メインカテゴリーを選択しなおす
今回はClive Matthewsのアルバム「Going Home」です。Clive Matthews(本名同じ)は70年代中頃から活躍するシンガーでソング・ライターであり、プロデューサーである人です。ネットのDiscogsには彼について次のような文章が書かれています。Clive MatthewsSinge
2025年06月17日(火)、24日(火)、アルバムあれこれ、ほか
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いたという連絡があったので、2025年06月17日(火)に購入して来ました。●ネットのディスクユニオンで購入したLP○Various 「Jahtarian Dubbers Vol.5」○Keith & Tex 「Gun Life」●ネッ
今回はAlpheusのアルバム「The Victory」です。Alpheus(本名:Neil Martin)はUK出身のロックステディやスカを歌うシンガーです。ネットのDiscogsの彼のプロフィール欄には次のような事が書かれています。Born and raised by Jamaican parents in London, UK.
2025年6月4日(水)にLion Music Denで注文したアルバムが届く
ネットのLion Music Denさんでお願いしたアルバムが2025年6月4日(水)に自宅に届きました。●Lion Music Denで購入したCD○Clive Matthews 「Going Home」○Lone Ark Riddim Force 「Psalms In Dub Vol. 1」○Bass Lee 「Roots」○Bass Lee 「Inna One Dro
Lone Ark Riddim Force 「Soul Rebel In Dub」
今回はLone Ark Riddim Forceのアルバム「Soul Rebel In Dub」です。Lone Ark Riddim Forceはスペインのルーツ・レゲエ系のレーベルA-Lone Productionsの主催者Roberto Sánchezが率いるバック・バンドの名前です。ネットのDiscogsには2004年にシングルのリリー
Ras Teo meets Lone Ark 「Soul Rebel」
今回はRas TeoとLone Ark(Roberto Sánchez)のアルバム「Soul Rebel」です。Ras Teo(本名:Teo Hartoonian)はアメリカ人のルーツ・レゲエ・シンガーです。この人についてはまだネットの情報が少なく、スキンヘッドである事やアメリカ人である事ぐらいしか情報が
2025年4月12日(土)にネットのLion Music Denで購入したアルバムが届く、ほか
2025年4月12日(土)にネットのLion Music Denで購入したアルバムが自宅に届きました。●ネットのLion Music Denで購入したLP○The Viceroys 「Brethren And Sistren」○Roman Stewart 「Give Thanks」○Ras Teo 「Up Fi Jah」○Ras Teo 「Up Fi Jah In Du
今回はDawittのアルバム「I Man I Am」です。Dawitt(本名:David Tarrio?)は2020年代から活躍するルーツ・シンガーです。このシンガーについては詳細がまだあまりよく解っていません。スペインのルーツ・レゲエ・バンドRackersにギターとリード・ヴォーカル
Shanti Yalah 「Creation In Dub」
今回はShanti Yalahのアルバム「Creation In Dub」です。Shanti Yalah(本名:Santiago Villaverde)は2010年代後半から活躍するルーツ・シンガーのようです。ネットのDiscogsによると、ダブ・アルバムを含めて4枚ぐらいのアルバムと、9枚ぐらいのシングルと
Shanti Yalah 「Friends Of The One」
今回はShanti Yalahのアルバム「Friends Of The One」です。Shanti Yalah(本名:Santiago Villaverde)は2010年代後半から活躍するルーツ・シンガーのようです。ネットのDiscogsによると、ダブ・アルバムを含めて4枚ぐらいのアルバムと、9枚ぐらいのシングル
2024年10月14日(月)、10月17日(木)、アルバムあれこれ、ほか
2024年10月14日(月)にネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが自宅に届きました。●レゲエレコード・コムで購入したLP○Ras Tweed & Lone Ark Riddim Force 「Balance」○Lone Ark Riddim Force feat. Ras Tweed 「Balance Dub」○Ras Teo Mee
今回はShanti Yalahのアルバム「Creation」です。Shanti Yalah(本名:Santiago Villaverde)は2010年代後半から活躍するルーツ・シンガーのようです。ネットのDiscogsによると、ダブ・アルバムを含めて4枚ぐらいのアルバムと、9枚ぐらいのシングルとEP盤
Lone Ark Riddim Force 「Baay Faal Dub」
今回はLone Ark Riddim Forceのアルバム「Baay Faal Dub」です。Lone Ark Riddim Forceはスペインのルーツ・レゲエ系のレーベルA-Lone Productionsの主催者Roberto Sánchezが率いるバック・バンドの名前です。ネットのDiscogsには2004年にシングルのリリース
2024年8月5日(月)にネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが自宅に届く、ほか
ネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが2024年8月5日(月)に自宅に届きました。●ネットのレゲエレコード・コムで購入したLP○Protoje, Zion I Kings 「In Search Of Zion: An interpretation by Zion I Kings」○Shanti Yalah 「Creation」○S
2024年7月10日(水)にネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが自宅に届く、ほか
ネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが2024年7月10日(水)に自宅に届きました。●ネットのレゲエレコード・コムで注文したLP○Dub Kazman「Dub Fi Freedom」○Tena Stelin「Wicked Invention」○Tena Stelin, Centry「Sun & Moon」○Tena St