メインカテゴリーを選択しなおす
#東京食べ歩き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京食べ歩き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店 ランチ
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒食べ放題マニアの活動日😋今回は、久しぶりのロウリーズ👐今回も恵比寿店におじゃましました⤴10周年だそう✨一休レストランでロウリーズザプライムリブ恵比寿店を確認する!エントランス✨ランチ時はクローズ
2024/05/06 12:56
東京食べ歩き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
■池袋の「ミトヤ」で、デカ盛りハンバーグセット!
ランチハウス ミトヤ(池袋)Jセット(大盛)、生卵1,210円(ハンバーグ&カニコロッケ&海老フライ)池袋西口で安くてメニューが豊富な食堂『ランチハウス ミトヤ』。食べログ『定食』百名店2021に選出されたお店です。店頭には、魅力的なサンプルメニューが並
2024/05/06 06:25
鮨たじまのさらに贅沢な贅沢昆布巻き
昨日は日が傾いた時間から銀座のオーケーストアへ買出しに。健康食材をアレコレ購入しちらりと三越の地下へ。7日まで出店しているお気に入りの鮨たじまで贅沢昆布巻きが買いたかったの。通常の贅沢巻きのさらに上をいく贅沢さなのだ!ここのところ、三越限定握りがお気に入
2024/05/05 21:42
出遅れ連休、うれしい!
やっと!やっと!出遅れGWの4連休!お正月明けから仕事量、おかしいでしょ?!状態がずーーーーっと続いていたので予定のないダラダラ連休、本当にうれしい!しかも、夕方以降出歩いても寒くも暑くもないお出かけベストシーズン。そろそろ銀座も空いてきている時間なのでお出
2024/05/05 21:41
御徒町のテーマパーク。回転火鍋 なべ丸さんが旨くて楽しい
回転火鍋 なべ丸 上野本店さんは、2020年2月16日創業、御徒町にある回転火鍋の専門店です。回転火鍋に遭遇できます。旨くて楽しくて、まるで、テーマパークでした。ランチ、ディナー、デリバリーで楽しめます。今回、火鍋を食べてきたので、お店紹介してます。
2024/05/05 14:29
【御徒町】焼肉陽山道 上野本店さんで焼肉ランチ。漲る老舗の底力に感動!
焼肉陽山道(やきにくやんさんど)さんは、1957年創業、上野・御徒町にある老舗の焼肉やさんです。東京だと、上野本店、上野駅前店、上野広小路店、パルコヤ上野店、篠崎店があります。愛知にも、名古屋パルコ店があります。今回訪れた本店では、ランチ、ディナーで楽しめます。焼肉定食を食べてきたので、お店紹介してます。
2024/05/04 15:02
はて?さて?なんて読む?な「1500」でカフェタイム
ホルンでお買物した後は、お腹を空かせねば!と、代々木上原まで歩き駅周辺をパトロール。代々木上原駅併設のショップエリアが大きく変わっていて広くなったカルディをじっくり物色したり味坊の新しいお店をチェックしたり。蒸籠味坊にアルコール付きのご飯なしランチセット
2024/05/03 15:38
【上野御徒町】東京初上陸した想夫恋さんの日田焼きそばを味わってきた!
想夫恋(そうふれん)さんは、1957年6月創業、大分県日田市にある焼きそばやさんです。大分をはじめ、福岡、久留米、佐賀、熊本、関東、近畿、東海と40店舗以上展開してます。日田焼きそばを食べれます。今回訪れた東京上野店では、ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。
2024/05/03 14:30
自由が丘バーガーさんでハンバーガーランチ。溢れるチーズと胡麻が効いたバンズが堪らん!
自由が丘バーガー 本店さんは、2008年11月1日創業、自由が丘にあるハンバーガーやさんです。グルメバーガーを食べれます。ハンバーガー百名店の常連です。今回、チーズバーガーを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/05/02 22:03
■小伝馬町の「エンドレス」で、デカ盛りカツカレー!
エンドレス(小伝馬町)カツカレー(大盛)1,100円小伝馬町のデカ盛り洋食店『エンドレス』。土曜日の11時30分に訪れると、先客なし。エプロン姿のママさんが迎えてくれます。テーブル60席ほどの薄暗い店内は、年季を感じる喫茶店という雰囲気。ランチメニュー
2024/05/02 05:56
池尻大橋でランチ。お洒落なOMAさんの貝汁定食が凄かった!
