メインカテゴリーを選択しなおす
#横浜暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#横浜暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
米軍座間キャンプの地下を自転車で走る!!
この土曜日、息子と今年最初の山歩きを計画していましたが、午後から悪天候の予報から中止。代わりに15時ごろに帰宅できそうな近場をポタリングすることにしました。その前に、先週一人で出かけた横浜の北海道の悲しき現況を報告します。この正月に訪れた時には奥まで入り込
2024/01/14 16:05
横浜暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
成人式と長崎ラーメン!!
昨日は成人式改め「二十歳の市民を祝うつどい」に娘が参加してきました。成人が18歳と改められたため何だか面倒な名称に……。実は3月生まれなので、実際にはまだ19歳なんですけどね(笑)。まぁ、ここまで大きな病気もなく健康に育ってくれたので何も言うことはありません。
2024/01/09 08:39
七福神、そう来たか!!
新年も5日目、昨日は仕事始めの客先を数件回って来ました。今年は明日から3連休となるためか、4日仕事始めの会社が多かったようですが、道路は空いていました。特にトラックが少なかったです。出先で見かけた七福神の案内ポスターです。おぉっ!! そう来たか。七福神も萌え
2024/01/05 10:00
今年もホリゾンタルな自転車で走ります♪
新年3日になってしまいましたが、訪問者のみなさん明けましておめでとうございます。元日夕方にブログUPしようと思うも、北陸地方の地震で気分的にそれどころではなくなりました。そして、昨日は羽田空港の事故。何だか新年早々波乱の1年の幕開けのようになってしまいました
2024/01/03 16:45
横浜(笑)
「横浜(笑)」娘が何やらリンクを送って来た。でしょうね。(^ν^)https://youtu.be/rbXnw8Nedcg?si=1WNykTO2CQFE-h…
2023/12/29 17:10
夕景・夜景、ナイトポタリング♪
昨日はクリスマス本番だった訳ですが、今やイベントとしてはクリスマスイブが本番のようになり、25日はクリスマス終了的なイメージが漂ってしまいますよね。近所の高齢者団地(住民の7割以上が年金生活者とのこと)も同じく。25日の昼間にクリスマス飾りは撤去されて、夕方に
2023/12/26 17:43
相続した不動産を売却する流れ
司法書士・行政書士の山口です。前回のブログで、不動産を相続する流れを説明しました。『不動産を相続するのに必要なものは?』司法書士・行政書士の山口です。 故人が…
2023/12/26 16:26
ワーゲンポルシェと100円缶コーヒー!!
悲しいかなこの土日も仕事でしたが、ようやくクリスマスイブの昨日昼過ぎに仕事1本を終えられました。客も日曜出勤してチェックしてくれているので文句は言えません。業界的に年末進行は毎年のことで、私のようなフリーランスでなくても土日出勤当たり前な業界なのです。なの
2023/12/25 09:19
ハコスカ、ギャランVR-4、プルバードSSS-R!!
ようやく客先のお歳暮の手配に行くことができました。今やお歳暮なんてネットでも手配できますが、常に外に出るタイミングを図っている!? 私としては仕事以外ではなるべくアナログ方法を貫いています。もちろん何事も現金払い(笑)。フリーになりたての頃は見栄はって客先
2023/12/16 09:43
違法電動自転車に無言で抜かれる!!
昨日は水道局に用事があり自転車を走らせました。カメラを忘れたので前回のポタリング写真の使い回し。半分ぐらいは同じコースだったもので(汗)。普通の人は水道局に行くことなんてないでしょう。9月のことですが、トイレタンクからの漏水で水道料金が2ヶ月で9000円ほど高
2023/12/14 08:29
意外に早く完全復活!? ご近所里山ポタリング
ようやく昨日で大きな仕事が1本まとまりました。とはいえ、本日も雑仕事のため完全休養日とはなりません。それでも午前中に30km弱のポタリングが楽しめました。懸念材料だった尻の具合もあまり気にならずに走れたので、思っていたよりも早く完全復活できそうです。今週半ばか
2023/12/10 17:26
新型プリウスミサイルに遭遇!!
