メインカテゴリーを選択しなおす
#60代おひとり様一人暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代おひとり様一人暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
昼寝でスッキリ
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。みなさんは睡眠はよくとれているでしょうか。昼間に眠くなったりしませんか?
2023/09/25 10:31
60代おひとり様一人暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
久しぶりの父との電話
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨夜は実家の父親と久しぶりに電話で話をしました。
2023/09/21 09:29
外国人に話しかけられて・・・
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。先日駅のホームで電車を待っていると、突然外国人の方に話しかけられました。
2023/09/18 10:10
【将棋】白玲戦第3局大盤解説会~金沢寿司
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日は将棋の女流最高峰のタイトル戦、白玲戦7番勝負第3局【里見白玲vs西山女流三冠】の大盤解説会に行ってきました。
2023/09/17 09:28
五十肩に苦しんでいます。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。現在、私の右肩は五十肩で悲鳴を上げております。
2023/09/15 17:05
【オリックス株主優待】伊達の牛たんを食す
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今日はオリックスの株主優待で届いた伊達の牛たんをいただきました。
2023/09/14 19:39
「60歳を過ぎると人生はどんどんおもしろくなります」(若宮正子著)を読んでみた。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今回は最近読んだ書籍、若宮正子さんの「60歳を過ぎると人生はどんどんおもしろくなります」についての感想です。 60歳を過ぎると、人生はどんどんおもしろくなります。 作者:若宮 正子 新潮社 Amazon
2023/09/13 09:12
オジサンのくしゃみがデカ過ぎる!
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。しかしあれですね。オジサンのくしゃみって何であんなに音がデカいんでしょうかね。私は結構あれが苦手で、ドデカいくしゃみに遭遇するたびに寿命が縮まる思いがしています。あ、そういえば私も完全にオジサンに分類されますが、一旦、棚に上げさせてもらいますね。
2023/09/11 10:00
片付けしてたら色々なものが発掘された。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。最近、ちまちまと部屋の片付けをしているのですが、そうすると色々なものが発掘されます。先日は懐かしいCDが出てきました。 vivasingle.hatenablog.com 今日は小物収納キャビネットを掘り起こしてみたら、またもや色々なものが出てきました。
2023/09/10 13:04
つまみはおかずで!1週間の振り返りで頑張る私
前回のブログにも書いたけれどいつも「頑張る」と書いている 何を、頑張っているのか本当に頑張っているのか自分の胸に手を当てて聞いてみると 全くわからない 長期的…
2023/09/10 11:13
ブログの記事が100に到達しました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今年の4月末からこのブログを始めて、この記事で100回目の投稿となりました。
2023/09/09 10:26
退職者への感謝状贈呈式に出席しました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今日は定年退職した会社で退職者への感謝状贈呈式がありました。 vivasingle.hatenablog.com
2023/09/08 15:37
鶏ちゃんを作って食べてみた。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。以前、岐阜県の飛騨・高山へ行った時にお土産で買っていた「鶏ちゃん」のレトルトパック。ずっとそのまま放置していたのですが、ようやく昨日食してみました。
2023/09/07 10:16
「60歳からはやりたい放題」(和田秀樹著)を読んでみた。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今年の年末に還暦を迎える身ということもあり、和田秀樹先生の著書「60歳からはやりたい放題」を読みました。 60歳からはやりたい放題 (扶桑社BOOKS新書) 作者:和田 秀樹 扶桑社 Amazon 著者は長年にわたり高齢者専門の精神科医として従事し、その経験を踏まえて多数の著書を執筆されています。メディアにも結構出ていらっしゃいますので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 この本は、60歳という高齢者の入口に差し掛かる段階で、老いへの対処法を知っておこうと言う主旨で、まえがきには 歳を取ればとれば取るほどに、将来に対する不安から「食事や嗜好…
2023/09/06 10:52
スマホを買い替えました
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日、以前注文していた新しいスマホが宅急便で届きましたので、機種変更を行いました。
2023/09/05 14:31
またもやご無沙汰!これから本気!
