メインカテゴリーを選択しなおす
#60代シニア女性ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代シニア女性ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久しぶりの山登り🏔️〜&お気に入りブックカフェ📖
先週の土曜日に前に登っていた山で途中で 雪が☃️降ってきたので降りてしまったから 今回リベンジに行って来ました〜 いつものように1人で自宅から約40分くらい 車を走らせた所で、少し危険な鎖場がちょこ ちょこあります💦 落っこちそうな鎖場 山は低山ですが私の好きな稜線があり...
2025/02/20 11:29
60代シニア女性ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夫が退職して一年経ちました
去年、退職した夫は、結局再就職先も探さずに1年が経った。 年金だけの収入で決して楽とは言えないが、次の仕事を探さないのは、 夫 少し働いて、課税されるとなんのために働いているかわからなくなる という理由。本人なりにいろいろ計算したらしいのだ
2025/02/20 09:42
機嫌良くするのも難しい
いつも応援ありがとうございます。 機嫌良くするのも難しい 先日のブログで、喜多川泰(著)「運転者」の話を書いた。 のんびり読書 |笑顔の効果 |夜はイチゴ それで、私は笑顔で機嫌良く過ごそうと、心底思...
2025/02/19 22:06
夫が作るスープカレー。
寒さ続きますね。 あったかーいカレーが食べたい!とつぶやくと いつの間にか夫が作っていた。 我が家は既製品の固形カレールーは使いませんので スープカレーにはコ…
2025/02/19 21:20
おじいさんと若者の身分は 随身?右大臣・左大臣?それとも右近衛少将・左近衛中将?
うちのお雛様7段飾りの雛人形なので最近 主流の親王飾りと違って大所帯です三人官女 五人囃子 随身 仕丁がいます昔は3歌人がいる8段お雛様も売られていました …
2025/02/19 17:43
米30キロ16000円は高くない?
お米がなくなったので、いつも買う農家さんに夫が電話してみた。 夫 お米いただきたいのですが…今日もらいに行っていいですか? 農家のおじさん はい~もう少しだけありますー まだ、2月なのにもう少ししかないんだ。農家にお米がないってニュース本当
2025/02/19 17:06
今月買ってよかったもの
スリッパ買ったんですよ。3年ほど前から足の冷えがすさまじくて、冬場は足がカチコチなんです。【足の冷え】冬物靴下を買ってみました今まで靴下は年中同じものを履いて…
2025/02/19 15:11
両手が自由に使える斜め掛けショルダーバッグは便利!
寒い冬は暖かいお部屋で楽しい ハンドメイド楽しみたいですね。 お出かけ用斜め掛けできる ショルダーバッグは便利ですよね。 開閉しやすく程よい大きさ。 そして丸…
2025/02/18 20:44
お雛様 官女さんは 右利き?左利き?
今日は お雛様を飾るのに 佳い日とされている雨水(この日に飾ると良縁に恵まれるといわれているそう)家は 予定があったので先日の大安に飾りました ちょっと見…
2025/02/18 17:26
そんな時代もあったね と
若い頃愛読していた 装苑途中から大判になって名前も so-enに変わりました 何冊か残っているso-enのうちの一冊に 林真理子さんがパリに滞在して オー…
2025/02/18 17:25
「その行動力」…若さだなぁ
先日の大雪の日に私は、実家の福井に帰る予定だった。 サンダーバードが動いたらいくよ! と、言っていたのだが、思った以上に積雪が多く、 やっぱり、延期するわ… と、行くのをやめてしまった。大雪ということで、「福井での車の移動も大変そう」「道も
2025/02/18 10:18
最近は母子手帳から親子手帳のネーミングかなぁ・・。
こちらは母子手帳やお薬手帳・通帳等に利用できる マルチケースです。 我が家の子供が生まれた昭和の時代は・・ 「母子手帳」というのが当たり前の世界。 そして子供…
2025/02/17 20:57
自信満々のお義姉さん
お義姉さん あとは、廊下とリビングの2個だけまだLEDじゃないから、換えといてもらわなくっちゃ! 夫の兄(私にとっては義理の兄)の嫁(義理の姉)の心配は、旦那さん亡き後に電球や蛍光灯の交換を脚立にのぼって一人でできないこと。 だから一度付け
2025/02/17 17:22
#お腹が空いたときは
お腹が空いたら8枚切りの食パンにスライスチーズを乗せてトーストにして食べます。枚数はお腹の空き具合で2枚までです。ほんとうは私は糖尿病だから、パン類は避けた方…
2025/02/17 14:08
おひなさまを飾ると心が調う
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。立春に飾るはずが…今ごろになってしまいました🎎以前は座敷に飾っていま…
2025/02/17 13:27
100歳も余裕で
あれ?なんか今日~暖かい気がするぅと思って天気予報を見たらおぉs*。( @ ω @ *)ノ*。https://weather.yahoo.co.jp/weatherだけど残念…今日だけ暖かくて、ちょっとずつ明日から📉2025年春はいつ来る?でGoogleAI検索してみたら暦の上ではもう春だけど3月から一気に暖かくなります。って出たので、もう少しの我慢ですね。去年の春は、帰省とか…仙台・横浜旅行とかいろいろな予定が入ってたりしたので、花見は近場で済ませちゃ...