最近の朝散歩では缶コーヒーではなく、ホットレモンを飲みながら歩いています。日中の予想最高気温は20℃近くまで上がるそうですが、朝の冷え込みは冬本番となりました。横浜北部は、横浜の予想気温はアテにならず、相模原や町田の予報に準じますけどね。昨日の夕方散歩の時
2023/12/09 08:49
風邪っぴき、風邪強し、買い物ポタリング
強烈な南風で気温が12月とは思えないほど上がっている横浜です。まるで春一番!? のような季節外れの風の中、まだ風邪が完全に治りきっていませんが、買い物のために自転車を走らせてきました。と言っても走ったのは10km弱。お尻の具合も確かめながらの走行です。通常では痛
2023/12/07 14:36
悪夢、自転車で目的地に着けず!!
年末仕事のピーク地点に差しかかろうとしている段階で不覚にも風邪をひきました。息子→娘→私の順番で移しまくる流れ。基礎疾患のある女房には写せないので仕事部屋が隔離病棟と化しています(悲)。訳あって自転車に乗れぬ身体になってしまうも、昨日は郵便局に行かなくて
2023/12/05 09:08
華やかなクリスマスツリー
softcreamです。12月に入り イルミネーションで道路はキラキラベランダに出ると 眩しいです。我が家がツリーを持たないのは近所で沢山見られるからです。西…
2023/12/05 08:07
謎ハンドルと謎肉カップヌードル!!
冷たい空気ながらも気持ちよく晴れ渡った本日の横浜。今日も虚しくお仕事中ですが、昼ごはん買い出しついでにお散歩です。ちなみに我が家の女性陣は何処かにお出かけ。息子は期末テストが始まり勉強中。ようやく朝晩の冷え込みから街中の紅葉が綺麗になりました♪もうクリス
2023/12/02 15:06
今シーズン初めてのおしるこ♪
今日は雲が広がり気温以上に寒く感じた横浜北部でした。買い物ついでに恩田川をポタリング。カモたちは日に日に数と種類を増やしてきて賑やかになってきました♪暖かい缶コーヒーではなく、今日はおしるこ!!コーンスープ同様に最後に粒が残ってしまうのが難点ですが美味しか
2023/12/01 18:18
新たな走る用品GETです!!
先日の小谷村サイクリングでは塩の道を走るトレイルランナーたちに刺激をもらいました。それまではハイカーを強引に抜くようなスタイルのトレランには懐疑的でしたが、きちんとルールを設けてハイカー皆無のような場所を走る大会には好感が持てました。当ブログをご覧の方は
2023/11/30 09:34
北海道の工事が本格的に始まる…(悲)
強風な上に11月下旬近くとは思えないほどの気温になった横浜北部です。今日は引きこもって仕事のつもりでしたが雑用で外に出ることに。ならば天気も良いので「横浜の北海道」をポタリングです♪この時期にススキ原が見頃なんですから不思議ですよね。秋の虫も鳴いていますし
2023/11/24 15:59
横浜北部のシェア自転車事情!!
土曜は風が強いながらも、この土日は晴れて気温的にも絶好のサイクリング日和でしたね。悲しいかな、この2日間も仕事でした。それでも青空の誘惑に我慢できずに2時間ほどご近所ポタリングで息抜きできました。缶コーヒーの100円自販機もすっかり見かけなくなりました。普通に買えば140円!! 缶飲料も高くなりましたよねぇ。今回お初のこの缶コーヒーは120円でGETしました!!鶴見川の支流、恩田川沿いの田んぼ風景。横浜市緑区...
2023/11/20 11:21
こんな場所にシェア自転車!?
土曜は風が強いながらも、この土日は晴れて気温的にも絶好のサイクリング日和でしたね。悲しいかな、この2日間も仕事でした。それでも青空の誘惑に我慢できずに2時間ほどご近所ポタリングで息抜きできました。缶コーヒーの100円自販機もすっかり見かけなくなりました。普通に
2023/11/20 08:36
ランドナーはマッドガードが命です!?