またもや、ご無沙汰でした! 気のせいか、ちょっとした風に秋の気配を感じると言っても、まだまだ暑い 昨日、日曜日だったけれど、夕方の打ち合わせまで家事をしながら…
2023/09/04 08:17
【将棋】白玲戦第1局大盤解説会
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日はお台場で行われた白玲戦7番勝負の第1局、里見香奈白玲vs西山朋佳女流三冠の大盤解説会に行ってきました。8/31の王座戦に続いて大盤解説会への参加です。 vivasingle.hatenablog.com
2023/09/03 13:07
一人ではとバスに乗ってみました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 木曜日から東京に来ておりますが昨日は予定がなかったので、はとバスの東京観光ツアーに参加してきました。
2023/09/02 10:29
【将棋】王座戦第1局大盤解説会
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 昨日は東京大手町で開催された将棋王座戦第1局の大盤解説会に行ってきました。
2023/09/01 06:15
退職者感謝状贈呈式の案内がきた。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。退職してから2ヶ月ほどたちましたが、先日勤めていた会社から退職者感謝状贈呈式の案内が届きました。
2023/08/29 10:48
デジカメを買ってしまった。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。私はこれまでデジカメはおろか、スマホですらほとんど写真を撮ることはありませんでした。撮影するのは主にメモ目的でして、年間10数枚程度。こんな私がなぜかデジカメを購入してしまいました。
2023/08/28 10:35
老眼改善トレーニングを3ヶ月続けた結果・・・
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。私は元々の近視に加えて40歳を過ぎた頃から順調に老眼が進行しておりまして、なんとかこれを改善したいと考えているところです。そこで少し前から「ガボールパッチ」というぼやけた線のような模様を見る訓練に取組み、今日で3ヶ月が経過しました。 vivasingle.hatenablog.com
2023/08/27 10:37
懐かしいCDが出てきました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。定年後の時間の合間に、ちょこまかと部屋の整理や片付けをしています。私は音楽CDを結構持っているのですが、片付けをしているとなかなか懐かしいものが出てきました。
2023/08/25 11:13
ふらっと北陸に帰還しました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日までの2日間、気の赴くままに新潟から福島へ行っておりました。 vivasingle.hatenablog.com vivasingle.hatenablog.comそして今日。自宅の北陸に帰ってきました。
2023/08/24 17:59
ふらっと福島にやってきました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 昨日はふらりと新潟に来て色々楽しんでおりました。 vivasingle.hatenablog.com それで「今日はどうすっぺ?」と考えたんですが、そのまま足を伸ばして福島まで行くことにました。
2023/08/23 20:14
ふらっと新潟にやってきました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 今日はふらりと新潟に来ています。目的はありません。ヒマに任せて脈略もなく思い立ち車を走らせてやってきました。
2023/08/22 19:39
機密文書を処分しました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。退職してから、その日の気分でチマチマと部屋の片付けをしておりまして、先日もいらなくなった絨毯を粗大ゴミとして処分しました。 vivasingle.hatenablog.com 今回は、普通のゴミ集積場には捨てられない機密文書の処分をしました。
2023/08/21 14:58
ダニ対策・・・その結果は?
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。私は毎年夏場になると布団に発生するダニに悩まされてきました。 vivasingle.hatenablog.com これまで色々な対策をとってはきましたが、功を奏せず。今年は新たな対策でダニと戦うこととしました。
2023/08/20 09:59
ランニングコースでのマナー
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。私は、毎日ウォーキングをするのが日課なのですが、ここのところの猛暑のせいで最近はもっぱら近くの体育館で室内ウォーキングをしています。 vivasingle.hatenablog.com ここでウォーキングをしていると、時折マナーの良くない人に遭遇することがあり、そのたびに嫌な気持ちになってしまいます。
2023/08/19 11:38
回転寿司で昼呑み
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今日はお昼を食べに地元で評判の回転寿司に行ってきました。 ↑ 廻転とやま鮨 富山駅前店さん(退店後撮影)
2023/08/18 17:38
肉吸い定食が激ウマだった。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今日はいつものスーパー銭湯に行ってきました。ここに来ると必ず食事処で昼ご飯を食べるのが私のルーティーンでして、今日は肉吸い定食なるものを食べてきました。
2023/08/16 14:41
北陸新幹線のグランクラスに乗りました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。東京の将棋まつりに参加してから、北陸の自宅に帰ってまいりました。北陸新幹線を使って帰ったのですが、今回初めてグランクラスに乗ってみました。
2023/08/14 10:20
【将棋】将棋まつりに行きました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日は、将棋の普及活動を行っている「ねこまど」という会社が主催する将棋まつりに行ってきました。おとといに引き続き2日連続の東京での将棋イベントへの参加です。 vivasingle.hatenablog.com
2023/08/13 13:08
【将棋】西山女流三冠イベントに行ってきました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 今日は東京で開催された将棋の西山朋佳(ともか)女流三冠のイベントに行ってきました。このイベントは、たまたまネットで見つけて申込みをしていたもので、私の住む北陸から新幹線で東京までやってきました。お盆の時期ですが、逆方向なので新幹線はかなり空いていましたね。
