メインカテゴリーを選択しなおす
#多肉植物のある暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#多肉植物のある暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ハオルチアを透明スリット鉢へソックモンキー出発(*^ω^)
こんちゃまだまだまだまだ暑いけどモンちゃん作りが一段落したので朝イチでハオルチアの植え替えを右は名前が分からないけど左は、THEハオルチアのオブツーサ多肉植…
2024/09/21 17:43
多肉植物のある暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
楽天でポチった多肉で寄せ植&オススメの100均グッズ(*Ü*)♬
こんちゃ明日から雨続きだと言うのに今日もあっつぅ~玄関前の日陰温度は38.1℃!秋の準備をして行きたいのにまだまだ夏だね~でも、可愛い苗をGETしたし可愛い…
2024/09/21 17:42
何被害?大惨事な玄関多肉&増えた男前プランツ(*Ü*)
こんちゃ昨夜から風が強くなってきたけど気温は高くて蒸し蒸しな ばにら地方今晩から雨になるみたい風速が11m予報だからオーニングも使え無さそぅびしょ濡れ確定一…
2024/09/21 17:41
お礼
ご縁が合ってテナントに多肉植物の寄せ植えを置かせて頂いてますその方からお礼にとシャインマスカットを頂きました幸せな気分にして下さってるのはその方のお陰なのに…恐縮な気持ちと嬉しい気持ちと(笑)明日は、お孫君が遊びにくると言うので離乳食に食べさせてあげよう
2024/09/20 22:30
かわいいものとおいしいもので振り返る春から夏にかけて
春から夏にかけての思い出。 店主の誕生日の4月。 ピンクと赤の花を飾っていました。 ケーキはベルアメール。 小さい赤い花はアスターのようです。 遅れて咲いた淡い色もかわいい。 つまようじサイズで花を咲かせたあの子を思い出します。。。 お友達をたくさん連れて帰ってきたみたいでした♪...
2024/09/17 16:59
エケベリア交配苗も届いたよ&可愛い多肉が一気に増えた(*Ü*)♬
こんちゃ耳の中でバリバリ音がして不快感が続いている ばにらデス若い頃は耳垢が溜まってるのかと思ってしつこいぐらい耳掻きしてたけど耳管の炎症?らしいから耳掻き…
2024/09/17 14:30
サボテンと鉢をお迎え&まだまだ秋は遠かった···(^_^;)
こんちゃ昨日は1日早い敬老の日って事で母とランチしてきました超絶久しぶりのUKカフェ一人暮しをしてた30年ほど前マンションの近くに別店舗があったんだけど鬼の…
2024/09/17 14:29
ショックな脱落多肉&寄せ植えにダイブ(ToT)
こんちゃ今週末から1週間秋の長雨が始まる~と、知りつつ昨日はあえて多肉に水やりしました1週間水やり出来ないから今のうちに~と思って水やりしたけど昨日は夜中に…
2024/09/17 14:28
ベランダ多肉*
おはようございます⛅️24℃/16℃連休終わりましたねー。朝晩寒くて一気に秋めいてきました🍁日中はまだ暖かいけど一日中お出かけする時は 夕方にな...
2024/09/17 09:01
今日の徒然(20240916)
9月最初の3連休最終日、今日はサッカーお休みです。嫁さんの多肉の花、色々咲きますがなんでみんなニョキって咲くのか不思議…朝一から裏庭の剪定して枝を切り落としっぱなしにしてた後片付けかなりコンパクトに収まりました同時進行でパラメヒコ GCI
2024/09/16 16:36
こんにちは ⛅️22℃/11℃今日は朝から自動車学校だったので午後から更新です。。朝方、いちさんの見送りに外に出たときはヒンヤリとしていて思わずブルっとし...
2024/09/14 14:52
ベランダ多肉と作家さんのリメ鉢*
おはようございます⛅️26℃/13℃今朝はヒンヤリしています。窓を開けていると寒いくらいです。多肉たちも可愛くなってくる季節楽しみデスネ~(*ˊᵕˋ*...
