諏訪の太養パン店さんのサバサンドをいたたまきました!サバサンドというとトルコ🇹🇷イスタンブールの名物グルメとして知られていますが太養パンさんのサバサンドはテレビで見たことがあり知っていました!食べたいものがあるとどこにでも行ってしまう友人がサバサンドが食べたくて、パンのためだけに4時間かけて諏訪に行ったみたいです(笑)(そういう人大好き(笑))夕方お土産を届けるから 今日中に食べて!と連絡をもらい、夕飯は...
今日は父の通院日でした。直売所に寄りたいということで帰りに寄り道。都幾川・木の村物産館比企郡ときがわ町大字関堀188-1営業時間:9時30分~16時00分定休日:木曜日(年末年始休業)リーフレタスサヤエンドウカリフラワーたべたい菜アメリカオレンジ焼きばらのり色々買ってもらいました♪実家に着くと、母がお弁当買って来たよ!とお寿司やカツ丼をもらいました(笑)更に卵2パック(20個) 帰った時間が半端だったのでお昼は食べす、...
地域タグ:ときがわ町
長野県内45番目の「道の駅」「女神の里たてしな」に寄り道。このアップルパイが欲しかったけどなかったので、、、シナノスイートのアイスクリーム🍦美味しかった♪道の駅 女神の里たてしな 長野県北佐久郡立科町茂田井2480...
地域タグ:立科町
長和町をなんとなく走っていたら、下の方の広場みたいな場所に車が止まっていて大量のポリタンクやペットボトルを積んでる人達が見えた。もしかしたら湧水でもある?とUターンをしてその広場に行ってみました。ありました!車が数台止まっていて皆さんお水を汲んでいました。黒曜の水と言うお水らしく、4箇所からかなりの水が出ているので回転は良さそう!自分達を含めて他県ナンパーが多く名水なのかもの期待が膨らみます。ただ、...
地域タグ:長和町
掃除機やコロコロやってもどうも気になってアイリスオーヤマのリンサークリーナーを買ってみました。タンクに水は入れず、掃除といえば…で使っている銀イオン水をスプレーしながら使用してみました。口コミでは音がうるさいとかかれてあったので覚悟をしてスイッチオンしてみましたが、うるさいといえばうるさいのかもしれないけどダスキンのクリーナーと変わらない音なので許容範囲ってことで!猫たちも、はじめはびっくりしてま...
今日は通院日でした。薬の飲み方を変更し1週間。今週も血液検査をしましたが、今回は平常値になっていて一安心。次は2週間薬を続けて数値が安定していたら次のステップに進めそうです。朝晩愛猫の薬を飲ませないといけないので、年末年始同様、GWも旅行には行けませんがようやく安定してきてるので、頑張って薬を飲んでもらわなとですね。今日はとても混んでいたのでネコ様も疲れてしまったようです…会計時にお誕生日カードをいた...
リビングのドリンクやお菓子を収納してある棚を整理しようと扉を開けたら お菓子もドリンクも増えてる笑コーラや麦茶、リアルゴールド、ポテトチップ、チップすたー、味調べ、豆せんべい?チョコレートがかかってるなにか(笑)いつ買ってきていつ閉まってるんだろう?と想像するとちょっと笑ってしまいました😛...
昨日は両親がリハビリの日だったので留守中に浴室の掃除に行ってきました。足腰が弱くなってきているので細かい箇所の掃除は身体に負担もかかるし浴室で滑って転倒なんてこともあるかもしれないので定期的に掃除に行ってます。濡れていても滑らなくなるまで床を中心に徹底的に磨いてきます。最後はカウンターや蛇口付近、そして鏡の水垢を落として仕上げに我が家で使っているコーティング剤を塗って終了。これでピカピカに仕上がり...
佐久の道の駅に寄ったら焼きたて生ドラを売っていてお腹はいっぱいなのに思わず購入。ご夫婦でやっていて、とっても感じが良い可愛らしい奥様が接客担当。カスタードの生ドラをお願いしました。ほんのり温かくてカスタードと生クリームがたっぷり入っているの焼きたて生ドラはワッフルって感じで美味しかったです✨何故お腹いっぱいだったかというと、富岡で焼きまんじゅうを買って食べてしまったのでした(笑)香萬さんの焼きまんじ...