2025/02/17 11:55
晴れの恩原高原スキー場で雪遊び
昨晩倉敷は小雨が降っていたので 本日のスキー予定不安でしたが、 なんと午前中から快晴! 長女夫婦と孫3人と私たち合計7人 我が家のキャンピングカー猫バス3で …
2025/02/16 21:05
孫が飲み方を忘れたコップ 捨てようと思ったけど 使えるわ!コレ
家の食器棚には 孫用の食器がいくつかあります全部 娘が持ち込んできたもの その中でも 取っ手の付いた青いコップ赤ちゃん用のこぼれないコップ口をつけて吸わないと…
2025/02/16 17:22
バレンタインデー
バレンタインになると思いだすことは、中学生のこと好きだった男の子に手編みのマフラーを渡したかったのに、手渡しできずに家の前に置いてきたこと。 チョコレートクッキーも手作りしようとしたのだが、失敗して、焦げて真っ黒になってしまった。それは、父
2025/02/16 11:51
今年のバレンタイン
バレンタインの日はブラウニーにパズルピースを描いて”貴方が私を完全にする。”とメッセージを入れようと数日前に決めていた。そのブラウニーは二人で作ろうと前夜バッキーに焼いてもらい仕事があったバレンタイン当日職場でメッセージを描いた。今一つの出来上がりの上バレンタインズデーをミススペル😅Hebaked,Idecorated.HappyValentine'sDay,everyone.Let'scelebrateLOVEと写真と一緒にフェイスブックにアップしたらその夕方、仕事から帰宅したバッキーは顔いっぱいの笑顔でその投稿を喜び”今晩はP街のバーで外食しようか”と言う。”でもバレンタインの日は混んでるし家で食べましょ。”と言う私に”バレンタインにあんな店に奥さんを連れて行く人はおらんぞ。心配しなくても混んでないだ...今年のバレンタイン
2025/02/16 03:50
そろそろアラフォーのお雛様 今年も飾ります
家のお雛様は 昭和63年に買った7段飾り あの頃地元のおもちゃ屋さんが 時期になると 人形店を開いて 新聞にチラシが入っていました 黒いひな壇が目新しくて…
2025/02/15 18:02
もうどうでもいいバレンタイン
バレンタインチョコ、もう買った? 今日は 家にはチョコがありません バレンタイン 60過ぎて全く興味のないものになりました 子供の頃からチョコは大好き不二家の…
【北欧、暮らしの道具展】で初めてのお買い物
【北欧、暮らしの道具展】のYouTubeはフォローして毎回楽しみに見ている。商品もいいなぁ~欲しいなぁ~とは思っていたが、私の予算を少し上回るので、いつも買うのを諦めていた。 しかし、先日見た、カーゴパンツに一目ぼれして、どうしても欲しくな
2025/02/15 09:45
厚みあるふちなしのマルチケースって作りにくい!
