メインカテゴリーを選択しなおす
11:30に職場を出て張り切ってお目当てのお店に行ったらば、出前のため12:30の開店ですとの案内が扉に。隣のエビフライ入りのメニューに惹かれて入りそうになりましたが、カラオケ屋さんでタバコ臭いかもということで、もう一つ行きたかったお魚中心のお店へ。混んでたけどなんとか座れました〜お刺身と焼き魚とセット。お刺身のうち鰤がおいしかったです!ホッケの焼いたのも久しぶり〜お米のかたさもちょうどよく、量も多すぎず...
iOS 17.2のiPhoneをMacで同期すると、「同期を準備中」で止まる場合の対処法
昨日、iOS 17.2がリリースされて、iPhone 15 Proをアップデートした。アップデートはMacのFinder経由でフルアップデートを行ったのだが、アップデート後のiPhoneとMacのFinderの同期で「同期を準備中」のまま、
同期が出張だったため、今週の外ランチは金曜日でした。お魚が食べたいとのことで。お刺身と塩焼きの定食です!おかずばかり食べてご飯を食べ切るのがちょっと苦しかったです。今度からご飯は少なめにしよう! となりました。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡先日、体調を崩し…
同期と週1回は一緒にランチしようとなって、水曜日に行くことにしました。本日のランチは合わせ2種盛りです!ネギトロと白身魚のフライです♪おいしいお魚が食べたかったので、即決!どちらもおいしかったです〜前はごはんをおかわりするほどでしたが、今は最初の一杯でお腹いっぱい…ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー・インターンの『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがと…
先週、「来週から星組のお稽古が始まります」というニュースを聞いて、 まず思ったのは、 「こんなに早くお稽古始めるんだ、礼真琴さん、ちゃんと休めたかしら?」 でした。 昨日が星組集合日だったのですね。 礼さんは、8月の「1789」千秋楽を最後に休養期間に入りました。 来年1月...
先日若い頃に働いてた会社のOB会がありました。 おばたんは友人を介して申し込んだのですが 締切日を過ぎてたし、定員オーバーで出席できませんでした。 残念ではあったけど 体力的に自信無かったので (車で2時間かかる場所で1泊の予定。) 参加は無理だと聞いてほっとしたのでした。 OB会の日友人から送られてきた写真 懐かしい顔が並んでた(*^▽^*)♪ みんな元気そう。...
まだまだ続くよ一時帰国ネタ。(・∀・)この日はシドニーに戻る3日前の日曜日。残された時間が少ないからランチは何を食べようか考えた。あ!まだびっくりドン…
10月24日(火) 快晴 今朝はスッキリした快晴です。 西側の大山も陽を浴びて綺麗。 もう一度東側。 そして下を見れば・・・ 今日も元気にいきましょう…
断捨離トレーナーインターン東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、「やましたひでこ断捨離集中講義 展開編1回目」…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 新卒採用の内定式が行われ、来春から社会人とし…
断捨離®トレーナインターンになりました,東京都大田区みやべひろみです。ご訪問ありがとうございます。 昨日、東京新橋にインターン同期3人で行きました。ブログに書…
断捨離®トレーナインターンになりました,東京都大田区みやべひろみです。ご訪問ありがとうございます。 今日は、インターン同期の島崎佐知子さん、水野由美ちゃんと予…
やましたひでこ公認 断捨離®トレーナーインターン,東京都大田区みやべひろみです。ご訪問ありがとうございます。 昨日、トレーナー講習生の最後の日でした!…
【動作、同期が早い】ブログの下書きはsimplenote一択!!
