先週、2ヶ月ぶりに職場のマッサージに行ってきました。マッサージといっても、休憩時間に軽くほぐしてもらうというもので障がいのある社員の方がその対応をしてくれてい…
先週、2ヶ月ぶりに職場のマッサージに行ってきました。マッサージといっても、休憩時間に軽くほぐしてもらうというもので障がいのある社員の方がその対応をしてくれてい…
GW中、お買い物ついでにリストアップしていたお店に行ってみました。「やっちゃば」@ 白河です。野菜や果物を中心に販売しているお店で、お店に併設したクレープ屋さ…
GWの祝日前に、那須で人気のリゾートホテル「エピナール那須」に泊まりました。那須町へのふるさと納税を使って、那須宅の滞在の合間にホテルに泊まるという過ごし方が…
新しいローマ教皇が選ばれたこのタイミングで、「教皇選挙」、見逃さないようにしたいと思います。https://cclv-movie.jp/ 映画『教皇選挙』公式…
この滞在中は、那須の混雑するエリアを避けて過ごしています。那須宅からはアクセス良くドライブが楽しめる(かつ混んでいない(笑))伊王野エリアに出掛けてきました。…
この時期の那須ライフで欠かせないもの…それは「テラス時間」です。白いテーブルは、前のオーナーさんから引き継いだものでしっかりした作りなので、テラス時間で活躍し…
雨模様の那須です。こんな日は、BBQ用の買い出しでも…と「道の駅 明治の森・黒磯」に行ってきました。大好物のホワイトアスパラを発見!すかさずカゴに入れました(…
那須に来ています!早速ですが…我が家の推しを、見てやってください〜♡シロヤシオ(ゴヨウツツジ)です。2年ぶりに満開となりました♡今年は大丈夫かな〜?と心配して…
ショールーム巡りの合間に、近場で新しいお店を開拓しよう!と高田馬場にある「Biryani Tokyo (ビリヤニトウキョウ)」へ行ってきました。口コミなどの写…
この週末は、各所ショールーム巡りで、都内を歩き回っていました。東京宅のリフォーム、ゆるりと始動です。今後の展開も考えしっかり手を入れる予定のためカタログや施工…
GWの滞在前に、今回どうしてもやっておきたかったのが…虫対策。。。セカンドハウスを買った最初の年の春に、アリ退治にすご〜く手間がかかって大変な思いをしたので、…
那須宅に来ています。部屋の空気を入れ替え、水出しの確認をして、温泉に行って、崎陽軒のシウマイ弁当で晩酌(ノンアル)しました〜!(笑)崎陽軒のシウマイ弁当子ども…
今月は欲張らずに新しい職場やメンバーに慣れてペースをつかんでいく期間として日々を過ごしています。さて、前回の続きで備忘も兼ねて大人のダイエットについてまとめて…
今月から、筋トレ3年生になりました。3年生記念?にと新しいトレーニングがはじまり筋肉痛バリバリの朝を迎えています(笑)もともとスポーツ好きでもなくストイックで…
4月とともに、新しいスタートを切られた方も多いのではないでしょうか?同じく、新しい職場での日々が始まりました。通勤中の桜です。足を止めて撮る人も多いです。部門…
前回から少し間が空きまして久しぶりにコラボシリーズを食べてきました。 『デニーズでフレンチの名店 三國シェフとのコラボメニュー』行くタイミングが合わず、ようや…
那須では、朝活もしてきました。「pino cafe & meal」のモーニングです。カフェの記事はこちら 『那須「pino cafe & meal」のカフェ時…
この時期の那須は、日中は暖かくても、日が落ちると冷え込みます。ご無沙汰気味だった薪ストーブを、点けてみました。今までで1番スムーズに火を起こせた気がします♡ス…
ランチの後、少しぶらぶらしたいねと道の駅「那須高原友愛の森」に行ってきました。物販やレストランなどリニューアルが続いていて、これからの混雑に備えて拡張中の友愛…
今日も那須はいい天気です。朝ごはんは「カネルブレッド」のパンといちごと紅茶で軽めに。そのあとは、リビングでのんびり。こんな気持ちで那須宅で過ごすのは、いつ以来…