暇だったのでドライブ🚗いつものように群馬県へ入り佐久(長野県)→鹿沢温泉♨️(群馬県)というルート。群馬県下仁田町に入ると満開の桜🌸下仁田は枝垂れ桜がとても多くとても綺麗でした。下仁田から佐久も桜満開🌸更に佐久はあちこち山吹も咲いていてとっても綺麗❤️佐久の道の駅に寄り道してから、佐久、小諸、東御とどこをみても超満開の桜🌸桜🌸。今年1番の桜を見る事が出来佐久から鹿沢温泉♨️までの約1時間、とっても楽しいドライブにな...
姉に誘われて深谷市のパティオのチューリップ🌷を見てきました。桜🌸は葉桜になっていましたが、満開の時は綺麗だったんだろうな。ハナミズキも咲き始めました。チューリップ畑🌷色鮮やかでとっても綺麗なチューリップ深谷市といえばふっかちゃん。少し風は強かったけど、お天気もよくて綺麗なお花を見ながら姉の愛犬と散歩は結構リフレッシュできました(^^)深谷グリーンパークアクアパラダイス パティオ〒366-0816 埼玉県深谷市樫合...
地域タグ:深谷市
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて・・・
父の通院日の付き添いで埼玉医大へ。病院入口で父をおろしてから10時前には駐車場が満車。駐車場待ち渋滞に巻き込まれる😔ようやく駐車し病院へ。埼玉医大は病院から駐車場までの距離があるだけでなく山なので坂道、更には強風で、体力不足の私にとっては何かの訓練でもしてる気分(笑)病院も混んでいて予約から2時間待ちとなり、ウチに帰ったのは14時半ころ。往復とあわせて6時間、、、例え付き添いでもやっぱり病院は疲れますね😓そ...
聖天様といえば聖天寿司ということでせっかく聖天様に行くのなら聖天寿司を買わないと!と思い売り切れ次第閉店となるので、予約をしてから行きました。お昼に間に合うように実家の両親の分、姉夫婦、夫の実家の分と、私たち。実家を通った時、父の知り合いの車が止まっていたので一応その方のお土産もと思い、全部で10つお願いしました。稲荷寿司1本が、通常のいなり2本分はあるので1人前3本と太巻きはかなりのボリュームです。厄...
今年は大凶の八方塞がりな年って事で節分までに方位除けをしたいと思い、同じ歳の義妹も声をかけ私たち夫婦と義妹の3人で行ってきました。厄除けといえば有名どころは色々ありますが、やはり祈祷するなら、普段行き慣れているところにしよう!ということで、妻沼の聖天様に行くことにしました。妻沼聖天山聖天山は平家物語、源平盛衰記や謡曲実盛、歌舞伎実盛物語などに、武勇に優れた義理人情に厚い人柄が称えられております、斎...
あづま温泉 桔梗館に行ってきました。ここは受付の方や施設のスタッフさん達が少し上の方ばかりですが、優しくていつでも心地よく過ごせるお気に入りの温泉施設です✨いつもは脱衣所からお喋りや笑い声で賑やかなのに今日はとても空いていたのでしーーーんとしていてちょっぴり変な感じもしました(笑)。がやはり空いているとそれだけで時間もゆっくり感じられていつもよりのんびりできた気がしました。今日はよく温まったので朝ま...
夏に夫が幽門狭窄の手術の為2週間入院しましたが、入院から退院したあと含め7キロくらい体重が減り見た目からも痩せたな…とわかるのですが、元が73キロくらいあったので体重的には今が丁度良いくらいなのかも知れませんが私も入院したら更に痩せてしまうと思い一生懸命食べるようにしています。痩せて若々しく健康的となれば良いですが一応私もまだまだ女子の意識あるのでこの年代で痩せてハリやツヤがなくなったり痩せ方によって...