OMA(オーマ)さんは、2023年9月創業、池尻大橋にある居酒屋さんです。昼は定食を食べれます。貝汁定食が人気です。夜は創作料理をつまみながら、飲めます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/05/01 20:16
新宿の心温まる老舗の定食屋さつきさんで、具沢山とん汁を堪能!
さつきさんは、1971年創業、新宿にある老舗の定食屋さんです。とん汁定食をはじめ、生姜焼定食、さばの味噌煮定食、鳥の唐揚げ定食、カレーライス、カレー焼うどんが人気があります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、とん汁定食を食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/30 19:56
小さなおかずが9種類も!贅沢気分が味わえる小春日和の豆皿定食
少し前の週末、ぱんだちゃんとかねがね気になっていた代々木公園の小春日和へ。最近の情報がよくわからず、開店までには到着しておきたい!と、アセアセとギリギリで到着。先に到着してくれていたぱんだちゃんが店頭に置かれていた記名表に記帳しておいてくれたので1巡目で入
2024/04/30 13:43
御茶ノ水と本郷三丁目の間にあるこうや麺房さんで雲呑麺をすする【ワンタンが旨い】
こうや麺房さんは、1994年創業、御茶ノ水と本郷三丁目の間にあるラーメンやさんです。四ツ谷の名店「支那そば屋 こうや」さんから、暖簾分けしました。雲呑麺が人気です。ラーメンの他に、ワンタン、ピータン、チャーシューをつまみながら、呑めます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、雲呑麺を食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/29 13:10
【最新版】ザ リビングの巨大いちごパフェ「座ったままでイチゴ狩り2024」!
東京・千鳥町にある「THE LIVING(ザ・リビング)」の人気メニュー「座ったままでイチゴ狩り」。高級いちごをなんと100粒も使った巨大ないちごパフェです。読んで字のごとく、わざわざいちご畑に行かなくても、座ったままでイチゴ狩りを楽しめます。度々、TVの取材も入る人気店です!
2024/04/28 18:49
浅草橋で老舗の町蕎麦を発見。いつまでも続いてほしい多奈可家さん
多奈可家(たなかや)さんは、1921年創業、浅草橋にある老舗のお蕎麦やさんです。下町の蕎麦といえるでしょう。蕎麦、うどん、丼物、一品がありました。ランチタイムは、いつも賑わってます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、天ぷらそばを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/28 12:49
■神田の「随苑」で、デカ盛り海鮮焼きそば!
随苑(神田)海鮮焼きそばセット800円(ランチは、鶏唐揚げ3個、炒飯ほか食べ放題)手頃な価格で中華料理を食べられる四川厨房『随苑』内神田店。土曜日の開店時間11時で、先客なし。廊下の奥の個室は、おしゃれな雰囲気。ランチメニューは、定食、炒飯、麺類
2024/04/28 05:11
浅草橋のCAFE 梅の木さんで絶品オムライスランチ【街を元気にするカフェ】
CAFE 梅の木さんは、浅草橋で半世紀以上続くカフェです。地元の人や、近所の人から愛されてます。オムライス、ハンバーグが人気があります。スイーツも充実してます。モーニング、ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、オムライスを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/27 13:39
自由が丘でピザランチ。ピッツァイナさんのマルゲリータで生地を楽しむ!
ピッツァイナ(PIZZA17)さんは、2012年12月9日創業、自由が丘にある、人気のピザやさんです。本格窯焼きピッツァを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、マルゲリータを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/26 18:13
オトナのフードコート「ヤエパブ」で台湾料理
今週末からはGWよ!がんばれ!毎日、出勤時に自分に言い聞かせているアタクシです。皆さま、本日もおつかれさまです!さてさて、先日、八重洲ミッドタウンの2階にあるオトナのフードコート的なヤエスパブリックへ。空いている時間に席を取っておきたくて八重洲エリアのお仕事
2024/04/26 13:15
御徒町らーめん横丁の中華そば 中野青葉さんでつけめんをすする!
