メインカテゴリーを選択しなおす
#ヒルクライム
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ヒルクライム」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
家族でよく歩いた週末
土曜は一徹(父)と尾根幹ちょろっとサイクリング。(なんか天気予報微妙だったので、短縮だったのよね~)帰宅後、家族で本川越のお祭りへ。とにかくお祭りの範囲(距離)が広い!!!川越駅、川越市駅、本川越駅周辺の道路が軒並み封鎖。どこまで行っても歩行者天国、、、
2024/10/21 12:02
ヒルクライム
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
これで十分・・・カーボングリス(2)
10月20日(日) 曇り いや〜寒い朝でしたね、風も強いし・・・ 昨日は30℃超えたのに、夜中に冷たい雨が降って一気に気温が下がったようです。 今朝の定点観測…
2024/10/20 16:44
夫婦でロードバイク③旦那、ワイズロードで初のレーパンを買う
モーニング(というかボリューム的にランチだったw)を食べ、お次に向かうのはこちら。ワイズロード!!!入間店チャロはロードバイク初心者で、専用のウェアやレーパンはまだ揃っていません。でも、正直買うも買わぬも本人の自由。「様子見てゆくゆくそろえて行く~」とい
2024/10/20 08:08
復活したけど高かった・・・PC
10月18日(金) 雨 昨日のスーパームーンとアトラス彗星の共演、期待していましたが曇りで見ることが出来ませんでした。 西に見える彗星は仰角が小さくて、ちょう…
2024/10/18 09:11
休めってことね
10月16日(水) 快晴 曇り予報でしたが、朝は快晴でした。 定点観測です。 日の出は神奈川では5:50頃ですね。 西の大山にはうっすらモヤが・・・ そし…
2024/10/18 09:10
2年越しで走破・・・旧東海道
10月14日(月) 快晴 爽やかで気持ちの良い朝です。 3連休最後の今日も一日良い天気でしょうね。 定点観測です。全く雲がありません。 さて、今日もよろし…
2024/10/18 09:09
夫婦でロードバイク①埼玉県入間市ジョンソンタウン
こんにちは。夫婦でサイクリングに行きました。じつは夫婦でサイクリングはこれまで何度かしたことがありましたが、私→ロードバイク旦那(チャロ)→クロスバイクだったんですね。この度!めでたくチャロがロードバイクを納車しました!!!(愛車の詳細はおって、、、、)
2024/10/17 17:27
ソロライド 道志みち(久々)
10月ソロライド2回目(チャロは息子を連れてお友達の集いに参加 ありがとう)よし、道志みちに行って富士山見よう😁✨ボトルに水入れ忘れ💦35km地点で休憩【道志みち】東京オリンピック ロードレースのコースの一部でもある、アップダウンのあるコース。今回は道志みちス
2024/10/17 07:10
渋峠へ
10/12(土)は、KLTの有志メンバー9人で渋峠を登ってきました。 3人ずつ、車3台で、麓の天狗山第一駐車場へ向かいます。 今回もメンバーさんに乗せていってもらいました。 10時半頃に天狗山第一駐車場に到着しました。 ブルベで草津方面に向かって登っていく自転車がたくさん走...