猫あるあるですがpc を見てると「わたしを見て〜」と必ず目の前に(笑)ノートを書いてるとノートの上に乗ってきて「絶対にどかないぞー!」と可愛い顔🩷して邪魔をします(笑)こちらの作業は進みませんが猫といると猫のペースに合わせるようになるのでとっても気が長〜くなってきます。猫様と暮らすと言うことは、ある意味修行なのかも知れません笑検査の為に剃ったお腹の毛が少しはえてきました♪...
インフルエンザ患者が1999年以降最多という記事がでていました。季節性インフルエンザの全国の患者報告数は、1医療機関あたり「64.39人」となりました。10週連続の増加で、1999年以降で最多となりました。厚生労働省によりますと、先月29日までの1週間で、全国およそ5000の医療機関から報告された季節性インフルエンザの患者数は1医療機関あたり「64.39人」となり、警報の基準となる「30人」の倍以上となりました。10週連続での...
特に海外に行く予定もありませんが、期限が切れたので10月に申請してたパスポートを取りに行きました。親が旅好きということもあり子供の頃から海外に行く機会も多く、高校を卒業し就職してからは毎年海外に旅行をしていて将来は海外へ移住したいなと思っていました。やはり妹も子供の頃から海外に行っていた影響もあってか、美容系の専門学校卒業後英語の勉強と、海外の美容を勉強したいと20歳の時にアメリカへ渡り、現在はハワイ...
今日は年明け初の愛猫の通院日でした。まだまだ元の体重には戻りませんが3.1キロになりました。10月から続いていた熱も下がり少し状態も改善してきたのでまた血液検査をしました。炎症を表す数値は殆ど正常値になってはいるものの、やはり何かのタンパクが異常値なのは変わらずでした。また2週間💊薬を飲ませながらの治療は続きますが、今日からは抗生剤はなくなり、ステロイドと胃が活発になる作用もあるという吐き気止めの2種類に...
年末年始もあっという間に終わり今日から通常運転です!みなさまゆっくり休めたでしょうか?今年は旅行をキャンセルしたのでいつものように年始の挨拶と初詣に出かけただけで、とにかくゆっくりのんびりダラダラしすぎました(笑)心配していたニャンコの具合ですが毎日朝1錠、夜3粒の薬も頑張ってのんでくれ、嘔吐もなく食欲も戻って体重も少し増えてきています。ただフードも一度には食べれないのと脱水に気をつけなければいけない...
タイトルの通り問題なく見られるようになりました!...
元旦に夫の実家に新年の挨拶へ。義父は行かないというので義妹と私たち夫婦の3人で初詣に出かけ、本殿で祈祷。帰ってから食事をしながらテレビを観ていました。その時観ていたのが「芸能人格付けチェック!」という番組で浜田ちゃんの炒飯が美味しいということで、浜ちゃんレシピの炒飯とエビチリで作ったお弁当をセブンイレブンで販売すると告知。昨日夫が出かけた帰りにエビチリ&チャーハン を買ってきた(笑)少しもらって食べ...
【独り言】おはようございます。昨年までgooblogを利用していたのでお気に入りブログがありますが、昨日から何の問題なのか???アプリがうまく開けません💦(ずっと⬇️この状態💦)なんとなくWi-Fiを切ってみると見られるブログと見られないブログがあったり、リアクションができたりできなかったり…これは私だけの現象なのでしょうか???...
2025年の干支(十二支)は巳年(へびどし)2025年(令和7年)の干支は巳年(へびどし・みどし)です。十二支の中で6番目に数えられ、巳の前は辰(たつ)、後は午(うま)になります。巳年(蛇)の意味?執念深い動物というイメージのある蛇ですが、その一方で、 恩を忘れずに返す動物とも言われています。中国の隋の王が救った蛇が、「夢に現れて財宝を捧げていった」という話も伝わっているそうです。蛇は、古くから豊穣神・天候...