青葉さんは、1996年10月創業、中野にあるラーメンやさんです。東京だと、飯田橋店、八王子店、府中店、池袋サンシャイン店、御徒町店、錦糸町店、東久留米店、東大和店、吉祥寺店、光が丘IMA南店があります。動物系スープと魚介系スープを合わせた、ダブルスープが特長です。中華そばとつけめんを食べれます。今回、御徒町店に行ってきたので、お店紹介してます。
2024/04/25 21:55
■秋葉原の「ラーメンイエロー」で、デカ盛り豚増しラーメン!
ラーメンイエロー(秋葉原)ラーメン(並/豚2枚)950円(野菜マシ、あぶらマシ)二郎系のラーメンを食べられる、秋葉原の『ラーメンイエロー』。近くのPメーター(60分制限)に車を駐車して、お店に向かうと・・・土曜日の開店5分前で、開店待ちは10人以上。11時30分に開
2024/04/25 05:45
新御徒町の十八番さんで具沢山な酸辣湯麺と出会う【酸味と辛味のシーソーゲーム】
十八番(じゅうはちばん)さんは、1975年創業、新御徒町にある中華料理店です。浅草の十番さんの娘さん夫婦が切り盛りしてます。酸辣湯麺が人気メニューとなってます。ランチ、ディナーで楽しめます。浅草店、新日本橋店、神田店、浅草橋店などもあります。今回、酸辣湯麺を食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/24 20:07
池尻大橋の池尻蕎麦さんで立ち食いそば【生蕎麦と揚げたての天ぷらが堪らん】
池尻蕎麦さんは、2019年創業、池尻大橋にある立ち食いそばやさんです。ホーチャン2号店(池尻駅前店)でアルバイトしていた人が、継ぐ形で誕生しました。昼は立ち食いそばやさん、夜は立ち飲みやさんとなります。夜でも蕎麦を食べれます。特長は、生蕎麦と揚げたての天ぷらです。今回、春菊天そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/23 20:31
蔵前の福よしさんでとろけるハンバーグを堪能し、ガーリックライスで締めた
とろけるハンバーグ福よしさんは、とろけるハンバーグ専門店です。東京だと、六本木店、立川店、浅草蔵前店があります。神奈川、茨城、愛知、岐阜、大阪にも店舗を構えてます。今回訪れた、浅草蔵前店は、2024年3月19日にオープンしました。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。
2024/04/22 20:46
大好きな資生堂パーラーのイチゴパフェ
先日、会社のヲッサン2名との飲み会に誘われた羊ちゃん。さらに、参加のヲッサンが増え「またヲッサンが増えたんですよ。。。ヲッサン、イヤイヤ」と、言ってきた。ん?オマエもな!この返しであってますよね?皆さま、本日もおつかれ様です。イチゴスイーツもラスト間近なの
2024/04/22 20:21
川上庵【東京表参道発:軽井沢から都内へ進出した優雅な大人の蕎麦店の魅力とは?】
平日の食べ歩き2022年11月上旬訪問この日は表参道の美容室の予約日例の如く昼過ぎに予約を入れておいて美容室前にお昼を食べに行きますこの日は何となく蕎麦を食べ…
2024/04/21 20:48
新御徒町の超老舗、初音鮨本店さんでにぎりランチ【町寿司の魅力が詰まってた】
初音鮨本店(はつねずしほんてん)さんは、1873年10月創業、新御徒町にある老舗の寿司やさんです。町寿司と呼べます。現在、6、7代目が活躍されてます。ランチタイムは、ちらしや丼物が人気です。ディナータイムは、コース料理の他、にぎりをつまみながら、飲めます。今回、にぎりランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/04/21 13:05
■南加瀬の「とんかつ三田」で、デカ盛りとんかつ定食!
とんかつ三田(南加瀬)とんかつ定食870円(ご飯おかわり自由)「鳥からあげ定食」が名物の『とんかつ三田』本店。日曜日の開店時間前に専用駐車場にピットイン。開店時間の午前11時で、開店待ちは3人。日吉店でお世話になった若旦那が「お久しぶりですね!」と
2024/04/21 05:08
浅草橋のゑんぞさんでマルゲリータピザ。気軽に入れる高架下のピッツェリアは最高だ!
