メインカテゴリーを選択しなおす
#快適に暮らす
INポイントが発生します。あなたのブログに「#快適に暮らす」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
毛糸を2玉使い切った話。家にある物は全て「意味のあるもの」にしたい。
こんにちは、あんまんです☺︎本日、白いアクリル毛糸を使い切りました!長年の間、ただ仕舞い込んでいるだけの毛糸の山がありまして。8月末に「どうにかするぞ!」と、2玉半あった白いアクリル毛糸を編んで、エコタワシを作り始めたのです。いやー、すごい
2023/09/11 19:51
快適に暮らす
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
手放しのスピードを遅くする「損をしたくない‼︎」という気持ち。
こんにちは、あんまんです☺︎1日1捨を続けて4年。心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。今日の1日1捨は、サイズアウトした子どものアウター。メルカリに出品していたのですがお譲り先が見つかりませんでして。需要がないということ
2023/09/11 07:16
一度も履けなかったショートパンツを手放し。ダメなものはダメ。
こんにちは、あんまんです☺︎お洋服の管理を楽にしたい!賢くオシャレを楽しむために、手持ちのお洋服の数を減らしています。こちらの黒のショートパンツ。買ったものの、一度も履けずにいました。どうしてもスタイルが悪く見えてしまうのです。なんとか着ら
2023/09/07 12:51
アップルウォッチバンド、次はメッシュ素材
軽量メッシュ素材のアップルウォッチバンドを購入しました。予約だったので、購入したのは7月。季節的にも通気性が良い物がいいな~と選んだもの。色はレトロゴール...
2023/09/06 00:00
夏休みモードから日常へ。部屋の綺麗を少しずつ取り戻していこう。
こんにちは、あんまんです☺︎1日1捨を続けて4年。心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。さて昨日から子どもたちの学校給食が始まりました‼︎感覚がようやく夏休みモードから日常に戻りまして、久しぶりに家中の雨戸を開けました(^
2023/09/05 23:53
枕元に!赤ちゃんも大人も♪心地よい眠りを誘う音と光。
子供たちは子供部屋で寝るようになったのですが、 ピアノっ子の二人はYouTubeでピアノの曲を流しながら 眠るのがお決まりになっています。 私の古いスマホを使って音楽を流していたので、 スピーカーが
2023/09/05 22:42
9月のゆるい目標。自分のメンテナンスをする。
こんにちは、あんまんです☺︎子どもたちの夏休みが終わりました‼︎皆さま、どんな夏を過ごされましたか?9月に入っても、まだまだ厳しい暑さですが、体調に気をつけて過ごしたいですね(^^)毎月初めにゆるい目標を立てて手帳に書いています☺︎まずは先
2023/09/01 23:34
仕舞い込んだ毛糸を使う。趣味の手芸用品と向き合うのです。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てるのが苦手なあんまんが、心地よい暮らしを送るため、1日1捨で物の手放しを進めています。2階の一室にある押し入れ。そこにあんまんの物を収納していて、1日1捨ではその中の物を見直してきたのですが、4年経っても
2023/08/29 21:28
ダイソーで旅行グッズを買う
先日の沖縄旅行の前、ダイソーで買い物をしました。スーツケースベルトを探していたら、トラベルグッズがズラリと並んでいて、普段は見ない場所なだけにあれもこれも...
2023/08/27 20:33
旅行に使いたい、スマホの防水ケースが届く
旅行に向けて、スマホ防水ケースを買いました。夫と娘の分で2個セットにしました。カラーの組み合わせが何パターンかあり、娘はマットクリアを選びました。ティッシ...
2023/08/18 21:53
セリアの使い捨て洗顔タオル、想像以上に良かった!
娘が朝の洗顔後に、タオルではなくティッシュで顔の水を拭き取っていました。ニキビで悩む娘、タオルより清潔な物で拭き取った方が良いらしい、なんて言いました。毎...
2023/08/15 21:09
8月のクローゼットとお気に入りコーデ。買わないチャレンジ2ヶ月経過で、どうなった?
こんにちは、あんまんです☺︎毎日のコーディネートの時間を短縮したい!そんな思いから、毎月クローゼットの中身を入れ替えています。今日は8月のクローゼットと今月のお気に入りコーデ、それから現在継続中の買わないチャレンジのお話です。↑7月のクロー
2023/08/14 20:53
お買い物マラソン【本日限り】クーポンで最安1個396円
****************** 本日限り!クーポンで最安1個396円 クールリングは首に巻いて使用し、 全身の熱をクールダウンしてくれます。 冷たい温度が持続して、 結露しないの
2023/08/14 16:40
コンパクトな、幅8cmカーペットクリーナーが使いやすい!