週末、仲の良い同僚に誘われ売り切れじまいの餃子屋さんにご一緒させてもらいました!ど〜ん。野菜メインの優しい味なのでパクパクいけちゃいました〜(笑)食べっぷりが…
那須滞在中のこと、たまたまゴールデンレトリバーの子犬を見かけ目が釘付けになってしまった私。写真はイメージです。「良かったら抱っこしてみませんか〜?」と言われ思…
福島温泉旅、高湯温泉「ひげの家」滞在記続き、お食事編です。 『福島へ温泉旅③』間が開きましたが、福島温泉旅、続きます〜。 『福島へ温泉旅②』福島温泉旅の続きで…
那須滞在中に、庭のシャクナゲが立派に咲いていました。この時期の那須は、テラスで過ごすのが気持ち良い時期です。テラスモーニングしよう〜!と早速用意しました。何と…
間が開きましたが、福島温泉旅、続きます〜。 『福島へ温泉旅②』福島温泉旅の続きです。 『福島へ温泉旅①』那須宅から福島へ、温泉旅に行ってきました。鮮やかな新緑…
このGWは、那須の観光エリアにはほぼ近寄らず(混雑回避です)買い出しなどは福島方面に出向いていました。野菜の調達は、GW前半、後半と西郷村の「まるごと西郷館」…
福島温泉旅の続きです。 『福島へ温泉旅①』那須宅から福島へ、温泉旅に行ってきました。鮮やかな新緑の中をドライブしつつ、盛りだくさんで楽しんできました。北塩原村…
快晴が続く那須です。買い出しの途中に、県境にあるソフトクリーム屋さんにはじめて寄ってみました。ジャージー牛乳のソフトクリームを。コーンとカップから選べます。他…
那須宅から福島へ、温泉旅に行ってきました。鮮やかな新緑の中をドライブしつつ、盛りだくさんで楽しんできました。北塩原村にある「諸橋近代美術館」にて、展示が始まっ…
ホムパの食材で余った、新玉ねぎ。簡単かつ、普段作らないような料理を…と探してたどり着いたこちら。https://www.instagram.com/p/C53…
GW前半のハイライトは、ゲストをお迎えしてのホムパでした。当日はいい天気。「道の駅 明治の森・黒磯」の菜の花も満開です。BBQかホムパか…と考えメンバー的に室…
先ほどゲストが帰り、準備で立ち仕事が多かったので、ひたすら脱力しています(笑)おもてなしの記録は明日にでもアップします。天気にも恵まれてひと安心でした。さて、…
仕事のヤマ場をようやく乗り越えて、昨夜から那須に来ています〜。今回はリモートワークを挟みつつ、長めに滞在する予定にしています。しばらく来れていなかった、那須ロ…
前回は1月に行っていましたね。 『デニーズでイタリアンの名店コラボメニュー』よく行くデニーズの店舗で、顔なじみの店員さんから強力な推しがあり(笑)デニーズ50…
ごぶさた気味のブログ、やや久しぶりに更新します。持病のある父のことで実家や病院などの対応が立て込んでひと区切りがついたところです。しっかり者の父ではありますが…
イネス最終章 @ UNIQLO、昨日が発売日でした。 『イネス最終章 @ UNIQLO』初回コレクションから10年、UNIQLO / INES DE LA F…
4月がはじまり、桜がまだ満開になっていないことに気づいた出勤時間です。スーツを着た初々しい新入社員の姿も多いですね!勤務先も、転職や異動などで転入してきた方が…
初回コレクションから10年、UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE PARISが最終章のお知らせです。。。笑顔が麗しいイネス様。※画像は公…
那須宅ステイと絡める予定が他のスケジュールの都合もあり宇都宮へ日帰りでコンサートに行ってきました。宇都宮名物、餃子像です(笑)会場まで路線バスで向かうのですが…
ふだん使いできるワンハンドルのバッグを探していて、いつも楽しく読ませてもらっているブロガーさんがおすすめされていたイタリアのブランド「カルボッティ」のバッグが…