メインカテゴリーを選択しなおす
#入院生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#入院生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
退院の朝。
おはようございます、退院の朝が来ました。窓の外は気持ちよく晴れてます。 昨日のうちに最後の洗濯をして荷物などもリックに詰め込んで片づけてあるので、朝ご飯を食べた後に会計などの説明を聞いたら病室を出ることが出来ます。 病院の玄関からすぐ近くに駅への地下道があるので多少の雨なら濡れる...
2023/08/05 07:37
入院生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
入院65日目:飲酒欲求まったく無し♫
お隣さんのイビキで、何か変な時間に起きてしまった…😔 まぁ、あと二日で退院される人だから、大目に見てあげるとしよう。たぶん、気が緩んでるんでしょう🙂 一方、私はというと、非常に穏やかで順調な時間を過ごしてます☺️
2023/08/05 03:11
明日の午前中に退院‼
今日の午後に診察があって足の状態を診てもらい、明日の退院が正式に決まりました。6月10日(土曜日)に入院したので、そこから数えて57日目の退院になります。 毎日記入していた「食事・排泄などの記入表」も明日の朝食の記入で終わりになります。これまで毎回の食事は主食も副食も10割の記入...
2023/08/04 17:52
誰よりも健康的な生活をしていた私が難病になる(多発性硬化症)
私は当時30代前半2015年10月の出来事です。2014年私は当時お付き合いしていた彼氏に太っていると言われ(もちろん、それ以外も原因ですが)ふられしまったので、短期間で10キロ近くダイエットをしていました。そのせいか筋力が落ちてしまったの
2023/08/04 17:11
最初は誤診でした(脊髄空洞症)
私が行った整形外科はスポーツ選手も訪れ、夜遅くまで診察しているので、とても混雑していました。はじめに首のレントゲンを撮りましたが、特に異常はありませんでした。ドクターにMRIは2時間程待たないと撮影できないけど、どうしますか?と言われたので
2023/08/04 17:10
病名が確定した日の事と治療方針について
入院中は2床室だったのですが、同じ日に入院した人が2週間で退院をしました。退院された日は金曜で、その日は私の病名が確定し、ドクター達から説明を受ける日でした。よばれた部屋にはドクターが研修医を含めて6人くらいと、看護師が1人いました。本来で
2023/08/04 17:09
(髄液検査)はじめての入院
入院は10月5日から約1ヶ月しました。多発性硬化症の診断が確実になったのは10月16日で、その間にMRIを何度もとり、CTやレントゲン、心電図もしました。ほぼ毎日のように採血と尿検査もし、眼科で視神経が大丈夫か検査もしました。もちろん金槌の
2023/08/04 17:07
大学病院での診断結果
2015年9月7日に紹介状をかいてもらい10日に大学病院の整形外科を受診し、造影剤を使ってMRIを撮ることになりました。今考えると予約を取るのが大変な大学病院で3日後に予約を入れてもらえるなんて。急いで受診させたかったのでしょうねそして、1
2023/08/04 17:03
【急病や入院の備え】看護師のわたしから、40代おひとりさまへ
本記事では、看護師歴20年のわたしの目線で「おひとりさまの入院準備」についてお伝えします。 急に入院するなんて色々と大変そう。どんな準備がいるのかな? そんなお悩みがあるあなた、看護師のわたしにおまかせ下さい。 プロの視点で説明します。 あ
2023/08/04 09:46
ポチり癖がついてしまった件(笑)
入院していると、特に自分は入院当初に手術を受けて回復を待っているだけなので時間は有り余っているし、そんな時に将来「あーしたい、こーしたい」と思っていると、ついついヤフオクなんかを覗いてしまいます(苦笑) 「これ安いな~」と思い、いつか使うだろうなあ~程度の軽い気持ちで入札しておい...
2023/08/04 08:24
どこまでやれるか自分を試したいの~♬
おはようございます。 今日のタイトルは御存知のとおり「アナと雪の女王」の主題歌『Let It Go~ありのままで~』の一節です。 では何を試したかと言えば、自主リハビりで毎日廊下をウロウロと歩いているのですけど(笑)、実は目標を決めて歩いていたのでした。 その目標は 1日で1万歩...
2023/08/03 09:01
今日は血糖値の測定だ!