2024年も終わろうとしています。今年も色んな事がありましたがそれなりによく笑い楽しい1年でした。ただ、12月に入り、今年も残り1ヶ月、という時に一気に気持ちが落ちる事になってしまい、あのとき、こうしていたら…もっと早くそうしていたら…と、出てくる感情といえばただただ後悔。修正の効かないこと、言っても仕方のない「 たられば 」をウダウダ言うことをダサいと思っていた自分がウダウダグダグダ考えてしまい、そんな自...
お天気が良かったので出かけよう!ということになり、鹿沢温泉♨️、トベの湯さんに行ってきました。空気がスッキリしてて景色が綺麗でした。せっかくの嬬恋なので、 空ペットボトルを持参し湧水も汲んできました。【(2024.12.04)🟠リベンジ・鹿沢温泉♨️、 楽しすぎた💕】こちら⬆️にも書いた様に、前回同様、地元の方が来る人来る人に優しく声をかけて下さり、私の他、県外の方3人と地元のおばあちゃんたちと交代で飲泉をし、お話...
地域タグ:嬬恋村
そういえば今年の漢字は「金」ということでしたが、我が家の今年の「金」と言えば人間も愛猫も「金=医療費」です。(医療費はこちらのアプリで管理しています)2024年の我家の医療費は555,236円 そして、我家には縁あってウチのコになってくれた猫ちゃんが3匹いますが、今年 愛猫にかかった費用は492,963円。内 今回の病院代は273,680円。やはり今回のように長期で通院が必要となった時ペット保険に入っていないと金銭的負担も大...
少しずつフードを食べれるようになり、昨日は自分でも食べてくれ今日も朝からきちんと食べてくれました!朝💊薬を飲ませて、予約の時間に病院へ。体重をはかると3キロに戻っていました🙌 熱も10月以来の39度以下になりお水も自分で飲むようにもなってきたので薬💊をきちんと飲ませることができるなら今日は点滴をやめて、飲み薬だけにしましょうということに。明日の通院もなくなり年内の通院を終わることができました。少し不...
猫の事もあり心配しながらでは楽しめないので20年以上毎年お正月に宿泊している那須のホテルに予約のキャンセルの連絡をしました。夏にも予約を入れていましたが、夫の入院と被ってしまい💦2回連続でのキャンセルになってしまいましたがみんなが元気に楽しめる時にまた行きたいと思います。那須のキャンセルで2月に乳癌検診の予約が入っていたことを思い出し、私の入院と被って検診に行けないので日にちの変更の連絡をしました。こ...
9月末から嘔吐ばかりで体調が悪く食も細ってしまいウェットフードをスプーン一杯ほどしか食べられず。ゆっくり口に運んで食べてもらう毎日でした。血液検査では明らかな炎症反応はあっても原因の特定が出来ず、吐き気どめと抗生剤を注射するも効果がみられず。目に見えて痩せていく。体重も4.6キロから2.8キロまで落ちてしまい嘔吐に血液も混ざるようになり、39.8度前後の熱が続く毎日。動物病院も4ヶ所変え11月末頃からお世話...
今日は少しゆっくりしたいと思っていましたが実家(私の)の母から手伝って欲しいと言われカーテンの取り付けをしてきました(笑)特にリビングの窓が大きいのでカーテンも大きくて重い重い💦防犯のため、全ての元のガラスの内側に二重ガラスの取り付け工事をし、元のガラスと合わせると3重ガラス。防犯対策は勿論ですが防音効果も高く、外の雑音もほとんど聞こえなくなり更には密閉度が上がったので、部屋がとってもあたたかく感じまし...
🎄Merry Christmas!皆様に沢山の幸せが訪れますように🍀...
昨日は予約日で病院へ。検査の結果説明だと思っていたので夫が一緒に来ると言ってくれてましたが、先日の胃カメラ同様へなちょこメンタルの私は誰かといると甘えが出て、内容によっては涙が出てしまったりするかも知れないので何を言われても一旦1人でしっかり受け止めて前向きに切り替える時間も欲しいので「手術の説明のときは家族が呼ばれると思うから、その時はお願い。」伝え1人で病院に行きました。待合室でしばらく待ってい...