ゑんぞ(えんぞ、PIZZERIA ENZO)さんは、2012年5月11日創業、浅草橋の人気のピザやさんです。高架下のピッツェリアとなってます。美味しいピッツァをすこぶるリーズナブルな価格で楽しめます。ビール、ワイン、カクテル、ソフトドリンク、珈琲などともに頂けます。ちなみに、食べログのピザ百名店にも選出されてます。現在はランチはやっておらず、ディナーのみで楽しめます。今回、マルゲリータを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/20 13:49
浅草橋と新御徒町の間にある、あんばいやさんで串揚げランチ【定食が豊富】
あんばいやさんは、浅草橋と新御徒町の間にある、串揚げやさんです。ランチタイムは、定食を食べれます。串揚げ定食もありました。ディナータイムは、串揚げを中心に、お酒を飲めます。今回、串揚げランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/04/19 21:38
新御徒町に味噌汁専門店 佳照庵さんが誕生。味噌汁とおばんざいでほっこりランチ
味噌汁専門店 佳照庵(かしょうあん)さんは、2024年3月19日創業、新御徒町にある味噌汁専門店です。拘りの味噌汁、豊富な種類のおばんざい、羽釜で炊いたご飯が特長です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/04/18 20:45
人気も納得だったおいしいカフェランチ
ワンランク上の部屋着エリアに食事のおいしいカフェがあったらシアワセよね。と思うアタクシです。皆さま、本日もお疲れさまでした!さて、先月、二子玉に行った際にいただいたカフェランチ。駅からすぐだけれど高島屋とは反対側なので静かな通り。左手のビルの入口に気づか
2024/04/18 10:27
■新橋の「おにやんま」で、デカ盛りうどん!
おにやんま(新橋)温とり天ちくわ天うどん(特盛)830円サラリーマンの聖地「新橋」で、人気の立ち食いうどん『おにやんま』。お店の外の券売機で食券を購入します。温とり天ちくわ天うどん(大盛)710円+追加麺0.5玉60円×2枚=温とり天ちくわ天うどん(特盛
2024/04/18 05:40
大塚 とんかつ美濃屋
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒訪れてみたいと思っていたとんかつ屋さん!美濃屋さん🤗大塚駅北口を出て2分くらいかな。17時50分頃に到着💨3組待ち!20分くらい待ちました!メニュー並んでいる時にオーダーを聞きに来られました!4人
2024/04/17 17:34
ペニンシュラブティックでかわいい桜スイーツ
松屋銀座の地下にあるザ・ペニンシュラブティック&カフェへ。昨年末、スイーツ売り場の奥にショップとカフェがオープンしたのですよ。カフェの席数はあまり多くないけれど週末でも空席がある時を見かけるのであまり気づかれていないのかも。休日の夕方に訪問し、カウンター
2024/04/17 11:19
自由が丘のカレー スーパースターさんで、スパイスをチャージしよう♪
カレー スーパースターさんは、2016年5月20日創業、自由が丘にあるカレーやさんです。本格スパイスカレーを食べれます。オリジナルチキンカレー、ダブルのせカレーが人気です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/04/16 21:27
自由が丘の塩そば 一榮さんには、味わい深い一杯があった!
塩そば 一榮(いちえい)さんは、2017年11月28日創業、自由が丘にあるラーメンやさんです。たまプラーザ店は、閉店しました。塩そばの他に、醤油そば、浅利そば、海老そば、白湯麺、担々麺、つけそばもありました。ランチ、ディナーで楽しめます。深夜営業しているので、締めの一杯としても重宝します。
2024/04/15 21:46
最近お気に入りの天むす
昨夜、サラダを運ぶとき、うっかり手が滑って流しにぶちまけてしまいぎゃぁぁぁぁーーーっ!と警察に通報されそうな大声で叫んでしまった。ま、そんなこともあるよね。あるある。さてさて、先日会社帰りに松屋銀座へ。三越よりもお値下げタイムが早い松屋、密かにお気に入り
2024/04/15 19:10
浅草橋のスペイン食堂 エルペケーニャさんでスパニッシュランチ
スペイン食堂 エルペケーニャさんは、2017年11月20日創業、浅草橋にあるスペイン料理店です。スペインで修行した方が、手掛けてます。パエリアや、フィデウアをはじめ、カチョポ(スペイン風カツレツ)、トルティージャ(スペインオムレツ)、かにのクロケッタなどのスパニッシュを堪能できます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、かにのクロケッタを食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/14 13:52
鶏だしおでんでサクッとごはん
とある平日、人形町のハシゴ楼へ。18時半ぐらいだったのでまだまだどこの店舗も空いておりました。ハシゴ楼の店舗はサクッと撤収系でじっくり腰を落ち着けて食事をする雰囲気ではないので軽くおでん、食べて行きますか。こちらのお店は鶏だしのおでんがメイン。とりあえず、
2024/04/14 12:43
■池袋の「九田家」で、デカ盛りサムギョプサル!