本日は久しぶりに3時間だけですがポタリングを楽しんできました♪お気に入りの場所になりつつある大和市の泉の森公園です。江ノ島近くに流れる引地川の源流付近となります。サイクリストに人気の境川とは藤沢街道(国道467号)を挟んで反対側を流れます。ベンチで朝ごはんを
2023/11/16 16:02
新レンズ購入 パナ14-140mm試し撮り!!
昨日の横浜の最低気温は7.3度とされていますが、我が居住地の横浜北部は4度前後まで下がったようです。新しく導入したレンズの試し撮りを兼ねて近所の里山を散歩してきました。3週間前に壊してしまったオリンパス12-50mmレンズの代わりに購入したのは、パナソニック製の14-14
2023/11/15 08:50
秦野低山歩き 足湯ならぬ手湯!!
土曜日は2年ぶりに息子と秦野の低山歩きを楽しんで来ました。高校山岳に入り半年が経ち、どこまで体力が向上しているのか!?今回はハイキング程度の山なのでトレーニングとして荷物は全部息子に持たせて私は身軽に歩かせてもらいます。バス、相鉄線、小田急線と乗り継いで約2
2023/10/30 11:08
泉の森ポタ、3回目のスターバックス!!
昨日も午前中に空き時間が出来たので、近場のポタリングに出掛けました。9月に比べると10月は丸一日休める日は少ないながらも朝から晩まで仕事に追いまくられることは減りました。11月中旬からは3月まで繁忙期になりますから、今のうちに身体と精神を休めておかねば。今日は
2023/10/27 11:14
コケた、壊れた、大損害!!
一昨日火曜日の出来事です。晴天で気持ち良い中、営業サイクリングに出かけました。客先一軒だけの訪問ですし、前回の営業サイクリングではカメラを忘れてしまった反動もあり、今回は気合を入れて!? ミラーレス一眼をたすき掛けにして走り出します。https://butoboso.blog.
2023/10/26 08:59
高校3年生 自転車三昧の日々でした♪
日曜日は所属チームの野球の公式戦に参加してきました。仕事が忙しくて欠場予定でしたが、今季最終戦とのことで顔出し程度に参加の予定が、人数ギリギリとのことで7番ライトでフル出場。この日は、参加できないメンバーが多いため、代わりに息子を差し出すメンバーが(笑)。
2023/10/24 08:41
自転車の乗りやすさって何だろう!?
この土曜日は久しぶりにTOEIパスハンターで山道下りを楽しんできましたが(後日詳細レポート掲載予定)、その前日には1年ぶりぐらいにDEROSAのロードレーサーを少し走らせました。粘度の高いチェーンオイルが固着気味でそれを落とすのに手間取りましたが、やっぱり軽量ロード
2023/10/17 09:55
境川サイクリングとクランク交換
この3連休は昨日のみ仕事で2日間はお休みとなりました。秋晴れの土曜は久しぶりに東京散歩を楽しみ、翌日は逗子・鎌倉を目指して息子とサイクリング。涼しい上に雨が降りそうですが、雨は夕方からとの予報を信じて走り出します。今日はゆるポタなので親子揃ってミニベロをチ
2023/10/10 16:42
営業サイクリングと友人飲み会♪
9月最終日、30日土曜日は三浦にある友人別荘で飲み会でした。怪我で一人欠席も、同じ台団地で育ち、中学・高校時代は一緒に自転車で走り回った旧知の間柄。11時間にも及ぶ飲み会で翌日はヘロヘロでしたが、帰宅後はすぐに仕事再開(悲)。日月で仕上げた仕事を本日は自転車で
2023/10/03 19:13
今日も癒しの里山ポタリングへ♪
この2週間ほどではないですが、相変わらず仕事の締め切りに終われる日々です。うーん、気がつけば9月って完全休業日が1日もありませんでした(汗)。明日は三浦の友人別荘でバーベキュー。ようやく1日だけですが、仕事から頭の切り替えが出来そうです。友人宅で1泊後の日曜は