2024/09/13 08:54
今日の多肉事
皆さんこんにちは。 今日は多肉の枯れ葉取りをしました。 ジュレたり焦げたり多肉棚は焼け野原です。 いつも真夏を乗り越えてほっとしたところで陽の入りが変わり、ガタガタっと逝ってしまうんですよね。 こちらはハッピーです。 全然ハッピーな顔立ちじゃないですね。 枯れ葉をとっていないのと、ジュレたりでこんな感じです。 もう死なそうな葉っぱをおいておいても仕方ないのでぐるっと汚くなった葉っぱを取ってきれいにします。 こちらはティッピー。 下葉ではなく真ん中辺りの葉がこんなことになっています。 こういう葉はそのまましぼんでくれることもあるのですが、黒くなってカビが生えることもあるので取ってしまいます。 は…
2024/09/12 12:36
ドライガーデンは雑草だらけ
朝や夕方に涼しい時間帯が続くせいか、庭に小さな雑草がわらわらと生えてきました。 ニシキソウの仲間でしょうか。 ぷつぷつと生えてきており、放っておくとどんどん伸びてしまうのが悩みの種です。 さび 砂利【選べる10/20/30mm】 白川砂利 錆砂利 伊勢砂利 さび砂利 御影石 みかげ石 花崗岩 砕石 玉砂利 庭 庭石 敷石 天然石 盆栽 盆栽砂 盆栽土 園芸 和風 日本庭園 真砂土 砂婆土 サバ土 富士マサ エクステリア 石 ガーデンストーン価格: 1480 円楽天で詳細を見る 特に、砂利を薄くしか敷いていない部分や、土がむき出しになっているところでは雑草が目立ちます。 吉祥冠やパリー等の周りは…
おはようございます☀️26℃/14℃今朝は曇り空デス☁️ホントに☀️になるのかなー?𓅫⸒⸒今日はベランダ多肉。もぅね、撮れるような可愛いコがいないから大...
2024/09/12 09:26
仮免合格〜!と ベランダ多肉*
おはようございます!☀️26℃/15℃今日も良いお天気𓅫⸒⸒昨日は仮免許試験の日だったんですが無事、合格出来ましたよぉ♩技能試験の方はS字だけが不安だった...
2024/09/09 08:16
9月 デザートローズと不死鳥♪
こんばんは。 毎日、暑すぎです😫 毎年のことですが暑さでやられる多肉達 ショックで遠ざかっていました😅 そろそろ、どうにかしないとね ボロボロになった寄せ植えを解体して トレーに入れました 真ん中の丸い葉の多肉はデザートローズ 紅葉すると真っ赤になって綺麗ですね 茶色い多肉は不死鳥です とても強くて暑くても、長雨でも しばらく水やりしなくても元気な 凄いやつです😁 トレーがグリーン一色だったので 登場してもらいました^^ 子持ち蓮華もカラカラになっていましたが ランナーを伸ばして増えてほしいなぁ 不死鳥、葉のふちに丸い小さな子株がついていますよ そばには小さくなってしまったエケベリア また元気…
2024/09/06 22:19
嬉しかった事と今朝のベランダ多肉*
おはようございます ☀️25℃/14℃今日は朝から結構な日差しなので家事そっちのけでブロアーで水滴飛ばし(*´ェ`*)夜中に結構降ったみたいですねぇ…⋆̩...
