メインカテゴリーを選択しなおす
#マレーシア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#マレーシア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
グルメランキングは当てにならない(マレーシアのレストラン)
先日、ナシククスで有名なあるマレーレストランに行ったんですが、それほど美味しいとは思えずがっかり。そのお店は「美味しいナシククス」で検索すると必ず上位にランクインしているし、YouTube でもよく紹介されているので期待していたんですが、や
2023/08/03 13:58
マレーシア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
🇲🇾 Indigo Restaurantで優雅なランチ✨✨
ブルーマンション・ツアー ③ ツアーの後はインディゴ・レストランにランチに行きました😚 ここのレストランはペナンでも美味しいと有名なのですごく楽しみでした✨ トイレでクバヤから洋服に着替え、キツいスカートともサヨナラ😆 これで心置きなくランチを楽しめるぞと。。。 ↑ 店内の雰囲気✨✨ ランチメニューは前菜とメインとデザートがそれぞれ選べます😚 ↑ ランチのメニュー表✨✨ 久々に食べたステーキが美味しかったです😭マレーシアでは日本のように美味しい牛肉がなかなか手に入りません。。。なので、感動でした。。。店内にはJAZZが流れ、雰囲気良し、味良し、コスパ良し、お料理の量も多過ぎず、少な過ぎず充実の…
2023/08/03 11:02
楽膳 rakuzen ~おいしい日本料理を久しぶりに食べました~
日本の味が懐かしくなる今日この頃。市内に日本料理店はたくさんありますが、来馬したときに「日本料理のお店は高額だけど、味は日本風と思ってあまり期待しないほうがいいですよ。」と聞いていたため、これまで2~3
2023/08/03 07:29
どうかお恵みを
先日、 旦那さんの友達数名と、一緒にランチをした。 わいわい楽しく、食べていると、 頭はボサボサで、 ビリビリの、Tシャツを着た、 ひとりの、乞食らしき人が、 私達のテーブルにやってきた。 箱を持ち、金をくれ、とジェスチ ...
2023/08/03 00:13
マレーシアで生き残るための「戦略」
先日、 中華系マレーシア人の女の子と話しをした。 彼女には、お付き合いをして、 5年になる男の子がいる。 彼女は、彼のことが、大好きで、 いかに、彼が、素晴らしい人間か、 顔は良くないが、優しくて、 ボーイフレンドしては ...
2023/08/02 15:11
南アフリカ発のポルトガル風チキン料理が人気~NANDO’S~
NUセントラルモールのランチどきは、オフィス街からのたくさんの会社員やハブ駅故、電車から降りたスーツケースを持った旅行客まで、多くの利用者でいっぱいです。 私の日常の買い物は、駅の入口から出口まで数百
2023/08/02 08:11
KLCC水族館~街中の癒しスポット~
1年中朝から暑いマレーシア。 「今日は見た目も涼しいところに行ってみたいね。」ということで、クアラルンプールの中心部にあるKLC C水族館に行くことにしました, ペトロナスツインタワーがすぐ近くにあり、KCC
2023/08/02 08:10
最近読んだ本、「夕霧花園」、「マレーシアスケッチ」。
目次 1 「夕霧花園」。1.1 かって雲海に浮かぶ山に日本の天皇の庭師だった男が住んでいた。1.2 わしの勝手なおすすめ度。2 「マレー素描集。」2.1 マレーシア暮らしのスケッチ。2.2 わしの勝手なおすすめ度。 「夕霧花園」。 タン・ト
2023/08/02 07:01
クアラルンプール 毎日通る道
ガーデニング歴は長く20代から。花が好きで家の周囲を散策することも習慣となっていました。 クアラルンプールに来てからは、交通の中心に位置するコンドミニアムではガーデニングや散歩ができず少し残念に思ってい
2023/08/02 00:36
田中さんは20万
前回、 日本へ一時帰国し、 マレーシアに戻った時のこと。 羽田に到着し、 チェックインまで時間があったため、 空いているベンチを探し、本を読んでいた。 すると、サラリーマン2人が 隣のベンチに座った。 なにやら、お金の話 ...