おはようございます😊 今日は木曜日です。 恒例の血糖値の測定だ。 前回、念願の100切りを達成したので、今日は若干気楽です♫ でも、今日また3桁に戻ると、悲しいから、やっぱり100切り
2023/08/03 05:59
あいつが私の元から去って行きました
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・世界一の壮絶人生・セッションやってます・お取り扱い商品愉しい人生を送りたい…
2023/08/02 21:07
今週末の土曜日には退院できそう‼
今日の午後、主治医になってくれている形成外科の先生が病室まで来てくれて、チャチャッと簡単に様子を診てくれました。結果は特に問題は無さそうとの事。明日、もう一度、たぶん診察室で診てもらい、それで正式なOKが出そうです(^^) それで自動車でお迎えが頼める可能性のある土曜日に退院です...
2023/08/02 19:01
スマホのアプリに振り回される😵💦
ドコモのヘルスケアやら… あすけん?🤔とやらを インストールはしてみたが… やっぱりというか、何というか… 早くも振り回されまくっている😵💦 便利なソフトなのかも知れないが、 少なくとも、私には使い
2023/08/02 12:33
入院して🈵2ヶ月になりました☺️
おはようございます😊☀ ついに、8月2日になりました。 清々しい朝🌅です。 6月2日に入院して、 何やかんやで、2ヶ月経ちました。 6月2日は台風🌀が、 近畿地方に接近していて、 私は暴風雨と共に上
2023/08/02 06:07
レコーディングダイエット??🤔
また、知らない用語だ。 レコーディングダイエット?? 知らんなぁ😵💦 酒ばーっかり呑んできたから、 本当に浦島太郎だわ〜😓 調べたら、直ぐ分かった🙂 要するに、記録とりながら、 ダイエットするって事
2023/08/02 03:07
ビフォ~ アフタ~、その②
昨日の記事 でも書いたのですが、抜糸が終わって足底版も出来て靴を足に鳴らす為、今日も廊下をウロウロと歩いてます(苦笑) 昨日は久しぶりの靴下に「こんなに靴下って窮屈だったのか‼」と驚きましたけど、足が慣れてきたのか、すんなりと靴下が履けるようになり窮屈さも感じなくなりました。 ...
2023/08/01 10:37
看護師長が私に詫びにきた…
昨日の早朝の事だ。 看護師長が血相を変えて、 私の所に駆け込んできた。 看護師長に呼ばれ、別室に入った。 私は大体察しはついていた。 私は先週、ある女性👩看護師の 勤務態度に腹を立てた😠
2023/08/01 04:44
貧血仲間の買い物のお伴に行く…
今日は貧血仲間の買い物のお伴だ。 その仲間は同い年で、アルコール依存症だけでなく、パニック障害を患っている。 結構、真面目に自分の健康と向き合っていて、自分の検診結果とかをきちんとファイリングしてい
2023/08/01 03:40
足底版が完成したので入院後53日ぶりに靴を履きました。週末には退院も。
足底版(親指が欠けた現在の足の形にフィットする中敷きのようなもの)がいよいよ完成して午前中に受け取りました。さらに今日の診察後の処置からは、従来のグルグル巻きの包帯ではなく、ガーゼをテープで固定するだけの簡易な方法に代わりました。それでタイトルのように53日ぶりに靴を履く事が出来...
2023/07/31 20:29
アニメ「機動警察パトレイバー アーリーデイズ」1988年。オタク談義。
テレビ放映が1988年のアニメです。レーベル誕生40周年ということでYouTubeに期間限定配信されているものをラッコ式にて(笑)、視聴しました。 テレビで放送されてから今年で35年も経っているので、これをリアルタイムで観ていた自分も歳をとったなあ…、とつくづく思います(苦笑) ...
2023/07/31 13:52
号外‼、病院から豊田おいでん祭りの花火が見えました‼
七夕まつりの記事を書いたときに紹介しましたが7月末は 豊田おいでん祭り です。 ずっと長い間、豊田市とその隣のみよし市に住んでいたので、おいでんの花火は馴染があります。現在入院している病院は豊田市内にはありますが打ち上げ場所から随分離れているので建物の影とかで見えないだろうなあ…...
2023/07/30 20:59
今日は《土用の丑の日》、病院の夕ご飯は特別でした(^^)
今日は「土用の丑の日」、この日はウナギにとっては厄日ですが(苦笑)、さっき頂いた夕ご飯にもウナギが一品添えられてました。 お膳に通常とは違う紙が1枚添えられてました。 いつも全部の容器に蓋がしてあるのですけど、蓋を開けるのが、とても楽しみでした。開けた瞬間、おーー‼って感じです。...
2023/07/30 19:08
映画「ファースト・マン」 (2018年)
昨日、ベットの上に寝そべって、いつものようにラッコ式鑑賞で観た映画です。この映画もアマゾンのプライムビデオにて視聴してます。 最近、タイヤのラジオCMで「イーグルは舞い降りた」と言う言葉を聞いたこともあって、この映画を選びました。この言葉も主人公の言葉として映画に出てきます。 主...