2024/09/06 08:48
徒長した多肉
今日は大雨から無事帰還したけど徒長した多肉を持ってきました。 アマビレさんです。 すこーしだけ葉の茎に近い部分が伸びています。 これなんて見事に伸びちゃっていますね。 ラウリンゼ×ざわわです。 数日前の大雨の時にずっと雨にあたっていました。 ここまで白くなると急に日光があたると簡単に焦げてしまいます。 こちらも少しだけ伸びています。 アルビカンス×サブセシリス 大きくなったと考えるか、徒長したと考えるか…。 とりあえずは焦げないように注意したいと思います。 徒長していたとしても大丈夫です。 死ぬこと以外はかすり傷なので、これから冬に向けてじっくり形を直していこうと思います。 にほんブログ村 に…
2024/09/05 18:44
夏の犠牲者
最近少し涼しくなってきましたね。 さてさて夏の犠牲者達です。 これはギロ、よく見ると中心が黒いんですよね。 簡単に葉っぱが取れてしまいました。 葉挿しはうまく行くやら…。 こちらは原種ザラゴーサです。 こっちは、メキシコポルデンシス。 ダニにやられたのでしょうか? 葉が黒ずんでいます。 これもひどいですね。 じゅくじゅくしています。 ブルーベリームーンもご覧の有り様。 次の休みにでも屍を片付けてもらいましょう。 いつまでも置いていても悲しいですしね。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
多肉に追い討ちの雨&気持ちが落ち着くリメ鉢作り( 〃▽〃)
こんちゃまさかの雨が振りだしたホントに梅雨みたいな ばにら地方雨雲レーダーでは数時間降る感じだったのにすぐに止んで良かった台風が接近してた間ずっと濡れっぱな…
2024/09/04 15:10
ますます可愛くなる多肉&スーパーSALEで多肉狩り(*^^*)♬
こんちゃ台風が去ってようやく涼しくなるのかと思えば普通に最高気温43.8℃あちーな~昨夜、たまたま流れてきたYouTubeでコキアの丘が写ってて真ん丸で可愛…
2024/09/04 15:09
こんにちは!☀️27℃/14℃今日も良い天気デス〜でも朝方は寒くて目が覚めましたよ窓から入る風がヒンヤリしていて思わずブルっとしちゃいました。今朝ようや...
2024/09/04 10:10
秋はもうすぐ?
草いじってますか? 皆さんのお住まいの地域の気温はどうなっているでしょうか。 まだまだ夏の暑いところもあれば、少しだけ秋の気配を感じる機会も出てきたでしょうか。 秋といえば多肉の成長期ですね。 夏に傷んだ多肉が多い場合、冬越しする前になんとか調子を整えておきたいですよね。 モリーナ こちらのモリーナ、よーくみると葉の根本が黒くなっているんですよ。 徒長した後に日が照って根本が焦げてしまいました。 毎年こうなっているようです。 毛ベリア、夏は難しいですね。 氷山 こちらの氷山は昨年高温障害で黄色になってしまいましたが、一年かけて元に戻りました。 ミラ×SP こちらは夏に特にダメージを受けていない…
2024/09/03 12:19
ドライガーデンをちょこっと改造
ドライガーデンを少しいじりました。 まずはここ、七福神が植えられていたところなのですが、ご覧の通り見る影もありません。 いつまでも枯れたままにしておいても虚しいのでここに別の植物を植えます。 今回は笹の雪にしました。 こちらはドライガーデンに地植えしていた笹の雪です。 こちらは鉢植えしていましたが、やる気がないので全然動いてくれません。 この二つを七福神跡地に植えました。 植えるときにマグァンプを混ぜてみました。 効果はいかに。 特に右側が動いてほしいですね。 多肉植物:アガベ 笹の雪錦 黄覆輪*S 幅9cm価格: 1980 円楽天で詳細を見る 今度はこちら。 金鯱の下の部分には、ずっと何も植…
2024/09/03 12:18
夏休みの終わり
さてさて長かった夏休みももうじき終わりです。 最近は31日まで夏休みじゃないところもあるみたいですね。 妻の知人には、お子さんの宿題で今ラストスパートの人もいると言っていました。 私も一ヶ月くらい長期休暇が欲しいものです。 クリスマス×チワワエンシスイェコラ クリスマスの血が濃いのか緑ですね。 イェコラ感は出るでしょうか。 (ミニマ×バルシー)×リラシナ ミニマがはいっていますが、増える気はなさそうです。 グランデシンザ 少しだけ小さくなってしまいました。 秋から頑張って大きくなってもらいましょう。 モーサン こちらは頭でっかちだったものを切って挿したもの。 まぁまぁ良い感じになっています。 …
すっかり緑多肉
台風消えましたね。 また新しい台風も生まれたようですが、そちらはとりあえず問題なさそうです。 今回の台風かなり迷走してて、予定がたてにくかった人が多かったのではないでしょうか。 多肉達は長雨ですっかり緑の夏顔です。 カビが生えて下葉が黒くなっているものもあります。 ラウリンゼ×沙羅姫牡丹 シルエット 農薬に抵抗ない方はそろそろ殺菌のタイミングでしょうか。 薬害気を付けてくださいね。 ファイアーピラー パトリシア こういうしばらく日にあたっていない多肉が直射日光にあたると一気にだめになってしまうんですよね。 台風一過の晴れ間、気を付けましょう。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
またまた お久しぶりです*
お久しぶりですー!!またしてもお久しぶりの更新になってしまいました(*´ェ`*)自動車学校に通っているのですがこの歳になって 新しい事を始めるのって大変で...