2023/09/29 17:04
ご近所散策・新治市民の森
この土日も仕事でしたが、本日は2時間だけ休み時間としてご近所の新治市民の森を散歩してきました。子供の頃から遊び場だった新治の里山。今は市民の森として整備が進み、貴重な横浜の里山風景を求めて休日は多くのハイカーの姿が。横浜生まれの横浜育ちな私ですが、海とは縁
2023/09/25 07:55
久しぶりに買い物ポタリングへ♪
激務の10日間。ようやく仕事の山を追い越し、少しだけ時間が取れましたので買い物ついでにご近所ポタリングをしてきました。どんより曇り空と同様に、身体もどんより重たいです…。それでも自転車走らす時間で気持ちが落ち着いていくのです。100円→120円に値上げしてしまっ
2023/09/22 10:35
懐かしのお仕事カメラ キヤノンNew F-1
覚悟はしていたのですが、この水曜日から激務スタートです!!ウチは飛び込み客以外では固定クライアント5社から仕事を受けているのですが、何とその内の4社からの仕事が重なり大慌て。定期モノの2つは計算していたのですが、別に2つが加わり大慌て!!!!フリーランスの個人としては有難い事ですが、何せウチは業界末端ですから、ウチから更に外注との仕組みにはなっていません。何せギャラも底値ですからね(汗)。ここのところ朝7時...
2023/09/17 09:32
輪行サイクリング断念!! 秋の花粉症勃発!?
覚悟はしていたのですが、この水曜日から激務スタートです!!ウチは飛び込み客以外では固定クライアント5社から仕事を受けているのですが、何とその内の4社からの仕事が重なり大慌て。定期モノの2つは計算していたのですが、別に2つが加わり大慌て!!!!フリーランスの個人とし
2023/09/17 09:13
崎陽軒のシウマイ
「崎陽軒のシウマイ」今夜のおかずは崎陽軒のシウマイだった。これは昔から全く変わらない。醤油入れも。( ^ω^ )
2023/09/09 01:18
最後の夏を体験せよ!! 灼熱の高尾山散歩
昨日土曜日は日中一番暑い昼前に自宅を出発してご近所の高尾山に登ってきました。記録的な暑さだった8月ですが、ようやく日曜からは曇りや雨マークが並び始め、気温も落ち着いてくるとの予報。自転車で走りに行きたかったのですが、仕事でそこまでの時間はありません。 な
2023/09/03 16:07
ハンドルグリップが溶ける!!
8月は400km弱しか走っていないので、昨日は営業サイクリングで距離を稼ごうかと思いましたが暑さに耐えられずオートバイで営業回りとしました。気軽に思える営業サイクリングですが、客先に出向くのに短パンTシャツとはいきませんから、夏場はプライベートサイクリング以上に
2023/08/30 10:27
甲子園球児の気持ちになってみる!?
昨日は野球の試合に参加するために午後から旧宅付近まで出かけてきました。雲が多めながらも蒸し暑く、33℃の中でのブレーは甲子園球児の過酷さを身をもって体感。この日はメンバーが9人ギリギリで誰も怪我ができない状況の中、久しぶり球がたくさん飛んでくるレフトを守りま
2023/08/28 15:03
夏の終わりと秋の気配
昨日は野球の試合に参加するために午後から旧宅付近まで出かけてきました。雲が多めながらも蒸し暑く、33℃の中でのブレーは甲子園球児の過酷さを身をもって体感。それでも、近隣から聞こえてくる初秋の祭りのお囃子に秋を感じる事ができました。帰り道、真っ赤に染まった夕暮れに富士山が顔を出しました。この夏は4年ぶりの全面解禁で富士登山の人も多かったようです。きっと富士山側から、こちらを眺めている人もいるでしょう。不...
