仕事してるか眠いかで生きているので ブログもままならなくなってきましたが。 とりあえずの生存報告ブログです(笑) 先日はこのこちらのコンサートがありました。 この”語りと音楽”は去…
ピアニストであり、翻訳家であり??な私の日々のつぶやきです。
主に伴奏ピアニストと・・・たまに翻訳家をしていますが、 日常はてんやわんやしております。 興味の方向性もあちらこちら・・・なので、 ブログの内容もいろいろ(笑) のんびり、まったりな日常をお楽しみください。 HPは→https://www.yokosugihara.com/
・・・というわけで(前回の続き・・) 頭痛がだんだんひどくなってきてロキソニンを服用してからの・・ 今日は、地元の草加市演奏家協会の総会でした。 総会自体は割とすぐに終了しまして・・ あとは今後の活動等についてもいろいろ話し合い。 これから忙しくなりそう! 頑張ります♪ そして、ランチに久々に五右衛門さんへ。 久しぶりに食べた~
昨日は、足立区での、海の日ジョイントコンサートでした。 日中は主に学生の皆さんのコンサートがあり、 夜は大人が主な(;'∀')コンサートです。 夜は三団体が出演。 私は
なんだか、全然連休を感じられないのですが・・(;'∀') 本日は合唱二本立ての日。 まずはNAOコーラスさん。
気温が少し下がったと思ったら ものすごい湿気。 湿気が大の苦手な私としては、 真夏の酷暑の時よりも体力消耗が激しく、へばっております。 何もできず・・( ノД`)シクシク… でも相変わらずあまり眠れず・・ すこしは痩せるであろうと思っても痩せず・・(笑) そんなこんなで、なんとか生きていますが。 今日はまずはお世話になっている小松英典先生の門下生さんたちの おさらい会という名の、公開レッスン…
本日も安定の暑さ(-_-;) ここのところ、ろくに眠れていないので 体力も気力も限界に近付きつつありますが・・・・ 今日は早起き。 久しぶりに、こちらの駅に降り立ちました。 武蔵小金井駅は、母校の大学の最寄り駅の一つで…
連日本番終わりました~2.学習院輔仁会音楽部合唱団定期演奏会
2日目の今日はこちらの演奏会。
この土日はすごい暑さでしたね~~〓 ほんとに、外にいると身の危険を感じました・・ この夏、生きていけるかしらん・・・? 閑話休題。 その・・あっつい土日は、二日間とも本番でした。 まず土曜日の昨日はこちら。
いよいよ、今週の土曜日に迫りました、 トラウベの教会のコンサート。 今日は最後の合わせでした。 睡眠不足…
7月ですね・・ 7月ですよ。 もう今年が半分過ぎているなんて、ほんとに恐ろしい(;'∀') 昔のように季節がはっきりしなくなってきている今、 余計に日にちが過ぎていくのが わかりにくくなってきている気がしてなりません。 日々、目先のことだけに追われてるので、 もうちょっと一日一日考えて過ごさなきゃなぁ・・・ といつも思っています。 そんな、七月の幕開けですが、 わたくし、なぜか背中を痛めており…
今日は夕方からこちらへ。 正門ではないのでわかりにくいですが。 学習院女子大学です。 女子大潜入はいつもドキドキします(オヤジか(笑)) 外壁からずっと赤レンガで、 中の校舎もみんなレンガ色。 レンガ色好きとしては、うらやましい(笑)
午前中の合唱伴奏の後、都内に出る用があったのですが・・・ またも弾丸で行ってみました。 聖路加国際病院の中にある、聖ルカ礼拝…
ここ数日は本当にやるべきことと 突如ふりかかってきて、やらなきゃいけなくなったことに 追い詰められている感じです〓 なんだかろくに眠れなくて、 フラフラしてるんですが、痩せないんだな、これが。 杉原的七不思議。 そんな満身創痍中の今日は 午後からトラウベのこちらの
今日はほんとに暑かった・・・・・・〓 温度も高けりゃ湿度も高い、ということで、 ほとんど寝ていない私にはきついお天気でした。 そんな時に届いたもの。 プーさんのハンディファン♪ 実はゼク…
午前中は練習しつつ バタバタといろんな連絡ごとを何とかこなして。 午後から都内に出たついでに、弾丸でお参りをしてきました。 短時間で狭い範囲を何か所か、手あたり次第(笑)に廻っただけですが。 癒された~ その中でも、新たな発見があったのがここ。
今日はこちらの本番へ。 このホールは初めてだし、 オカリナだけのコンサートも私は初めての体験でした。 今回…