焼肉 九田家(池袋)サムギョプサル990円(ランチ定食は、ビュッフェ食べ放題)手頃な価格で焼肉を食べられる『九田家』。お店は、池袋西口の歓楽街にあります。祝日の開店時間11時で、先客2人。広々とした店内には、テーブル席やボックス席が90席ほどありま
2024/04/14 06:09
ウェスティンホテル東京 ザ・テラス ディナービュッフェ
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒リニューアルをしてからお初です✨ウェスティンホテル東京のザ・テラスさん🤗ワクワク!以前より開放感あり〜✨結構なイメチェン!広々空間は変わらず😆席の間隔が広くなった気がします!窓側の席でした!外のテ
2024/04/13 18:04
浅草橋と蔵前の間、ビストロ・ド・ラパンさんで、まんまるオムライスランチ
ビストロ・ド・ラパンさんは、浅草橋にある洋食やさんです。フランス料理と書かれてますが、アットホームな雰囲気で、入りやすいのが特長です。ポークソテー、ムニエル、ポークジンジャー、ハンバーグ、ビーフカツレツ、メンチカツ、コロッケ、オムライス、ナポリタン、カレーライスなど、洋食の定番が揃ってました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、オムライスランチしてきたので、お店紹介してます。
2024/04/13 13:56
御徒町にオープンした元祖豚丼屋 トントンさんで豚丼と向きあう!
元祖豚丼屋 トントン(TONTON)さんは、全国展開している豚丼屋さんです。北海道帯広名物「本物の豚丼」を食べれます。東京だと、御徒町店、飯田橋店、ときわ台店、足立店、住吉店、府中店、曙橋店、旗の台店、西葛西店があります。今回訪れた御徒町店では、ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。
2024/04/12 23:18
高円寺の人気店「青藍」さんが恵比寿に誕生。香りを食べるカレーライスを堪能!
ホールスパイスカレー青藍(せいらん)さんは、2017年11月20日創業、高円寺にある人気のカレーやさんです。香りを食べるカレーライスを味わえます。ちなみに、食べログのカレー百名店に選ばれてます。今回、恵比寿店でスパイシーチキンカレーZ定食を食べてきたので、お店紹介してます。
2024/04/11 22:13
アフタヌーンティールームで春のパスタ
昨日は、週の真ん中水曜日、お疲れさまでした。って、ことで、寄り道アフタヌーンティールーム。平日の夜だと仕事帰りのおひとり様のオアシスって感じで落ち着くわ。春っぽいパスタが食べたくて明太子とイカのジェノベーゼパスタ。春らしくそら豆、いっぱい。大葉のジェノベ
2024/04/11 16:53
■恵比寿の「ブルーパパイア」で、デカ盛りカオマンガイ!
ブルーパパイアタイランド(恵比寿)カオマンガイ1,500円(鶏肉唐揚げほか、サイドメニュー食べ放題)手頃な価格でタイ料理を食べられる、恵比寿の『ブルーパパイアタイランド』。日曜日の開店時間11時で、先客なし。テーブル40席ほどの店内は、東南アジア風の
2024/04/11 05:40
【立川・煮干しらーめん青樹】こってり煮干しらーめん!
【立川・煮干しらーめん青樹】本日は仕事がお休みの日もろもろの用事で立川に行きました立川パスポートセンター ↓病院 ↓銀行立川での用事を済ませた後はお昼ごはんで…
2024/04/10 22:49
週末ランチの穴場かも!?銀座の老舗居酒屋で和食ランチ
すっかり桜も散り始め。ちょっとサミシイ気持ちだわ。さてさて、まだ寒かった頃のコト。かねがね気になっていた銀座の日本酒専門居酒屋「酒の穴」へ。以前は銀座の中央通りに店を構えていたのだけれどビルの取り壊しで移転しておりました。エレベーターで5階に上がると居酒屋
2024/04/10 22:15
次のページへ
ブログ村 851件~900件