毎年この時期に会いに行きます。ピエールドゥロンサール・・・”Mignonne, allons voir si la rose・・・”この「可愛い人、あのバラを…
狆のへいぞうとマルチーズこひなの成長&お出かけphotoブログです。 ちょっとおしゃれで贅沢気分も味わえるわんことりっぷをエンジョイしてます。 ワン連れお出かけの参考に♪
毎年この時期に会いに行きます。ピエールドゥロンサール・・・”Mignonne, allons voir si la rose・・・”この「可愛い人、あのバラを…
地域タグ:中区
食べることが好きじゃないへいぞーに、毎日薬を飲ますのは本当に大変です。チキン、パン、焼きいもなど、薬が溶けないものをさがして、薬を包んで食べさせているのですが…
こひなのトリミングが終わったので迎えに行ったら、ちょうどサロンの近くの杉山亭がディナータイムで開いたところ。ご飯食べて帰ることにしました。 西洋料理杉山亭ワン…
地域タグ:品川区
そろそろバラが咲いているかと、住宅街の中にある太陽ローズガーデンに行ってみました。 Login • InstagramWelcome back to Inst…
地域タグ:青葉区
開催前から何かと話題の多かった大阪万博。雛の地方からは遠いし、ワンコを連れてはいけないし、ほとんど関心がないのですが・・・(;^_^AGWに万博に行った知人よ…
こひなの眼医者さんの帰りに、元祖たいやき浪花屋総本店のカフェへ。 ナニワヤカフェワンコエリア:テラス(屋根あり)hina-diary.amebaownd.co…
地域タグ:港区
GW中の空いていそうな日を狙って、三崎でマグロ鮨を食べてきました。なんと!三崎に来るのは半年ぶりです。へいぞーが体調崩して手術もしたからそんなに長いこと来てな…
地域タグ:三浦市
へいぞーの鍼治療の帰りに、あざみ野ガーデンの100本のスプーンにちょっとよりカフェしました。 100本のスプーンあざみ野ガーデンズ店ワンコエリア:テラスhin…
地域タグ:青葉区
GW中、お天気も良かったのでアーセンプレイスのドッグランに行ってきました。 アーセンプレイスearthen placeワンコエリア:店内およびテラスhina-…
地域タグ:横須賀市
先日ランフリーで買った「こどもの日ギフト」。鯉のぼりクッキーと桜えびとチーズのクッキー、レトルトのローストポークが入っていました。こどもの日なので、フードにこ…
地域タグ:世田谷区
代官山に用事があったので、こひなのトリミングの間にちょこっと行ってきました。そして美味しいシングルオリジンの飲めるITCOFFEEで時間調整。(笑)ワンコは店…
地域タグ:渋谷区
トリミングの前にはいっぱい汚れちゃえ~~ってことで(笑)、こひなは洗足池公園の周りをお散歩します。いつもはへいぞーも一緒にお散歩するのですが、今回は、フキラウ…
地域タグ:大田区
このところ、へいぞーの咳もかなり少なくなって調子もいいので、なのはちゃんとシンボルタワーのドッグランで待ち合わせしました。へいぞーの初恋?の相手、なのはちゃん…
地域タグ:中区
愛犬の笑顔の写真を登録すると、AIが笑顔度を判定してくれるというので、さっそく『世界えがお博覧会』に参加してみました♥ 世界えがお博覧会|アニコム損保どうぶつ…
ひさしぶりに、ワンランク上の(笑)焼き肉を食べに、おお津へ行ってきました。 焼肉塊肉おお津ワンコエリア:店内一部hina-diary.amebaownd.co…
地域タグ:青葉区
へいぞーの体調もかなり良い感じになり、今年も春の里山ガーデンに行くことができました。予報では曇りのはずだったのにガーデンに着くと青空になり陽があたっています。…
地域タグ:旭区
お天気もそこそこ良さそうな雛の地方です。最大11連休となるらしい今年のGW。みなさんはどんな予定ですか。わが家ではへいぞーとこひなの病院やトリミングの予約があ…
地域タグ:麻生区