相変わらず やることたんまりな状態に 気ばかり焦ってなかなか進まない状態が続いています。 でもって、そんなときに限って お仕事も、プライベートのことでも とにかくいろんな用事が入りまくってくるという・・ なんで、重なるんでしょうねぇ・・・あるあるですよね・・ 練習はもちろん、 楽譜の製本とか、製本とか、製本が(笑)全然間に合ってない状態。 こうやって書き直す作業くらいはまだいいのですが
昨日はこちらの合わせ。 あ~・・・まだホームページでご案内できてない・・・反省( ノД`)シクシク… トラウベ
一昨日の夜、帰宅して 懐かしい友人たちとLineでのやり取りで楽しんでたら 突然謎の胃痛に襲われました。 とにかく、おなかでもなんでもなく、ひたすら胃。 変なものは食べてないし、拾い食いもしてないし。 結局明け方までなんとなくのたうち回っていました。 少し寝てからは復活。食欲も復活。 何だったのか? 暑さと湿気に弱い私、いきなり熱中症か?? そのせいではないですが・・・ 昨日は体調もなんだ…
実は昨日まで 二泊三日で名古屋に行っておりました。 主目的は父の実家関連の片づけで、 銀行まわりやらなにやら・・…
我が家の紫陽花さんは、比較的ゆっくりで・・・ でも、だいぶん咲いてきました。 そして、完全なる…
昨日のコンサートで、バスバリトンの平さんが 白山神社で紫陽花祭りが・・・とおっしゃってたのですが それを聞いて、行かねば!と思い、早速行ってきました♪
本日は、”きおわないコンサート” 本番の日。 きおわない・・というのは、 気負わないで聴けるようなコンサート・・というの…
我が家の紫陽花ちゃんも、やっとここまで。 去年と色が変わっていて、ちょっと予想外だったんですが(…
今日は今週末に迫った、こちらの本番の最終合わせの日。 当日、ちょっとお手伝いいただくお二人の娘ちゃんたちもいらして なんだか賑やかな日でした。
日々の忙しさにかまけて、 ずっと先だと思っていたこちらのコンサートの合わせ(;'∀') あぁ~~まだホームページにご案内も載せてない!!( ノД`)シクシク… 近日中に載せます! というわけで・・・初回合わせの今日は・・・ とりあえず、やってみよう、の日(笑) 弾けてようが、…
今日はこちらの本番。 …
なんだかやることが多すぎて、 部屋も(笑)気持ちも取っ散らかってますが なんとか生きてる…みたい。 なにも進んでないような気もするけれど(-_-;) そんなボロボロの体のまま今日は整骨院に行き、 「施術すべきところが多すぎて時間が足りない」 と文句(笑)を言われてきました。 とはいえ、ここのところのギリギリになって練習する癖から ついつい腱鞘炎になりそうな予感がしていたのも おかげさまでなんとなく…
先日の本番を終えて、一瞬(笑)気が抜けたものの、 またも譜読み&製本地獄に陥ってます( ノД`)シクシク… (製本がいつまでたっても終わらない私・・・) そんな中、昨日は両親と近く??のイタ飯屋さんへ。 遅ればせながら、わたしのお誕生日ランチでした。 安定のいつものお店。 イタリア厨房 ベッラ・イタリア…
去年いただいた紫陽花、 花をつけ始めました! どんなふうに咲いていくのか、楽しみ!! でも、紫陽花が咲き始めたということは・・ 梅雨が近いということで・・ 今日は蒸してましたね~~(-_-;) …
本日、無事に誕生日を迎えましたm(__)m メッセージなどをくださったみなさま、本当にありがとうございました。 返信をすぐ・・したかったのですが、 案の定、安定の床寝で・・ 気づいたら、明日の準備さえできていないことに(;’∀’) マイペースは変わりませんm(__)m そんな今日を一番に祝ってくれたのは“ふくまろ”
午前中の合唱伴奏のお仕事の後、 都内に出る予定があったのですが。 久しぶりに池袋の東口側に出たので ちょっとだけこちらへ。
午後からソプラノさんのレッスン伴奏で 先生宅へ。 今日は暑かったですね~~(-_-;) 本日のラインナップ。 この中のマルクスはその場で渡されて、(心の中で)泣きながら初見大会。 他にもいろいろ・・たくさん弾きました。 シュトラウス、大好きな曲たちだけど、 なかなか・・毎…
今日も 自宅レッスンからの、呼吸法の伴奏からの、合わせという・・ バタバタとした一日でした 夜、必ずと言っていいほど夕食後に寝落ちしてしまう私ですが、 それでも、明け方(笑)になったら ベッドで気を失っていたわけですが(笑) 最近は、ベッドに入っても眠れなくなってきました。 睡眠時間が足りないのは明白なんですが、 なぜだろ…
