メインカテゴリーを選択しなおす
#50代 アラフィフ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代 アラフィフ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
結局身体を動かすことが一番なのかな?
アラフィフ・・・更年期・・・真っ只中Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 体調・体型・精神的・・・個人差が
2024/12/09 08:37
50代 アラフィフ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
柑橘の手仕事シーズン到来!
コンスタントにキミコの空を投稿するようになって1年半。 手仕事や日々のつぶやきなどなど、気が付け
【50代/師走】忙しい時ほどお茶タイム
ご訪問ありがとうございます🍀昨日のゆっくりした休日と変わって今日は山積みの多忙な仕事デー山積みですから時間を有効に使って少しでも仕事を終えたい勤務時間内に終え…
2024/12/07 20:15
あれ?いつのまにかよくなってる??
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『使ってよか…
2024/12/06 11:17
「させられる」から「楽しむ」へ変わったこと。
毎年、12月30日は我が家の年末恒例行事、餅つきです。婚家は必ず家族総出で御餅つきをしてお正月のおもちをつくります。機械でしたほうが楽なんだけど昔からのこだわりですべて手作業です。田舎でも珍しい風習になってきました。結婚した当初は、これがめんどくさくて~御餅
2024/12/06 09:04
ガンバレ冬野菜! 着々と成長中
一層気温が下がってきた12月。 冬野菜たちが元気いっぱいに成長しています\(^o^)/ 冬野菜っ
2024/12/06 07:48
韓国で戒厳令が44年ぶりに発令。
3日夜、韓国で戒厳令が発動されましたね私自身はネットでみたのですがどうもユン大統領が暴走したような感じ?与党が少数なために政治がとりにくい状況化だとしても、44年ぶりの発令の重要性を考えればやはり無茶だったと思われます・・・韓国は現在も休戦中で、兵役もあるか
2024/12/05 11:09
『養命酒だより』が届いた!季節に届く無料冊子が更年期世代のお楽しみ
『養命酒だより』が届きました。 季節に1冊届くこの季刊誌には、不調をのりきるヒントが書かれていて毎回とても楽しみにしています。 養命酒の『養命酒だより』 なにを隠そう、私は「養命酒」の大ファン。 初
2024/12/05 10:56
受験生にエールを!
先日友人の息子くんが夢に出てきました。 この息子くん、幼稚園の頃から見守り続けてはや15年。いよ
2024/12/05 07:46
もうすぐ傘寿の父。今できることをしてあげたい。
もうすぐ父は80歳の傘寿になります。※画像お借りしました絵画に民謡に麻雀。。ととっても多趣味な父。いまも歌の大会にでたり、楽しく過ごしてくれています。行動力あって元気な父は私も尊敬しています親も高齢になってきたのでできるだけ顔あわせする機会をつくろうと思っ
2024/12/04 10:14
紅葉の季節がやってきた
キミコの空農園のあるお山が本格的に紅葉を迎えました。 ご近所の皆さまが代わる代わる紅葉見物に来ら
2024/12/04 09:08
【50代】ルーティンを変える
ご訪問ありがとうございます🍀月に2回ピアノのレッスンに通っている田舎暮らしアラフィフ虹色ですレッスン日が練習時間状態でしたが最近、入浴後に30分位ピアノを弾い…
2024/12/03 20:22
果樹の植え付け準備 穴掘りで足腰ガクガク
今日から12月!今年も後一ヶ月! 1日は父の月命日。お墓参りから戻ったら、いざ畑へ!! &nbs
2024/12/03 08:38
今月ラストの「手放しライフ」は、ヘアケア用品を見直そう!
