趣味は「子育て」。子ども達も成長し新しい趣味をを思い始めたブログ!アラフィフシングルマザーの小さな幸せ、日々の楽しみ。暮らし。
ニュースで開花宣言されたのを聞きのんびり過ごそうと、バタバタ忙しく過ごそうと一年は過ぎて日本全国ピンクに染まる
腰周りの肥大化 ここ2年で体重が増えた?というか…お腹周りが肥大化した気がします。 3kgほど増えたらそんなモ
神戸〜明石〜姫路(瀬戸内海沿岸)の春先の風物詩【いかなごのくぎ煮】炊き方・レシピ
我が家秘伝のいかなごの釘煮のレシピを公開します! いかなごって家庭ごとに味があるんですよね〜。 味醂を入れたり
地域タグ:兵庫県
狭いマンションの玄関〜靴で溢れかえる玄関に靴の居場所を作るの巻〜
築37年の3LDK中古マンションに女4人暮らし、各自靴も増えて玄関も手狭になり、行き場のない靴で溢れかえった玄
夜勤のシングルマザーの休日の過ごし方〜朝活で時間の有効利用〜
夜勤のお休みって日勤の人とは少しズレがあるんです。 木曜日が定休なのですが、木曜日の夜中の仕事がないという事な
年末の大掃除〜障子を自分で貼り替える〜初めてでも簡単に貼り替えできる!
とある年末の晴れた日 ちょん! ビリッ! あっ!(^◇^;) 我が家にはリビングの隣に和室があり、和室の窓に障
朝に仕事が終わってさて!今日はお休みです(^^)お休みといっても年中夜勤のお休みは今晩の仕事が休みってこと。
お誕生日明かりをつけましょ雪洞に〜♬今日はお雛祭です(*^^*)毎年、雛祭りの日にはちらし寿司にお吸物を食べます。前日が長女のお誕生日ということもあって毎年前日にちらし寿司でお祝いしていたのですが、今年はお誕生日は子どもの好きなおかずランキ
末娘のリクエストで卒業式は着物を着ることにしました。 最近は着物の人もめっきり減りましたね。 今日の卒業式では
卒業式明日は末娘の卒業式です。その次の日が長女のお誕生日。改めて今年は特別な感じがするんです。ついさっきまで「高校の卒業式ね!仕事、時間的にどうしよう」とか「何着て行こう?末娘希望の着物にするか!?」「色無地と訪問着、どっち着よう?」とか頭
いつもの光景今朝、仕事から帰ると待ってましたと言わんばかりの娘。「あっ!マミ〜♡おかえり♬」「はい。はい。」今日も運転手ですね。娘を送る車での話…昨日、娘が京都に出かけていた時の話し。レストランで隣にフランス人のご夫婦が食事をされていたそう
タイタニックを観ていて改めて実感した言葉があります。ジャックはどんな状況でも決してマイナスの言葉は言いませんでした。盗人の疑いをかけられ沈みゆく船の底の方の部屋に手錠で繋がれたジャック。ローズがその手錠を斧で叩き切ろうとするシーンで、ジャッ
25年の時を経てお腹の中にいた娘のプレゼントでタイタニックを観る
あれから25年が経ちました。25年前。ジェームスキャメロン監督の『タイタニック』が公開されて大ヒット当時私も例外なくどハマりし、映画館で5、6回観ました。お腹の中に長女を連れて何度も何度も。長女を出産する時、陣痛室でかけていたのもタイタニッ
家族旅行2日目は尾道までラーメンを食べに!尾道ラーメンとはなんぞや?