午後からこちらの本番の合わせで お二人が自宅にいらっしゃいました。 初合わせだったので、長時間は覚悟・・・ で、本当に長時…
午前中の合唱伴奏を終えてから 急いで移動して、午後からは歌のレッスンへ。 今日でシューマンの【詩人の恋】もようやく終わりとなりました。 いろいろ・・・難しいことも多々あったけれど、 やっぱりシューマンはすてき♪ということで。 ハイネさんともちょっとはお友達になれた・・・ かもしれない(笑) まだまだがんばりますよ~~ そして、次にいらしたSさん!のレッスンもシューマン。 ということで、今日…
今日は千駄ヶ谷へ。 二期会のドイツ歌曲研究会の例会でした。
相変わらず、ほぼ引きこもりの日々です。 ちょっと仕事して、外に出るのは整骨院くらい・・(;´д`)トホホ あまりにやることをためすぎているので、 全然終わりません( ノД`)シクシク… どうなっちゃうのかな。 あとはもう、寝ないでやるしかないのかな・・・ ・・・と思いつつ昨…
ブログをこれからは毎日書く!!と宣言して、 案の定(;'∀')途絶えました・・・〓 まぁ・・・マイペースでやっていきます。 それでもって、ブログが途絶えたのは・・・ この気候のせい(!) もともと暑がり&汗っかきというのは周知のところですが ここ数年、暑さよりも湿気が多い日の方が 私の体にはきつい、というのが分かってきました。 昨日のようにちょっと暖かくなってきた雨の日は 体調がずっと微妙な…
今日は所属している、草加市演奏家協会が主催している クラシック音楽ジュニアコンクールでした。
お仕事の後、 恒例のプチ散歩へ。 まずはこちら。大手町ですが・・ わかる人にはわかる。
今日は夕方からカフェに集合して打ち合わせでした。 地元の、草加市演奏家協会のハートフルコンサート、 今年は12月8日なんですが・・ その中の、オペラ・オラトリオ塾の打ち合わせ。 なんだか前回が終わってから…
今日は寒い・・・変なお天気。 整骨院でボロボロな体を治していただいた後、 自宅レッスンな一日。 自宅レッスンでは、今日はどの生徒さんにも 録音や録画をおすすめする日でした。 練習中に録音したり、録画したり・・・ は昔からよくやることですよね。 まぁ私の年齢だと、 学生時代は圧倒的に録音、でしたが。 (手軽に録画をする・・時代じゃなかった(;'∀')) 最近、特に、大人の方におススメしていま…
昼間は銀座へ。 いつもお世話になっているアルトの先生からお声がけいただいて、 ランチ会へ行ってきました。 残念ながらお一人欠席だったので、 4人だけの会でしたが。 それはそれでまた楽しかった~ まず伺ったのはこちら。 中国薬膳料理 星福
今日はブラームスとチャイコフスキーの誕生日だそうで。 チャイコフスキーも嫌いではないけれど(;'∀') ブラームスはやはり、ピアノソロから歌曲から・・ 一番近くて遠い存在。 永遠の片思いみたいな人です。 。。。と言いつつ、誕生日なんて知らなくて(-_-;) 練習の合間に知りました。 奇しくも練習。。。というか、譜読みしてたのはブラームスのデュエット。
なんだかムシムシした日。 湿気に弱い私は、早くも弱っております(;'∀') そんな今日は午前中のオンライン会議のあと、 都内に出ました。 まずは腹ごしらえ(笑) そのあと、いろいろ買うものがあ…
い~いお天気♪ ・・の今日は、夕方までずっとホールにこもりきりで( ノД`)シクシク… こちらの・・呼吸法エクササイズの研究発表会でした。 ここのところ、ずっとゴールデンウィークの開催なので・・・ …
連休は・・・ 混雑しているところにわざわざ出かけることはない、という杉原家。 混雑している各地や道路をテレビを見るのが好きです(笑) そんな理由で引きこもっているわけではないのですが 明日は本番があるし、 両親の、片づけをやろうという気迫に押されて(-_-;) 一日こもっていました。 まぁ・・・片付けも一か所しか終わらなかったし、 練習も思ったほど はかどらなかったのは 毎年のこと(;´д`)トホホ …
午後からソプラノさんが来宅。 合わせの内容は・・・ベルクの歌曲二曲。 今年に入って、やたらと世紀末の歌曲が多い私ですが・・ おかげさまで、以前よりは好きになってきている気がする・・・!(笑) とはいえ、まだまだ課題がいっぱいなのですが 今日の合わせ相手のKさん…