2023/08/01 00:08
ブログ始めて4年【よく読まれている記事と雑感】
いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。まだまだ自分の中では初心者感が抜けていませんが、ブログを始めてもうすぐ4年が経とうとしています。今思えば、コロナ禍に入る半年くらい前にブログを始めておいて良かったと思っています。まさかロッ
2023/07/31 13:34
長女の学校へまた行くことに
おはようございます昨日は木曜日から寮生活の長女にお届け物しに。家から1時間で行ける学校だからラッキー(日本と違って、大学に行くためには予備学校1年か2年を寮生…
2023/07/31 12:36
キスができない
私の旦那さんの友達の家の近くに、 大きい湖がある。 そのあたりは、 凧揚げや、ボール遊びなどができる、 けっこう、広い公園になってるため、 週末は、家族連れで賑わう。 時は夕暮れ。 キレイな夕焼けが、湖を照らした。 その ...
2023/07/31 04:37
外国人居住区パンサーでランチ~Bala's Banana Leaf~
休日のランチは、外国人が多く居住している異国情緒たっぷりのパンサー地区に行くことにしました。 「Bala's Banana Leaf」 パンサーで人気のバナナリーフカレーのお店です。 チーズナンやトーサなども人気です。
2023/07/31 02:26
🇲🇾 ガイド・ツアーに参加してみました✨✨
ブルーマンション・ツアー ② 11:00から始まるガイド・ツアーに参加しました✨ 男性のガイドさんが英語でこの建物の歴史について語ってくれます。 所々、ジョークも交えてのお話でツアー参加者から笑いが起こったりもしていました。。。😚 ↑ ガイドツアーの様子✨ この歴史的な建物は風水にこだわって設計・建設されたそうです。 山から海へと流れる気を取り込むように、建物裏側は山、正面は海を向いて建てられています。そう言われてみると、いい気が流れているような感じもしました。。。(笑) この建物の主人である、チョンファッツィの死後はとても荒廃した状態にまでなったのですが、文化保護を目的に篤志家グループに買い…
2023/07/30 09:34
毒グモの話
だいぶ前になるが、こんなニュースがあった。 我が家から車で30分くらい 行ったところにある、 屋台料理が美味しい、と評判の場所。 そこで、3人の女性が死亡した。 原因は、毒グモ。 女性が、トイレの便座に座った時、 便座の ...
2023/07/30 00:06
JICAボランティアって???
今までの仕事の上で、ボランティアの方達とは多く関わってきた。でも、自分自身はボランティアとして活動するのは初めて。。。最近、JICAボランティアって?と考え…
2023/07/29 19:45
シュノーケリング 楽しむための準備あれこれ
6月7月と続けてシュノーケリングを楽しんだ私ですが「シュノーケリングする時は何が必要なの?」と言う質問に、今回、自分で準備したものについて紹介します。 <シュノーケル> 口で呼吸する一般的なシュノ
2023/07/29 11:12
🇲🇾 ブルーマンションのMangga Cafe へ✨✨
ブルーマンション・ツアー ① 夏休み前にブルーマンションに行きたいねということで、お友達と念願のツアー&ランチに出掛けました✨ ↑ ブルーマンション外観✨✨ ◉ ブルーマンションとは 。。。 正式名『 チョン・ファッ・ツィー マンション 』。 貿易商として成功した『東洋のロックフェラー』と呼ばれた、張弼士(チョンファッツィ)が最も寵愛した第7夫人のために建てたプラナカン様式(中国とマレーが融合した文化)の豪華な邸宅です。 赤道直下の過酷な環境から壁を保護するために施された鮮やかなインディゴ・ブルーの壁が目を引くことから『 ブルー・マンション 』と呼ばれています。 ↑ ホテルやバー、レストランや…
2023/07/29 10:39
eTravelのQRコードは出番が無かった空港イミグレーション
2023/07/29 05:21
ヤマノオナガシジミ♂ (マレー半島) Ticherra acte liviana
ヤマノオナガシジミ♂ (マレー半島) Blue Imperial (Malay Peninsula)記録:1989/3/25場所:キャメロンハイランド、マレー半島、マレーシア (Cameron Highlands, Malay Peninsula, Malaysia)
2023/07/29 04:59
ヒメエビアシシジミ♂ (マレー半島) Allotinus substrigosus substrigosus
ヒメエビアシシジミ♂ (マレー半島) Lesser Darkie (Malay Peninsula)記録:1989/11/28場所:キャメロンハイランド、マレー半島、マレーシア (Cameron Highlands, Malay Peninsula, Malaysia)
信用するという事
私はたまに、長距離で Grab(タクシーサービス)に乗ることがある。 先日、高速道路の休憩所で Grabのドライバーがトイレに行った。 ここは常夏、マレーシア。 車の中に人がいる時、 車内のエアコンを切るなんて考えられな ...
