ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日の朝食。かますご
今日の朝食は、納豆ご飯、目玉焼き、湯豆腐、御浸し(小松菜・水菜・ほうれん草)、わかめの味噌汁、かますご、ミックスベリー入りカスピ海ヨーグルト、ヤクルト1000朝の運行の帰りにいつものスーパーに寄って、「なんか今日は魚が食べたいなー」って思っ
2023/01/31 11:11
今日の朝食。生ワカメの味噌汁
今日の朝食は、納豆ご飯、目玉焼き、ほうれん草のおひたし、湯豆腐、味噌汁、ヨーグルト、ヤクルト1000ひとつ前の記事で、生ワカメの話をしたけど、今朝は、その生わかめを使った味噌汁。やっぱり生はうまい!のかもしれない。歯ごたえもあって、香りもあ
2023/01/30 13:36
朝寒く昼暖かい日曜日でした。
朝キリっと冷えてました。マイナス6度とかだったかな日曜日は結構予定が詰まってて、洗濯、乾燥、市民センター祭り、トヨタノアの車検見積もり等。まずは、最近雪続きで洗えてなかった洗濯からスタートね。洗濯の量も結構あって、まぁ20キロぐらい洗ったか
2023/01/30 05:57
時には昔の話を
前に加藤登紀子のコンサートに行ったときにもらったお酒。「時には昔の話を」長いこと飲まないで家に眠ってたんだけど、昨日開けた。なんとなく、飲みたいなーって思ってね。日頃日本酒なんて飲まないんだけど、昨日はたまたま飲んでみたよ。まだまだ、過去を
2023/01/29 14:08
牡丹雪と雪合戦、たまにべちょべちょ遊び
朝から雪よ。朝の雪は予定済みだったんだけど、昼間もずーっと雪が降り続いた。それでも牡丹雪だったから、そんなに積もったりするわけじゃなくて、べちょべちょの雪。雪だるま作ったりするのにはばっちりな雪って感じだね。子供たちは、外遊びに行きたいって
2023/01/29 07:19
長生き
去年の夏ごろ、猫サンマークの運送会社の店舗に迷い込んだ、一匹のクワガタ。触角が1本ちぎれててね、弱弱しく、ヨタヨタと歩いていたところを支店長に捕獲されたんだよね。そして、うちにやってきたんだけど。うちに来てからは、ケースにウッドチップやら、
2023/01/27 13:22
今日の朝食。豆腐の味噌汁
今日の朝食は、納豆ご飯と目玉焼き、おひたし、昨日残りのサバの塩焼き。豆腐の味噌汁、ヨーグルトとヤクルト1000いつも味噌汁は、なんか手軽にできるやつで作ってるんだけね注ぐだけで本格味噌汁ってやつを使ってるんだけど(function(b,c,
2023/01/27 11:26
ポジションを持つ
今日日経はまぁまぁ。。って感じだね。下がってるけど80円ぐらいかな?いくつかポジションを持とうかなと思ってた銘柄があったので、後場で注文。買いから入る予定で、みてて、注文をいれたら、ぐーっとあがちゃって約定せず。まぁ。今日約定すればいいので
2023/01/26 14:22
今日の朝ごはん。洋食?だよ。
今日は、サンドイッチ、味噌汁、ヨーグルト、ヤクルト1000なんてシンプル。シンプルいずぐっどって感じでしょ。単純にご飯がなかったのと、サンドイッチおいしそうだったから。一昨日からの大雪のおかげで、今日も路面は圧雪アイスバーン。今日は学校があ
2023/01/26 11:23
大寒波対策は完ぺきでは・・・
昨日の話だけどね。昨日、大寒波が襲来して、大雪で、25センチぐらい積もったんだけど。学校も仕事も点検の予約も全部休みでした。家は、寒波前夜にメインのストーブが壊れ。。サブのストーブでがんばってる状況。大雪が降った朝、子供たちを起こしに行って
2023/01/26 05:03
大雪だぜ。警報は出なかったけど。
昨日の夕方から降り始めた雪は、朝まで降り続いて、しっかり積もりましたよ。家の周りで25センチぐらいの積雪だったから、降雪量はもっとあったんじゃないかな?朝から、除雪をして、車の雪を下ろして、暖機運転して・・・と出勤の準備をしていると、学校か
2023/01/25 13:33
米国の景気後退は回避されるかな?