出かけない、という日に限って とってもよいお天気なのは、相変わらず(;'∀') どこかに行きたい気持ちをプーに託してみる。
風薫る5月・・・とは申しますが。 私の大好きな季節到来、なんですが。 今日は雨☂ また寒さがやってきたし。 普通の、緑美しい5月に、早くならないかな。 そんな今日の朝食にはこの子がお目見え。
今日は歌のレッスンを受けに先生のお宅へ。 今日もひたすら、シューマンの”詩人の恋”です。 相変わらず失恋にどっぷりハマっている最中・・・の曲をネチネチと(笑) 頭ではわかって…
よく考えれば、このゴールデンウィーク中で 今日が唯一??の休日、ということで。 所用で出たついでに、暑い中お散歩してきました! まずはこちら。
昨夜見たお月様が美しすぎて。 なんだか久々に見た気がしました。 久々・・なのも納得
デュオ・エトゥルノとして 二台ピアノの演奏を石井み予乃さんと 活動してきて、早〇年(笑) その間にリサイタルを4回行ってきました。
昨日は合間時間にちょっとお散歩をしてきました。 南千住~汐入公園をめざして・・・ 汐入公園は前から気にはなってい…
このところ、本当に夜には何もできない日々が続いていまして。 昼間はなんとか頑張るものの、 夜はたいていソファでこと切れています(;´д`)トホホ なので、やるべきことがどんどんたまっている昨今。 春眠暁を・・なんて言ってましたが それに加えて、この、季節先取りすぎの暑さで ますますダメダメになりそうで怖い。 プーが代わりに反省中。
午後から両親とこちらへ。 用事があったのもあり、浅草に久々に行きたいと両親も言うので 短い時間でしたが ちょこっとだけ行ってきました。 浅草、今日は思ったよりは混んでいなかったけれど・・ 外人観光客さんたちがたくさん。 たぶん、日本人の方が圧倒的に少ない感じ。 なんか不思…
昨日は、こちらの・・・ いつもお世話になっている、小松先生のリサイタルへ。 会場のスコットホールは初めてうかがっ…
午後からソプラノさんのコレペティ稽古をしてきました。 お題は・・まずは本番のために曲を決めたいとのことで 初見&移調大会(;'∀') そのあとはシェーンベルク。 ちょっと前にレッスン伴奏などにお付き合いして弾いていて、 もう終わったと思って(笑) 全然弾かなくなっているうちに…
ここのところのお天気の変化の激しさにさくらはあっという間に散っていき体調もなんとなく微妙なここ数日。 とはいえ、いろんな連絡は目白押しなのでようやく気合い入れて 色々頑張らなきゃ、まずはパソコン作業だー! ……と意気込んでパソコンを立ち上げたらしばらくして、フリーズしました……〓 未だに直らないんですが..…
午前中はオンライン会議。 新年度もいろいろ忙しそうです。 ‥と言いつつ、昔からお仕事はいつも直前に頼まれることが多い私は 今年の後期はえらく暇人なので(笑) どうなることやら・・・なんですが。 とりあえず、目先のことから頑張るのみ!!! 。。。。といいつつ。 この週末がさくらを見るラストチャンスという言葉に踊らされて さくら行脚してきました。 近所のさくらを両親とちょっと見てから
昨日はピアノの調律をしていただきました。 今回初めて、二台いっぺんにやっていただいたので 調律師さんには長時間お世話になることになっちゃったのですが(;'∀') 二台ともきれいな音に戻って満足♪ や…
東京は今日が満開宣言が出ました。 だから、というわけではなかったのですが、 午前中、整骨院に行った帰りに コピーだのなんだの歩き回るついでに、 ちょっとだけ近所の桜見物を。
4月は本番もないし、少しのんびり&リセット 。。。だからというわけではないですが、 両親と弾丸で旅行に行ってきました。 行先はこちら。 杉原家おなじみ、熱海へ。 弾丸すぎて何も考えてなかった…
昨日の朝はすごい霧。 でもすぐに晴れて、暖かい一日でした。 午前中の合唱伴奏のお仕事の後、 別件の用事を済ませて、 年度末だから???お散歩へ。
なんだかすごい雨風ですね・・・ 昨日の夜はものすごく疲れていたのか?? 何もできなかったので、 こうして今、焦って???色々やっております。 そんな昨日は、アルトの先生門下の勉強会。
昨日は・・・というか、日付も変わってから 合唱団、コーロかわやぎさんのホームページを更新。 最近サボり気味なのが続いて…
昨日はソプラノさんのレッスン伴奏に行った後、 所用で銀座へ。 ヤマハに行ったらたまたま ”坂本龍一のピアノ展”なるものに遭遇しまして。 自動演奏を聴けるということで、 飛び込みで入ってみました。