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 洗面台周りをちょっとじっくり見てみませんか…
2024/12/02 18:19
お気に入りのニットを見つけて気分が上がった日。
12月にはいったとは思えないほどの暖かい日が続いていますお出かけしてると更年期のせいですぐ汗かいちゃって(^^;)ほぼダウンを脱いでます(笑)韓国旅行でほんとは服を購入しようと思ってましたがいいのが見つからなかったので久しぶりに西宮ガーデンズへ。そこで可愛いニット
2024/12/02 11:16
果汁たっぷり 媛一まどんな
今期のふるさと納税返礼品の最終便が届いた\(^o^)/ 母の希望で申し込んだ 媛一
2024/12/02 09:59
夜ウォーキングはしばらくお休みT_T
運動不足解消のため、週一のプールと週2~3のウォーキングを続けて3ヶ月。 何の変化
本来は9月らしい 枇杷の剪定
今年やりたい事の1つ、ブルーベリーを増やすこと。 今の3本にプラスして後4本追加しようと思い、苗
2024/12/02 09:58
お好み焼きを食べたかっただけなのに…。
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『どうする?…
2024/12/01 10:19
韓国旅行でのアクシデント2つ!!
16年ぶりの海外旅行ということでいろんなことが私の頭の中でアップデートしてなくて(^^;)そのせいで、アクシデントが2回ありました・・・(笑)私は格安スマホのマイネオを使っていて、前もってesimにしたり、SIMフリーにしたりと準備を整えていました。アプリを利用して日本で
2024/11/29 08:58
収穫したキウイの追熟
葉枯れしてしまったけど、無事収穫を終えたキウイ https://kimikonos
2024/11/29 07:52
会社で後輩のタメ口ってどう思いますか?
8時間働くのキツイ50半ばの菜留子です私より数週間後に入社したアラフォー社員タメ口なんですよ私より数ヶ月前に入社したアラフォーもタメ口なのです(他の歳上先輩達…
2024/11/28 16:09
娘とカラオケと、うどーなつ
どーもです。 今週は暖かいですね。 昨日久々に歩きで出かけたら何着たら良いかわからず、 寒いかなと思ってダウン着たら暑かったです;; 私服の固定化もやりたいことの一つですが、 なかなかできないです
2024/11/28 10:33
大学に入ってからも続く悩み。。。
子どもが小さい頃は、早く大きくなってほしいと思ってました。『一人で食べれるようになったらいいな』『一人でトイレに行けるようになったらいいな』そしてできるようになったら今度は『お友達と遊んでくれるようになったらいいな』『自分で寝てくれたらいいな』とどんどん
2024/11/28 09:19
葉枯れしたキウイ 実が残ってくれた
今年6月、大きな果実を期待して摘果したキウイ。 https://kimikonos
2024/11/28 08:16
アラフィフの韓国旅行 ~最終日~
いよいよ最終日になりました。韓国は塩パンブームであちこちに塩パンのカフェが大人気みたいです。ホテルから近いところにある「アーティストベーカリー」というカフェに朝8時の開店に間に合うように出発したんですが、すでに30人以上並んでましてΣ(゚д゚;)すごい人気そして
2024/11/27 09:48
お豆さんたちの越冬準備 冬野菜は元気いっぱい
冬野菜が着々と成長し、初夏に収穫予定のお豆さんたちは仕立ての時期。 お豆さんたちは越冬するんよね
2024/11/27 08:20
長さんの絵
こんばんはomiです22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男は…
2024/11/26 15:34
医師にお墨付きをもらう
こんばんはomiです 22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次…
2024/11/26 15:33
相談員さんから電話
脳波検査
こんばんはomiです 22才になった3つ子の母です 乳がん治療歴(ホルモン治療)20年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ次男…
