メインカテゴリーを選択しなおす
4月3日の早朝。気温が氷点下まで下がり、雪面は数日ぶりに再凍結しました。嬉しいすーちゃん、ご機嫌でピョコッ↓(拡大)↓とってもいい表情✧*。ビチャビチャだった…
4月2日、困り顔のすーちゃん。理由は────シャリシャリ+濡れたアスファルト、つこぴの苦手、詰め合わせセットですねそうですね!続いた雨で雪原ズブズブ。つこちゃ…
4月3日、ボールを追って追い越しちゃって↓(拡大)↓足が挟まっちゃってる!すっぽりハマって抜けない抜けない困ったすーちゃんは↓↓↓お約束の困惑シャクレ、キター…
ひと刷毛の雲が浮かぶ晴天のお山。さぁさ、いつものファサファサを!↓↓あぁ…つこぴだなぁww飼い主揃って、すーちゃんのすっとぼけ可愛いを堪能しているとつまらなく…
投げられたボール。↓ですよね。「すーちゃんボール持ってきて?」なんて言われた日にはですよね。いや、わかってはいるだろうけどさ。よってかつては、飼い主がボールを…
枝活動すーちゃんに構ってもらえない天ちん。ボールをくわえて突撃ー!!↓あっさりスルー。そこでてっちゃんは禁断の手に出た。当然怒られる。いーよいーよ、叱られなさ…
皆さんこんにちは、僕ちです。枝をカミカミ〜…だけど視線の先、同じくカミカミのつこちゃんと遊びたい!枝、取ってやった!!つこちゃんが取り返しに来る↓追いかけっこ…
ダンサブルつこぴちゃん。ファサファサを満喫していたところ、天ちんが誘いに来たっぽい。お願いしてるっぽい。まだひとりファサファサが良くて、困ってるっぽい。すーち…
すーちゃんと雪原通いを始めて、5回目の冬です。共に遊びつくすこと5年。わたくし飼い主、多種多様に変化する雪面状況にすっかり詳しくなりましたの。ちょい柔シャリシ…
うちの可愛いつこぴちゃん、浮かない表情です。どうも雪面が気に入らないらしい。ボール投げても↓浮かないねぇwてちが誘っても座り込んでお断りボール持ってきた小僧の…
去年の11月ぶり、実に4ヶ月ぶりの早朝原っぱは────吹雪いてる。午前6時前、バッサバサ降る雪にすーちゃんプルプル〜そうして遊ぶことしばし止んできたねそしたら…
見てー!再びの凍み渡り!嬉しいつこぴちゃん、てちを誘って走る!↓拡大するよ↓走る!↓拡大するよ↓すごいご機嫌w勢いに乗るつこぴ、ノリノリでてちてちに絡んでグル…
ハーネスに変えた天ちん。その顛末を聞いてもらおうと思ったんだけど。飼い主が子犬時代から諸々を上手に教えられなかった言い訳が延々これでもかとデコレーションされ、…
天ちんは去年からハーネスを使用しております。その理由は───元々、我が家はチョーク首輪派です。すーちゃんブリーダーさんに教わって、そのまま使用。引っ張らないか…
除雪後のお山は、地面の雪が溶けてベチャベチャシャリシャリで溶けかけの雪が苦手なすーちゃんは微妙な顔です。嫌すぎて、歩きがピョコピョコぶきっちょ化…え?可愛い……
この間、散歩中に行き会った同世代くらいの男性。すれ違いざまにうわ…コリー!…すごっ…キレイ……!!と言ってくれたんです。独り言のような囁き声でしかし確実に全文…
除雪が入り、お山の縁に小山が出来てた。これはてっちゃんの大好物。登ったり降りたりアスレチック的に活用すんの。そうしているうち、おや?密談?↓↓↓誘われて(?)…
発達性協調運動障害ではないかと思うんです。すーちゃんじゃなくて、私が。この長い名称を知ったのは最近、きっかけはアメトークの『運動神経悪い芸人』に対する夫(よ)…
青空のした散歩に出たところまたまた急にいっぱい降ってきた!もはや我が家のあるあるそうして雪降るなか始まったお遊びバトル先攻つこぴ反射的に手が上がるてち↓流して…
異例に雪が少なく、雪解けが早い年。道民が必ず口にする言葉があります。それは────「でも、最後は必ず帳尻合うから」途中どんなに雪が少なくとも、最後にドカンと降…
今週は風の強い日が多かったですね。久しぶりに風紋が残ってたよー。さてさて。天ちんは風に吹かれて耳が立ち上がると横に傾けガード。休憩中でも急に吹かれたら、向きを…
4姉弟、それぞれに休憩を始めた。この隙に私も休みたい!ストーブの前に寝転がって、背中は床暖であっためたい!つまりダラシナイ休憩をしたい!床暖パネルはカーペッ…
雪原に着いた途端、急に雪が降ってきた。風も吹きつけてきて、つこちゃんキュッ!せっかく晴れてたのにねーいきなり荒れ模様だねー強めの雪にショボショボするすーちゃん…
雪、ファサファサ〜いっぱいお口に入ったね↓飲み込むんかいwそんな笑いの爆心地、何でも首を突っ込みたい系コリーてっちゃんは文字通り首を突っ込んできて受けるつこぴ…
よく晴れた日曜日。橋の向こうの区画へと降りてくるカップルさんが居る。えぇ?こんな真冬にこんなとこに珍しいね?散歩かね?(こんなとこに)なんだろね?(こんなとこ…
夫(よ) 「帰るぞー」てっちゃんが振り返る視線の先、帰り渋り系女子つこちゃんは安定のすると天ちんが迎えに来た。断られた?wそうなるともちろん後ろから押す。押さ…