アメリカの景気って、日本や世界に大きく影響を与えるからさ、あんまり急な景気後退はやめてほしいよね。って思う今日この頃。ちょっと最近米国株を少し買増していってるんだけど、ひとまず、メジャーな株から攻めてる感じかな。景気がよかろうが悪かろうが、
2023/01/25 05:58
電気代やばいな。
昨日電気料金の明細書が届いてて、開いてびっくり玉手箱。なんと!3万円越え電気代右肩上がりって感じよ。ひとまずこのグラフ見て電気使用量と料金の推移でね。折れ線グラフが電気料金、下の棒グラフが電気の使用量。青色が普通の室内用の電気。オレンジ色が
2023/01/24 12:51
今日の朝食。手羽元と大根の煮物
ってことで、今日の朝食。ご飯と味噌汁、納豆、湯豆腐、温玉、おひたし、ブロッコリーの茎、鶏もも肉の山賊揚げ、手羽元と大根の煮物今日は手足口病を子供からもらったのか、口内炎がひどかったので、温玉にしました。我が家には温玉製造機があって、冷蔵庫か
2023/01/24 11:25
今日の朝食。プラス少しどて煮
今日の朝食は、メインが納豆卵ご飯。湯豆腐とおひたし、味噌汁。あとは、砂肝のオイル煮とどて煮。いつもは目玉焼きなんだけど、やっぱり物価高騰してるから、卵1つで食べれる卵ご飯に変更。ってわけじゃないんだけど、今日は、卵ご飯な気分おひたしは、白菜
2023/01/23 11:41
運転記録証明書もらったよー
運転系の仕事をしてると、安全運転センターへの問い合わせといういか、照会というかそういうのをしますよーっていう同意書を書くんだけどね。この間、猫サンマークの会社に出勤したら、支店長に呼び出されて、「ありゃ?何かしたかな?」と思ったら、運転記録
2023/01/23 05:58
値上げラッシュだってね。
ニュースを見ていると値上げのニュースが毎日のように流れる。そういえば、最近マクドナルドも値上げしてたし、日々の生活費も値上げの影響は食らってる気がする。本当何でもかんでも値上げなんだね。まぁインフレだからしょうがないよね。不思議なのは、農産
2023/01/22 19:15
砂ぎもとレバーのオイル煮
作り置きでたまに作るメニュー。砂肝とレバーのオイル煮。この間、週末だしちょっとお酒飲もうかなーって思って、朝から仕込んで作りました。オイル煮にするとレバーがしっとりしておいしいのよね。ひとまず庭に行って、ローリエとローズマリーをちぎってくる
2023/01/22 10:22
税金のアラ計算
確定申告のしーーーーーーずんに突入です。年が明ける前に軽く計算はしてたけど、源泉徴収票も大体とどいたし、どんなもんかなーっと税金を荒く計算してみましたよ。まぁ。。そこそこ払わないとだめだよね。まぁしょうがないな。車検もあるし。。頑張って稼ご
2023/01/21 12:43
今日の朝食。ちょっぴり豪華
今日の朝食。納豆ご飯、目玉焼き、おひたし(白菜・水菜・小松菜)湯豆腐、味噌汁、ホッケの開き(夕食の残り物)あと食後にヨーグルトとヤクルト1000ね今日はなかなか豪華でしょう。なんたってホッケの開きがある。北海道の実家から立派なホッケが来たか
2023/01/20 10:53
マーケットの感覚を!
久しぶりに石田衣良の「波のうえの魔術師」を開いてみた。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c
2023/01/20 05:56
読書の時間を作る?速読する?