物件探し
2024/11/26 15:32
近況報告と誕生日の伊豆旅行記
季節の変わりめはいつもそう
アラフィフの韓国旅行 ~2日目~
韓国旅行2日目です。初日はたいてい眠れないんですがハードスケジュールのためぐっすり眠れました2泊3日の工程で一番有意義に使える2日目は行きたいところ盛りだくさんまずは景福宮へ。ホテルから歩いて15分ほど。有名な観光地なので世界各国から観光客が大勢来られてました(
2024/11/26 10:01
ケーキも出来るのよを証明する
職場の皆さまには田舎のおばちゃんで認識されているワタクシ。 間違いではナイ。 漬物や乾物、所謂お
2024/11/26 08:10
【50代】寝起きに咳が止まらないを解消
ご訪問ありがとうございます🍀冬になると寝起きに咳が出る田舎暮らしワーママ虹色です💦おそらく寝て起きて動くと 冷たい空気が気管に入り出る咳昨日は体調不良でしたの…
2024/11/25 21:41
アラフィフの韓国旅行 ~初日~
この週末、銀婚式祝いという名目で韓国へ2泊3日旅行してきましたほんとは2年前が銀婚式だったんだけどコロナもあったので海外へは行く気もせず。。。たまたま、パスポートが切れそうだな~切れる前にいっておきたいなと思ったのがきっかけです。忘備録としてアップしていきた
2024/11/25 10:28
待ちに待ったふるさと納税~男爵
今年利用したふるさと納税は4自治体。 2自治体は既に届いていて、残すところあと2自治体。 本日帰
2024/11/25 08:12
半年に一度定期券の継続 おトクに購入
半年に一度必ずやってくるJR定期券の継続購入。私の場合は11月と5月が購入時期。 定期券には一ヶ
2024/11/25 08:11
やっぱり冬はコタツよこたつ
ついこの前まで暑い暑いと言っていたのに、いきなりどかーんと寒い(>_
新生姜を甘酢漬けに 漬け方は2パターン
先日届いた小ぶりの新生姜。 長く楽しめるよう甘酢漬けにしようと思ったけど、あまりの小ぶりっぷりに
2024/11/22 08:01
さっさと辞めたパート◆50代で3つ目のパート◆
50代で就いた3つ目のパートでしたが、やめることにしましたさっさ加減で言うと前の食品工場の方が上だけどもね本当は一ヶ月前には、言わないといけないのですが2週間…
2024/11/21 19:38
衝動買いをしなくなったきっかけ
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回の記事はこちら 『星のやは無…
2024/11/21 10:56
実は今が旬 新生姜が届いた
新生姜といえば初夏~夏のイメージでした。でもそれはハウス栽培のモノだったと知ったのは昨年。 路地
2024/11/20 18:05
50歳でズンバに初挑戦!やってみてハッキリとわかったこと
ジムのクラスにある「ズンバ」。 エッセイストの岸本葉子さんがやっていると知って、ずっと気になっていたダンスです。 「岸本さんがハマってるなら私もやってみよう!」と参加したものの・・・。 ズンバには向
2024/11/20 16:47
小さな節約でストレス解消
おはようございますririca今日は家事dayですトイレ掃除、部屋の掃き掃除、夜ご飯とバタやんのyoutubeを聴きながら働きましたなので昨日は朝のウォーキングでしたが、今日はお休みキャベツの芯が残っていたので人参と一緒に入れてワンタンスー
2024/11/20 11:17
疲労が抜けないお年頃 負のループ
疲労が抜けないお年頃。 40代前半までは疲労っナニ?って感じだったのに、40代後半に入ると疲労が
2024/11/20 09:29
年賀状について考える。
秋が短いためか、いきなり年末になりそうですね年末恒例のお歳暮・年賀状の準備をそろそろ考える時期なんですが、年賀状をいつまでだそうか。。。と考えたりします。郵便料金の値上げでハガキが63円→85円になったので大量に購入する年賀状は痛い出費になります。仕事関係も
2024/11/20 08:58
果樹苗の購入\(^o^)/
キミコの空農園の果樹たちは10年以上前、父が植えたものばかり。 ついに私も植えますよ。果樹。 何
2024/11/18 10:38
次のページへ
ブログ村 1001件~1050件