メインカテゴリーを選択しなおす
#60代シニア女性ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代シニア女性ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
SNSで見る面白いアイディアを真似してみる
SNS で色んな人のアイディアを見ると 感心して真似してみたくなることがあります 特に海外の人で 手持ちのものを工夫しているのが面白い 日本だとそれ用の機械…
2025/03/27 18:05
60代シニア女性ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
咳が止まらない
上咽頭の洗浄続けています。珍しく喉が染みたのは1回だけでそのあとは通常どり、特にしみることもないです。今は咳が出だすと止まらなくなり、苦しい。これって、花粉症ではなくて 風邪?回復できるよう、体調整えるよう無理せずゆっくりしたいと思います
2025/03/27 07:38
ティッシュの箱が手放せない
ご覧いただきありがとうございます突然やってきました昨年まで春の花粉症は、ひどくなかったのです。ちょっと目が痒くなるぐらい。私は、ブタクサのアレルギーが強いので、花粉症の症状としては、経験済み今年は、数日前からちょっと目が痒いちょっと鼻水が出...
2025/03/27 07:34
おいしいのお食事で幸せなひととき
ご覧いただきありがとうございます。いつつはです。先日、ある会の打ち合わせも兼ねて会場になるレストランでお食事をいただきました。40年以上前から地元にあるレストランさすが、高級なレストランでありスタッフの方のアテンドも最高ですもちろん、お料理...
2025/03/27 07:31
作った人の顔が見てみたい 面白シーサー
沖縄 2泊目のホテル 部屋に荷物を置いてホテルの中を歩いていたらテラスに 面白い物を発見 近くで見ようと ドアからテラスに出てみました なにこれ おもし…
2025/03/26 17:49
シークワーサージュースだと思ったら 30数年ぶりにお酒を飲んでしまった
桜の開花宣言のニュースをよく見かけるようになりました 去年の暮に行った沖縄では もうとっくに桜のシーズンは終わっていると思いますその時 地元のガイドさんが沖縄…
2025/03/26 17:48
結構な額の還付金
母が亡くなって5か月。未だに介護保険などなんだかんだとお金が戻ってきます。戻ってきた未払い年金3ヵ月分は予想以上の金額でした。なので、相続は済んでいますが姉の口座に半分を振り込んでおきました。来月の納骨が終わったら姉とは縁が切れてしまいそう(笑)決して仲が悪いわけじゃないけど若い頃から二人で出かけたことはなく…私にとって、姉というより兄のような感じ?姉は無口で女子トークが出来ない。共通の話題がないんで...
2025/03/26 14:40
嬉しい変化にふと笑顔に
…
2025/03/26 13:44
無職は飽きる? 薬を飲んでもよくならない花粉症も
2025/03/25 11:22
新しい本購入
最近出会ったユーチューバーのロコリさんが本を出していると知ったので、早速買ってみた。 軽快な文章で読みやすく、ロコリさんのおしゃれな写真もたくさん載っていて一気に読んでしまう。 ロコリさんの半生は波乱万丈だが、人それぞれ生きているとそれなり
2025/03/25 09:48
【有給休暇】ブログのあと・ヨガもどきのストレッチを…
今日の私パートは年次有給休暇を使ってお休みしてます。みちのく公園の桜 ベンチと桜気力はあるんだけど痛みで凹みそうな感じでイマイチ体調が悪いから休んでいるのではなく会社側の都合でお休みたまに…そんな日があるけど法で定められた年休があるので今日の分のパート賃金は普通にはいるまあ( `◔ ω ◔ ) .。oこの年次有給休暇について知らないパート・アルバイトさんがいっぱいいるそうだけど今まで何度も書いてきたので割愛して...
2025/03/24 18:56
シロカホームベーカリー若返りました 今月買ってよかったもの
先日届いたシロカのホームベーカリーの新しい内釜の使い初めをしました 特に変わったこともなく パン生地が出来上がり 半分は家の定番パンイタリアンスパイスミックス…
2025/03/24 18:02
長女宅応援夕飯は*むね肉料理2種&コロッケ
今日の長女宅応援夕飯はこちら~ 月曜日から応援か~ 忙しいみたいだね。昨日持ってきていたムネ肉を塩麴につけて置き、3分の1を片栗粉つけてパリッと焼き ニンニク…
2025/03/24 17:22
孫のリュックサックに取り付けたもの
9歳の男の子の孫が保育園3歳の時に作ったリュックサック。当時はこちら小さいリュックも使っていました。次第に大きくなって今は自転車であちこち 鍵を持ち歩いて移動…
化学物質過敏で香料が苦手 使っているもの
2025/03/24 12:44
なんとも楽しいドラマチックな人生 最高の選択
2025/03/24 12:42
楽しみにしていたドラマが終わる
昨日は「御神先生」が最終回だった。毎週楽しみに見ていたドラマの一つだった。 最終回がめちゃくちゃ痛快な終わり方だったということもなく、なんとなく心にモヤモヤを残す内容だった。それでも毎週次の展開が気になってとても楽しみにしていた。ドラマに出
2025/03/24 10:19
少し元気になって来ましたよ〜💕
前回のブログで気力が落ちてしまったと書い て皆さんにご心配をかけてしてしまいました 😭 心温まるコメントを沢山いただき、有難い事 と感謝、感謝でございます あれから、すぐにホルモン治療を復活させ、 波はあるものの、体力はまだですが何とか 気力が少しずつ戻ってまいりました?...
