セグロセキレイ飛翔|基本の習得に適した種類、ただし...
雛に持って帰る虫を捕らえようと忙しく飛び回るセグロセキレイ。鳥写真では当たり前すぎるはずの話ながら・・・でも、当たり前すぎることほど、いちいち語られる機会もないのが物事の道理。だから、どこでも定番の、優れた写真を撮れる人に付き纏って聞き耳を立てて、聞こえた単語をでたらめに繋いだお噺を『私は鳥写真に詳しいから、これほどのことまでも知っている』として復唱し合っている集いでの支離滅裂なご教義の元ネタになることすら少ない部分なのでは...セキレイの類は、大抵どこでもいて、見通しが利く開けた場所で、活発に活動している機会が多い。そういう特徴から、“鳥の写真”の初心者が基本を習得していける被写体として「特に」適した種類の1つ。これは、もちろん、シーンが静的でも動的でも、ただセキレイを写せればよいという話ではない。『鳥が写っ...セグロセキレイ飛翔|基本の習得に適した種類、ただし...
2022/05/24 21:24