2024/10/14 20:42
六甲山#17
こんにちは 昨日は伏見稲荷大社の講員大祭に参列させていただき 久しぶりの自転車伴わないおでかけでしたので、ゆっくり京都観光も楽しんできました また別でアップす…
2024/10/13 17:18
(一徹)娘のビンディングシューズ ナット交換
娘のSHIMANO シューズRC9のナットが1箇所バカになったというので交換。amazonで1,100円シマノ シューズパーツ クリートナットセットRC9/片足分posted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探す価格.comで探す↓左のネジのナット(↑の赤い部分)が割
2024/10/11 17:03
早まった!・・・パンク(2)
10月11日(金) 快晴 晴れ渡った、寒い朝でした。 今朝の定点観測です。 今日も頑張って階段登ろう! さて今日もよろしくお願いします。 パンクしたタイ…
2024/10/11 07:49
250kmで1万円か・・・パンク
10月9日(水) 雨 雨ですね、しかも気温が低くて寒い朝です。 定点観測です。 それ、ちょうだい・・・ さて今日もよろしくお願いします。 先日の赤城山…
2024/10/10 12:46
これで大丈夫か?・・・カーボングリス
10月07日(月) 曇り 今朝は久々に朝日をチラッと見ることが出来ました。 定点観測です。 これから晴れるんでしょうか? さて今日もよろしくお願いします。…
(一徹)アウターケーブルの交換方法(素人が考えてみました)
約5時間も掛かってしまったアウターケーブルの交換方法を考えつきました。誰でも考えてはいると思いますが、↑上図の様に旧アウターケーブルと、新アウターケーブルを繋いで引っ張れればベスト(^^;)接合部にパイプを被せ接着してしまえば良いと考えましたが、接合部が太くな
2024/10/08 18:39
(一徹)娘のロードバイク メンテ 大苦戦
娘が買ったロードバイクヒルクライムレース前日に点検する事に(主にケーブルの初期伸び確認)リアディレイラーに繋ぐアウターケーブルキャップが割れ、ライナー管が1/4位飛び出ている。最近変速性能が落ちてきたと言う事でした。しばらく操作していたら更に酷くなり。。。。
2024/10/07 12:43
241006 和泉葛城山(牛滝)ヒルクライム
TH69です。 股関節の調子がいいので一度どこか登ってみたいけど、鍋谷はまだアカンから思い切って和泉葛城山の牛滝コースを登ってみました。 和泉葛城山の中では一番近いし、最初の激坂越えたら後はそれなりやし、まあ行けるかなと。 それで結果は…まあ合格点です。 違和感はあるけど痛くはないし、ダンシングも痛くないので普通にやれた。それ以上に「ケツで踏む」感覚が蘇ってきたのが嬉しい。 でも、自転車降りたら違和感が増大したわ。自転車乗るより歩く方が問題ありかも。 Garminのメーターが多分スピードセンサーの電池切れで、途中で何度もオートストップになり鬱陶しかった。なので距離も時間も獲得標高も全ておかしな…
2024/10/06 16:42
怖いゼッケンになってしまった?
前回の奥多摩ヒルクライムゼッケンデザインはこんな感じ。今回の檜原ヒルクライム。息子の手形 足形を可愛くデコレーション!!!!のはずが・・・・・いや、、、これ知らない人が見たらたぶん結構怖いわ。。「ゼッケン大変なことになってますよ、、、」頑張ります!のぞみ
2024/10/05 10:59
9月の振り返り・・・今年の目標
10月4日(金) 曇り/雨 朝は曇りでしたが、今は結構強く雨が降っています。 今日の予報は晴れでまた暑くなるののではなかった? 今朝の定点観測です。 さて今…
2024/10/04 09:27
現在の調子。
現在の調子。昔はトレーニングをしっかり続けていけば、どんなに落ちてても3ヶ月ぐらいで20分のパワーが、140→150→160→170→180→190.......といったように徐々に上がっていったのですが。。奥多摩ヒルクライムからずっと頭打ちで20分180Wぐらいで止まってます。。正直な
2024/10/04 07:24
ロードバイクで立山駅へ|おにぎりの志鷹でリフレッシュ
今日は立山駅までロードバイクで走ってきました。目的地に到着して、以前から気になっていた「おにぎりの志鷹」に立ち寄ることにしました。新鮮な空気を感じながら、山の風景と共に美味しいおにぎりを堪能したライドの様子をご紹介します。