12月23日。今年もあと少しで終わろうとしていますが師走だから…という事とは関係なく何となく忙しいです。特に先週は毎日愛猫の点滴のための通院、私の通院、検査も入ってしまったこともあり、移動や待ち時間でかなりの時間をとられてしまいその合間に雑用をやるわけですがじっくり座って何かをするという時間が限られていました。15年くらいFXをやっていて検証が好きで日々の検証や記録を毎朝ノートを書くのがこの何年もの習慣で...
FC2トラックバックテーマ 第2343回「あなたのストレス発散方法は?」
FC2トラックバックテーマ 第2343回「あなたのストレス発散方法は?」お気に入りの温泉♨️友達と会う。ライブに行く、サッカー観戦。は直ぐに出来ないこともあるので手っ取り早いのはサッカー日本代表⚽️の過去ダイジェストを観る(笑)(特にザックJAPAN)自分が参戦したlive🎤の映像をまた行った気分で観る。(特に観るのはxjapan やkokiaのlive)その場で観て熱く感じたことは強く残っているので、疲れている時やストレスで余裕がなくな...
FC2トラックバックテーマ 第2345回「食欲がない時に食べるもの」
FC2トラックバックテーマ 第2345回「食欲がない時に食べるものは?」うどん!食欲がなくても うどん だけは食べられます!大好きなのは 煮込みうどん食欲がないときは かけうどん...
視線を感じる…みんなが私をジーッと見てる…しかもちょっと怒ってる?わたし、何かやらかしましたかね?可愛いけど怒ってるよね?(笑)...
義父のお誕生日で夫の実家に行ってきました。82歳?多分私より元気なんじゃないかと思えてますがとにかく元気にいてくれることは有難いです。お酒が好きな義父にはいつも芋焼酎をプレゼントしていましたが、いくら元気とはいえ80になってからは、お酒でないものをプレゼントすることにしましたただ、お酒以外のプレゼントを考えるのも結構大変です。今年は何にしようか悩みましたが、寒さ対策としてセラミックファンヒーターにしま...
16日、18日予約が入っていた検査に行ってきました。CTは造影剤抜きの為特に緊張することもなかったのですが、胃カメラは、、、 11月28日にやったばかりですが、今回は鎮痛剤なしの為へなちょこメンタルの私は昨夜眠れなくて💦結局寝不足で受けることになってしまいました。ただ、寝不足くらいの方がボーっとしていていいのかもと都合よく考えてみましたが、ここ数回は鎮痛剤を入れていたので横になれば眠りに入って気がつけば終わ...
田沢温泉に行ってきました。少し雪はありましたが道には全くないので問題なく行けました!写真は10月に行った時に撮ったものです。田沢温泉 有乳湯純温泉協会 に登録されている【純温泉】です。長野県小県郡青木村大字田沢2700電話 0268-49-0052営業時間 6:00~21:00料金 大人(中学生以上)300円小人(3歳~小学生)100円定休日 年中無休 ※年末年始時間短縮あり券売機で入浴チケットを購入し受付に。100円リターン式ロッカーが...
地域タグ:青木村
下仁田を通ったので、蒟蒻を買う為に茂木ドライブインさんに寄り道。下仁田ネギ。半端な時間で空いていたので軽く食事をしよう!ということになり、私はきのこうどん(500円)夫はモツ煮定食(600円)をお願いしました。きのこうどん出汁が好みの味で美味しかったです♪モツ煮定食にもうどんがついていて、サービスで天ぷらと蒟蒻の煮物をいただき、軽い食事のつもりがガッツリ食事になりました(笑)店内には色々なものが貼ってあります...
地域タグ:下仁田町
私のお腹の上で横になり喉をならしながらフミフミフミフミ。ヨダレたらして寝ちゃってますが6キロのおデブちゃんなので私は重くてうなってます笑...
「ブログリーダー」を活用して、のあさんをフォローしませんか?