メインカテゴリーを選択しなおす
#ヨーロッパ旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ヨーロッパ旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【クロアチア】スプリトのおすすめレストラン「Mazzgoon」
アドリア海に面しているクロアチアの都市スプリト。牡蠣やムール貝、たこ、海鮮リゾットなど、おいしい魚介類の料理が楽しめます!3日間スプリトに滞在して色々なレストランで食事しましたが、特におすすめしたいのは「Mazzgoon」というレストラン。
2022/09/20 16:48
ヨーロッパ旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【クロアチア】ドブロブニクのおすすめレストラン3選!
「魔女の宅急便」のモデルと言われるクロアチアのドブロブニク。赤い屋根と白いレンガ造りの街並みが美しく、観光地として最近人気になってきています。ドブロブニク観光では、街歩きと食事を楽しむのがおすすめ!本記事では、観光に最適なレストランを3つ紹
【個人手配】クロアチア旅行5泊6日のモデルコース|有名観光スポットを制覇!
近年観光地として人気が出てきているクロアチア。「魔女の宅急便」のモデルの街として知られるドブロブニクエメラルドグリーンの湖が美しいプリトヴィツェ湖畔国立公園美しいアドリア海での遊泳や島散策アドリア海で採れるおいしい海鮮料理をはじめとして、色
2022/09/20 16:47
🇮🇹「Aosta (アオスタ)」のスーパーマーケット「Gros Cidac Store」〜ジュネーブから日帰りで行けるイタリア〜
先日まで、ジュネーブから日帰りで行けるイタリアの街「Aosta (アオスタ)」をご紹介しきました! せっかくイ…
2022/09/19 07:29
【2022】リスボンからシントラへデイトリップ
ポルトガルのリスボンに旅行に行った際には、シントラへのデイトリップをオススメします。シントラとは、リスボンから約40分ほどで行くことができる小さな町で町全体が世界遺産に認定されているそうです!
2022/09/17 23:23
リスボンの交通事情
ポルトガル(リスボン)ではメトロ・電車・バスにのって色々観光しました!ヨーロッパの交通機関というとパリの汚めメトロやイタリアの遅延多め電車のイメージだったんですが、リスボンの交通機関は綺麗で便利でした!今回はリスボンの交通事情の紹介です!
【ゆっくりしたい人向け】シントラ観光モデルコース!
こちらの記事で紹介しているように、小さな街とはいえシントラは見所満載です!どこを行けばいいか悩む、今回私たちはペーナ宮殿とムーア遺跡の2箇所に絞って観光してきました!それでも大満足のシントラデイトリップになったので、シントラ観光をどのように行ったのかご紹介します!
2022/09/17 23:22
【スイス観光】スイスで安くてオススメのお土産
以前、スイスの物価はとても高いという記事を公開しました。
2022/09/17 23:20
注意!パリでシャンパンフラッシュを見た帰り道にぼったくられた
今回はパリ旅行でエッフェル塔のシャンパンフラッシュを見た際の体験記です。ぼったくられて悲しかったので、皆さまお気をつけください〜TT
2022/09/17 23:18
🇨🇭マッターホルンに隠れた穴場サースフェーを遊び尽くす週末旅行2日目〜2つのヨーロッパ最大アースダムと地底湖へ行く!
週末1泊2日旅行でSaas-Fee(サース・フェー)に行ってきました! 先日までは、Saas-Fee(サース・…
2022/09/16 20:10
ヨーロッパからYahoo!をチェックする
入国前のPCR検査も廃止になり海外に出かける方の記事をよく見かけるようになりました。一部まだ規制の残る国もありますが、自由に行き来できる時代が戻ってきそうで嬉…
2022/09/16 00:02
フランス管制官ストライキ予定
今週の金曜日、フライトの混乱が予想され、ヨーロッパ全体を脅かしています。フランスの民間航空局 (DGAC) は、金曜日に航空管制官がストライキを行う予定のため、各航空会社に対して2 便おきに(フライトの半数)をキャンセルするよう要請したそうです。フランスの航空管制
2022/09/15 00:36
オーストリア!【Innsbruck】インスブルックのおススメスポット!