2023/07/30 10:38
今日も入院患者さんが加わりました✨
今日は新たに若い男性患者さんが入院してきました🙂 ちゃんと挨拶もしてきました。 この病院にしては珍しい人だ(笑) 身だしなみもきちんとしているし、 感じが良さそうです😊 病院に限らず、
2023/07/30 05:54
《高校野球》県大会決勝戦で母校散る…、高校生時代の部活の思い出。
このクソ暑いのに野球なんて…、もう30年以上も昔の高校生だった頃、そう思ってました。実は今でも同じように思ってます(苦笑) 今はどうなっているのか知りませんけど、当時は準々決勝1年生、準決勝2年生、決勝3年生と応援に駆り出される事になっていました、それも出校日扱いで。なので行かな...
2023/07/29 19:06
抗生剤の投与終了と週末恒例お買い物。
入院当初は午前と午後の10時前後に各1時間くらい掛かって点滴で、5週目からは毎食後のカプセルで続いていた抗生剤投与がようやく昨日で終わりました。 ちょうど7週間でした。 これからは薬に頼らずに自分の身体だけで黴菌と戦うのだなあ…、なんてしみじみと思いましたね。 朝と晩は糖尿病の薬...
2023/07/29 15:31
レジスタントスターチ??🤔
レジスタントスターチ… また、知らない言葉を知った。 『快腸でんぷん』 とも言うらしい。 レジスタントスターチは、食物繊維のように胃や小腸で消化吸収されず、大腸の奥まで到達する。 &n
2023/07/29 04:16
あんまりソワソワしないで~~♪♪
タイトルのとおり、今日は何だかソワソワしっぱなしでした(苦笑) その原因は何故だか言えば 昨日の血糖値が高かった件 とか、ひょっとしたら 今日が抜糸かもしれない かとか、洗濯してたら予想時間に終わってなかったとか、ずっと身体を動かしていなかったのでリハビリも兼ねて動かなくちゃな~...
2023/07/28 20:24
昨日の夕食前の血糖値が普段よりも高かったので、つい気になって…
久々に画像アップする今日の昼ご飯です。毎回お膳に添えられている献立表には何カロリーかが記載されているので、これ全部で768kcal。 まあ、この数字は普段は特に気を留めることもないのですが、昨日の夕食前の血糖値が203もありました。これ入院した当初以来6週間ぶりの高い数値でして…...
2023/07/28 13:18
壁(74㌔)を超えたっ!!
私の中で分厚い壁となり、 ずっと立ちはだかり続けていた 「74㌔」という壁… ついに、今日それを乗り越えた。 今朝の計量が… 73.6キロ だ
2023/07/28 07:33
素面でいられる有り難さ✨
おはようございます☀ びっくりするぐらいに、良く寝ました😵💦 昨夜は何時に寝たのカナ?🤔 思い出せません…😅 昨日は、レクリエーションの一環で、インストラクターの方の引率
2023/07/28 05:55
今日はじめて出来た事。そして入院48日目、ついに退院の話が出ました‼
今日、陰圧治療器が外れてから2度目のシャワーでした。 1度目の時は車椅子に乗せてもらって浴室まで行き、そこで包帯やガーゼを外してもらい、帰りも車椅子を押してもらって病室に帰る…という段取りでしたが、今日は最初から一人で車椅子に着替え等を乗せて乳母車みたいに押して歩いて浴室へ行き、...
2023/07/27 16:44
病院の朝は早い
病院の朝は早い。私にすればの話ですが。起床6時、朝食8時。その間に少しだけ、ゆるゆると体を動かします。ヨガのKimiko先生に教えてもらった気功痩身術は、...
2023/07/27 09:17
【入院56日目】今朝の血糖値と昨夜の晩ご飯😋
おはようございます😀 【今朝の測定値】 血糖値 119(前回101) 体 重 74.0(過去最低!!😆) 血 圧 109-68 血糖は、若干増えましたね⤴😅
2023/07/27 08:33
ポチッといたら予想に反して落札できちゃった【MEADE ETX-70AT】
まさかこの値段では絶対に落札できないだろうと思いつつ、お気楽入札しておいたら予想に反して誰も入札しなかったので落札しちゃいました。 アメリカの望遠鏡メーカーMEADE社製の自動導入天体望遠鏡「ETX-70AT」(口径70mm、焦点距離350mm)です。20年くらい前に発売された機...
