メインカテゴリーを選択しなおす
各地で雪のために、宅配便などの集荷が中止となっており昨日お買い物マラソンで買ったものも、今日の出荷ができない連絡がきてます。今日のお弁当。・マフィンサンド(卵、チーズ、ハム)・サラダ・作り置きの野菜スープパスコのマフィンが半額だったので、ゲット野菜も挟もうかと思ったんだけど、レンジで温めて食べたかったので別にしました。マンションを買った時からあるソファオレンジの合皮張りで気に入ってたのだけど、経年...
*我が家史上最大!!*激変の【無印良品】ソファー!!感動のBefore⇒after♪〈PR〉
クリスマスも終わっちゃいましたねー片づけしながら…やっぱりさみしい気持ちー(´ー`*)あとは、ただただ…慌ただしさが加速していくー(;´∀`)そんな年の瀬...
7年半愛用!!無印ソファーが大きく生まれ変わる!!オーダーカバーに挑戦♪
築7年半になる我が家。家族が毎日をともに過ごし、築年数を重ねると…当然、あちこちにキズとか、汚れとか、凹みとか…ありますよねー(;´∀`)完成当時は、子ど...
今日はずっと気になっていたソファーカバーを作りました。 1ヶ月くらい前に、2人用ソファーを買ったんですよね。 もともとは息子が使ってた3人掛けソファーがあったんです。 10年前くらいに買ったんだけど、布製でカバーをしてなかったから、すっかり埃っぽくなっちゃって。 失敗でしたね。 布製ソファーは汚れやすいので、カバーはつけるべきでした。 3人用の大きいソファは必要ないし、邪魔っていうのもあって、思い切って買い換えました。 ニトリで買ったら、古いソファーは引き取ってくれて(別料金) 良かった。 家具は処分するのが大変ですから。 それで、新しいソファーにも早くカバーをつけなきゃな、とずっと思ってて。…
10月の初旬にはグッと11月並みに冷え込んだので急いで布団を出したり、それに伴って夏の寝具を洗ったりエアコンを片付けたり、一気に秋冬モードに衣替えが進んだ10月でした。ということで、ソファーの背もたれクッションのカバーをIKEAで1つ199円と激安で購入できたカバーに衣替え。淡いグレーと濃いグレーのツートンカラーのソファになってちょっと新鮮です。ダイニング側↓シックな赤色が秋らしいブーケを。温度が下がってくると...
昨日、フープの会さん主催のチャリティバザーで私が惚れ込んで買ってきた物を二つご報告させてくださいね^^一つ目はコレ!手の込んだパッチワークキルトのマットです。大きいんですよ。正しいサイズを忘れてしまいましたが(付いていた札を捨ててしまったので、(;^_^A。。。)幅2m以上の大作です。さっそく今朝、ソファに掛けていたものを引きはがして新しいこのマットを掛けてみました。思った通り!ぴったんこ(⋈◍>◡<◍)。✧♡私がいつもいるソファに掛けました^^なんて素敵なんでしょう!Kちゃん(夫)に「こんなの自分一人で作ろうと思ったら2年はかかる」とか言って自慢しました(笑)。(実際には作れない、笑)このパッチワークキルトは皆さんで分業して作り上げたのだそうです。それを聞いて、ますます「宝物だなぁ!」ってしみじみ♡♡♡...フープの会チャリティバザーで私がゲットしてきた物*^^*
こんにちは ふたつです 今日は新しいソファカバーが届いたので 取り替えてみました(^-^) ソファ本体は10年以上前に無印で買ったものです 元々付いてた無印のオリジナルカバーは色褪せ&汚れで随分前に
リクライニング可動式ソファーカバーを作りました☆久々のハンドメイド
こんばんは。 20時現在の開封市、気温27℃ 湿度39%です。秋らしい青空広がる良い天気の一日でした。 さてさて、 今日はソファーカバーを作ったので、その様子をご紹介したいと思います。
ソファはどうやって洗えばいい? 布製ソファのシミ抜き・ダニ予防・お手入れまとめ
布製ソファは、汚れやシミが落ちにくく、お手入れが大変そう...とのイメージがあるかもしれませんが、正しい方法を知っていれば、それほど恐れるモノではありません。汚れるのが嫌だから布製ソファはやめとこう、と思ってしまう前に、お手入れ方法を学んで
《捨てる「ソファカバー」を再利用する意外な方法。布団収納や抱き枕にも》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は節約ネタで
最近の断捨離記録と反省📝(暮らし系)●綿のマルチカバー2枚3年以上前にAmazonで選びまくって購入したものわが家のソファーはカリモクの花柄のやつで。。当時は、これを無地に変えたくて仕方なかった古いソファーだけどお気に入りなので買い替えるのはもったいないよね、と
kuminの母は現在85歳 4年前に父が亡くなり 今は一人暮らし。。。 kuminの家から5分ほどの距離に住んでるから 時間を見つけては実家に顔を出し 母と娘の時間を過ごす。。。 母は昔から編み物が好きで
楽天で買ったゴーフルのソファーカバーでボロボロのソファーを変身させてみた!
どーも 新築を建てた一年前に、楽天で安いソファーを買いました その安いソファーがボロボロに😅笑 小さな子どもが3人いるとはいえ、こうも見事にボロボロになるとは思ってもみなかったです 前使ってたニトリのソファーは、妻が1人暮らしの時買った物で約10年ほど使っていました 子どもができてからも、4年ほど使っていましたが少し破れてきたくらいで10年使ってこの程度なら仕方ないと思います それなのに、楽天で買った安いソファーときたら…笑 完全に安さにつられて、あとあと高くつくタイプのソファーでした😱笑 頑張って新しいソファーを買おうかと思いましたが、子どもが小さいとまたすぐに汚れてぼろぼろになること思うと…
とうとうGW終わりです明日から仕事だ~頑張って働こう。バタバタとなんだか忙しかったから口内炎できました休みで口内炎できるなんてね。今日はこの間から気になってい…
プルメリアのソファーカバーを制作しているmachikoさん。リバースアップリケのプルメリアのデザインは、タぺ・ポーチ・バッグなど様々な形にして生徒さんが作ってくれています。このソファーカバーもサイズに合わせてデザインを配置しました!この日はバインディング作業をしましたよ。後はご自宅でまつって出来上がりです!ソファーカバーがもうすぐ出来上がるので、次の作品をセットしていきました。次はモンステラのバッグを作...