2023/07/29 00:34
クアラルンプールのカルティエ訪問&購入 Jul 2023
Cartier Pavilionクアラルンプール近くの探鳥地でで探鳥するも、残念ながら空振りだったので、珍しく中心部でショッピングをしました。クアラルンプール中心部、めちゃくちゃ活気がありました。ペトロナスツインタワーの近くは人であふれていたし、観光客もわんさか。まだまだ発展しそ...
2023/07/28 16:20
マレーシアでの暗黙のルール
私達夫婦の住んでるところから、 車で30分くらい、行ったところに、 漢方のポークヌードルが 有名なお店がある。 とある週末、旦那さんの強い希望で、 この店に行くと、 週末というだけあって、大混雑。 いたるところで、席待ち ...
2023/07/28 08:35
郵便局デビュー! クアラルンプールから日本にエアメールを送る
クアラルンプールから日本に家族の郵便物・手紙を出すことになり郵便局に行きました。 にほんブログ村 郵便局は「POS」 郵便局の表示や説明文ははマレー語でした。私はスマホの翻訳機能を使って説明文をんでみ
2023/07/28 08:33
台湾発祥~ディンタイフォンの小籠包はやっぱりおいしい!~
朝昼晩が外食文化のマレーシア。 朝食は6時から10時30分まで営業、昼は11時から12時に開店し14時ごろまで、夜は17時頃から営業ののお店が多くみられます。 朝食はRM5(150円)から 昼食はRM7(210円)から
2023/07/28 08:32
インド人街 9種類のカレーミールとカレーチャーハン
週に3回は通っているインド人街。 今回はKLセントラル駅から1キロほどの一番奥の通りにきました。 この通り沿いにあるインド料理店Adyar Aoaoda Bbavanに入りました, < にほんブログ村> 11時過ぎ
2023/07/28 08:31
今日は長女の入寮の日
今日は、長女の大学前の1年間の予備学校入学日⁽日本と違って、中高が5年なので1年間少ないため、大学へ入る前に1年間は予備の研修の為学校へ入学⁾短大を希望する人…
2023/07/27 16:34
☆オレオ風☆
まるでオレオだけど、もしかしたら本物より美味しいかもしれないしかも安いし今まで訪れた東南アジア7ヵ国の中で、マレーシアのお菓子が日本人の味覚に合ってて一番美味…
2023/07/27 10:09
【修行体験】出張面談は1日最低4社の超人スケジュール
筆者の知る天才商人は日本に出張すると毎日4社とのアポイントをこなして、昼と夜の食事は「いい店を教えて」と客先にせがんで案内させながら上手く接待していました。もちろん全部彼が払うのでお客さんも自分が行きたい店に行けたのです。
2023/07/27 07:06
【修行時代】職場の雰囲気は社長の人格の表れ
筆者が遭遇した天才社長の特徴です。威圧感は全くなく、たよりなささえ感じる人物の内面はとても強く、率直な人格でした。
【修行体験】社長夫人は公認会計士
ある華人起業家の夫婦は人生をかけて一代で年商数千万ドルの事業を成功させていました。そこで修行させてもらった筆者は、文字通り人生をまるごと事業にささげる生き様を目の当たりにしました。
2023/07/27 07:05
パンツの話し
私はたまに、旦那さんを残し、 1人で日本に里帰りする。 前回、 マレーシアの自宅に帰って来た時、 旦那さんのパンツが、 やたらと増えていた事に気が付いた。 お前は女か? と、言いたくなるほどの、コレクションだ。 しかし、 ...
2023/07/27 00:34
リッキーの彼女2
旦那さんの友達、リッキーの話。 彼は、学生の頃、 ジャニーズレベルでかっこよくて、 面白くて、スポーツ万能で、 クラス1、モテモテだった。 そして、高校卒業から数年後、 とある女性と付き合い始めた。 けっこう美人だが、性 ...
2023/07/26 16:25
クアラルンプール 転写シートで作った「自宅の風景」小物
最近はコンドミニアムの職員の方々、スーパーマーケットやショップ、DIYショップ、薬局などのお店で顔なじみとなり、会うとお互い笑顔であいさつし、さらに笑顔になれる良いサイクルができてきました。 買い物
2023/07/25 09:02
インド人街「KLでNo.1のポークヌードル⁈」ピーターズポークヌードルが旨し
街中のローカルのフードコートは、初めて入るときは少し緊張しますが、一軒一軒お店のメニューを見ていると、気軽に声をかけてくれる人が多いのも特徴的です。 ここはKLセントラル駅近くのインド人街にあるお店です
2023/07/24 21:12
マレーシアの住宅事情
私達夫婦は、たまに 日本の実家に里帰りをする。 そのときは、 このコンドミニアムが、空になるため、 しっかり、戸締りする。 窓は、きちんと、閉めたはずなのに、 マレーシアに戻って、部屋に入ると、 虫の死骸だらけ。 そう。 ...