いくつものカードやお薬手帳や親子手帳等 入れる二つ折りのマルチケースって 厚みがあると返し口から返しにくい! でもお声かけあって作ってみた。 外側だけ接着芯貼…
2025/02/15 08:30
お手入れ簡単と言われているけれど それなりに気を使います silitの鍋
私の愛用品 シリット の鍋 フュージョンテックミネラルという名前に変わりましたが同じ素材 焦げ付かないと思っている方もたまにいるようですが シリットは 使…
2025/02/14 18:16
遠近両用メガネ 求めるものは おしゃれ感より軽さ
メガネが合わなくなってきた気がして10年ぶりくらいに買い換えました 家にいる時は 眼鏡なしの生活ですが出かける時は 必須です 10年前に作ったとき シニアグ…
長女宅応援夕飯は孫大好きなコロッケ~
昨日、午後4時過ぎに 長女より夕食依頼のライン入った~。 いつもは出勤前にメールしてくるのですが 忙しかったのか、 「ゴメン、忘れてた~」だって! でも先日バ…
2025/02/14 14:16
スッキリキッチン
雪も少なく、寒さも然程厳しくない冬を迎えているこの地方に雪が見られた水曜日バッキーも仕事が休み。雪が軽いうちにデッキに積った雪をブロワーで取り除いている。シャベルを使うより楽だしデッキを擦ることもなくて良い。最近力を入れているのは片付け。物を少なくし、使う物はオーガナイズして部屋や収納スペースをスッキリさせる作業を楽しんでいる。オープンキッチンの我が家は入口のドアを開けるやキッチンと居間が広がっているのでキッチンはスッキリさせたい。キッチンカウンターに置くものは極力少なくしている。我が家には食料品の収納をするパントリーがないのでそれに使う棚を用意した。”安物だけど見た目もこの家に合ってるし使い心地も良いなぁ。”と何度かそうバッキーが口走る。😁電子レンジのない暮らしを半年ぐらい続けたけれど不便なので小さい電...スッキリキッチン
2025/02/14 13:26
出汁をかえても気づかない
最近脱プラを心がけているので、なるべく個包装のものは買わないようにしている。 コーヒーも今までは個包装のドリップパックを買っていたが、最近は、大きな袋で買って、自分でドリップしている。 きのう、ポトフを作ろうとして、コンソメの素を使おうとし
2025/02/14 10:20
98歳のお姉さまはお料理上手。
やはり健康で長生きの秘訣はお料理することですね。 それを示してくれる近所の98歳のお姉さま。 雪の中傘さしながらピンポーンと。 「畑の大根抜いたんだけど・・細…
2025/02/13 13:14
プロ野球開幕が近づく
夫と再婚してから、にわか阪神ファンになった私だが、去年はふがいない試合も多く、真剣に応援すると疲れてしまった。夫に誘われて、3回甲子園で阪神戦を観戦したが、現地までの満員電車や外野席(お金ケチって安い席ばかりを購入している)の座り心地最悪の
2025/02/13 09:27
今日のひとりランチ/今週のプレバト俳句
今日は天気予報に反して午前中から雨が降りだしました。 ダイソーやドラッグストアで用事を済ませて、持ってきたマグボトルのお茶をベンチで飲んですぐに帰りました。 今日のひとりランチは焼きそば。キャベツ、玉ねぎ、人参、エリンギ、ちくわ、シーフードミックス。
2025/02/12 16:22
今日のランチは夫が作ったあんかけ焼きそば~
寒さが続きますね。 倉敷は午前中、雨が小雪に変わりました。 午後からは曇り空。6度。寒っ! ランチはあったかいあんかけ焼きそば~ ランチはだいたい夫が作ってく…
2025/02/12 14:05
ネットで見つけた不思議なブックカフェ💕📚
自宅から車で40分のところに新たに見つけた 散歩道を歩き、 その後ネットで見つけたアットホームなブッ クカフェに行って来ました💕 一軒家を改装した造りで、間仕切り壁がなく 一間になっていて、大きなテーブルが二つく らいありました 部屋や周囲は本だらけ📖 奥には卓球台にテ...
2025/02/12 11:04
ものすごく後悔した とてもとても高すぎたお土産
旅先でお土産を買う時 行く前にガイドブックとかで見て絶対買いたいと思う物ありますよね 去年の秋 沖縄旅行に行きましたパイナップル大好きな私は パイナップル…
2025/02/11 18:05
編み物するけど 目を数えるたびに間違えるのは年のせい?
