名フリへ来て、肌で実感して下さいませぇ搬
愛知県名古屋市、大須商店街の玄関口である『地下鉄 上前津駅』から徒歩一分。『春日神社』へ参拝に行ってきました。春日大社を彷彿とさせる朱塗りの美しい社殿。それを守るのは全国的にも珍しい『狛鹿』。参拝の模様を写真とともにご紹介します。
亀岳林 万松寺 大須商店街で見た寺院の新しいカタチ 写真紀行
愛知県名古屋市大須商店街、亀岳林 万松寺へ参拝に行き御朱印を頂いてきました。参拝の模様を写真と共にご紹介します。
毎回、名古屋切手フリマへご参加頂ける方のご協力により無事に開催をしております。今回も感染防止にご協力を頂ける参加者の方々に感謝しながらの開催したいと考えております。宜しくお願いします。名フリ会場入場時(再入場、また、会場内滞在中含む)にアルコールを準備して
第11回名古屋切手フリマ開催日まで秒読みに突入。頑張って整理中。*不幸袋お好きな方がお好きな不幸袋。速攻でsold outになる不幸袋にはクセになる何かが有るのかも!?(謎)今回は、外国1袋、日本2袋で用意。不幸になりたい方、お待ちしております。どーぞ、自宅に帰り、開
明後日、3/12は名古屋切手フリマ開催日ですよ!和楽屋さんは、Instagram、Twitter、facebookなどのSNSにて活用して頂いております。ご存知でしたか?知らないってことは、お得情報を漏らしているのかも?告知活動、ホント、有り難いことです。切手市場管理人の慎之介さんとも
今月12日に朝から車を飛ばして名古屋へ🚗³₃Boooon!!♡次女の𝐉𝐨𝐡𝐧𝐲'𝐬コンサートに便乗して弾丸ツアー🙌名古屋でモーニングを頂くために和田式珈琲☕️の「季楽」へ🚗³₃Boooon!!♡やっぱり名古屋モーニング🍞は美味しいなぁ😉娘をコンサート会場に送り届けた後は名古屋観光を奥さんと満喫しました👍熱田神宮で紅葉🍁を散策して大須で食べ歩きなどで街をぶらぶら🚶♀️最後はコンサート終わりの娘と合流して金シャチ横丁で「矢場とん」を食した😋わ...
3/8更新 スタペディアオークション誌を3/12開催の名古屋切手フリマで先行配布
昨日、3月12日の名古屋切手フリマ当日のインフォメーションを発信しましたことは、ご承知の通りです。その中で、最後の方の部分で確認してる事柄があることを記載しておりました。どういうことかと言いますと、先日、フィラテリストマガジンメルマガが届いてたんです。メル