2023/07/24 16:15
◆グルメレポート◆マレーシア旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できるクアラルンプールのお店6選◆オールスターゲーム2023&最近の悩み◆
女性1人で気軽にお食事できるクアラルンプールのお店6選 今回はマレーシアのクアラルンプール(以下KL)のグルメレポートです♪ 日本と南国でデュアルライフをしているわたしが、これまで旅や長期滞在でたくさん訪れている南国がマレーシア。 そんなマレーシアの首都KL市内で、わたしのように女性一人でも気軽にお食事できるのお店を6つ、何度もリピートしているところ~これからリピートしたいと思っているお店までご紹介します! KLで長期滞在時の生活用によく利用しているホテルがメルキュール クアラルンプール ショー パレードやホリデイイン エクスプレス クアラルンプール シティ センターなのでブキッビンタン周辺に…
2023/07/24 15:07
何ヶ月ぶり? ロードバイクに乗る。
今日も涼しい朝でしたよ何ヶ月ぶりかのロードバイクで22km走行。雨予報でしたが朝7時30頃はまだ大丈夫最近はある方のエアロビの youtube見て有酸素運動を…
2023/07/24 15:03
今日のお昼ご飯は IOI Resort Mall で夫と2人
こんばんは今日のお昼ごはんは、4ヶ月ぶりのラーメン夫、「今日はラーメン食べに行きたい!!」と、しかし、朝から大雨1時間くらい雨が弱まるまで待ってねイスラム教徒…
2023/07/24 15:02
コタキナバルの息を吞む海の絶景(南国のオーロラ)
Kota Kinabalu's Breathtaking Seascape (Aurora in Tropics) マレーシア・コタキナバルの西海岸は、その夕…
2023/07/24 14:23
ラリムナオニミスジ♀ (ボルネオ) Tacola larymna elisa
ラリムナオニミスジ♀ (ボルネオ) Great Siam Sergeant (Borneo)記録:2020/3/8場所:ラナウ、ボルネオ、マレーシア (Ranau, Borneo, Malaysia)
2023/07/23 21:11
2024年版 共働き4人世帯 海外移住費用シミュレーション マレーシア編
共働き4人家族の海外移住を「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」をモットーにシミュレーションしました。その一回目はマレーシアです。
2023/07/23 17:51
セントレジスクアラルンプールのプライベートアート(2023年7月訪問情報)
Take in exquisite private Art Collection at The St. Regis Kuala Lumpur Hotel 2…
2023/07/23 16:33
マレーシア・クアラルンプールの絶景バー「ウェット・デッキ 」魅惑の眺めに酔いしれる!
マレーシア・クアラルンプールの夜景を楽しめるバーを紹介します。 紹介する絶景バーは、クアラルンプールのWクアラルンプールホテル内にある「WET Deck(ウェット・デッキ)」です。 クアラルンプールのランドマークである「ペトロナスツインタワ
2023/07/23 08:23
【ロストバゲージ】 旅先でスーツケースが届かない私の体験談と対処法
私の体験と通じて ロストバゲージを心配している人やロストバゲージに遭ってしまった人に向け 「ロストバゲージに遭った時の対処法」 「航空会社との補償交渉」 「旅行前にできる準備と対策」をお話しします。
2023/07/23 08:19
蟹のクレイポットをいただき満腹満足!~Siu Siu Restaurant~
「美味しい中華調理のお店があるよ。」との家族の言葉で、夕飯はそのお店に行くことにしました。 お店はクアラルンプールの天后宮( Tokong Thean Hou)の近くにあるSiu Siu Restaurantです。 クレイボットが評判
2023/07/23 07:47
【修行体験】会議:全部曝(さら)け出すな
華人の天才社長から伝授された客先との会議のコントロール方法。それは、知っていることを全部さらけ出さずに、小出しにして、相手の質問を待つと言う方法でした。
2023/07/23 05:03
【修行体験】雇用:契約書の無い繋がり
馬国で中小の事業体に雇われる場合、雇用契約書を交さないのが普通と考え、慎重に相手を選ぶべきです。
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件