2025/03/23 20:34
わたしのおニューのめがね🎵&山登り〜💓
私はずっとめがねをかけています👓 現場の仕事を選んでからというもの汗と埃に まみれ、コンタクトレンズをしようものなら、 涙と塵で前が全く見えず、おまけに鼻水まで 出て悲惨な顔になってしまうからです この度、久しぶりにめがねを作る事にしました 少し前までは数少ないデザインの...
2025/03/23 20:33
ガトー宇治抹茶パン/シニア本/おうち晩ごはん
今日も暖かい日でした〓先週ヴィドへ行った時に売り切れだったのでリベンジに行ってきました。 ガトー宇治抹茶クリームパン、見た目と違って甘くなくてとっても美味しかったです~〓
2025/03/23 17:52
ラジオ100年とおばあさんの知恵袋
昨日はラジオ放送開始から100年だったそうで色々な特集番組が放送されていました 私がこの話題を聞くたびに思いだすのは おばあさんの知恵袋 という本今から50年…
2025/03/23 16:42
洗面台の隙間を埋める便利なテープ
久しぶりに ホームセンターでゆっくりウロウロしました便利そうなものや使ってみたいものが色々ある中から買ったものは これ どこに使いたいかというと洗面台と壁…
2025/03/23 16:41
【実は…東京は安い】65歳からの介護保険料はなぜ高い
昔はなかったんだけど いつから介護保険制度が始まったのか調べてみたらもうすでに25年も経ってたのね介護保険制度高齢化や核家族化の進行などを背景に、介護を社会全体で支えることを目的として2000年に創設少し抜粋すると介護保険料は市区町村によって異なり前年度の所得をもとに算出され3年ごとに見直される。*所得割額=(総所得-基礎控除額)×介護保険料率*均等割額=(所得が0円でも発生する)*平等割額=世帯に...
2025/03/23 11:58
春めく公園ウォッチング
待ちに待っていた春がやっと来ましたね~〓 ぶ厚いダウンジャケットやマフラーと手袋を洗濯して、ウール混のベレー帽を全部干して仕舞いました~~(^^) いや~、この日を待ちわびていました♪ 春物のベージュのブルゾンにチェックのシャツ、デニム合わせの春コーデで心も軽くなった気がします。 公園…
2025/03/22 17:37
それぞれの春
同じ職場の人で、退職する人がいる。年齢は同世代…話を聞くと、 同僚 娘が職場復帰するので、孫の面倒や生活のサポートするために退職しまーす! ということだ。 私が子どもを産むときには、 姑 自分の子どもは自分で育てなさい。私は孫の面倒はみたく
2025/03/22 12:41
シロカホームベーカリー 内釜が届きました
先日壊れたシロカのホームベーカリーの内釜が届きました シロカのホームページで シロカクラブの会員になったので 合計2544円でGETいまなら…
2025/03/21 18:05
無印購入品と「90年、無理をしない生き方」
本日は~、気温は上がりましたが風が強くて春物コートでは若干寒かったです。。 電車で近場モールへ〓 早咲きの桜が開花していました〓
2025/03/21 17:56
【60歳】私たちこそ「宝」だと確信
昨日は学生時代の友だちが、京セラ美術館のモネ展に誘ってくれたので、ポルタでランチして京セラ美術館に向かった。 それにしても祝日の京都駅前からポルタにかけて、すごい人でびっくり!いつもはほとんど並ばずに食べれるパスタのお店にも30分も並んで、
2025/03/21 11:40
100円のキズテープの質が最低だと感じる
一年じゅう手に傷があるのでキズ薬やハンドクリームは常に買い置きしてあります リビングの棚にあるブレッドケースの中は毎日使う体のメンテナンス用品が …
2025/03/20 17:59
映えないご飯
今日の晩御飯昨日の作業はきつかったーその疲れが抜けなくて今日は晩御飯作る気がしなくてダラダラしてたけどいい加減作らないとだめだよね白菜 人参 玉ねぎ 椎茸 豚…
困った困った困ったちゃん
去年秋に保護して 娘の家の一員になったちび猫 お転婆なのはいいんですけど ちょっと困ったちゃんです食欲がハンパないお姉ちゃん猫の分も隙あらば奪おうとするの…
2025/03/20 17:58
やっちゃいました
最近、うっかりミスをしてしまうことが多くなった気がします。今日も、バタバタしていて会合の時間を間違えてしまいました。こんなミスなかったのになあ。ちょっと自分に落ち込む。最近やっちゃった!ということが小さなことだけど多くなってきたような気がす...