2023/08/28 09:07
いてて……またコケた(悲)!!
ゴロゴロゴロ……雨雲が間近まで近づいているので慌てて買い物ついでのポタから帰宅しました。再び不安定な天候になった横浜です。明日の天気も気になるのです。鉄道旅から帰宅後は朝から晩まで仕事を続けたおかげで来週出しの仕事の目処がたってきました。明日日曜はメンバ
2023/08/26 14:49
送り盆 ずぶ濡れポタリングも気持ちいい♪
本日は送り盆、台風接近で懸念された京都の送り火は無事に行われるようですね。こちらでもテレビ中継で見られるので、夜は晩酌がてら視聴しようと思っています。昨日に続き天候不順の横浜は、青空でも油断できず、突然の雨が降ったり止んだり。それでも我慢できずに自転車を
2023/08/16 15:59
#最近撮った写真は
意外に面白かったのは出来掛けの入道雲。これはひと雨来るか?と言うくらいに巨大になりながらも萎んだ。(^ν^)
2023/08/13 12:18
冷たいアイスと熱いラーメン求めて親子ポタ♪
台風7号接近に伴う雨降る降る詐欺予報が続きます。結局関東地方の直撃は避けられるようですが、最初の予測とは変わり、東海・関西地方を直撃するコースに。被害最小限で列島を抜けてくれると良いのですが……。部活の夏合宿が中止になってしまい、ガッカリしている息子を励ま
2023/08/12 17:40
横浜市内でもガソリン185円!!!!
明日から大型連休の方も多そうですが、すでに本日から高速道路の混雑が始まっているようですね。今朝は息子をとある研修会場に送迎するためにバイクを走らせました。用事は別々ですが、この4日間連続でバイクを使っています。ツーリングを別として4日連続でバイク乗ることっ
2023/08/10 13:37
横浜から新横浜IKEAへ
横浜に行った後、新横浜に来た。IKEA。と言ってもここではランチとお菓子を買っただけ。娘が隣のコーナンで野菜類の種やら苗を購入する予定。何やら野菜栽培に凝って…
2023/08/08 00:35
横浜市民の森の地図が区役所でも配布
「横浜市民の森の地図が区役所でも配布」横浜市民の森と言うのが市内にかなりあり、その地図を無料配布しています。意外に入手は難しく、大きな森にのみある管理事務所な…
2023/08/08 00:32
横浜の北海道!!
昨日に続き晴れと雨を繰り返す不安定な天気の横浜北部。それでも猛暑の続いた先週に比べれば過ごしやすくなりました。夕方はご近所ポタリング。私的に「横浜の北海道」と呼んでいる地域へ。米軍施設のあったおかげで開発を免れた横浜の原風景の残る場所。未舗装の道が丘に挟まれるように延びる。昔よく自転車やオートバイで走り回った風景にとても似ているのです。全く人の姿も無く、クルマも走らない。こんな貴重な場所も数年後に...
2023/08/07 19:03
夏ポタ 横浜北部の田園風景♪
本日の横浜は不安定な空模様。青空が広がっていた早朝散歩から帰宅して一息付いていると見る見る雲が広がり土砂降りに。予報では今日からしばらく夏空とはお別れ。曇りや雨の日が多くなるようです。昨日の午前中はそれを見越して仕事を中断してご近所ポタリングを30kmほどしてきました。涼しいうちにと思ったのですが、10時過ぎると日陰でも暑くなります。恩田川の主であるカルガモたちも暑さでぐったりしているように見えます。大...
2023/08/06 12:06
灼熱ポタ 自転車も壊れる!?
本日の横浜は不安定な空模様。青空が広がっていた早朝散歩から帰宅して一息付いていると見る見る雲が広がり土砂降りに。予報では今日からしばらく夏空とはお別れ。曇りや雨の日が多くなるようです。昨日の午前中はそれを見越して仕事を中断してご近所ポタリングを30kmほどし
2023/08/06 11:51
次のページへ
ブログ村 101件~150件