2023/08/11 19:34
突然、警察から電話がかかってきた(゚o゚;)
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。さて昨日のことですが、突然X県警から私のスマホに電話がかかってきてビックリしました。X県は自分の居住地でもなければ、実家の家族や知人がいる所でもありません。要するに自分とは何の接点もない県の警察からなので尚更でした。
2023/08/10 09:36
岩盤浴へ行ってみたら・・・
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。最近サウナがブームですが、私はあの暑さが苦手でもう何十年も入っていません。ただ、あまりにもサウナがメディア等で取り上げられるのでちょっと気にはなっていました。そんな中、よく行くスーパー銭湯に岩盤浴があるのを思い出し、サウナほど暑くはなかろうと思い、今回初めて行ってきました。
2023/08/09 18:41
粗大ゴミの処分場が秀逸だった。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。これまで、使わなくなった絨毯や机など大きくて通常のゴミ集積場に出せないようなものは「まあ、いつかなんとかしよう」と思い、とりあえす部屋の隅っこに置いていました。そして昨日、なぜか「いつか」がやってきたと感じとり、ようやく粗大ゴミとして処分してきました。
2023/08/08 09:25
「運動しなきゃ」が「運動したい」に変わる本
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今回は、最近読んだ「運動しなきゃが運動したいに変わる本」について紹介したいと思います。 「運動しなきゃ…」が「運動したい!」に変わる本 作者:Testosterone ユーキャン Amazon
2023/08/07 10:45
食事中、舌を噛む。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。またやってしまった・・・。なんでだろう、オレは食事中にしょっちゅう舌を噛んでしまうのだ。一度噛んでしまうと出血して腫れ上がり、何日も痛みが続いてしまう。メシも美味しくない。困ったものだ。
2023/08/06 10:43
昔の会社仲間と呑んでました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日は在職時代の会社仲間3人と居酒屋で飲み会でした。3人は私とは別の職場で2~3コ年下の後輩ですが、お互い先輩・後輩という意識はあまりなく、仲の良い仲間といった間柄です。この飲み会は、当初6月の退職間近の頃に誘ってもらっていたのですが、私がコロナにかかってしまい、今日まで延期になっていました。
2023/08/05 10:54
ビーナスラインのお土産を食す。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日ビーナスラインを走り終え、今日自宅に帰ってきました。 vivasingle.hatenablog.com 昨日のブログでは書き漏らしてしまったのですが、ビーナスラインにはお土産などを売っているお店がいくつかあり、少し買って帰りました(勿論、自分用です)。
2023/08/02 19:28
ビーナスラインが最高だった。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 昨日から長野県の諏訪に来ておりまして、お目当ては日本屈指のドライブロードと言われるビーナスラインを車で走ることです。今日、その念願のビーナスラインに行ってきました。
2023/08/01 21:00
1ヶ月3,000円の家電貯金-その【2】始めます。
ひとり暮らしの1ヶ月3,000円の家電貯金2⃣を始めました。今まで貯めといた家電貯金が尽きたので2回めの家電貯金です。20代~30代~40代そして、ひとり暮らしの50代でもって…家電が壊れ始めた60代昔を思い出しつつ考えてみたら冷蔵庫とか、電子レン
2023/07/31 22:17
諏訪に来ました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 今日は半ば衝動的に思い立ってクルマを走らせ、現在長野県の諏訪に来ています。
2023/07/31 20:10
土日がやってくるのが・・・。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。定年退職後、現在は仕事をせずにのんびりと暮らしております。そんな生活を続けて1ヶ月ほどたちましたが、退職を機に土日への思い(というとなんか大袈裟ですが・・・)が一変しました。
2023/07/30 14:10
あれ?・・・なんだっけ。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。ここのところ物忘れを感じることが多くなった気がする。昔のことが思い出せない・・・などという生やさしい次元ではない。酷いときには5秒前の記憶が消えてしまうのだ。今年12月に還暦を迎える身なのだが、果たして大丈夫なのだろうか。
2023/07/28 16:08
むかし暮らしてた街を久々訪問
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日は、6年前まで暮らしていた街にふらっと行ってきました。この街は、現在住んでいるところの隣県のとある市なのですが、まあそれほど大きくはありません。市としては田舎の部類に入るでしょうね。
2023/07/27 12:21
早朝散歩からの・・・吉野家
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。しかし、最近の暑さは異常ですね。まさに酷暑。私の住んでいる北陸地方でも朝8:00前には30℃を超え、日中は35℃前後が当たり前。こんな日々がずーっと続いています。昼間に散歩やウォーキングをするのはマジで危険なので、今朝は早朝散歩をしてきました。
2023/07/25 12:10
ひとり暮らしは…気楽そうに見えるかもしれないけど意外と大変ですよ。
京都のちょっとべんりな田舎で暮らしてます。早めの終活…というこじつけみたいなものと言うか、片付けのための理由があると頑張れそうな気がするので7~8年前から始めた 部屋のスッキリ化計画のすべてが終活と言う感じになってます。私は毎年、色々なものを整理して捨ててます。思い出の詰まった パソコンテーブルだけど使ってないしでかすぎて邪魔なので捨てます。私はひとり暮らしですから運び出すのがメチャクチャ大変なの...
2023/07/25 10:56
まだ あの人の遺品は整理できない。
まだ6月だけど全国的に蒸し暑そうで京都もそれなりに暑くて両隣の部屋がンガンエアコンをつけてるけど意外と暑さに強いんで私は平気メインパソコンのHDDが完全に逝って数日ずっとノートパソコンだけど、やれることが限られてしまうのであの人の遺品でも整理しようかなと思ったけど…・・・ ( ˘•ω•˘ ).。oஇ あの人が逝って8か月 遺品の一部が納められた私の部屋の押し入れを私は ほどんど開けなくなった いずれにしてもちゃん...
2023/07/24 22:47
次のページへ
ブログ村 551件~600件