お花見の帰りに、小田原漁港の海鮮丼やアジフライを食べられるお店へ行ってきました。小田原漁港のあたりは、新鮮な海鮮のお店が多いですがオーシャンカフェ フルハウス…
地域タグ:小田原市
今年も雛ねーさんと再会を約束した一本桜を見に行ってきました。『GWワンことりっぷ 今年最後の一本桜』関東(私の行けるところ)で、おそらく最後に桜の見られる場所…
地域タグ:箱根町
昨年の夏以降へいぞーは体調を崩し、そのうえ緊急手術で絶対安静になり、定期的に通っていたワンコットのリハビリフィットネスどころではなくなりました。でも、昨年買っ…
地域タグ:中区
治ることがないと言われている気管虚脱。咳が出なくなることはありません。でも、へいぞーのQOLを少しでもあげたいので、鍼治療を始めました。てんかんもあるし、環軸…
地域タグ:青葉区
ちょっと前のこと。風が強かったのですが、ちょこっとアーセンプレイスへ。へいぞーの食欲が落ち気味だったころで、環境を変えて多少の運動すれば少しは食欲が戻ってくる…
地域タグ:横須賀市
先日、トリミング帰りのねねちゃんとママさんと、さくっとランチしてきました~。ここは中華街の端っこ。アジアン雑貨のセレクトショップの2階に、なんと!teftef…
地域タグ:中区
ずいぶん日が経ってしまいましたが、今年のこひなの7歳の記念に、セルフフォトスタジオPET&FAMで撮影してきました。 ペットと一緒に生きる思い出を残せるセルフ…
地域タグ:世田谷区
今日まで赤レンガ広場で開催されているフラワーガーデン。なんとか間に合いました。この日は夏日予想で風も強かったのですが、へいぞーの体調も良かったのでちゃちゃっと…
地域タグ:中区
2週間前、へいぞーの咳がまた増えてしまったので、気管虚脱の薬をマックスまで増やしました。そのせいかわかりませんが、咳も減りましたが食欲も落ちてきました。フード…
へいぞーのことが好きで好きでたまらないこひな。いつもストーカーのようにへいぞーにくっついています。(;^_^Aでも、トリミングに行くときはへいぞー兄さんとは別…
地域タグ:目黒区
今年も紀尾井町の八重桜カンザン並木が見ごろになりました。ソメイヨシノが終わるのを待って満開になるピンクの八重桜を眺めながらオーバカナルのテラス席でカフェするの…
地域タグ:千代田区
春のこの時期にしかできない贅沢をしに紀尾井町へ。まずはクラシックハウス前からガーデンへ。この日、広場は歩いていると飛ばされそうになるくらい強風。同じ都内でも街…
地域タグ:千代田区
雛の地方。サクラもついに散ってしまい、新緑の季節にうつりかわろうとしています。もうちょっと咲いててほしかったけど、サクラはいつも儚くて・・・サクラは、すべての…
咳がひどいせいなのか、気管虚脱の薬を増やした副作用なのか、それともまさかの膵炎悪化なのか、へいぞーがまたゴハンを食べなくなっちゃいました。午前中食欲がないのは…
家の中にいると咳が出ていても、外に出たり散歩をするとなぜかへいぞーの咳は止まります。おともだ狆のちくわ&たまご兄弟と、アーセンプレイスのドッグランに行ってきま…
地域タグ:横須賀市
今年はへいぞーの体調優先なので、なかなか花の追いかけができません。花散らしの雨の直前に、10年前は知る人も少なく「穴場」だったせせらぎ緑道へ。(今ではテレビに…
地域タグ:都筑区
薬で咳をある程度抑えていたのですが、へいぞーの咳が夜中に急にひどくなりました。気管虚脱の悪化が心配だったので、朝いちで予約を入れて高度医療センターへ。幸いにも…
地域タグ:高津区
チューリップフェスに来た日。 『なんて間抜けな!!Youは何しに?』4月になって不安定な天気が続きます。お天気がよさそうだし、足柄で3万本のチューリップフェス…
地域タグ:南足柄市
4月になって不安定な天気が続きます。お天気がよさそうだし、足柄で3万本のチューリップフェスが始まり、摘み取りもできるというので、金太郎のふるさとに行ってきまし…