今日は自分の歌のレッスンと、レッスン伴奏で お昼から先生のお宅へ。 相変わらずシューマンの”詩人の恋”を勉強中です。 詩人の恋は・・・ 16曲から成るのですが、 ざっくり言うと、前半は恋の喜び…
本日はこちらのコンサート本番。 草加市演奏家協会のチャリティーコンサートは4年ぶりの開催。 その名の通り、チャリティ…
花粉なのか・・ホコリなのか・・・ もうわかりませんが。 なんとなく目がかゆくなってきました。 花粉症の症状なのかもしれないけれど、きっと気のせい(笑) そんな今日も、朝からバタバタ。 本番関係のいろんな連絡に対応しながらの 合唱練習へ(;'∀') そして、午後からこちらの合わせ。
今日は久しぶりのドイツ歌曲研究会の例会で弾くために 千駄ヶ谷へ。 相変わらず、日曜の千駄ヶ谷ってすごい人出です。 今日は3人の方たちの伴奏。 合わせをしたあと 例会へ。 今日の相方ピアノさん。
良いお天気。 花粉症の方は大変なんでしょうけれど・・ わたしも花粉症のはずが、 咳が時々出るくらいで、 鼻や目は平気なので、 自分の花粉症具合の判断に困っています。 今日も、午前中の呼吸法の前に、 あまりに寝不足でいろいろつらかったので お外でドーピング。
昨日はすごい雨風でしたし、 今日はすごい風だし。 相変わらずの多彩なお天気ぶりですが。 そのせいか? ここ数日は疲れも早い気がする・・(-_-;) 仕事から帰宅すると、ぐったりで 気づくと寝ています。 ・・・っていつもと変わらないか(;'∀') 昨日も、合わせ二件があり、 それぞれとても楽しく終わりました。 最後にはおいしそうなケーキをいただき♪
今年もやってきたこの日。 当時のブログを読み返してみました。 読むと鮮明に思い出しますが、 やはり年数が経っていると、 忘れている部分も多分あるんだろうなぁ・・ この、311以前は 覚えている限り、こういった大災害を経験したことはなかったので、 この日をきっかけに感覚が変わった感じはしましたが、 そのあ…
午後から都内の某スタジオにて 声楽の門下生さんたちの勉強会がありました。 一人ずつ歌って、先生の公開レッスンを受ける形。 私はお二人の歌い手さんの伴奏だけで、 あとは皆さんのレッスンの様子をじっくり聞かせていただきました。 弾く時間より聞いている時間が長かったのですが、 …
昨日は結構雪が降っていました。 このままだとすごく積もるのかなぁと思いつつ寝て。 起きたときはもう止んでいました…
ようやく・・・春。 のような景色を見ました。 もう散りかけているけれど。 ・・でもまた寒いし。 そのせいか?相変…
今日はこちらのコンサートでした。 いいお天気でよかった~~ ホールは初めてのところでしたが いい感じ。
いいお天気ですな・・・ 強風で雲がない青空が、逆にまぶしいです。 疲れているはずなのに、 あまり眠れなくて 今日はほぼ寝てない朝。 昨日は午後から長丁場合わせでした。 こちらの本番のもの↓ 時間が…
昨日はこちら。 NAOコーラスさんの本番でした。 会場はいつもとは違い 初のタワーホール船堀の大ホール。
ここ数日はやることに追われてパニックしております。。(;´д`)トホホ こういう時に限って体調も崩しているし。 やってもやってもいろいろ終わらな~~い( ノД`)シクシク… 一つはこれ。 先日仕事の後、急いで次の合わせへ。
昨夜は自宅での仕事の後に、 こちらへ。 楽の蔵 レストランChez tomo. 関連ランキング:
本日はお昼過ぎからこちらへ。 わかりやすく、ザ・江戸川区(笑) 遊びに行ったわけではなく。 こちらの NAOコーラスさんのコンサー…
いいお天気が続くのはいいことですが。 花粉の気配が・・ ただでさえ、まだ咳がおさまらないのに、 どうなってしまうのでしょうか・・( ノД`)シクシク… さて。 世間が三連休だということは 全然気づかないまま終わってしまいました。
今日はこちらの本番でした。 都や笛の会のコンサート。 去年に引き続き、二度目の開催です! 2月10日がフルートの日とのことで、 早くからこの日、と決めてかかった・・…
本日も整骨院通いからスタート。 ここのところは譜読みが大量で 体ががちがちで・・ こうなってくると、一体どこが悪いのか、もうわからなくなってます。 (今日、「全部だね」と言われました・・・〓) というわけで、とりあえずビタミンを補給。