そろそろ帰るよー!ご不満ややシャクレつこぴ聞かなかったふりつこぴタレ目増し増しつこぴほんとですぅ!⿻𓅪˒˒⿻𓅪˒˒⿻𓅪˒˒⿻𓅪˒˒⿻𓅪˒˒⿻雪原を…
バッティング💥ヒィッ…!つこちゃん…!と思うでしょ?それが、てっちゃんは必ず身体を傾け衝撃を逃すんです。そんでスッと避けてく。すーちゃんは分かってなさそうだけ…
2月としては55年ぶりの高温となったこちら北海道。最厳寒期のはずなのに。気温プラスの7℃?!歩道の雪まで溶けてる!長靴散歩?!一気に3月の雪解け期のようになっ…
ダックス姉妹のお外事情。連休1日目、凍れてる!無理!引きこもり!連休2日目、凍れがやや緩んだ?ご近所散歩に出るも、イヤイヤして町内脱出ならず。連休3日目、気温…
※本日写真多め注意⚠️連休1日目2日目、天気は晴れ。てっちゃんの大好きなお山が除雪されていて走る!飛ぶ!やっぱ走る!良い笑顔〜と言うのもてちはボールをキャッチ…
ある日の天ちん。すーちゃんに寄ってってスッと避けられずきちゃん様にグイグイして怒られて最後の砦まちゃこをペロペロしてたけど、延々しつこすぎてまた怒られた。ダッ…
真冬の三連休。すーちゃんはやっぱり飛びます。低空で。時に足を揃えて。生真面目に。…って延々ファサファサ撮ってるとよ「そんな同じ写真ばっかり何枚も(´ね?ミルク…
夕方、中庭でワンコ達のブラッシングをしていたら…坂道をピノ&デン助兄弟(ミニチュアシュナウザー)が歩いてた😍手を振り呼ぶ呼ぶ👋ピノ君の弟分に当たるデン助🐶ももちとは9日違いのお誕生日🎂ももち&デン助、生後8ヶ月です。お互い大きくなりましたデン助、久しぶりでつ
幼稚園生くらいの頃。日曜日の朝、6時半頃から『名犬ラッシー』の再放送をしていました。休日だから親はまだ寝ている。ひとり起きてテレビ付けて観てたんだよねー…って…
川辺を歩くてち。だけど安心してください。写真で見るよりは川まで距離ありです。って、その辺は向こうの傾斜が急だからそろそろ引き返して?というポイントまで来ると本…
去勢手術して明日で2週間。縫合した糸も取れたのでかさぶた少し残ってるけど、今日で術後服終了としました。プードル寄りの毛質なので服で擦れる部分に毛玉ができて大変でした💦毛を逆立てブラッシングしたらフワフワモフモフになりました🎶笑顔よしのももち🍑タマタマなく
雪が降り止むを待っていた午後。ずきまっち用のステップに顎を乗せるつこちゃん。そこで、手を動かしてみると───食いついた!うるうると喉を鳴らすのは、楽しい時の合…
今日は良いお天気です☀️ 太陽の陽射しが降り注ぐ南側はポカポカと暖かくとっても気持ちいい❣️ジニーとももちが日向ぼっこしてました☀️ジニーに寄り添うももち🍑まだまだお子ちゃまで可愛いです。 ジニーもまんざらでもなさそう💓なんだか、ふたり…親子
①キョトン顔のてっちゃんが可愛くてかーわいいー!って言ったら意外と可愛い言われたがりの強面コリー、いそいそとこっち来ようとして───ハマった。上の方しか見えて…
SNSなんかで、牧草地やらのだだっ広いところを犬が延々と疾走する動画って観たことあります?車が並走して撮ってんのかな?トップスピードに乗り流線型になって駆け抜…
※本日、イメージ写真でお送りします。ある朝、寝室からカタカタと音が聞こえました。覗いてみると、つこぴが無人のよっちゃんベッドに向かってプレイバウを仕掛けている…
完全に顔を出した太陽つこぴ!てち!……てち?晴れ渡る雪原と呼応するように、急に圧を増した天ちんつこぴを置き去りに、こちらへと駆けてきた。と思ったら踵を返しすー…
今朝のニュースで、和歌山白浜アドベンチャーワールドのパンダ結浜が笹を輪切りにした中に、にんじん🥕を入れて巻き寿司にした笹を幼稚園児と一緒に食べました💓て放映されていました。結浜=ジニたん… �大人気やん❣️�ね!ジニたん🐼我が家のパンダキャラ �ジニー �です
�我が家のかわいい鬼たちは�みーんな、�鬼は内��� です❣️リタさんとフローラ💕頑張って耐えてるももち🍑と、頑張れないミシェル💦サマンサに〜🎶ジニたん❤️みんな、かわいーでーす\(//∇//)\
雲が流れ、晴れと曇りが目まぐるしく変わる雪原にて。あれ?天ちんがつこぴの後ろを歩いてる。押してるわけじゃなく、普通について歩いてる。雪原到着後、いつもなら『す…
川を覗きに行った天ちん。写真で見る以上に川までの距離はあるけど、水嫌いだから及び腰。よって特に呼ばなくても、引き返して来る。けど呼んで欲しいオーラバシバシだっ…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。今日は仔犬時代のぼく~ ジャッキーのお里のママさんのブログで 恒例のウサギ~: ひとりごと・・ (s…
今朝は冷え込みすごかったー💦窓の結露も半端なく、中庭は雪が降ったように霜が降りていました❄️クローバーも真っ白です☘️❄️朝日が昇ってくると直ぐに溶けちゃいますがね。さてさて、仔犬が一歳すぎるまで、極力留守番はさせたくない我が家なのですが…色々足らないも