地域タグ:南足柄市
こひなの保険の更新をしたので、アニコムから腸内フローラの検査キットが届きました。アニコムのペット保険には、年1回の「どうぶつ健活(腸内フローラ測定サービス) …
家ではなかなかゴハンを食べないへいぞーですが、外では食べるんです。ときどき人間でもそういう子いますよね~。家では食が細いのに、外食だとよく食べるっていう子。(…
地域タグ:都筑区
花冷えで始まった4月です。満開になった桜は、昨日今日の雨にもちこたえてくれたでしょうか。せっかく桜が咲いたのに、雨では出かけられないし写真も撮れません。今年の…
地域タグ:中区
へいぞーの注射の日。気管虚脱に効果があるカルトロフェン注射をしてもらってきました。今朝のへいぞーはとくに食欲がなくてお薬を飲んでくれません。仕方なく無理矢理口…
今週は寒の戻り。今日は朝から暖房をつけてます。先週は25℃になる日もあって桜がどんどん咲き進みました。エアコンをつけなくても部屋は温度湿度ともに快適で、そのせ…
手術後、はじめてへいぞーといっしょにお蕎麦を食べに。初代へ。 恵比寿初代鷺沼店ワンコエリア:インナーテラスワンコ連れはテラス側の入り口から入るようになっていて…
地域タグ:宮前区
今年もまた、スタバのハミングバードプログラムが始まっています。子ども支援プログラム「ハミングバード プログラム」3月12日(水)よりスタート 寄付やスターバッ…
春めき桜を見に行った日は、道の駅足柄 金太郎のふるさとでさくっとランチしました。屋根のあるテラスはときどき日が差すと暑いくらい。ゲストもいっぱい。メニューも選…
地域タグ:南足柄市
3月なのにもう夏日になる日があってびっくりです。そして雛の地方、ソメイヨシノが開花しました。そして先日、今年も満開になった春めき桜に会いに行ってきました。お天…
地域タグ:南足柄市
2年以上前から撮ってた写真をそのままPCの中に入れていたら、「クラウドストレージがいっぱいです」と警告が出てしまいました。さらなる課金をするかデータを削除する…
咳はそれなりに出ますが、へいぞーも以前のようにお出かけできるようになっています。ワンコもいっしょに美味しいカジュアルイタリアンが食べられる一軒家レストラン、オ…
地域タグ:青葉区
昨日はイーノの森ではマルフェス、光が丘では狆のお散歩会がありました。他にもいろんなイベントがあちらこちらであったようですが・・・こひなといっしょに横浜で開催の…
今日は5月並みの暖かさでした。お出かけ日和であちこちでイベントが開催されていました。出かけた帰りに喉が乾いちゃったので、新しくできたカフェ、フォークコーヒー&…
地域タグ:都筑区
今年も菜の花畑に行くことができました。駅は近くにないし駐車場もないのでたどり着くのがちょっとたいへんな菜の花畑。気管虚脱のへいぞーがここまで歩けるかがちょっと…
地域タグ:旭区
ひさしぶりに駒沢へ。用事を済ませてちょっとお散歩。へいぞーは気管虚脱ですが、散歩をすると咳が止まるんです。なので、適度な散歩は必要。散歩の〆はフォトスタジオク…
今日はこひなの7歳のお誕生日。ファニーテールでラメ母さんから生まれた3兄妹のひとりです。(吉田さんのインスタより)ファニーテールのオーナーでブリーダーの吉田さ…
今日はまさかの朝から雪でちょっとびっくりでした。明日は春分なのにね。寒さ暑さも彼岸まで、っていうから、明日からはもっと暖かくなるかな。 近くまで行ったので、…
地域タグ:麻生区
あさイチで狂犬病の予防注射に行ってきました。実は昨年はへいぞーの具合がすっきりせず、延ばし延ばしにしていたら緊急手術を受けることになり、そのままバタバタして狂…
へいぞーの環軸堆(頸椎)のほうはほぼ完治。咳は出るものの、以前のような生活に戻れてきているので、「快気祝い」にうしすけへ。ワンコ用チキンをたのみました。うしす…
地域タグ:都筑区