前日から、雪、雪とテレビで言われるようになって。 皆さんのところはいかがですか? 午前中の合唱練習から帰宅して、 みぞれから少しずつに移行し だんだんと雪になっていったこの辺り。
午前中はフルートの宮川さんがいらして 2月10日のコンサートの合わせ。 先日、出演者全員での合わせは終わったのですが、 …
2月ですね・・・ 1月が本当にあっという間に過ぎてしまって( ノД`)シクシク… 2月もバタバタしそうですが、 もうちょっと落ち着いて過ごしたいなぁと思い・・ とりあえず食べたドーナツ(笑) ミス…
今日は地元でのアフタヌーンコンサートでした。 3人ともなかなか予定が合わず、 なおかつ私のインフルエンザ騒ぎで、 合わせも何度もできず、 昨日最終合わせで頑張った!!という・・…
今日は都内に出たついでにこちらへ。 築地にある波…
ホームページのスケジュールページ、ようやく更新しました!! →https://www.yokosugihara.com/schedule/ 先生、トップページの更新が止まってますよ と ご指摘を受けるも、 そこに手を付ける時間がなくて〓 ようやく、やりました~~ インフルは咳は長く残るし、体力回復に時間がかかるよ といろんな方から言われたとおり、 咳が突然出たり、 朝方まで咳で眠れなかったり、 確かに体力が落ちているなぁと思…
バタバタしていて、まだホームページの案内はできてないのですが〓 こちらの本番も近づいてきた! ・・・というわけで、今日は夜、 私にとっては初合わせでした。 私にとっては・・というのは、 実は…
今日は都内の某結婚式場にて パーティの合間の演奏のご依頼でした。 久しぶりの、華やかなおしゃれな会場で テンションが上がる~~!
少々ですが、ご無沙汰しておりました。 わたし、人生初のインフルエンザA型にかかりました・・・〓 本日が4日目です。 やっと起き上がる気力が出てきたところです。 お仕事やらなにやら急遽の変更、本当に申し訳ありません。 ディズニーでもらった・・とは思いたくないのですが、 むしろ、両親ツアーの疲れか・・・?? 上にも書きましたが、私、生まれてこの方、インフルエンザになったことが 一度もありま…
実は・・・先日久しぶりにこちらへ行っていました。 某優待券をいただき、せっかくなら久しぶりに行きたい、と 両親から言われたのが去年の11月末。 正直・・・ちょっと戸惑いました。 私も行きたいのは山々だったのですが、 コロナ以前以来、行ってないので 最近のい…
相変わらず、 自分の練習やらやらなきゃいけないことと、 事務的連絡をこなすのと・・ 同時進行でやっていると 練習中は楽譜を投げてしまう私・・・・ どうしても曲数が多いと、 コピー譜の山になって…
遅ればせながら、 NAOコーラスさんのお稽古は新年あけてもう始まっていたのですが 私は今日が初日。
所用で外に出ていたのですが、 品川方面にいたので、その場でちょっと調べまして・・ 辰年に縁の深い神社巡りをしてみました。 まずはこちら。 荏原神社さん。
「ブログリーダー」を活用して、cissieさんをフォローしませんか?
仕事してるか眠いかで生きているので ブログもままならなくなってきましたが。 とりあえずの生存報告ブログです(笑) 先日はこのこちらのコンサートがありました。 この”語りと音楽”は去…
今日も本当に暑かったですね・・ 夕方からは雷さんがすごかったし。 そんな今日はこちらのコンクール伴奏へ。 ここのところ、続けて武蔵小金井に来ていますが 大学時代、よく毎日通っていたなぁと 若か…
昨日はリートコンクールに向けてのレッスン日で 先生のお宅に半日カンヅメでした。 みんなで聴きあったりレッスンで緊張したり・・ 相変わらずの私は食べキャラですが(笑) 楽しかったです。 暑さで疲れたけれど(^^; 帰りに別の要件で移動したついでに ちょっと東京タワーを見てきました。 午前中に、Mrs. GREEN APPLEさんの記念イルミネーションになります なる記事を見て・・・ 色味はナイショになってたのですが…
今日は七並びの日だそうで。 (令和七年七月七日) だから七夕も、いつもより良く取り上げられてたのね~ といまさら知りました(;^_^A 先日、隙間時間にちょっとお参りしようと 築地の波除神社に行ったのですが