先日、インスブルックに行ってきましたのでその時の様子です。 【Innsbruck】インスブルックは、オーストリア西部の都市であり、チロル州の州都にあります。オーストリアでは、5番目に大きな街として知られています。 写真のようにカラフルな街並みと山がマッチして実に美しい街です。 地図 動画も作成しました。 有名な観光地は 王宮(王室博物館)Hofburg シティータワー Stadtturm イン川の風景 マリア・テレジア通り Maria-Theresien- Straße インスブルックの凱旋門 Triumphpforte 地図 動画も作成しました。 youtu.be 観光地をいくつか撮れたもの…
2022/09/12 16:37
🇨🇭衝撃!?氷河に取り囲まれた村「Saas-Fee(サース・フェー)」おすすめ見どころ9選
スイスの有名な観光地と言えば最初にどこが思い浮かびますか? きっと、マッターホルンが見える街のZermatt …
2022/09/11 07:19
🇨🇭【有料級】スイス4大特急・「ゴッタルドパノラマエクスプレス」に乗ってきたよ!〜湖上クルーズ編〜
さて、前回は「Gotthard Panorama Express(ゴッタルドパノラマエクスプレス)」のLuga…
2022/09/09 19:32
わたしのお気に入りフォト【風景部門】最後のLondon編
London 2018.9.27 最後に2度目のLondonの写真を投稿します。 ロンドンに到着して10日経ったくらい。St.Paul大聖堂に登って撮った1…
2022/09/08 21:36
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Dubrovnik編
Dubrovnik(Croatia) 2019.5.24 ブログに何度も貼っているこの写真。クロアチアのドブロブニクです。 魔女の宅急便の舞台ともいわれてい…
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Montenegro編
Montenegro 2019.5.22 モンテネグロ。こちらもクロアチアからのバスのツアーで訪れました。 上の写真はぺラストの対岸かな。浮かぶ島に教会が…
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Mostar編
Mostar(Bosnia and Herzegovina) 2019.5.23 ボスニア・ヘルツェゴヴィナにある町モスタル。 クロアチアからツアーで訪れ…
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Finland編
Finland Helsinki2020.1.7 エストニアからフェリーで2時間。そんなに値段高くないのに豪華客船みたいなフェリーに乗れます。本当にす…
2022/09/08 21:35
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Porto編
Porto(Portugal) 2019.7.6 ポルトガル第二の都市ポルト。 ポルトガルも街並みが綺麗。この写真は朝6時に撮影したものです。 写真に…
空港手荷物検査で驚かされる!エーデルワイス航空🇨🇭(帰路便/後半 2022)
先日まで滞在していた旅先のミコノス空港での出来事の続きです。 なんだかんだ待たされたものの、大きな問題はなく手荷物検査へ。ここで、びっくりな出来事がありました。 夫 Banana が先に手荷物検査へと進み、その後、私が続きました。普段ならば、私が先に検査を受ける
2022/09/08 15:34
パラダイスビーチのフィッシュタベルナ🇬🇷
前回のブログ記事からの続きです。ミコノス島の中心部から車で約20分。 郊外のAgia Annaという場所にある パラダイスビーチを訪れました。このビーチに面したお店のシーフード料理がとても美味しいと、宿泊しているホテルからのお勧めリストを目にしてかなり気になっていた
ミコノス島のシンボル カト・ミリの風車
前回のブログ記事からの続きです。 ミコノスタウンから海沿いに出て、リトルヴェニスからカト・ミリの風車のある丘まで歩きました。ショップの並ぶ街並みから10分ほど歩くと、大きな風車が並ぶギリシャらしい風景が広がっていました。 カト・ミリの風車はミコノス島のシ
2022/09/08 15:33
ミコノスタウン🇬🇷
ただいま ギリシャ、ミコノス島で休暇中の我が家。前回の記事からの続きです。ミコノス島を訪れた観光客が一度は訪れるであろう、ミコノスタウンは、見逃せない場所 ♪白壁に色とりどりのペイントがされ、青い空に映える色彩豊かな花が飾られている通りは魅力的で可愛い街並
超新鮮シーフードレストラン in ミコノス島
2020年の夏休み、ギリシャ ミコノス島の旅の記事の続きです。 海辺といえば、シーフードな、我が家…。宿泊しているホテルおすすめのシーフードタベルナ(レストラン)に行ってきました。店内にいちじくの木が茂っているお店の雰囲気も素敵〜。テーブルの席に着くと、お店
🇬🇷ミコノス島の夕陽
前回のブログ記事からの続きです。 ミコノス島到着初日から、とても美しい夕陽に感激しています。以前訪れた、同じくギリシャの島 サントリーニ島の夕陽は、トリップアドバイザーで、世界一美しい夕陽が眺められる場所!?で1位に選ばれたこともあったと記憶していますが
エーデルワイス航空🇨🇭(2022年版)
前回のブログ記事からの続きです。 ミコノス島へは、SWISSの系列航空会社、エーデルワイス航空を利用しました。チューリッヒからミコノスまで、約2時間半で到着です。機内の至るところに、スイスのシンボルで国花のエーデルワイスが描かれています。2時間半の短いフライト
2022/09/08 15:32
🇨🇭これぞスイスな景色!Trübsee(トリュプゼー)で高山植物を見ながらお散歩する
先日まで、「天使の山」Titlis(ティトリス)へ行ったお話をしました! 今日は、その続きです。「Titlis…
2022/09/07 19:16
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Tallinn編
Tallinn(Estonia)2020.1.6 エストニア。バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)の一番北にある国です。 可愛いクリスマスマーケッ…