2025/03/20 11:08
二十四節気 春分
3月20日〜4月3日は春分になります。いよいよ春本番ですね
家族でも距離が大事
2025/03/20 09:44
JAの直売所でもすごい値段になってます
2025/03/20 09:42
友達にいつも感じる経済格差 投信を売却
2025/03/20 09:40
高校無償化に感じること
全国に先駆けて大阪が公立高校に続き、私立高校まで無償化にしたことによって、公立高校が定員割れというニュースが流れてきた。 私の母校が大きく定員割れで「寝屋川ショック」が、Xでトレンド入りするという状況に密かに心を痛めていた。 高校無償化必要
2025/03/20 09:27
重たいプレゼント |iPhone16Pro
いつも応援ありがとうございます。 重たいプレゼント 昨日夫が少し怖い声で「ちょっと聴きたいことがあるからこっちに来て!」と言うので「なんか怒ってるん?」と、尋ねると「うん」と答えた。 もしかしたら、内...
2025/03/19 22:08
服を資源ゴミに出してエコ活用
昨夜は予報通りのみぞれが降り続き、今日は風も強くて寒い一日でした〓 無理せず冬のセーターにダウンで出かけましたよ。 今月は全然空いてなかったミスドに空席見っけて、俳句を一ひねり、&読書〓
2025/03/19 17:40
しょうもない、内容薄~い動画連日アップ
考えること、発信したいことが ないわけじゃないけど、 動画にすると、どうでもいい動画になる。 表現力の乏しさか。 また、性懲りもなく動画を始めた。 upする度に、 ヤバっ! 変なモノが映ってたり、暗かったり アングル悪かったり 全然、動画づくりは上達しない。 でも、何度も、...
2025/03/18 22:49
「推し疲れ」に共感
YouTube見てたら「推し疲れ」っていうのが出て来て、少し見てみたらKポップ界隈もお金を使うんだね。。 でもまだライブにイベントやら握手会、ハイタッチ会に行けるだけいいな。でもまあ行くためにCDめっちゃ買ったり、推しのカード集めるためにCD買ったり、、大変みたい。 旧ジャニの場合はいかんせん全然当たらない。。結局…
2025/03/18 18:05
silit love の私が今一番使っているのは
コツコツ買い足してきたsilit 吊戸棚を開けてー 作る料理のメニューや量でその日使う 鍋をどれを使おうかなと選ぶのが好き 炊飯用に16cmのエ…
2025/03/18 17:59
ホームベーカリーが壊れた どうしよう
家はホームベーカリー かなりの頻度で使っています先日食パンを焼いた後 釜から 羽を外そうとしたけれどどうしても抜けない お水を入れて しばらく置いてみたけれど…
シニアの老後資金の作り方
学校を卒業して4年ほどは、お勤めをしていたので、厚生年金を掛けていたが、結婚してからは自営業だったので、30年近く国民年金をかけてきた。 それも離婚して生活が、苦しい時は掛け金免除の申請をしたので、実際65歳からもらえる金額は、約63000
2025/03/18 09:56
寝たままでできるストレッチ
ヘルパーさんとお話ししてて、寝付けないと言ったら、ラジオ体操やってみたらどうですか?と言われました。先週移動支援のヘルパーさんにもラジオ体操を勧められてるので…
2025/03/18 09:46
ダウンタウンがテレビにでなくなる。
同世代のダウンタウン。今週、浜田雅功が休養を発表。そりゃそうでしょ…私なんて、5時間のバイトもやっとなのに、若い頃と同じようにテレビで活躍していたから、すごいなぁといつも感心していた。 しばらく、ゆっくりして、また、元気な姿を見せてほしい。
2025/03/17 18:53
のらぼうな菜
はじめてのお野菜ファームの方おすすめの油炒め 塩コショウ味美味しいです。癖のない葉茎の部分は甘くて、ブロッコリーの味に似てるかな。
2025/03/17 09:37
大根の葉と油揚げの甘辛炒め
大根の葉の栄養素大根の葉は栄養がいっぱいβ-カロテン:新陳代謝を促し、美肌や健康に良いと言われていますビタミンC:白血球の免疫力を高め、風邪予防にも効果的ですビタミンK:血液凝固に関与し、出血した際に血を止める働きがありますカルシウム:歯や...
2025/03/17 09:36
ストレッチポールの日
月1回のストレッチポールの日でした。私は先月お休みしてしまったので、2ヶ月ぶりの参加です。体をリセットするストレッチ、その後運動で体幹を鍛えます。肩から肩甲骨がガチガチいた気持ちいいところで、動かしていくうちに体がほぐれて楽になっていく感じ...
2025/03/17 09:33
春の予感
昨日は冷たい小雨の中EXPO駅伝がありました。1970年の吹田会場から2025年の夢洲へ史上初、新御堂を通行止めにして御堂筋線と並走して淀川を渡る空撮映像は胸アツでした午後は阪神タイガースがドジャースに完封して主人は歓喜近くのホテルは明日から始まるセンバツに出場する高校の宿舎になっています。昨晩、ホタルイカの酢味噌和えを今シーズン初めて食べました。真冬に戻ったような寒さですが着々と春は近づいていますね!^^にほ...
2025/03/17 08:00
次のページへ
ブログ村 351件~400件