覚悟はしていましたが・・ 怒涛の7月が始まりまして。 忙しいとは自覚していたけれど、度を超えております( ノД`)シクシク… ・・・数年前までは <忙しい>なんて口に出すのはかっこ悪い、 世の中の、素晴らしく活躍している人たちは みんな、私よりももっと多忙だけれど それを感じさせない、ゆったりとした空気をまとってらっしゃるから わたしもそうなるんだ!!! と思ってたのですが。 私は小物だと自覚し…
昨日はまたまたこちらのデュオリサイタルの合わせ。 今までは相方の石井さんのお宅で合わせてたのですが、 今回からは我が家で。 石井さんのお宅では二台のピアノを横並びに置いているので
昨日の合唱会場の入り口には 七夕の飾りが。 もうそんな季節なんですね。 七夕の飾りって昔から見るのは好きなんですが・・ 今年ももう半年終わったんだ・・ とか色々複雑な思…
あるあるですが・・ 相変わらず、色々予定についての問い合わせというものは 続くときはつづくもんですね。 手帳を見ながら予定や練習時間をどこに組み込むか、 パズルをし続けています(;´д`)トホホ 今日は再び歌の先生のお宅へ。 別のソプラノさんのレッスン伴奏でした。 本日の出し物は、ヴォルフやらなにやら。
昨日は歌のレッスンへ。 正直・・バタバタしていて練習も少なければ 意味調べも、最後の最後に駆け込みでやる始末。 文法の難しいところはchatGPTにも助けてもらいました(笑) 音楽の詳細なんかは相変わらず頓珍漢なことになりますが、 語学とか一般的なことは 頼りになります、chatGPT。 レッスンは相変わらずリヒャルト・シュトラウス。
昨日も暑かったですね・・・ 信号待ちの間、太陽の下に出るのを躊躇する私(笑) そんな昨日は、所属する二期会のドイツ歌曲研究会の例会の日。 この春から代表も加納悦子先生が受け継がれ、 新体制となってから、初めての例会でした。 私は聴講に行くつもりだったので…
今日はアンサンブルトラウベの ”教会で聴く真珠の音色コンサート”でした。 なんと12回目です!! あっという間のような。。。始めたころは遠い昔なような・・・(;^_^A 相変わらず朝からバタバタな私…
今日は暑かった・・・みたいですね(-_-;) 幸い家を出ないですんだんですが、 家の中にいても暑いのはわかりました。 6月からこんなんじゃぁ・・・ この夏を生き抜ける自信がなくなってきた・・・( ノД`)シクシク… そんな今日は午前中はオンライン会議で
昨日はお仕事の合間にお散歩。 まずはこの時期恒例の、こちらへ。 白山神社。あじさい祭りも終盤で たくさんの人が来ていました。
今日は一日、盛りだくさんの日でした。 まずはソプラノさんがいらして、リートの合わせ。 プフィッツナー祭りでした♪ プフィッツナーは素敵な曲が多くて好きだけれど、 私もそんなにたくさん弾い…
一日中雨で湿気が・・・( ノД`)シクシク… 私は皆さんご存知、生まれつきの汗っかきなのですが 多分、真夏よりも今の時期の方が 汗がすごい気がします・・・ でもって疲労も早いという(´;ω;`)ウッ… 最近、口を開けば「疲れた」としか言ってない気がして さすがにちょっとまずいな、と思い始めたところ。 今日は予定より早い電車に乗れたので 10分だけコーヒータイム。
今日から梅雨入りだそうです。 紫陽花がきれいな季節はうれしい! ・・けれど、湿度がめちゃくちゃつらい私(´;ω;`)ウッ… …
今日は地元の草加市演奏家協会主催の クラシック音楽ジュニアコンクールでした。
暑くなってきました。。。 うちの紫陽花さんは、まだお花は少ないんですが 色が濃くなってきました。 これからが楽しみ~~♪ ・・・・ではあるけれど、 湿度苦手な私は、なんとなくフラフラする…
今日もこちらの・・デュオリサイタルの合わせでした。 本当に、時がたつのはあっという間。 まだ…
早くも6月です。 なんだか全然そんな気もしないままに 時間だけが経っていますが・・・ 紫陽花が周りでも咲き始めて もうそんな時期なのか~と焦っています(-_-;) 昨日は・・八潮女声コーラスの皆さ…
・・・というわけで(前回の続き・・) 頭痛がだんだんひどくなってきてロキソニンを服用してからの・・ 今日は、地元の草加市演奏家協会の総会でした。 総会自体は割とすぐに終了しまして・・ あとは今後の活動等についてもいろいろ話し合い。 これから忙しくなりそう! 頑張ります♪ そして、ランチに久々に五右衛門さんへ。 久しぶりに食べた~
昨日は、足立区での、海の日ジョイントコンサートでした。 日中は主に学生の皆さんのコンサートがあり、 夜は大人が主な(;'∀')コンサートです。 夜は三団体が出演。 私は