家族の修学旅行、2日目も家路に向かい東へ向かうルートで次の目的地へ進みます【1日目】広島 原爆ドーム→平和記念公園、博物館→お好み焼き・鉄板焼き もみじ亭→宮島 厳島神社【2日目】宮島 厳島神社→尾道 尾道ラーメン→やぶ椿と水仙の里尾道宮島
海に浮かぶ大鳥居〜広島 宮島 厳島神社〜平安時代の平家に思いを馳せる
広島 宮島 厳島神社大鳥居の日の出日の出の時刻が6時45分頃だったので大鳥居に登る日の出をこの目に収めておこうとみんなで早起きして6時半から厳島神社へ行く予定にしていました。朝からシトシト雨音が……それでも我ら4人は出発の準備を着々と進め…
広島【原爆ドーム・平和記念公園】付近で広島焼きを食べる!〜おすすめ駐車場〜
この土日の1泊2日で広島へ家族旅行に行きました(*^^*)毎年日帰りの弾丸ツアーで行っていた家族旅行(母子家庭で旅行は経済的に厳しかったので(^_^;)。去年、一昨年はちょうど予定していた頃にコロナにかかってしまい行けず…今年は娘達もそれぞ
地域タグ:廿日市市
久しぶりの家族旅行久しぶりというかほぼ初めて毎年日帰りの弾丸ツアーでした。車でどこまでなら日帰り往復出来るか?300Kmくらいまでは日帰りで行ってました。今年は一泊二日。旅先でゆっくり出来るっていいですね〜(o^^o)今からワクワクしていま
今年でシングルになってはや10年⁉︎何かおかしい…40歳で離婚。今年50歳になるのでシングル10歳になるはずなんだけど…。末っ子が小学4年生で10歳だったはず。でも今年19歳なんだなぁ…( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?4年生だと思
バレンタインですね〜♡町中にチョコが溢れています。チョコレートって本当に美味しくて見た目も綺麗✧︎*。ご褒美という言い訳をつけてつい欲しくなっちゃいます(笑)←食べる専門<( ̄︶ ̄)>少し前に朝の番組で竹野内豊さんと黒木華さんが
地域タグ:神戸市
最近、どんな子育てをしてきたか聞かれることがちょくちょくあります。娘達は特に優秀なわけではないですが、おそらく物事の捉え方や他人に対しての振る舞いを見てのことだと思います。絶対的な親の愛きっとそれは、絶対的に愛されているとわかっているから「
子ども達が成長するにつれてママ友もそれぞれパートから社員になってバリバリ働くようになったり、連絡も途絶えて疎遠になったり…。それでも子どもの小さい頃からずっとこの場所に住んでいるので引っ越しをしない限り皆さんご近所にいます。道端でバッタリ!
早いものでシングルになってもうすぐ10年。最近娘も年頃になって色々と思うことがあるんです…第2の人生ももうすぐ10歳。離婚して気ままに生活してきてもうすぐ10年。第2の人生で言うと10歳。1/2成人式ですね(笑)共に感じたい娘と3人仲良く楽
~夜勤のメリット~頑張った後のご褒美は?軽く一杯ではなく仕事の後のモーニング!?
早めのランチがまさかの⁉夜勤のメリットは人が動き始める時間に仕事から解放されて自由になること。夜は出かけられないのでお友達とはランチが多いですね(*ˊᵕˋ*)末娘が幼稚園の頃、ママ友から教えてもらったお店があります。ゴルフ場の
地域タグ:神戸市
【兵庫県で美味しいオシャレなカフェ ランチ】〜兵庫県稲美町が熱い!〜
娘の大学が決まり同級生のママ友と久しぶりにお祝いのランチて出かけました。兵庫県稲美町今回行ったのは兵庫県稲美町。田畑の広がるのどかな町が今、オシャレで熱い!!!訪れて驚いたのがオシャレなカフェの多いこと!地産地消カフェ NOCAその中でもお
地域タグ:兵庫県
ヤマハ音楽教室初めてドアを叩いたのはあのCMで有名な「ヤマハ音楽教室」でした。『ドレミファソ♪ラファミレド♬』3歳から入会できる少人数で4〜6人くらいのグループレッスンです。4、5歳は幼児科はお遊戯のように音楽に触れて楽しむといった感じで親
家族のお誕生日昨日は次女のお誕生日でした!家族のお誕生日はみんな揃ってお祝いします。キャラクターケーキ娘達が小さい頃はケーキ屋さんで子供達が好きなキャラクターのケーキを注文していたなぁ。。。初めはアンパンマンやしまじろうから機関車トーマスを
地域タグ:神戸市
またひとつ出来ることが増えた!〜iPhoneのデータを消す〜
会社で作業工程を録画するのにカメラを買ったのですが、カメラだとパソコンに繋げたり、SDカードの容量を気にしたりスマホを使い慣れてしまうと撮った動画の手元をアップにしたりする動作ひとつひとつが面倒でiPhoneをカメラ代わりに使ってみる案が出
好きな事を仕事にできる幸せ。器用貧乏より一芸に秀でている方がいい!?