2024/09/03 07:55
見た目で選ばれた薬&多肉狩りに行きたくなる庭( -д-)
こんちゃ備蓄の段ボールが増えていく度胃が痛くて十二指腸潰瘍の時みたいに空腹時に痛くなるって旦那に言ったのに食べ過ぎの胃腸薬を買われた見た目で判断されやすい …
2024/09/02 16:15
台風じゃなくて梅雨が来た感じ&面白多肉いろいろ(*^^*)♬
こんちゃ台風直撃を免れた ばにら地方風も強風って程ではなく普通の雨の日って感じですただ、雨が降りだして今日で4日目明日も明後日も雨マークで雨ざらし多肉の根腐…
2024/09/02 00:32
長雨被害な多肉&懐かしのLier.一輪車寄せ植え(^3^)
こんちゃまた台風が戻ってきてるみたいで今日もどんよりな ばにら地方夜にはまとまった雨が降るみたいだけど風は普通な感じなので朝から多肉を定位置に戻しました撤収…
2024/09/02 00:31
++多肉ちゃん*(ベビーサンローズ*)
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は 久しぶりに 多肉ちゃんの紹...
2024/08/31 09:56
やらない後悔よりやる後悔&床に落ちてる猫 ωФ≡)
こんちゃ週末には暴風域に入る予定だった海近の ばにら地方風は強いけど、台風消えた?温帯低気圧に変わったっぽいね。猛烈な台風が来ると思って多肉をガッツリ移動さ…
2024/08/30 15:34
部屋中多肉&これからの台風対策(^_^;)
こんちゃ台風が大暴れしてますねーウチは週末に来る予報ですが今は狭い部屋におひとり様多肉を閉じ込めて電気&扇風機つけっぱなしで一夜を過ごしました。植物には昼と…
2024/08/29 12:55
台風に備えて多肉を移動&我が家の場合( ノ^ω^)ノ
こんちゃ台風の影響で ばにら地方も大雨&カミナリがスゴイかった~昼頃まではホントに台風来るかな?ってぐらいのお天気だったけど昼過ぎから降りだす予報に尻を叩か…
2024/08/28 16:17
ハゲが治ったセダム&龍みたいな多肉を誘引(*‘ω‘ *)♬
こんちゃ九州に台風が近付いてますね大きな被害になら無いことを願いますばにら地方は台風直撃日がまた遅くなり金曜日から土曜日にかけてに変わったからまだ避難させず…
2024/08/27 17:39
ラウイとメキジャイの葉挿し
原種の葉挿しってむずかしくないですか? うまくいきますか? こちらはメキジャイです。 写真の真ん中に小さな芽がピョコンと出てきています。 メキジャイの葉挿しのコツは、小さな苗から取ることだそうです。 この左にあるポリポットに植えられているメキジャイは、親株から取った葉挿しが成長したもので、そこからさらに葉っぱを取ったものが中央の小さな芽になります。 ラウイも芽が出てきました。 tumataniku555.hatenablog.com tumataniku555.hatenablog.com 瀕死になったラウイ、なんとか命を繋げてほしいです。 原種の葉挿しもうまく行けばちゃんと出ます。 ただ普通…
2024/08/27 12:12
多肉の台風対策しましたか?