セリアで買い物。小さなカーペットクリーナー。幅が8cmのコンパクトサイズ。一緒にテープも幅が8cmの物を。一般的なハンドルの長いサイズのクリーナーとは取り...
2023/08/13 22:17
【特別付録】モダンリビング ×ジョンマスターオーガニック
****************** 【楽天ブックス限定】 モダンリビングの特別セットは、 ジョンマスターオーガニックの ハンドウォッシュとハンドクリーム♥ スペシャルセットは残り僅かなのでお早め
2023/08/12 23:43
ボタンが緩んだら、すぐに付け直す人になりたいのです。
こんにちは、あんまんです☺︎ズボラな人間ですが、物を減らしながら心地よい暮らしを目指し中。この夏、一軍としてたくさん着ているお洋服。昨日も着ようと思っていたら、上から3番目のボタンが緩んでいるのを発見。が、そこはズボラ人間のあんまん。「ま、
2023/08/12 23:08
BALMUDA The Toaster Pro を買って最初にやったこと。家電を白で統一を早々に諦めた話。
こんにちは☺︎1週間前、オーブントースターが壊れました。8年間使ったオーブントースター。パーツを買い替えながら大切に使ってきましたが、内部の部品が破損したようで..扉がバターン‼︎と開いてしまい危ないので、急遽買い換えることに。今日は購入し
2023/08/10 15:49
リファのドライヤーが高機能ですごい!
先日、ドライヤーを新調した日記を書いたのですが、間違えて消してしまいました。気が付いた時にはすでに遅かった・・・とても気に入っているので、改めて(写真は残...
2023/08/08 22:15
1週間後に来客が!今からお家を少しずつ整える。
こんにちは、あんまんです☺︎皆さんは、今年はどんな夏休みを過ごされますか?あんまん家は、お盆休みに帰省するお友達が、我が家に集合してくれます(^^)高校の部活仲間の4人組で、卒業後も毎年必ず集まるほど、仲の良いお友達。コロナ禍に会えなかった
2023/08/08 15:23
丼鉢を買いました。今よりもう一歩、心地よく暮らす。
こんにちは、あんまんです☺︎心地よい暮らしを目指して、1日1捨を4年続けています。今日の1日1捨は丼鉢。長年使っていた丼鉢なのですが、なんだか汚れたようにも見えて..正直なところ、使っていて気分が下がってしまうところがあって、でもそこにある
2023/08/06 06:10
8月のゆるい目標。遊び優先、家事短縮‼︎
こんにちは、あんまんです☺︎毎月ゆるい目標を立てて、手帳の月間スケジュールの一番上に書いています。↑7月のゆるい目標は、「1日1捨を頑張る」でした(^^)8月のゆるい目標8月は「遊び優先、家事短縮‼︎」と書きました☺︎子どもたちの夏休み、た
2023/08/04 13:13
リファのドライヤー、高機能で驚く!
ドライヤーが壊れました。少しずつ調子が悪くなっていき、長く使っていた物だったので、検討はしていました。いくつか候補がありましたが、ずっと通っている美容院で...
2023/08/03 22:50
7月に手放した物のまとめ。捨てる基準は何か、考えてみた。
こんにちは、あんまんです☺︎今日は7月に手放した物のまとめです。1日1捨頑張る宣言!どうなった?↑6月に手放した物が6個という衝撃的な少なさをうけまして、7月は1日1捨を頑張る!と宣言しました。7月に手放した物は全部で17個。後半、子どもた
2023/08/03 21:46
炊飯器を買い替えた話。ゆずれない条件は何かを考える。
こんにちは、あんまんです☺︎近ごろ炊飯器の調子が悪く、ごはんが美味しく炊けなくなりました(^^;)結婚当初に買った炊飯器。11年毎日頑張ってくれたので、もう買い換え時かなと、新しい炊飯器を購入することに。だけどいざ買うとなると、お値段もピン
2023/08/02 20:47
フリマアプリで3ヶ月かけて7冊の本を手放した話。答えは自分の中にある。
こんにちは、あんまんです☺︎先日、フリマアプリで出品していた本が売れました(^^)4月末に7冊の本を出品しまして、ポツリポツリとお譲り先が決まり、3ヶ月かけて出品していた全ての本が手元から旅立ちました‼︎買取専門店に持ち込んで一度に手放すこ
2023/07/31 16:51
今年も水出しコーヒー、始める
水出しコーヒーを始めて3年目。DRIP COFFEE FACTORYさんの水出しアイスコーヒー 40バッグ。最初にポットとセットで買いました。もう、とにか...