「あなたの携帯電話は2時間後に使えなくなります。詳しくお知りになりたい方は、1番を押してください」突然固定電話に自動音声でかかってきました。これ、詐欺電話でし…
ここ数日で一気に暖かくなった雛の地方です。都心では、先週満開だった河津桜にそろそろ葉っぱが目立つようになっていました。暖かかったのでビル街をちょっとお散歩。近…
地域タグ:港区
天才的な薬探知機を持つへいぞーは、1/8錠のこんな小さいのまで上手に吐き出します。無理矢理飲ませるのはやっぱりへいぞーにも私にもストレスなので、いろいろな食べ…
今週は雨予報。雨が降る前に、へいぞーとこひなとアーセンのドッグランへ。へいぞーは気管虚脱なので走り回るのはNGなのですが、ちょっとでも走れば溜まったストレス…
地域タグ:横須賀市
ああ、いま、こうやって過ごせていることがどれだけ幸せなんだろう。へいぞーはなかなか手ごわい病気になってしまい、治療もケアも気が抜けない。それでもこうやって、私…
三寒四温。今日は「温」の日、お散歩日和。明日からまた下り坂らしいので、今のうちにおひさま浴びて貯めておきましょう。(笑)へいぞーの散歩の途中でつくしんぼ見つけ…
白は汚れが目立っちゃいます。へいぞーがトリミングですっきりきれいになったので、薄汚れてたへいぞーお気に入りの白いベッドも洗濯しました。丸洗いして乾燥機にかける…
一時帰国中のおともだちと待ち合わせで、虎ノ門のオーバルカフェへ。 虎ノ門ヒルズカフェワンコエリア:テラス ワンコにお水サービスありhina-diary.a…
小さいときから食べることに執着しないへいぞー。だから薬を飲ませるのがたいへん。(;^_^A好物のチキンや焼いもに薬を入れてなんとか飲ませてたんですが、最近薬が…
へいぞーがいちばん最後にトリミングに行ったのは、昨年の8月上旬でした。その後、軽い咳が出て気管支炎と診断。治療。9月。慢性膵炎の悪化。10日間の点滴治療。 咳…
今日は啓蟄。「大地があたたまり地中の虫が冬眠からめざめる」という日ですが、未明には雪が降りとっても寒い雨の一日でした。そして先日のこひなのトリミングの日も、雪…
地域タグ:目黒区
今日は寒の戻り。冬の寒さが戻ってきましたが、これは先週のこと。今年もさくっと河津桜咲く三浦海岸へ行ってきました。もしへいぞーのお出かけ解禁がもうちょっと遅かっ…
地域タグ:三浦市
お散歩をかねて、最終日の元町チャーミングセールにさくっと行ってきました。聞くところによると、初日はすごい人出だったとか。いやいや、最終日でもかなりの人出、ワン…
地域タグ:中区
2月なのにびっくりするほど暖かかった日、へいぞーもいっしょにアーセンプレイスのドッグランへ。こんなドッグラン日和なのに、小型犬ドッグランはほぼ貸し切りで、イツ…
地域タグ:横須賀市
今朝の雛の地方、土に春の香りを感じました。春の暖かさで始まった3月です。minneでオーダーしていたでミモザのフレッシュリースが届きました。去年はうっかりして…
二子玉川の柳小路、davelloでランチしてきました。最初前を通ったときにはインナーテラスはワンコ連れで満席でしたが、一回りお散歩して戻ってきたらちょうど皆さ…
地域タグ:世田谷区
ぽかぽかの今週。久しぶりにへいぞーとこひなとスタバのテラス席へ。先行販売の抹茶と桜わらびもちフラペチーノ@飲んできました。ひさしぶりにとけてない(笑)出来立て…
例年なら、2月初めに見ごろになるはずの根岸森林公園の梅林。今年は長引く寒さのせいか、開花が遅れて、手術で3ヶ月間お出かけできなかったへいぞーを待っててくれたみ…
地域タグ:中区
朝からへいぞーが高度医療センターに行った日。 『バイバ~イ♥』へいぞー、環軸堆亜脱臼の手術後3か月検診でした。 『抜糸』環軸不安定症、環軸椎亜脱臼とも言います…
地域タグ:世田谷区
ずいぶん日が経ってしまいましたが、先日、こひなといっしょに中華街へ。22ワンズが龍華楼新館の2階に集まりました。2階を貸し切りで、美味しい中華料理をいただきま…
