メインカテゴリーを選択しなおす
先日の二蝶さん初釜・・受付お軸2月だから梅にしたって。・待合の正月飾りいろんな干支にまつわるもの・茶会なので本来は汲出しはないのだけど寒いからと温まってほ...
二蝶の初釜色無地にした。・・大西兄弟の袋帯小泉元総理の米百票の帯だ・・山口美術織物にも似た柄があるのだけど大西兄弟の方が柄が凝ってる。で、黒地と白地も買っ...
杵勝会の清香会の発表会を聞きに、料亭二蝶に行く。・・絵付けの3人の生徒さんが八世家元杵屋勝三郎さんのもとで指導を受けてる。・・こんな真剣な顔つきは絵付けで...
撮影日:2022/11/23料亭「二蝶」でお昼の会席コースをいただきました♪二蝶は高松を代表する高級料亭です。いつもは、お祝いの席などでしかご縁がありませんが、友達に勧められて応募した二蝶のフォトコンで入賞しその副賞の食事券を使っていきました。二蝶の歴史:四国と本州を唯一宇高連絡船が結んでおりましたその昔、ここ高松は戦前、二百余名の芸妓衆が活躍する「さぬき芸どころ」と言われておりました。その雅なる往時の芸妓...