実用書だったり話題の書だったり以外にも小説なんかも読むんですけど、やっぱり、読書はそこそこ時間が必要。速読かなーっておもって速読もやったりするけど、小説なんかはじっくり味わいながら読むってのが贅沢だなって思うんだよね。かるーいかんじの「〇〇
2023/01/19 13:25
いつもの朝食の様子。
僕の朝食は、平日は10時ごろ食べるんだけどね。大体メニューはいつも一緒。基本は、白米・納豆・目玉焼き・味噌汁。今日は、湯豆腐を付けてみた。あとは、デザートで、ヨーグルトとヤクルト。今日の朝食メニューは、白米は、茶わん一杯50円位かな?納豆が
2023/01/18 12:50
第一三共利益確定
数日前にロングポジションを持ってた第一三共(4568)利益確定。2万円位の利益でした。よかったよかった。本当はもうちょっと上がるかなーって思ってたんだけど、ちょっとチャートを見る限り、きついかなーっておもって、早めに手仕舞い。日銀決定会合で
2023/01/18 12:04
なかなか厳しいよね。
今回はちょっと株式売買の話だけど今なかなか厳しいよね(笑)信用取引の含み損が、ちょっとかさんでるね。「破産する!」とか「溶けた!」とかっていうレベルではないんだけど、あんまりよろしくはない。損切の勇気だな。もっと傷が浅いうちに損切したらよか
2023/01/18 05:52
テプラ購入
最初、娘がこども園に入るときに悩んだ商品の一つが、テプラ。名前をいっぱい書いたりするから、テプラあったら便利だよねーってやつよ。カシオのネームランドでもいいんだけどね。おなじよ。今度、子供がとある事情で、こども園から幼稚園に転園することにな
2023/01/17 13:44
早朝暖かく朝寒い
今朝は、週末の暖かさを引きずって、なんだか少しぬるい気温でした。朝から、スクールバスの運行に行って、子供たちを学校に送り届けました。今朝は、曇っててなんとなくぬるい気温だったんですけどね。朝車清掃をしてるときは、まぁ暗いだけで寒くないねーな
2023/01/16 11:57
1日子供と過ごすDAY
妻が用事で出かけてるので、一日子供たちと過ごすDAYでした。でした。というか今書いてる今も継続中。今日は昨日の雨が少し残ってて、朝は軽い小雨。すっきりしない一日。一日中家の中にいるのも間が持たないから、どうしようかなーって考えてて秋に収穫し
2023/01/15 17:42
しとしと暖かい雨
本当春みたいな雨。気温も高いし、今なんて14度もあるよ。昨日も暖かくて、すごい勢いで風が吹いてたんだよね。まるで、春一番みたいな風まだ、1月中旬だっていうのにね。なんか、天気予報をみていると、来週からまた冷え込むらしい。今日も朝からしとしと
2023/01/14 13:15
針治療
左足を10月ごろに捻挫をして、そのあと、痛みがだらだら続いてて、年末ぐらいに結構よくなってたんだけど、年明けからひどくなってたんだけどね。今日、整骨院に行って来たら、「偽痛風」じゃないかって話になって「針やりましょ」って「針やったら、すぐに
2023/01/13 17:17
入園説明会だよ
今日は、幼稚園の入園説明会。入園説明があって、身体測定があって、預かり保育の説明会があって・・・と昼から2時間ちょっとかかるようなんだよね。ちょっと諸事情があって、転園するいことになって、1年だけ新しい幼稚園にお世話になるんだけど、まぁいろ
2023/01/13 11:34
春に最高においしいほうれん草を食べたい
春に最高においしいほうれん草を食べたいプロジェクト。不耕起栽培ほうれん草を育てていくんだけど、肉厚で、がっしりしてて、ただ甘いんじゃなくて、うま味があるほうれん草を育てていきます。甘いほうれん草とか、肉厚のほうれん草なんて、結構簡単に作れち
2023/01/12 11:34
玉ねぎの草取り
1月も中旬になってきました。久しぶりに農作業。一応農家でもあるのよ。玉ねぎの追肥を1月の中旬ごろにはこなしないな思ってて計画してたんだけどね。7日が満月で、そのあと大潮が続いて、昨日が中潮あたり。そして、週末は雨だから、今ぐらいに作業してお