次女明日は次女のお誕生日。母は三人兄弟の真ん中でした。3人目を授かった時にその母から言われた言葉が「初めの子供は何もかも初めてなので気にかけるし可愛がる。1番下の子は1番小さいのでやはり目が行き何かと気にかける。真ん中の子は放ったらかしにな
白髪にするにはまだ早い!「10年に一度の大寒波」って言うけど、毎年何かしら何年に一度とか観測史上初とかン十年ぶりだとか大きく報道するよね〜。今回も「はいはい。分かりました!」とまぁ、少し寒いくらいに思っていました。神様ナメててごめんなさいm
長女仕事を終えて家に着いたのが午前7時前。「ただいま〜!」し〜〜〜ん。。。出勤時間の早い次女はもう出た後だったが、長女と末っ子は?今日は金曜日。学校も仕事もあるよね???「7時過ぎてるよ!起きなくていいの?」「えっ⁉︎あかんあ
ダイエットには掃除がいい何気なく腰に手をやり気付いた(+。+)あれ?背中にたんまりと摘みきれないお肉が…肩甲骨を寄せてみると明らか肩甲骨と肩甲骨の間にお肉が挟まり背中が窮屈だと悲鳴が聞こえる…ふぅ。。。とため息をついて肩をグルグル回しながら
夜勤始まって初の電車通勤ここ数日ニュースでずっと報道されていたように神戸もほんのり雪化粧となりました。前もって報道されていたからか夜起きてみるといつもなら凍結防止剤が撒かれていたりある程度の車の往来で雪が溶けて走れそうなんですが、今回は流石
地域タグ:神戸市
寒波がやって来る!ここ数日TVをつけたら今週の24(火)、25(水)と大寒波がやって来る!のニュースでもちきりです!九州でも積雪があるとか⁉︎私の勤めている会社でも出勤時間を早めるなど対策をとっています。(夜勤なので出勤時間の
地域タグ:神戸市
なぜか上手くいく、どんな状況でも楽しめるには『自己肯定』が大切
勘違い?今朝の長女との会話「うちの家族ってさぁ、写真写り悪いよね〜(笑)」この一言から発展したのだが、もしかしたら、そもそも写真は正確で自分達の思い込みで現実を見れていないだけなのか?そうなるとうちの家族は自意識過剰のお気楽幸せ家族というこ
すぐにキレる短気なお父さんのもと育ったのは超マイペースな娘だった!?
久しぶりに夜からシトシト雨が降り続いています。娘の幸せ♡朝の7時前、夜勤を終えて帰ってくると土曜日でお休みなのに長女が何やらバタバタと支度をしています。最近新しい『彼氏』ができたらしく今日はデートなのだとか…。いいね〜!娘達よ輝いているよ!
日本一の温泉「有馬温泉」のサウナで人生初「整う」ということを知った!
繁忙期を終えて先日、久しぶりのお休みとなった同僚が、「今日は温泉に行くぞ!」と言っていたんです。私の務めている水産業界は年末年始が1年でいちばん忙しく、特に最終週は休日出勤しないといけないんです。それで三賀日も明けて久しぶりのお休みとなった
地域タグ:神戸市
学問の神様!須磨 綱敷天満宮の菅原道真はサーファーだった⁉︎
神戸で学問の神様といえば須磨にある「綱敷天満宮」です!末娘の大学も無事決まったのでお礼参りも兼ねて初詣へ。なすの腰かけ「綱敷天満宮」といえば、この願いを叶える「なすの腰掛け」ですね(^^)「なす」の花は一つの無駄もなく身を結び、また「成す」
地域タグ:須磨区
【京都・最強の縁切り神社】安井金比羅宮の御利益が凄すぎて恐るべし!
縁切り神社と言えば安井金比羅宮!とにかく御利益すごい(°0°)!!しかもただの縁切りではなく、悪縁を切って良縁をもたらしてくれる有難い神社なのです(-∧-)(悪縁とは人間関係に関する縁だけではなく、お酒やタバコ、病気など自分自身で絶ちたいと
【京都・出雲大神宮】裏山全体が御神体!江原啓之もびっくり京都一のパワースポット!
そろそろ紅葉の季節ですね(*´˘`*)♡、、、という事で毎年恒例の「京都に紅葉を見に行こう」企画!今回はパワースポット&厄除けで先ずあの江原啓之さんのイチオシパワースポット【出雲大神宮】へ!出雲大神宮の御祭神なんと後ろの山全体が御神体なんで
厳しい叔母様のように『やってみよう』としたけれど…〜叱られた記憶〜
ここ数年コロナだなんだと親戚付き合いもまともにできずにいましたが、先日数年ぶりに叔母さんに会えました!この数年の間に脳梗塞で倒れ半年ほど入院していたとのことを聞いて顔を見に飛んでいきました。思った以上に元気そうでゆっくりですが歩けて階段も昇
髪の毛は一日に100本程抜けるんだって!!( ☉_☉) パチクリ。我が家は女4人、みんなロングなので毛量も多いので100本以上軽く抜けてる気がします(^^;1週間でウィッグができるくらい抜けてるんじゃないかと思います。始めは「洗面所でドラ
ニットのお洗濯昨日からこの自宅待機を利用して断捨離をすると決めていたので今日は朝から断捨離です!先日、仕事帰りの自分の姿をエレベーターの鏡で見て体裁構わず出かけている自分にショックを受けました。車通勤の夜勤で仕事は作業着を着るし帰りも直行で
今年もあと1ヶ月。。。毎年思う、この1年あっという間だったなぁ。この1ヶ月は何かと仕事も忙しくなるので気を引き締めていかねば…と思う今日この頃。そして、今日は週に一度のお休み明けの日です。美容院カラートリートメントで2ヶ月乗り切ってそろそろ
「ブログリーダー」を活用して、pocoさんをフォローしませんか?