今日は、雨がすごい勢いで降ったり止んだりでした。【はまっこαFUNクラブ動画シェア会】と【断捨離リセットタイム】があり、家にいながらもみなさんと愉しく過ごせま…
介護での親や兄弟との問題や家族の問題に疲れて生きづらかった私が、断捨離で自分を取り戻し、ラクに生きられるようになりました。住まいを整えると人生が変わります。念願のトレーナーになり、ごきげんの種を蒔きながら、第二の人生を愉しんでいきます!
「ブログリーダー」を活用して、かきぬまはつみ 横浜☆やましたひでこ公認 断捨離®トレーナーさんをフォローしませんか?
今日は、雨がすごい勢いで降ったり止んだりでした。【はまっこαFUNクラブ動画シェア会】と【断捨離リセットタイム】があり、家にいながらもみなさんと愉しく過ごせま…
毎日暑いですね。1日の終わりにお疲れ様~のビールがおいしい季節です。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございます↓ ↓ …
今日はお盆の入りでした。横浜では新暦で行います。実家に集まって、迎え火をしました。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうござ…
今日は町内会のお仕事で選挙公報を仕分けて各班長さんに届けてきました。配布する時に班長さんとのちょっとした会話を楽しんでます。 約670世帯分の選挙公報手が真…
今日は、久しぶりに涼しい一日でした。曇っていて風もあって、庭仕事にはグッドタイミングでした。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!あり…
わぁ~、やってしまいましたブログを書き終えたのに操作ミスでブログが消えてしまいました。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとう…
今日は、盛りだくさんの一日でした。朝の読書会、断捨離リセットタイム、友人とランチ、流れで浅草寺、浅草神社へ。そして夜の読書会にも参加。 いつもお立ち寄り、…
今日は、美容院へ行って来ました。日中の暑いときでしたので、日傘をさしてゆっくりと歩きました。かつてのように電車を逃すまいと走ることは、いつの頃からかなくなりま…
暑い日が続き、エアコンの部屋から出るのにちょっと気合がいります。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございます↓ ↓ ↓に…
今日も猛暑日。ほんの少し外に出ただけだも汗がでるでる💦 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございます↓ ↓ ↓にほんブログ…
昨日の続きです。データ量の制限で載せられなかった写真を載せたいと思います。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございます↓…
昨日のご実家の断捨離のお手伝いの続きになります。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございます↓ ↓ ↓にほんブログ村 …
今日は、先輩トレーナーとりりんこととりうみゆきこトレーナーのご実家の断捨離のお手伝いに行ってきました。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援の…
今日は不安定なお天気で蒸し暑かったですね。湿度が高く蒸し暑いと気持ち悪くなったりするので、みなさまも体調には気をつけて下さいね🍀 いつもお立ち寄り、あり…
本日は、はまっこαFUNクラブの動画シェア会がありました。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございます↓ ↓ ↓にほんブ…
今回も原田千里チーフトレーナーのご自宅サポートのお手伝いをさせていただきました。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうござ…
昨日の話の続きになります。 その前に【やましたひでこ東京講演】のお知らせです。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございま…
昨日最終日だった【断捨離 リセットタイム】。参加者のBさんは、毎回テーブルのリセットを実行されました。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポ…
本日は、予定していた【断捨離リセットタイム】の最終日でした。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございます↓ ↓ ↓にほん…
むし暑く、不安定な天候が続きます。急に雨が降ったり、晴れたりと変わりやすいですね。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうござ…
だいぶ暮らしやすくなり、いつも使っているものを見て、 えっ! と固まりました お立ち寄り、ありがとうございます 今まで気にもとめずに、当たり前のように…
13(土)、トレーナー講習3回目がありました。 前日に行われた基礎教養スクールをふり返りながら、 トレーナーとして直面するであろう問題のワークが行われました。…
土砂出し(ゴミ、ガラクタの処分))が終わると、大小の収納用品が不要になり、それを収めていた家具もなくなっていきました。 お立ち寄り、ありがとうございます…
断捨離を始めて1年ほど経つと、スッキリ感が増してきました。 ピアノを始め、学習机など大きなものを出していくと、さらに勢いがついていきました。 お立ち寄り…
昨日、ひでこさんの基礎教養徹底スクール2回目を受講しました。 お立ち寄り、ありがとうございます 実践プログラムの読み解き方をわかりやすく、すごいエネル…
大物ピアノを断捨離したころ、 家のあちこちを見ては不要なモノを処分してました。 つっぱり棒やカフェカーテンは、ほぼなくなってました。 お立ち寄り、ありが…
以前の空間の話に戻ります~ 2019年の7月末に断捨離を開始し。10月に3級検定に合格しました。 断捨離入門講座の本、断捨離塾、YouTubeを聞きながら、自…
結婚後、新しい生活が始まりました。 初めての土地で知り合いもいませんでしたが、まわりの方にも恵まれ、充実した日々を送っていました お立ち寄り、ありがとう…
今回のお話は、会社を退社してからになります。 会社時代のお話はこちらから 『マイ 断捨離 ストーリー【E】 ~自分の不得手なものを仕事に~ 』先日の夫の風邪…
熱い日が続き、庭の草木もカラッカラ状態、人間と同じく悲鳴をあげているようです。 陽が沈んでからの庭と家の前の道に水巻きをして、涼を取り入れてます🚿 翌朝元気に…
夫の風邪が治り、仕事に行った4日から、私の体調が悪くなりました。 夫の風邪の件でひと悶着『朝からやらかしちゃった、自滅行為?』朝から、余計なことをしてしま…
むし暑い日々が続いてます。 こちらでは毎日のように光化学スモッグ注意報が出ています。 昔、都内に住んでいた頃以来です。 私は目に違和感を感じていましたが、皆さ…
先日の夫の風邪がうつったようで、昨夜から久しぶりの発熱 医者で検査したら、風邪ということでひと安心🍀 お立ち寄り、ありがとうございます 断捨離に出会う前…
今日も暑いうだるような暑さですね 毎回、ブログにおつきあい下さり、ありがとうございます お立ち寄り、ありがとうございます ★前回のお話はこちら~~~父の…
朝から、余計なことをしてしまいました~ あら、まぁ~、自滅行為? お立ち寄り、ありがとうございます 数日前から、風邪のような症状の夫。熱はないが、のど…
むし暑い日が続きますね。庭から今年初のセミの声がしました♪ ついつい冷たいものに手が伸びますが、意識して温かいモノをとって内臓を労わってます。 ぬるい湯船でリ…
年末、父に爆発した私。 初めて娘に怒られ、ショックだったようで、予定していたショートスティには行きました。 父は要介護4ですが、頭は割としっかりしてました。…
今まで書いてきたように、コロナ禍で私の生活にも様々な影響が出て、ストレスが増してきました ***ストレスが溜まっていく***マイ 断捨離 ストーリー④ …
今朝、「7つのチャクラ」の読書会が、by 鎌田記規子&田中富士美トレーナー 終わりました。 ひとりで読むのは難しいく続かないと思い、参加しました。 数カ…
あっ、そうそう、前回書き忘れたのですが、 「断捨離を始めた」ということは、家族には言ってなかったんです。 だから、家族はただ片づけをしていると思っていまし…