メインカテゴリーを選択しなおす
#新治市民の森
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新治市民の森」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
展示が変わっていた(@_@)
「展示が変わっていた(@_@)」先週、新治市民の森を中間点にランニングをしたが、まさかの夕方「ネギを買って来てくれ」コールにより、ランを中断した経緯があった。…
2025/03/03 16:13
新治市民の森
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
横浜市北部 ご近所散歩13km
3連休初日の土曜日は、暇そうにしている息子とご近所散歩。出発時は雲ひとつない晴天も、途中からは北風ビュービュー雪バラバラ。目まぐるしく変わる天気に翻弄された一日でした。昼ごはん前の前半戦は、こちらヤマップでどうぞ!!https://yamap.com/activities/37991308子どもの国手前まで歩き、悪天候でバスに乗り込んで十日市場駅に戻りました。そして、駅前にある日高屋で昼食。昨年12月に値上げされてから初めての日高屋。息子...
2025/02/23 16:55
鶴見川? 谷本川!? ご近所河川ポタリング
昨日は41日ぶりの完全休業日。11月17日に東京散歩をして以来のお休みが取れました。厳密にはこの日も仕事の撮影絡みではあったんですけどね。息子はバイト、女房と娘はコンセプトカフェ巡りに都内中心部にお出かけ。一人で留守番なので大掃除でもしようかと思いましたが、せっかくの休みですから何もしない日と決め込みます。自転車にも乗らないつもりでしたが、あまりの天気の良さに少しだけポタリング。恩田川と鶴見川が合流する...
2024/12/29 09:08
年内最後の営業サイクリング
サラリーマンの方は、本日年内納めの仕事の人が多かったことでしょう。自営業な私は年末年始の仕事が入りましたので長期休暇とはいきませんが、ゆっくりダラダラと酒飲みながら仕事が進められそうな雰囲気です(苦笑)。40日間完全休業日なしに働いてきましたが、本日は年内最後の営業サイクリングでした。客先2軒で打ち合わせをしながらも、以前の住まい近くの懐かしい場所を巡ります。横浜市南区は横浜中心部に近いながらも、何...
2024/12/27 18:59
12月に咲くひまわりの花
昨日は買い物ついでに2時間弱自転車に乗る時間が取れました。お隣の旭区は大規模団地が広がる一方で、昔ながらの集落を繋ぐ小径が残ります。開発を逃れた地域は横浜市内とは思えぬほど静かな空間。そんな場所を自転車をのんびり走らす時間がとても楽しいのです。久しぶりに瀬谷区の自称「横浜の北海道」に向かいますが、2027年の国際園芸博覧会の工事が進み、最後の砦として自転車が入れた道も通行止になってしまいました…。この横...
2024/12/17 09:01
冬枯れご近所ポタリング♪
先週の忘年会での泥酔の反省から、この一週間はアルコールを一切口にしていません。飲まないからといって、特に身体の調子が良いとも言えません。家では、350mlもしくは500mlの第3のビールを1缶飲む程度ですから、普段は呑みすぎではないですからね。それよりも、この土日も仕事で、これで1ヶ月完全休業日なし状態。さすがに疲れがMAXモードになってきました。本日は、買い物ついでに1時間半ほどポタリングして気を紛らわせてきま...
2024/12/14 18:15
トレイルランニングシーン:新治市民の森
2024/10/28 16:20
自転車走行禁止増えてます!!
昨日午後に続き、本日も朝から雨の降る横浜北部です。今日は曇り予報だったんですけどね。明日も1日雨の予報。これでは買い物ポタリングすら出来ません。関東地方のソメイヨシノの開花も遅れる一方。今年は久しぶりに、4月の入学式の頃に桜が満開となるかもしれません。近年
2024/03/25 10:27
横浜の北軽井沢と長崎ちゃんぽん!!
先週3回に引き続き、今週も火曜日は営業サイクリングでした。上の写真の自宅近く(横浜市緑区)から下の写真の横浜中心部の客先オフィス街(横浜市西区)まで最短ルートで17km、自転車で50分前後掛かります。コロナ渦で激減した営業サイクリングですが、今年は1月から顔合わせての打ち合わせがコロナ前以上に増えてきています。ここまで回数が増えると、オートバイも混ぜたいのですが、いつも利用している大型バイクが停められる駐...