2022/09/07 18:18
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Český Krumlov編
Český Krumlov(Czechia) 2019.12.11 世界で一番美しい街と呼ばれるチェコのチェスキークルムロフです。 チェコといったらプラ…
ちょっとしたトラブル多発と締めくくり
今回の旅は、トラブルがいろいろ起きたような気がします。 1. トラム料金:未解決(自己責任?)交通カード→交通アプリに主流は変わっていると感じました。住民なら…
2022/09/07 13:10
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Luxembourg編
Luxembourg2020.1.28 ルクセンブルク。南はフランス、西と北はベルギー、東はドイツに隣接している小さな国です。大きさは神奈川県や佐賀県…
2022/09/07 12:43
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Monaco編
Monaco 2019.11.3 高級リゾート地モナコ公国!バチカン市国に次ぐ2番目に小さい国だそうで、だが世界で最も物価の高い国。 モナコと言った…
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Norway編
Norway 2019.9.10 首都Osloへ飛び、フィヨルドツアーに参加しベルゲンに移動しました。 あえて飛行機の写真を選んだのは複雑な地形がフ…
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Warsaw編
Warsaw(Poland) 2019.11.11 ポーランド首都ワルシャワ。 たまたま行ったその日が建国記念日で、あちこちで爆竹?の音するわ、防護服着て盾…
2022/09/07 12:42
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Bratislava編
Bratislava(Slovakia) 2019.9.14 スロバキアの首都、ブラチスラバ。 スロバキアっていうと何をイメージされますでしょうか?私は…正…
🇨🇭「天使の山」Titlis(ティトリス)へ世界初の回転ロープウェイに乗って行く!〜展望台編〜
先日は、世界初の回転ロープウェイ「ロッテール」に乗ったお話をしましたが、今日は「天使の山」と呼ばれるTitli…
2022/09/07 07:22
🇨🇭「天使の山」Titlis(ティトリス)へ世界初の回転ロープウェイに乗って行く!〜移動編〜
週末にLucerne (ルツェルン)から約50分ほどで行ける標高3000m級の山「Titlis(ティトリス山)…
2022/09/06 22:02
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Stockholm編
Stockholm(Sweden) 2019.10.7 スウェーデン首都ストックホルム。 こんな虹を見たのは初めてなんじゃないかってくらいきれいな曲線で…
2022/09/06 12:26
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Paris編
Paris(France) 2019.2.26 夕暮れのパリ。 空のグラデーション、ほんのりライトアップされたエッフェル塔、お気に入りの1枚です。 …
2022/09/06 09:32
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Utrecht編
Utrecht(The Netherlands) 2019.4.21 オランダの都市、ユトレヒトの一枚です。 大聖堂は当時工事中でグレーのカバーがされて…
2022/09/06 09:31
わたしのお気に入りフォト【風景部門】London編
London(UK) 2018.11.17 11月に入るとOxford circus周辺はクリスマスデコレーションがなされる。 1本違う通りに入ればま…
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Sevilla編
Sevilla(Spain)2019.6.11 スペインの都市、セビリアにあるスペイン広場です。 写真中央に噴水の水でできた虹がうつっているの、見えます…
2022/09/06 09:30
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Reykjavik編
Reykjavik(Iceland) 2022.3.5 アイスランドの首都、レイキャヴィーク。 ハットルグリムス教会とレイフ・エリクソンの像と満月と。 3月…
2022/09/06 06:25
週末、オーストリアをのんびりドライブ!
どこも、まだ夏休みモードで人が多いので、のんびりドライブをしてきました。 途中で牛が戯れていました。 動画はこちら www.youtube.com 急に雨が降ってきたのですが、かなりの豪雨で車も危うい感じでしたが、牛たちが一箇所に集まって寄り添っていて、なんだか可愛らしかったです。豪雨をしのげる場所がなくて可哀そうな感じでした。 ドイツやオーストリアでは、牛は外に夜も出たままで小屋に戻らないこともあるので、雨でもそのままですね。 道路に牛がいて、なかなか大変でしたが。 自然を満喫できました。 のどかな休日でした。 最後までありがとうございました。 にほんブログ村
2022/09/06 04:08
SPAIN vol.4 / Granada (2003)
スペインの旅 vol.4 グラナダ、アルハンブラ宮殿
2022/09/06 00:10
SPAIN vol.5 / Madrid (2003)
スペインの旅 vol.5 マドリッド、プラド美術館
SPAIN vol.6 / Madrid (2003)
スペインの旅 vol.6 マドリッド
2022/09/06 00:09
わたしのお気に入りフォト【風景部門】Cologne編
Cologne(Germany) 2020.1.26 ドイツの都市ケルンでの一枚です。 橋の向こうにケルン大聖堂が見えます。そびえたつ双塔、大きすぎて近く…
2022/09/05 23:02
次のページへ
ブログ村 1501件~1550件