メインカテゴリーを選択しなおす
子供達も大きくなり、以前ほどクリスマスを意識することはなくなりました。それでもケーキとピザぐらいは家族で食べるつもりでしたが、まだ仕事が忙しすぎて晩御飯をゆっくり食べられる状況にはなく、我が家のクリスマスパーティー!? は週末に延期としました。夕方散歩の代わりに、近所の団地で行われていたキャンドルサービスを見学。先日のイルミネーションポタリングと合わせて、クリスマスの雰囲気は味わうことができま...
10月22日にロードバイクで「寺家ふるさと村」に行ってきました途中に鶴見川越しのニッサンスタジアム鶴見川の土手にて寺家ふるさと村にて寺家ふるさと村の一番奥の溜池にてこの溜池の奥には「子供の国」があります夏日に迫る気温でしたが薄曇りだったので暑さを感じることなく半袖のウールジャージで走れて気持ちの良いライドになりました走行距離:54㎞ 左脚に後遺症があり筋力も戻っていないのでこの位の距離しか走れま...
寺家ふるさと村「ブルードアコーヒー」は本格コーヒーを自然と一緒に楽しめるカフェ|横浜市青葉区
横浜青葉区にある寺家ふるさと村は、昔ながらののどかな田園風景を残したエリアです。 寺家ふるさと村は、散策路を設けており、自然を楽しむことができます。また村の中では自然と共存するお店が点在しており、今回はおいしい本格コーヒーを提供するカフェ「
昨日は、女房に大量のイラスト依頼の仕事が入り、娘は月1回の在宅勤務の日ということで、仕事部屋を一時的に乗っ取られたので午前中だけポタリングをして時間潰しをしてきました。目的地は寺家ふるさと村。正月以来の訪問です。単純に往復するだけだと距離が短すぎるので、恩
5月29日のロードバイクで「寺家ふるさと村」へ行った時の復路です。寺家ふるさと村で田植えの終わった水田の様子です休日は散策の訪れる人も多く癒しのある場所になっています寺家ふるさと村の溜め池を利用した釣り堀にて、平日だったので釣り客は少なかったです復路は恩田川には戻らずに鶴見川の土手を走りました鴨居付近にて走っている時は脚の調子は良かったです第三京浜港北インター付近の鶴見川の土手にて新横浜公園にて午後1...
5月22日の午後からロードバイクで「寺家ふるさと村」に行ってきました。今回はその往路分の写真をアップします。鶴見川の土手を走って新横浜付近にて、高いビルは新横浜プリンスホテル鶴見川の土手にて新横浜日産スタジアム途中から恩田川に入り、その土手に咲いていた紫陽花往路は恩田川の途中から横浜環状4号線で東急田園都市線青葉台駅前経由で寺家ふるさと村へ向かいました。寺家ふるさと村にて寺家ふるさと村では一部を残して...
新年3日になってしまいましたが、訪問者のみなさん明けましておめでとうございます。元日夕方にブログUPしようと思うも、北陸地方の地震で気分的にそれどころではなくなりました。そして、昨日は羽田空港の事故。何だか新年早々波乱の1年の幕開けのようになってしまいました
昨日は雑用で区役所に出かけるついでに青葉区の寺家ふるさと村まで自転車を走らせました。自宅を出るときは雲が多く、明け方に降った雨のおかげで涼しかったのですが、次第に青空が広がり気温は上昇。夏本番のような空気感に変わります。かつて学生時代にバイトしていたサッ
珍しくリアルタイムなポタリングレポートです。今朝の横浜北部は昨日の暴風雨が嘘のように青空が広がりました。午後からは再び雨の予報も出ていますから、朝食後にご近所ポタリングを開始します。我が家から程違い場所の雰囲気の良い古民家です。古民家というほどの歴史はな
【犬連れ日帰りドライブ】【寺家ふるさとの森】【三輪緑地】神奈川県 横浜市/東京都 町田市
3月12日(日)は妻とポチ(15歳 トイプードル オス)と一緒に、神奈川県 横浜市青葉区の【寺家ふるさとの森】と東京都 町田市の【三輪緑地】へ行ってきました。【寺家ふるさとの森】と【三輪緑地】は隣接しています。「寺家」は「じけ」と読みます。 クルマは20年23万キロ乗り続けているR53 BMWミニクーパーS JCWです。今回の走行距離は約115キロです。 ここのところ週末は、はっきりしない天気が続きました。ポチには留守番をしてもらってどこかに出かけるか、ポチと一緒に出かけるか迷うような天気だったので、ポチを連れて自宅近くをたくさん歩くような過ごし方をしていました。いわゆる「ぶらり散歩」です。「…
寺家熊野神社(→神奈川県横浜市青葉区寺家町)は、創建年代は不詳ですが、鎌倉時代に編纂された『日本総風土記』には奈良時代前期の713(和銅6)年に撰上された『武蔵国風土記』(→現存せず)のことが写されてあり、「九尺二間の社(→熊野社)が寺家村熊野谷にあり」と記されています。熊野社が鎌倉時代にはあったことが分かります。『神奈川県神社誌』には、熊野社は熊野本宮(→和歌山県田辺市本宮町本宮)を勧請し、幕末期の1867(慶応3)年...
今回は横浜市青葉区にあります「寺家ふるさと村」のレビュー。駐車場や、ランチ&カフェ情報ものせておりますので参考になれば幸いです。