2023/07/30 22:08
● 電池チェッカー、使ってみた
Joshinで、つい買ってみた。 (写真)電池チェッカー (写真)電池チェッカー裏面の説明 セール価格→税込541円。オモチャみたいやし、期待してないけど・・…
2023/07/30 20:48
なぐさめの言葉が見つからない
うちの職場は仕事中はスマホの持ち込みが禁止でロッカーにしまうルールがありますこれを不便に思ったバイト仲間が昨日買いました!とピンク色の腕時計を見せてくれました時計はスマートウォッチと言ってこれがあるとロッカーにスマホを置いたままでSNSや電話など色々な着信通知が時計に届くそうそんな便利な機能がスマートウォッチと連動してる体重計を買うと筋肉量や体脂肪、身体年齢まで可視化されるのだそうです本当にすごい世...
2023/07/30 00:02
【浴室編】新居をきれいに保ちたい!役に立ったアイテム
くろのくろこです。 2023年春に新築マンションに入居しました! 40代2人暮らし夫婦の、新居でのあれこれを書いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新築マンションを契約してから引き渡
2023/07/29 16:10
ランキング1位の、ヘアドライタオルって?
とにかく時短になればと、ヘアドライタオルを探していました。いくつかあったのですが、ヘアドライタオルランキングの1位になっていた物を買ってみました。娘の分も...
2023/07/28 21:37
35年仕舞ったままの着物、動き出しました。物は使って活かしてこそ。
こんにちは、あんまんです☺︎あんまん家の和室には、大きな桐タンスがあります。母の花嫁道具で、このお家が建った35年前からずっとここに置いてあるのです。中には母の着物がぎっしり。着物が大好きだった祖母が、母の為につくってくれたそうです。だけど
2023/07/26 23:23
今日の1日1捨は使い切りのファンデーション
こんにちは、あんまんです☺︎心地よい暮らしを目指して、1日1捨を4年続けています。7月は1日1捨を頑張る宣言!をしています。何日かお休みする日もありますが、大物を手放したり、頑張る宣言の成果を感じています(^^)今日の1日1捨は使い切ったフ
2023/07/25 19:15
マーナの「極 冷凍ごはん容器 大」を購入する
マーナの「極 冷凍ごはん容器 大」を買いました。以前から気になっていたものの、サイズが合わなくて購入には至りませんでした。が、大きなサイズが販売されたので...
2023/07/24 21:21
夏休み中ランドセルどこに置く?長期休み前に確保したい収納の余白の話。
こんにちは、あんまんです☺︎子どもたちの夏休みが始まりました!今日は3人兄妹に加えて近所のお友達も交えてお庭でプール(^^)とっても賑やかな1日でした!さて今日は、子どもたちのランドセルを押し入れの中に仕舞いました。お休み期間中は使わないの
2023/07/23 00:24
*すっきり暮らす*持たないもの・やめたこと
****************** あるときから、バッグの重さが妙に 苦痛に感じるようになりました 年齢とともに体力が衰え、 重たいものがすっかり苦手に… とにかく少しでも軽くしたいから
2023/07/21 16:11
子どもの夏休み、やらないと決めたこと2つ。
こんにちは、あんまんです☺︎いよいよ夏本番!という暑さになりましたね。今週から子どもたちは短縮授業になり、いよいよ夏休みがやってきます‼︎今年の夏休みはたくさん遊ぶぞー!と気合が入っているあんまん(^^)その為にも家事の負担を出来るだけ抑え
2023/07/21 00:17
和室の押し入れ、使い方の変化。 物を収める場所から、部屋を整えるための空間へ。
こんにちは、あんまんです☺︎先日の和室の押し入れを整えた話。たくさんの方にお読みいただきまして、ありがとうございます‼︎実はこの押し入れ、整えるのに4年かかりました。過去の写真が出て来ましたので、今日は4年間の変化をまとめたいと思います☺︎
2023/07/20 06:51
和室の押し入れが整った話。IKEAのスクッブで寝具をまとめて収納。
こんにちは、あんまんです☺︎先日、IKEAのオンラインストアで注文した商品が届きました!IKEAのSKUBB/スクッブ収納。93×55×19cmのサイズを購入しました。お布団、シーツ、毛布などをまとめて収納しました。たっぷりの収納力‼︎冬物
2023/07/18 00:05
水筒の出しっぱなしを解消。収納場所のポイントは、すぐそこ!