私はブログの下書きにはいつもsimplenoteを使っています。 wordpressで直接記事内容を書かない理由と simplenoteをすすめる理由をお話します。
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 沖縄県在住の断捨離Ⓡトレーナー講習生の『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがとうございます 今日、…
断捨離®トレーナ講習生,東京都大田区みやべひろみです。ご訪問ありがとうございます。 8期です! 昨日は、学校が通常授業になったことで、子供も登校。ほっと一息…
断捨離®トレーナ講習生,東京都大田区みやべひろみです。ご訪問ありがとうございます。 ただ今、モノが次から次と壊れています! 1,冷蔵庫の製氷が壊れました→氷だ…
【YowaTari(ヨワタリ)】「"世渡り“で人生を豊かに!」をモットーに新社会人のための"世渡り術“を発信しているヨワタリメディアです。 同期とのコミュニケーション術を6つ解説しています。
断捨離®トレーナ講習生,東京都大田区みやべひろみです。ご訪問ありがとうございます。 講習に向かう前にランチ会、おそばを頂きながら1か月ぶりに会う仲間と愉しくお…
前職でよくケンカした人って、”同期氏”のことなんですけどね。 ビックリしました。今日のお昼休みに、指導係さんが仕事で折り合いの悪かった人の話をしてきたので、わ…
今日も不安定な天気湿気で髪の毛爆発です鏡を見たらバレッタで留めた両横の髪がコナンの阿笠博士やん自分で見てビックリした今日で同期が退職しました今月5日から入職し…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 入社してそれぞれの部署に配属され、同期と自分…
群生株で育てているコピアポア属の「バルクテンシス」が開花を見せています。2013年に入手した双頭株を二つに分けたうちの一つです。少しずつ子を吹き続け、10年後の現在画像のような群生株になりました。特に形を整えるために子を掻き落とすことはしておりません。ややゆがみがありますが一応バランスの良い群生株に育ってきました。花はコピ特有の黄色の小型、観賞に値するほどのものではありません。残念ながら今回の開花に同期...
函館移動が近づいていますが、取りあえず美容室でカットとヘアマニキュア そして、車をぶつけられた件で、友達が根回ししてくれた高校同期の車屋さんと、相手側の保険屋さんに電話しました。たぶんさ、同じクラスになった事ないし、私の事はわからないだろうな。大人しかったし…え…(笑)昨日、庭に除草剤4本撒いて、追加で4本買ってきて撒きましたよ。 除草剤、高いんだよねこれでも、函館から戻る頃にはジャングル化してます...
連休前に同期と外ランチ。合わせ盛りです♪アツアツのアジフライにマグロのスキミ。ご飯をおかわりしてしまいました(-_-)連休あけたら、また外ランチに行こうとなりました🎵ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今、セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♬4月から勤務しているパート先…
久々に同期と外ランチ♪おいしいお魚が食べられるお店を発見したと連れられました。限定の日替わりにありつけましたよ。まずはスープとサラダと付け合わせ。盛りだくさん!メインはポキ丼。いろんなお魚が入っててボリュームあります〜ごはんの量が多すぎた。食後、ゆっくりしか歩けなかったほど(^^;)食後にコーヒーか紅茶もつきます。これで850円はリーズナブル♪いいお店を教えてもらいました(๑・̑◡・̑๑)職場に戻りつつ歩いていると...
雨模様が続く週末ですが、 昨日は仕事から帰ると そそくさとシャワーを浴び 身支度を整え 「飲み会」に 繰り出しましたよ〜〜〜🍻 ╰(*´︶`*)╯♡ 私が新入社員だったウンウン10年前の同期の🌸友達が 実は近くに住んでい ...
【FF14の人間関係】コミュニティに同時期に加入した人同期は仲良くなりやすいかも
FF14の人間関係 FF14はMMORPG。 MMORPGはどこかで人と接点を持つということも少なくありません
2023.2.9(木)夕方、Google Driveを触っていた。 もう20年あまり、「スケジュール帳」はExcelで自分の仕様にあわせて作っている。 以前はそれをプリントしてファイルに綴じて使っていたんだけど、今はそのままパソコン上で直接メモして使う。 そのスケジュール帳のファイルをGoogle Driveに入れておくと、パソコン2台(デスクトップとノート)とスマホで同じものが使えるので、とても便利。 いえ、そんなの今では、みんな当た...