2023/01/12 05:38
今日も日経が上げてるよ
昨日も上げたけど、今日もじんわり日経が上げてますね。うちのポートフォリオもいい感じに上がってる感じ。前日比で1%ぐらい上がったかな。日経が250円位あげてるから、まぁほぼ正の相関だね。今日、一つポジションを新しく持ったんだけど、指値でいれて
2023/01/11 13:57
牡蠣のオイル煮
今日スクールバスは午前授業だったから早めに終わった。バスの運行が終わって、その足で、スーパーに昼飯を買うために寄ってみたんだけど、そしたら、3割引きの牡蠣が売ってた。3割引きの牡蠣なんて、もうあれを作るしかないでしょ?あれを作るために売って
2023/01/10 15:04
マグフォーマーとたわむれる
昨日は、冬休みの最後の日。子供たちと昼間遊ぶのもこれからはなかなか難しくなる。休みの日は遊んでるけどね(笑)昨日は、子供とマグフォーマーで遊んでました。マグフォーマーってのは、四角とか三角とかいろんな形の磁石の入ったおもちゃ?で磁石がペタペ
2023/01/10 06:02
しんしん。
我が家には「しんしん」っていう名詞が存在する。しんしんと雪が降るのしんしんではなくて、しんしんっていう単体の名詞。しんしんは、主に工作の材料になってて、なんか引き出しに溜め込まれてる(笑)トイレットペーパーだけじゃなくて、キッチンペーパーや
2023/01/09 09:40
寒い日が続かない冬
数日前小寒で、寒の入りがあってさ、ぐーーーーーっと寒くなるはず。。。なんだけど、全然だね。各地、大雪とか大寒波なんていうニュースが流れてるけど、僕が住んでる街は、今年の冬は暖かい。11月も12月も暮らしやすいというか暖かすぎる。雪も降らない
2023/01/08 16:04
ペーパークラフト
子供たちとよく博物館に遊びに行くんですが、そこの売店で恐竜とか動物とかのペーパークラフトが売ってるのね。そこで、だいぶ前に買ったクラゲのペーパークラフトを今日ちょっと作ってみました。なかなかシュール。ペーパークラフトをる食ってる会社がネット
2023/01/07 13:35
実質賃金はマイナス3.8%だってさ
今朝がたアメリカの市場をみてたら、ダウが300ドルぐらいさげてて、「あー今日日経もさがるかなー」なんて思ってたけど、まぁまぁ100円高ぐらいで推移してるね。よかったよ。うちのポジション危機一髪って感じだ。さて、厚労省の毎月勤労統計の速報を見
2023/01/06 10:57
プログラミングスタイルを更新できた。
久しぶりにプログラミングスタイルのブログを更新できた。いろいろ下準備があって、1記事書くのにも結構時間がかかるんだよねー。年末の大忙しやらいろいろあったんだーってのを言い訳にしておきましょう。今回は、ライフゲームを扱ってます。ライフゲームプ
2023/01/05 10:58
さようなら、こむぎさん。
昨日こむぎを連れて病院に行ってきました。ついたときは、まだ落ち着いてて、それでも静かにしてました。診察台に乗った時もまだ落ち着いてたけど、少し息が荒くなっててけど、このままでは、診察の続行ができないと、獣医に言われて、いったん、酸素投与を始
2023/01/04 06:38
今日は動物病院へ行く予定
我が家の猫、コムギとシロ。最近お姉さん猫のコムギの調子がなんだか悪そう。食欲も落ちてるし、排便排尿もいまいち。毛並みもそこまで乱れてないし、鼻水とか乾きとか黄疸とかそういうのもないんだけどね。ひとまず病院。何事もないことを願いましょう。
2023/01/03 06:34
2023年あけおめー
あけおめーことよろーなんてのはもう死語なんでしょうかね。さて、2023年がスタートしました!とね。まぁ新しい年になりました。だから何だということだけど、あけましておめでとうございますよく、年始に今年の目標とか抱負とかね考えるもんだけど、僕は
2023/01/01 03:28
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かまやんさんをフォローしませんか?