こんにちは、あんまんです☺︎暮らしの中でついつい出しっぱなしになっている物ってありませんか?我が家の場合は、水筒。食洗機で洗ったあと水滴が残っていたりするので、少し乾かすためにポンと置くのですが。そのまま翌日になり、またここから取って準備す
2023/07/16 09:13
*シンプルに暮らす*持たないもの・やめたこと
****************** 自分の考えやライフスタイルの変化で、 「必要なもの」が「必要ないもの」に 変わることってありますよね。 あまり必要ではないものでも 「いつか役立つかも」と残し
2023/07/15 17:03
夏こそ気を付けたい、踵ケアはコレ!
冬より大事かも?なんて秘かに思ったのが、夏場の踵ケア。数年前に友人が、素足でサンダルを履いた時の踵で年齢が分かる、なんて恐ろしいことを言いました。え! 踵...
2023/07/14 22:19
7月のクローゼット。服を減らしたら稼働率が上がった話。
こんにちは、あんまんです☺︎7月も半ばに差し掛かろうとしていますね。今日は7月のクローゼットについてです。↑6月のクローゼットはこちら。7月のクローゼット毎日のコーディネートの時間を短縮したい!そんな思いから、毎月クローゼットの中身を入れ替
2023/07/13 15:47
息子のミサトっ子草履が届く、いつから履いてたっけ?
息子のミサトっ子草履が届きました。子供達が小さな頃から履いているこの健康草履。息子のサンダルがサイズアウトしてしまい、今年はどうしようかな~、と迷っていま...
2023/07/12 21:31
壁掛けもできる2wayコンパクト扇風機
暑いですね〜 エアコン+扇風機が各部屋に欲しい。。 今年新たに迎えた扇風機は、スタイリッシュでコンパクトな こちらの扇風機♪ 卓上、壁掛け、2wayで使えるのと、この見た目に惹かれ、 ご提
2023/07/12 00:15
昨年から愛用中、無印の日焼け止めとコットン
娘から無印が良いと言われ、昨年から日焼け止めとコットンは無印で買っています。ポンプ式だと使いやすい。あ、塗ってない~とスパイクを履いてから言う息子、塗り忘...
2023/07/11 22:13
除湿機で、快適な暮らしをする
今年も除湿器、活躍しています。雨の多い日が続いて、湿気もすごい・・・そんな憂鬱な日も、洗濯物は除湿機のおかげでカラッと乾かすことが出来ています。3年目のC...
2023/07/09 21:33
わたしの2023年上半期、整ったベスト3
いつものことですが、 あっという間に半年が過ぎました。 今年の上半期は、 より快適に暮らすために、 整ったことが3つありました。 いつもいつも最高を目指さなくて大丈夫、目指すことを後回しにしていたら、ついでに達成できちゃったりもするよ。気にしすぎることがストレスになることがあるから。一直線、じゃなくてもいいみたい。ついでに……やってみたらなんだか続いちゃっていい感じ。空きビンに、ぽいっと花を入れてみたら、爽やかさを連れてきて、こころが照らされて明るくなったよ。計算ではじきだせないこともあるから、ゆるりとね。 ********************* 本日の一杯☕ 気負わないで長く *****…
2023/07/09 10:39
6月に着ていたお洋服を3着手放し。来年も心地よく着られるかどうか、想像してみた。
こんにちは、あんまんです☺︎お洋服を3着手放しました。3着とも、6月にバリバリ活用していたお洋服です。どうして手放す決心をしたのかについて、今日は書きたいと思います。まず1着目は白のロンT。先日記事にも書きましたが、1年8ヶ月間着たおしてク
2023/07/09 09:17
七夕飾りにお庭の笹を。
こんにちは、あんまんです☺︎今日は七夕ですね‼︎玄関先に七夕飾りをしました。今朝、短冊に家族みんなで願い事を書いて吊るしました(^^)あんまんの住むところでは夜は雨が降る予定ですが..どんなお天気にせよ、みんなの願いが届くといいなぁと思いま
2023/07/07 15:43
自分はもっと良い物を使う価値がある、と考えてみた話。
こんにちは、あんまんです☺︎5年前からマイノートをつけ始めました。OUR HOME Emiさんが書いた「マイノートのつくり方」というの本を読んだことがきっかけです。かれこれ10冊目になるのですが、今使っているノートというのが、家に置いてあっ
2023/07/07 00:18
次のページへ
ブログ村 401件~450件