地域タグ:中区
へいぞー、環軸堆亜脱臼の手術後3か月検診でした。 『抜糸』環軸不安定症、環軸椎亜脱臼とも言いますが、なんとも聞きなれない病名です。同じ頸椎の病気でも首の椎間板…
1月に送ったへいぞーのアニコムの腸内フローラ測定結果が出ました。 『アニコムのサービスはとことん利用しよう!(笑)』3月下旬の暖かさだった雛の地方。へいぞーの…
お気に入りの腕時計の電池とベルト交換に元町ショッピングストリートのIDA Watchへ行ったので、『心のすき間に・・・』今日の雛の地方、風がとても強かった・・…
地域タグ:中区
へいぞーの手術から12週間、ほぼ3か月たちました。長きにわたった(笑)コルセット生活もようやく終わりに近づいてます。(よほどのことがない限り、次回の3か月検診…
朝から青空で3月のような暖かさだった日。翌日からはまた真冬の寒さが戻ってくるというのでその前に、洗足池公園でお散歩を。へいぞーはお散歩が楽しくてうれしくてぐい…
地域タグ:大田区
再び強烈寒波が戻ってきた雛の地方、昨日までの暖かさはどこへやら。寒~い「雨水」となりました。そして、雨水は雛人形の飾りつけをするのに良き日と言われています。こ…
お天気も良く暖かかったので、へいぞーとこひなとアメリカンダイナーバブルオーバーへ。バブルオーバーは、雛ねーさんのころよくいっていたとトルバドールの姉妹店。 T…
地域タグ:青葉区
朝はまったく食欲のないへいぞー。寝起きは悪いし、朝はゴハン食べないし、人間なら間違いなく低血圧です。(笑)ブロッコリー、りんご、かぼちゃ・・・最近はついにチキ…
今月は、真冬と春が交互にやってきています。そのせいかどうか、へいぞーの咳がまたちょっと多くなってきたような・・・気管虚脱の悪化か?それとも肺とか心臓が悪くなっ…
ちょっと暖かい日だったので、へいぞーもいっしょにひさしぶりに大のテラスにいきました。炭焼き 大 新百合ヶ丘店ワンコエリア:テラス小田急沿線、東急沿線にエスニッ…
地域タグ:麻生区
車の中でこひながライオンヘア!静電気ですごいことになってました。乾燥してますね~。へいぞーの気管虚脱にも乾燥は大敵!ってことで、車の中でも使える充電式のポータ…
日々の体調にムラがあるへいぞー。食欲もあったりなかったり。咳が出たり出なかったり・・・。いろいろ持病もあるものだから私も気持ちが乱れる・・・。環軸堆亜脱臼完治…
ソファとストーブも完備された小さな個室ができたと聞いたので THE HOUSE FARMワンコエリア:全席横須賀市の湘南国際村にできた新たなBBQ&グリルダイ…
地域タグ:横須賀市
今日は寒いかと思っていたら、風もなく日差しも暖かかったので、へいぞーを連れて港北インター住宅公園の中で開催中のドッグイベントに行ってきました。へいぞーの手術後…
地域タグ:都筑区
お留守場ワンズが待ってるので、早く帰ろうと最寄りのスタバでto goしたのだけど、帰ったらフラペチーノはやっぱり溶けてた・・・(;^_^Aダッシュで走ってくる…
車でお出かけもできるようになったので、ばぁばに会いに行ってきました。ひさしぶりにばぁばに会えて大はしゃぎのこひなとへいぞー。(おやつもらえるもんね。(;^_^…
今日もあいかわらず寒いです。今週はずっとこんなんかしら・・・気管虚脱の進行を抑えるためにに、定期的にカルトロフェン注射にかよっているへいぞーですが注射をした日…
サロンでトリミングしてもらって、「うるつやふわ」になって帰ってきました。 トリミングから帰ってきたこひなに、執拗にクンクンするへいぞーです。これって多頭飼い、…
へいぞーの手術後はじめて、ひとりでへいぞーとこひなを連れて出かけてきました。こひなをトリミングサロンへ。そしてこひなのトリミングを待つ間カフェへ。へいぞーとふ…
地域タグ:目黒区
「ブログリーダー」を活用して、雛ママさんをフォローしませんか?