同期の皆さんと触れ合ってアドレナリンが出たことと、数秒間のホワイトアウトに焦ったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌最低気温、-6.7℃ 最高気温、-3.5℃ 変わりやすいお天気でした家を出た時は…
「たまたま受けた健康診断で癌が見つかったらしい」という情報をもらったのが数日前。身内の癌。私にとっては初めての出来事。早期発見だったから、転移もないし手術すれ…
業務始めの昨日は同期と外ランチ。お刺身と焼き魚のセット定食。お刺身は鯛とヒラメとタコ。焼き魚は鯵でした。お刺身のお魚はいいのがなくてとのことでしたが、十分すぎます~コロナ前はバイト君をいれたテーブル席メインのお店でしたが、休業中に改装したらしく、一人でも切り盛りできるカウンター席メインのお店になってました。ずっとお弁当だったから知らなかったです。今日も外ランチの予定でしたが、同期が昼休みを利用して...
仕事納めの28日は【柳町 一刻堂】さんで飲み納めでしたこの日はコースなので、おしゃべりしてる間にお料理が運ばれて来ます見た目では全然分かりませんが、めちゃくち…
今日が業務納めでした。一昨日はミックスフライのはずが、エビフライにつられて桜エビの炊き込みご飯定食に。昨日はヒレカツとマグロのセット定食。今日はカジキマグロのバターソテー。昼食に出るところでお偉いさんとバッタリ。同期と後をつけたら、ご一緒することになり、ごちそうしていただきました♪今年もおつかれさまでした。最後の納会もどきもテキトーにこなして、よくがんばりました\(^o^)/ランキングに参加しています。...
同期と年内にランチしようとなりまして。コロナ前は週1で行ってた定食屋さん。本日は大根と鮭の炊き込みご飯でした。イカのフライ、卵巾着にニンジン、白菜とお揚げの炊いたの、お漬物にお味噌汁。あっという間に完食しました。年内にもう一度行ってミックスフライ定食食べたいわぁ♪ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
畑下由佳の足指が変?結婚は手越祐也・同期?休み理由は病気?インスタや身長は?
アナウンサーとして活躍の畑下由佳アナ。 1991年生まれで、出身地は埼玉県浦和市。 学歴は、千葉県立薬園台高校、成蹊大学文学...
週末は3年ぶりに職場の同期と集まって食事会を開きました。 2016年に正社員登用された8名。既に1人退職してしまいましたが、今いるメンバーで静岡営業所勤務の遠方の1人を除いては、入社以来毎年のように6人集まってワイワイ楽しく情報交換会を開催してました。コロナ禍となるまでは…。 ウチの会社は新入社員は春に採用されますが、昇格とか登用は下期スタートの10月1日付発表です。それぞれ社歴に違いはあるけれど、契約社員を経て所属部長の推薦のもと夏頃に筆記試験(SCOA)と面接試験が行われます。 私たちの初対面時期は6年前の10月半ば、社員研修でした。 間接部門から登用されたメンバーが私を含めて4名、製造部…
あのねー、パパの同期で家族ぐるみで仲良くしているお友達が居るんだけど私達と同じく来年住み替え予定なんだってお友達は、男の子2人。マンション住まい。前会った時に…
[Windows11]デスクトップ、ドキュメント、写真のOneDrive同期を切る方法
ワタル Windows11ってPC買ったときにMicrosoftアカウントの設定すると、最初からデスクトップ、ドキュメント、写真のフォルダがOneDriveに同期(バックアップ)されるよね。 ...
TAMIKOです。 大学の体育会テニス部の同期と3●年ぶりに会ってきました。 開口一番 「全然変わらへんやんか!」 と言われ、とりあえずに素直に喜ぶ(笑)そして冷静に ”そんなん化け物やん..."と思う(笑) 30年以上すぎると、人生いろい
MacやiPhoneのメモがiCloudで同期されない時に試したいこと
MacやiPhoneでiCloudを使ったメモの同期がうまくいかない時にチェックするポイントと正しい設定についてまとめました。
断捨離を進めたい方ご自宅サポート zoomサポートご相談を承ります。お問い合わせ無料ご相談はこちらからどうぞ。↓↓↓サポート内容に関するお問い合わせごきげんさ…
『おめでとう』は『エール』?それとも『説教』? 今日の夕方、そろそろ帰ろうかという頃に、息子からラインが届きました。「家