シニア世代のお姉さまたちは たいてい1度は編み物したことあるんじゃないでしょうか? バレンタインには チョコと一緒に手編みのマフラーとかセーターとかプレゼ…
2025/02/11 18:04
大寒波でも ぽかぽか暖かい コークスストーブ
今年の冬は 最高気温がプラス気温になる日が多くて雪も風も控えめで 今のところは 過ごしやすい我が家近辺ですが 『大寒波って あまり聞いたことが…
2025/02/11 18:03
大人のお子様ランチ?/図書館事情
図書館のマイページを見ると、予約している本3冊が一位。すなわち次に私が借りられる。 ずっと待っていてやっと、という本もあれば予約してすぐの本も。 そして、今日は2冊借りている本の返却日。まだ予約本の状態は変わらず。。。 1冊ぐらい空いてもいいものなのに、もう1週間以上この状態です〓 明日、明後…
2025/02/11 17:14
お客様が作成されたバッグ画像。
かわいいカラフルバッグ画像届けてくださったのは 長野県のY.A様。ありがとうございます。*★+++★***☆***☆*****2つミニバッグを作って、友人と妹…
2025/02/11 14:51
多くを望まない
珍しく胃腸風邪?を引いてしまいました。吐き気、〇痢、頭痛、倦怠感。体調が悪いと、気が滅入ります。今日で3日目です。夫の食事まで構っていられないから自分でスーパーへ行ってもらいました。夫は市販のソースを使えばパスタは作れるんですよ。でも、カレーはご飯が炊けないから無理。私が寝込んでいても洗い物はしません。生ごみが触れないからゴミの処理もできない。(お坊ちゃまか?)夫の文句を言ったらキリがないです。で...
2025/02/11 14:18
チョコレートを贈る
今週、ホントは実家に帰省して、弟や孫の家に行く予定だったが、大雪で行くことを諦めたので、チョコレートを送った。バレンタインということもあるが、私が行くことを心待ちにしていたであろう家族に少しでも心を癒してもらおうと思ったからだ。(心待ちにし
2025/02/11 12:07
ブログの目的とテーマ:初心者でも迷わない!成功するブログの作り方 – ジャンル、テーマ、カテゴリー、タグの違いも解説
ブログを始めたいけど、何を書けばいいか分からない?テーマ設定、ジャンル、カテゴリー、タグ…違いが分からず混乱していませんか?本記事では、ブログ初心者向けに、目的設定からテーマ選定、ブログ構成の基本まで、成功するブログ作りの全てを徹底解説します。
2025/02/11 10:59
98歳のお姉さまからのおすそ分け
町内、ご近所見回すと、我が家とお隣以外は70歳以上の方。 最高齢の98歳でお一人暮らしのお姉さまからの おすそ分けいただきました~。 大鍋をストーブにかけてコ…
2025/02/10 17:29
2年ぶりの回転ずし
くら寿司の事件(2023年2月3日に愛知県名古屋市の「くら寿司 名古屋栄店」で、しょうゆ差しの注ぎ口を口に付けるなどした動画がSNSに投稿された事件…AIによる概要より)以来、夫は、 夫 あんなことをされていると思うと気持ち悪くて食べれない
2025/02/10 16:07
遠隔指示で水道を直した |夕飯はピザ
いつも応援ありがとうございます。 山の仕事場へ行ってきた 山の仕事場途中の道路の様子を、市のライブカメラで見たら 雪はだいぶ溶けていたので、きょうは行ってきた。 でも山道に入ると雪がまだあり 途中から...
2025/02/09 22:15
寒い時はあったかーいラーメンであったまろ。
今日の早朝の外気温マイナス3度の倉敷。 皆さんの所はいかがでしょうか。 今やっと8度に上がりました。 もっと過酷な気温の場所もありますね。 夫の実家新潟十日町…
2025/02/09 13:23
これでまた、断捨離が進まない
もともとは、断捨離を進めていた私が、最近あるYouTubeを見て、エコな生活を送ろうとしているので、物をなるべく買わない、大切に繰り返し使う、を心がけている。 われた茶わんをみて、何かに利用できる?と考えてみた。(今までなら、この時点ですぐ
2025/02/09 13:03
お風呂掃除40年色々使いましたが 今は100円の柄付きスポンジ
お風呂掃除には何を使っていますか? 私は 普段は マジックリン 手編みにアクリルたわし 100均の柄付きスポンジ タイル床用に柄付きブラシを使っています…
2025/02/08 17:30
暮らしの買い物ルーティンの変化
よく利用していたスーパーが閉店してもスーパーは駅前にもあるし、一番家に近い所にもある。 あるんだけど、玉子やパンは利用していたスーパーが一番安かったんだよね~ プライベートブランドの商品でよく使っていたもの、何より地物野菜が豊富でお安かった。。 やっぱり残念だな。。 さて、<…
2025/02/08 16:33
京都でも大雪💦
今週末福井に行くのは断念した。夕べ京都でも雪が降り、仕事の帰りに30分歩いたら疲れて、すっかりやる気をなくしてしまった。 福井では、久しぶりに友だちと会っておしゃべりして、そのあと娘の家で孫と遊ぶ予定だった。 会う予定だった友だちにラインで
2025/02/08 11:37
次のページへ
ブログ村 501件~550件