なんだか、全然連休を感じられないのですが・・(;'∀') 本日は合唱二本立ての日。 まずはNAOコーラスさん。
気温が少し下がったと思ったら ものすごい湿気。 湿気が大の苦手な私としては、 真夏の酷暑の時よりも体力消耗が激しく、へばっております。 何もできず・・( ノД`)シクシク… でも相変わらずあまり眠れず・・ すこしは痩せるであろうと思っても痩せず・・(笑) そんなこんなで、なんとか生きていますが。 今日はまずはお世話になっている小松英典先生の門下生さんたちの おさらい会という名の、公開レッスン…
本日も安定の暑さ(-_-;) ここのところ、ろくに眠れていないので 体力も気力も限界に近付きつつありますが・・・・ 今日は早起き。 久しぶりに、こちらの駅に降り立ちました。 武蔵小金井駅は、母校の大学の最寄り駅の一つで…
2日目の今日はこちらの演奏会。
この土日はすごい暑さでしたね~~〓 ほんとに、外にいると身の危険を感じました・・ この夏、生きていけるかしらん・・・? 閑話休題。 その・・あっつい土日は、二日間とも本番でした。 まず土曜日の昨日はこちら。
いよいよ、今週の土曜日に迫りました、 トラウベの教会のコンサート。 今日は最後の合わせでした。 睡眠不足…
7月ですね・・ 7月ですよ。 もう今年が半分過ぎているなんて、ほんとに恐ろしい(;'∀') 昔のように季節がはっきりしなくなってきている今、 余計に日にちが過ぎていくのが わかりにくくなってきている気がしてなりません。 日々、目先のことだけに追われてるので、 もうちょっと一日一日考えて過ごさなきゃなぁ・・・ といつも思っています。 そんな、七月の幕開けですが、 わたくし、なぜか背中を痛めており…
今日は夕方からこちらへ。 正門ではないのでわかりにくいですが。 学習院女子大学です。 女子大潜入はいつもドキドキします(オヤジか(笑)) 外壁からずっと赤レンガで、 中の校舎もみんなレンガ色。 レンガ色好きとしては、うらやましい(笑)
午前中の合唱伴奏の後、都内に出る用があったのですが・・・ またも弾丸で行ってみました。 聖路加国際病院の中にある、聖ルカ礼拝…
ここ数日は本当にやるべきことと 突如ふりかかってきて、やらなきゃいけなくなったことに 追い詰められている感じです〓 なんだかろくに眠れなくて、 フラフラしてるんですが、痩せないんだな、これが。 杉原的七不思議。 そんな満身創痍中の今日は 午後からトラウベのこちらの
今日はほんとに暑かった・・・・・・〓 温度も高けりゃ湿度も高い、ということで、 ほとんど寝ていない私にはきついお天気でした。 そんな時に届いたもの。 プーさんのハンディファン♪ 実はゼク…
午前中は練習しつつ バタバタといろんな連絡ごとを何とかこなして。 午後から都内に出たついでに、弾丸でお参りをしてきました。 短時間で狭い範囲を何か所か、手あたり次第(笑)に廻っただけですが。 癒された~ その中でも、新たな発見があったのがここ。
今日はこちらの本番へ。 このホールは初めてだし、 オカリナだけのコンサートも私は初めての体験でした。 今回…
相変わらず やることたんまりな状態に 気ばかり焦ってなかなか進まない状態が続いています。 でもって、そんなときに限って お仕事も、プライベートのことでも とにかくいろんな用事が入りまくってくるという・・ なんで、重なるんでしょうねぇ・・・あるあるですよね・・ 練習はもちろん、 楽譜の製本とか、製本とか、製本が(笑)全然間に合ってない状態。 こうやって書き直す作業くらいはまだいいのですが
昨日はこちらの合わせ。 あ~・・・まだホームページでご案内できてない・・・反省( ノД`)シクシク… トラウベ
一昨日の夜、帰宅して 懐かしい友人たちとLineでのやり取りで楽しんでたら 突然謎の胃痛に襲われました。 とにかく、おなかでもなんでもなく、ひたすら胃。 変なものは食べてないし、拾い食いもしてないし。 結局明け方までなんとなくのたうち回っていました。 少し寝てからは復活。食欲も復活。 何だったのか? 暑さと湿気に弱い私、いきなり熱中症か?? そのせいではないですが・・・ 昨日は体調もなんだ…
実は昨日まで 二泊三日で名古屋に行っておりました。 主目的は父の実家関連の片づけで、 銀行まわりやらなにやら・・…
我が家の紫陽花さんは、比較的ゆっくりで・・・ でも、だいぶん咲いてきました。 そして、完全なる…