毎年この時期に会いに行きます。ピエールドゥロンサール・・・”Mignonne, allons voir si la rose・・・”この「可愛い人、あのバラを…
食べることが好きじゃないへいぞーに、毎日薬を飲ますのは本当に大変です。チキン、パン、焼きいもなど、薬が溶けないものをさがして、薬を包んで食べさせているのですが…
こひなのトリミングが終わったので迎えに行ったら、ちょうどサロンの近くの杉山亭がディナータイムで開いたところ。ご飯食べて帰ることにしました。 西洋料理杉山亭ワン…
そろそろバラが咲いているかと、住宅街の中にある太陽ローズガーデンに行ってみました。 Login • InstagramWelcome back to Inst…
開催前から何かと話題の多かった大阪万博。雛の地方からは遠いし、ワンコを連れてはいけないし、ほとんど関心がないのですが・・・(;^_^AGWに万博に行った知人よ…
こひなの眼医者さんの帰りに、元祖たいやき浪花屋総本店のカフェへ。 ナニワヤカフェワンコエリア:テラス(屋根あり)hina-diary.amebaownd.co…
GW中の空いていそうな日を狙って、三崎でマグロ鮨を食べてきました。なんと!三崎に来るのは半年ぶりです。へいぞーが体調崩して手術もしたからそんなに長いこと来てな…
へいぞーの鍼治療の帰りに、あざみ野ガーデンの100本のスプーンにちょっとよりカフェしました。 100本のスプーンあざみ野ガーデンズ店ワンコエリア:テラスhin…
GW中、お天気も良かったのでアーセンプレイスのドッグランに行ってきました。 アーセンプレイスearthen placeワンコエリア:店内およびテラスhina-…
先日ランフリーで買った「こどもの日ギフト」。鯉のぼりクッキーと桜えびとチーズのクッキー、レトルトのローストポークが入っていました。こどもの日なので、フードにこ…
代官山に用事があったので、こひなのトリミングの間にちょこっと行ってきました。そして美味しいシングルオリジンの飲めるITCOFFEEで時間調整。(笑)ワンコは店…
トリミングの前にはいっぱい汚れちゃえ~~ってことで(笑)、こひなは洗足池公園の周りをお散歩します。いつもはへいぞーも一緒にお散歩するのですが、今回は、フキラウ…
このところ、へいぞーの咳もかなり少なくなって調子もいいので、なのはちゃんとシンボルタワーのドッグランで待ち合わせしました。へいぞーの初恋?の相手、なのはちゃん…
愛犬の笑顔の写真を登録すると、AIが笑顔度を判定してくれるというので、さっそく『世界えがお博覧会』に参加してみました♥ 世界えがお博覧会|アニコム損保どうぶつ…
ひさしぶりに、ワンランク上の(笑)焼き肉を食べに、おお津へ行ってきました。 焼肉塊肉おお津ワンコエリア:店内一部hina-diary.amebaownd.co…
へいぞーの体調もかなり良い感じになり、今年も春の里山ガーデンに行くことができました。予報では曇りのはずだったのにガーデンに着くと青空になり陽があたっています。…
お天気もそこそこ良さそうな雛の地方です。最大11連休となるらしい今年のGW。みなさんはどんな予定ですか。わが家ではへいぞーとこひなの病院やトリミングの予約があ…
お花見の帰りに、小田原漁港の海鮮丼やアジフライを食べられるお店へ行ってきました。小田原漁港のあたりは、新鮮な海鮮のお店が多いですがオーシャンカフェ フルハウス…
今年も雛ねーさんと再会を約束した一本桜を見に行ってきました。『GWワンことりっぷ 今年最後の一本桜』関東(私の行けるところ)で、おそらく最後に桜の見られる場所…
昨年の夏以降へいぞーは体調を崩し、そのうえ緊急手術で絶対安静になり、定期的に通っていたワンコットのリハビリフィットネスどころではなくなりました。でも、昨年買っ…