台風の進路が変わりまくって日本横断、縦断しそうですね。 タニラーの皆様におかれましては、多肉棚の固定やかわいい雑貨の収納など対策はとりましたか? 我が家はそこまで雑貨類は置いていないので、何も植えていない鉢などを片付けるだけになりました。 またバラのシュートなんかは脚立を使って固定していました。 かなりシュートがビュンビュン出ていましたからね。 ももりん あとは多肉棚の遮光を取りました。 去年は遮光をしていなかったのですが、今年は暑いので遮光シートをしてみたようです。 しかし家の東側に置き場があるせいか、見事に徒長&腐ったりしているようです。 結構小さくなったり、バラバラになった多肉もあります…
台風に備えて多肉を大移動&心配性な旦那と能天気な私(ーдー)
こんちゃ少し期待してたけど台風が逸れてくれませんね今日の夕方に雨が降るらしいから濡れる前に室内に避難させなくちゃ6年前の台風21号と同じ規模&同じルートって…
2024/08/25 14:02
お久しぶりの多肉です*
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてなんとか生き延びています写真がありませんが‥‥今年はU…
2024/08/24 08:05
ウサギになったキラキラ多肉&地震に備えて猫の首輪を考える ωФ≡)
こんちゃ昨日は思ってたより1日雨でかなり強く降ったし風も強かったのかな?これで気温がグッと下がってくれたらいいけどなかなかそうは行かないねリビングで甘やかし…
2024/08/23 14:53
結局ハゲ散らかすセダム&まさかの鳥被害((T_T))
こんちゃ大雨が降って~気温が下がるのを期待したけど今日は9時20分が最高気温で42.6℃あまりの暑さに少しオーニングを広げてるから日陰になる時間が早かったん…
2024/08/23 14:52
コノフィツムに夏の直射日光&ポコポコ系ユーフォルビア(^-^)♬
こんちゃ昼間は40℃越えで まだまだ暑いけど夜は秋の虫が鳴き始めた ばにら地方多肉の教科書(笑)ではコノフィツムは夏が休眠期で完全断水するか、水やりするなら…
2024/08/23 14:51
多肉の土の話&水やりをした翌朝多肉(*^^*)♬
こんちゃ台風が近付いてるのねしかも 直撃コースやんお天気が下り坂とは知らず昨日もガッツリ水やりしましたまたまたキノコ発見昨年から多肉の土に花の培養土を混ぜて…
【準備はOK?】夏の終わり迫り来る〇〇
こんにちは、タニKです。実は今、私たちの大切な多肉たちが危険にさらされているかもしれない!っていうお話をします。■ようやく訪れる涼しさ、そして隠れた危険皆さん…
2024/08/22 21:53
多肉植物の赤い斑点は病気?血飛沫?
「多肉植物に赤い斑点みたいなのができてしまった。もしかして病気かも?」 と数ヶ月経過観察をしていました。 「結論としては、病気ではありませんでした。」 今回は、赤い斑点についての考察を記事にしたいと思います。 その症状が多く出た品種は、上記の写真にあるピンクプリティです。これは正常時のものです。比較的、丈夫な多肉植物で育てやすいものです。葉挿しでもどんどん増えます。 そして、赤い斑点が出た状態がこちら↓ 葉に「斑点のようなもの」と「まだら模様のようなもの」があります。この模様が気になり出したのは、梅雨の時期で長雨が続いた時だったように思います。もしかして病気なのではないかと心配になりましたが少…
2024/08/21 09:27
爪がカッコいいアガボイデス&多肉の寄せ植えに新入り(^_^;)
こんちゃとうとう連休最終日!スーパーとホムセンの往復と双方の親孝行を済ませ留守番三昧で私の盆休みは終了早く明日(平日)になれ旦那が備蓄魔でね日頃から日用品の…
2024/08/19 16:01
目覚めた青く輝く多肉&リメイクバッジの作り直し *・ω・)ノ
こんちゃお盆休みが終わり旦那は仕事へ息子ちゃんはバイトが再開しようやく気持ちが落ち着きました今日は朝から一日中雨の予報で遮光ネットを畳んでビニールの出番届い…
2024/08/19 16:00
どしゃ降り予報でやらかし多肉&紅葉スタートなセダム(*^^*)♬
こんちゃ昨日は天気予報が急変し夕方から どしゃ降り予報が出たので遮光ネットを外し扇風機も室内へ移動だがしか~し遮光シートを外した時に背の高いアエオが引っ掛か…
2024/08/17 13:17
ワッペンをバッジに簡単リメイク&今朝の可愛い多肉(^-^)♬
こんちゃお盆休みに突入してから久しぶりの1人時間おこはちは側に居るけどねこないだ届いたLier.papaのホントの日本地図とyumiさんのたにくまワッペン手…
2024/08/17 13:16
次のページへ
ブログ村 701件~750件