2023/07/27 08:00
同室の新人のおっちゃん
同室の新人?のおっちゃんの話です。 おっちゃんが入院してきたのは一週間前です。 本来ならば一階の観察病棟からスタートなのだが、病院🏥でコロナ患者が発生している関係で、二階の開放病棟からのスタートとな
2023/07/26 05:36
便秘はこわい&母が退院
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます実は83歳の母が5日間入院していて今日退院でした血液にウ…
2023/07/26 00:06
妹がお見舞いに来てくれて、植皮後初めてシャワーも浴びれて…、いろいろあった今日の午後。
昨日、 お見舞いは嬉しい とブログに書いたら、今日は妹が来てくれました。このブログを読んでいる筈はないので(書いているという事は先ほど教えました)、もちろん来てくれたのは偶然でしょうけど、なかなか面白い出来事です。 そして今日は植皮をしてから初めてシャワーを浴びました。 着替えも...
2023/07/25 18:31
我慢の時期…今こそ自分磨き!!
中々ね… 結果も出ない時期もありますわな💧 今、まさに日本ハムファイターズやソフトバンクホークスが地獄の連敗街道を驀進中ですが…新庄さん、藤本さん、両監督の心情やファンの方の気持ちを思えば、さぞかし
2023/07/25 11:06
お見舞いは嬉しい。でもコロナの余波で現在もお見舞いに制限が…
おはようございます。入院してから早寝早起きになりました(笑) 夜になって暗くなると程なくして寝、空が明るくなる頃には起きる…みたいな感じです。 今朝も4時半頃には起きてました。ずいぶんピンボケですが、左の画像はその頃の外の様子です。 まあ、部屋の明かりが点るが6時、それよりも早く...
2023/07/25 08:15
糖尿病仲間の血糖値が爆上がりする…
おはようございます😃 〜24日(月)の測定値〜 血糖値 101(前回104) 体 重 74.6(前回74.2) 血 圧 90-68 血糖は、またしても100が切れず… うーん…意地悪な
2023/07/25 06:08
今日も夏空。きれいな空とは思いつつ、退院後の夏バテに恐怖する日々…
毎日窓の外を眺めるだけで雨に降られることはない入院生活を送っている身なので、今年の梅雨は何だか唐突に終わってしまった…みたいな感想しかないのですが(苦笑)、今日も窓の外は夏空が広がってます。 天気予報を見ると、今週は35℃前後の恐ろしい数字が並んでいますが、退院というゴールがそろ...
2023/07/24 14:01
美人看護師さん👩との面談♫
今日は担当の看護師👩さんとの面談があった。 というよりも、15時半に『ぶた丸さん、ちょっと良いですか?』って呼び出されたのだ。 私の担当看護師は、美人ちゃんです。 さすがに、このイラス
2023/07/24 03:11
自分の足の素の姿を見られるようになったこと。三日月を見て思ったこと。
今日で入院してから6週間と2日が経ちました。そしてズッと傍らにあった陰圧治療器が無くなって3日目です。 先日の金曜日までは陰圧治療器が足に貼り付いたので診察のある火曜日と金曜日にはそれを外して先生が診てくれるのですが、自分といえば天井を眺めているだけで、素の状態の自分の左足を直接...
2023/07/23 21:29
断酒会のメンバーが減少??🤔
断酒会…私も退院後はお世話になろうと考えているが… その断酒会に所属する人員が減少しているとの話しを耳にした。 背景には、何があるのだろう?🤔 たしかに、断酒会に対してネガティブな考え
2023/07/23 16:14
映画「海街diary」 (2015年)
入院生活の空いた時間を利用してラッコ式鑑賞で😅、先に観た「吉祥天女」と同様に吉田秋生さんの漫画を映画化した「海街diary」を観ました。 原作の雰囲気をそのまま生かして、とても上手く綺麗にまとまった映画でした。原作の漫画の内容とは些細な差異はありましたけど全く違和感を感じるこ...
2023/07/22 10:35
ビフォ~ アフタ~
植皮の日から1週間経ちまして、今日の午後に途中経過を診るための診察がありました。 まず下の画像が先日(7月18日)の自分の足です。 そして右側画像が今日(7月22日)の処置後に病室へ戻ってから、いそいそと撮影した自分の足です。 まあ、なんということでしょう‼ 陰圧治療器のチュ...
2023/07/22 10:34
奥義‼汁かけ飯‼
人前でやってしまうと「なんて品が無いんでしょう⁈」みたいな感じで露骨に眉を顰められてしまう「汁かけ飯」ですが、日本食の汁ものは出汁が効いて美味しいので、当然ご飯にかけても美味しく食べられます。それにお茶碗の壁にご飯粒が貼り付いていても、汁かけご飯にすると苦労することなく、簡単に全...
2023/07/21 11:27
次のページへ
ブログ村 451件~500件