今年元旦から始まった三浦半島の龍玉のお守りの頒布を知って、お正月には意気込んで2つの寺社にお詣りして龍玉をいただいたのですが、 『祈りをこめて・・・龍玉』三浦…
映えるスポットに行ったり、おともだちと集合写真を撮ろうとすると、たいてい舌がベロンと出ちゃうこひな。オシャレ~なカッコいい写真撮りたいのに、なんかお笑い系にな…
GW明け、今年もくりはまのポピー畑に行ってきました。予報では曇りのはずだったのに、着いたら雲ひとつないカンカン照り。暑すぎるだろ~~っ!これじゃあへいぞーの目…
海沿いの大好きなカフェが今日閉店しました。添加物や化学調味料を使わない純粋なスパイスカレーのお店で、店内ワンコOKで、夏の暑いときにはずいぶんお世話になりまし…
カートやバッグインの時、他のワンコを見つけるとワンコラするこひな。高くて安全地帯にいると、強気の虫が騒ぎ出す困ったチンピラちゃん。そしてこのチンピラには、気弱…
GW中、都心はあまり混んでないかなぁ?と期待して、マグロじゃない(笑)おすしを食べに恵比寿へ。スシエビス。 スシエビス恵比寿本店ワンコエリア:テラスリーズナブ…
このところのネモフィラ人気は半端ないですね。ネモフィラでたぶん日本一有名な国営ひたち海浜公園へ一度は行ってみたいとは思うけれど、テレビで観るあの人出と渋滞、関…
春をすっ飛ばして、いっきに夏になっちゃいそうな最近の日本の気候です。大丈夫かぁ・・・地球暖化・・・先日、へいぞーのアニコムの無料血液検査の際に、 『アニコム無…
GWは元町中華街。いつもの隆昌園でランチしました。ランチの時間をずらして行くとたいていガラガラなのに、この日はほぼ満席になってました!GWは中華街もやっぱり人…
新緑の季節。そして夏を先取りするような暑い日が続いた雛の地方です。今年初のかき氷を食しにパティスリーエティエンヌへ。エティエンヌのオーナーシェフは、洋菓子世界…
GW前のことですが、こひなのトリミングの前におともだちと西小山のダイニングI LAUGHへ。 I LAUGH(アイラフ)ワンコエリア:店内hina-diary…
小さいときからファスナー齧る癖のあったこひなですが (特に夜寝てる間に)6歳になってもその癖は治らず・・・頻度は減ったもののひさしぶりにやられた~~~~!朝、…
PET&FAMでオーダーしていたこひなの6歳記念のフォトアートができあがりました。 『わんこの1年は人間の4年だから・・・♥Pet & Fam』今年の3月で6…
雨が降ったり暑すぎたりと今年の春は不安定でしたが、先日やっとテラス日和。ひさしぶりに鎌倉のエレッジ★カフェへ。 Eredge★Cafe(エレッジカフェ)ワンコ…
アニコムで対象の保険に加入していると、毎年無料で「腸内フローラ測定」受けられます。へいぞーの測定結果が今年も良くなくて、『ひどい下痢になりまして・・・腸内フロ…
5月19日で閉館してしまう玉川高島屋のガーデンアイランド。JOKERやうさぎのしっぽ、スノーピークは西館へ移転して営業は続くようですが、ドッグデプトカフェは完…
ワンズも大好きな三崎のおすし屋さんたち吉へ。 鮨処たち吉ワンコエリア:店内(小型犬)および外テラスワンコ用のお座布団を出してくれます。茹でたマグロのサービスあ…
へいぞーは水中ウォーキングのトレーニングのときに、モチベーションアップのためにちょっとずつ焼き芋を食べます。ウォータートレッドミルでトレーニングしながらおやつ…
いよいよGWですね。みなさんはどんなふうに過ごされるのかな?高速道路は渋滞するし、あちこちでいろんなイベントはあるし、人出が多そうだなぁ・・・。人が多いのが苦…
やっと暖かくなったと思ったら、なんともう夏の暑さがやってくるって?!日本の一番いい季節、春があまりにも短すぎる・・・ドッグランが楽しめる時期が短くなっちゃう!…