2024/01/26 08:07
北軽井沢サイクリングで長崎ちゃんぽん!!
先週3回に引き続き、今週も火曜日は営業サイクリングでした。コロナ渦で激減した営業サイクリングですが、今年は1月から顔合わせての打ち合わせがコロナ前以上に増えてきています。ここまで回数が増えると、オートバイも混ぜたいのですが、いつも利用している大型バイクが停
2024/01/25 10:31
街の紅葉見頃!! ご近所里山ポタリング
ようやく昨日で大きな仕事が1本まとまりました。とはいえ、この土日も完全休養日とはなりません。それでも日曜日は午前中に30km弱のポタリングが楽しめました。余暇の時間は少ないので、横浜市内北部の我が家付近のポタリングです。子供の頃にメダカやドジョウ、アメリカザリガニを捕まえた梅田川。今はそんな魚やザリガニの姿は減りましたが、夏は今でも子供達が水遊びをしています。横浜市緑区は昭和の自然が今でも変わらず残る...
2023/12/10 18:50
意外に早く完全復活!? ご近所里山ポタリング
ようやく昨日で大きな仕事が1本まとまりました。とはいえ、本日も雑仕事のため完全休養日とはなりません。それでも午前中に30km弱のポタリングが楽しめました。懸念材料だった尻の具合もあまり気にならずに走れたので、思っていたよりも早く完全復活できそうです。今週半ばか
2023/12/10 17:27
秋本番!! 里山ポタリングへ♪
この2週間ほどではないですが、相変わらず仕事の締め切りに終われる日々です。うーん、気がつけば9月って完全休業日が1日もありませんでした(汗)。今日は1時間半ほどですが、買い物ついでにご近所ポタリングへ。9月も末になって、ようやく彼岸花満開ですね♪彼岸花って、晴天よりも少し曇っているぐらいの方が鮮やかに見えます。何が彫ってあるのか分からないほど風化した石碑ですが、こうやってお供え物を置いてくれる人がいます...
2023/09/29 18:49
今日も癒しの里山ポタリングへ♪
この2週間ほどではないですが、相変わらず仕事の締め切りに終われる日々です。うーん、気がつけば9月って完全休業日が1日もありませんでした(汗)。明日は三浦の友人別荘でバーベキュー。ようやく1日だけですが、仕事から頭の切り替えが出来そうです。友人宅で1泊後の日曜は
2023/09/29 17:04
ご近所散策・新治市民の森
この土日も仕事でしたが、本日は2時間だけ休み時間としてご近所の新治市民の森を散歩してきました。子供の頃から遊び場だった新治の里山。今は市民の森として整備が進み、貴重な横浜の里山風景を求めて休日は多くのハイカーの姿が。横浜生まれの横浜育ちな私ですが、海とは縁
2023/09/25 07:55
横浜北部・新治市民の森を散歩
この土日も仕事でしたが、本日は2時間だけ休み時間としてご近所の新治市民の森を散歩してきました。子供の頃から遊び場だった新治の里山。今は市民の森として整備が進み、貴重な横浜の里山風景を求めて休日は多くのハイカーの姿が。横浜生まれの横浜育ちな私ですが、海とは縁がなく、こんな風景が身近な場所で32年間生活してきました。横浜らしさとは何なのか!?一般的に海辺の公園を連想する方が多いでしょうが、そんな場所は横浜...
2023/09/24 19:09
日高屋のちゃんぽん♪
この土日も仕事でしたが、昨日は5時間ほどご近所散歩と3月18日に開業した東急・相鉄線乗り入れで新開業した新横浜駅を訪ねてきました。その詳細レポートは、近日ブログ別館で公開いたします。https://butoboso.blog.fc2.com/?index&share=44537ご近所の里山(新治市民の森)
2023/03/20 10:03
新治市民の森【森林浴をしよう!】
自然に触れてますか? 今回は横浜市緑区にある「新治市民の森」に行ってきました。 駐車場もありますので近場の方はぜひ寄ってみてください。
2022/12/12 18:00