2024/10/02 20:49
久々に「あすけん」PCで。
アプリでレコーディングダイエットができるアプリ「あすけん」大分前に携帯でアプリをダウンロードして取り組んでいたのですが…。いつもハチャメチャな入力をしており、あすけんアドバイザーのお姉さんをいつも泣かせていました。(そして数週間で入力が面倒になってきて止
2024/10/02 18:38
雨止まないんですけど・・・赤城山ヒルクライム(5)
10月2日(水) 快晴 今日はまた30℃くらいまで気温が上がるようですね。 もういいんですけどね・・・ 今朝の定点観測です、久々の朝陽。 今日も元気で行こう…
2024/10/02 07:05
Merida Scultura Endurance 400 – 長距離ライドに最適な一台
はじめに エンデュランスロードバイクとは? Merida Scultura Endurance 400は、「
2024/10/01 15:37
雨か・・・赤城山ヒルクライム(4)
10月1日(火) 曇り 今日から10月ですね。 9月も暑い日が続いてようやく涼しくなって来たと思ったら、もう10月です。 今朝の定点観測・・・わんこの散歩、ま…
2024/10/01 12:24
【9月】収支☆報告
9月の月間走行距離 460km/ 獲得標高 4290m こんにちは 9月も残暑厳しく堪らんかったですね 後半にやっと気温も落ち着いて自転車乗るのも気持ち良い…
2024/09/30 18:44
速報・・・赤城山ヒルクライム(3)
9月29日(日) 雨 今シーズン最後のレース、赤城山HCに行ってきました。 結果は・・・↓ ↓ ↓ ↓ ほぼほぼDNSのつもりからの完走! しかも自己記録を9…
2024/09/30 15:50
納車はまだ先(今週?来週)
「旦那がロードバイク買いました」件・・・あれから音沙汰なかった理由。納車がまだ!!ワイズロードオンラインで買ったので、完成車がそのまま乗れる状況で届くのですが、2~3週間後納車・・・・ 早くて今週末。遅くて来週末か・・・ちなみにこんなスペックです。・アウト
2024/09/30 12:15
六甲山#16
こんにちは 本日は北摂グルっとコースの予定でしたが、寝坊しまして6時半起床 寝落ちしたので充電し忘れスマフォのバッテリー残量も15% もうあきらめて朝はゆっく…
2024/09/29 17:49
今シーズン最後か・・・赤城山ヒルクライム(2)
9月28日(土) 曇り 雨予報でしたが朝は降っていませんでした。 定点観測です、うっすら太陽も見えました。 さて今日もよろしくお願いします。 明日は赤城山…
2024/09/28 19:38
今週末、レースやけど・・・赤城山ヒルクライム
9月25日(水) 曇り この数日で急に涼しくなりましたね。 朝の洗顔も水が冷たく感じますし、わんこの散歩時には長袖を羽織って行きました。 季節はもう少しゆっく…
2024/09/27 07:26
旧東海道の自転車マップ作ってみた・・・ツーリング
9月27日(金) 曇り→雨 夜半から降り始めた雨は朝方には止んでいました。 チャンスとばかりにわんこの散歩へ・・・ でも神奈川県はこれから一日中雨予報です、そ…
2024/09/27 07:25
一徹目線「自動車パンク」
突然パンと言う音!安全に止められそうな駐車場に停車後輪後ろがパンク(-_-;)初めてパンク修理キットを使う。概要1.バルブ コアを外す2.タイヤパンク応急修理剤 400MLを入れる3.空気入れを作動(シガライターから給電)4.15分位作動したが規定の空気圧にならず一時停止
2024/09/25 18:19
秋晴れの青梅街道でパンク②(ただし、ロードバイクではないのだ。。。)
まさかの自動車パンク💦どーしよーもないので、JAFに連絡しました。※アプリから連絡すると位置情報も送られるそうで、 その後のやり取りがスムーズです。さて。到着までの時間は・・・・2時間35分後。ぶっちゃけ、ロードバイクで帰った方が早い。が、すでにサイクルジャー
2024/09/25 07:38
秋晴れの青梅街道でパンク①(ただし、ロードバイクではないのだ。)
楽しい奥多摩ヒルクライム♪美味しいお蕎麦を食べてHAPPY!!!後は帰るだけ~!!息子とチャロは出かけてるかなー?ガコッ・・・・!!・・突如何かに乗り上げたような、踏んだような・・・妙な音がしました。嘘だろ……自動車のタイヤがパンク・・・・・パンクしたのは後輪
2024/09/24 18:08
父と娘で奥多摩ヒルクライム(お昼ごはん)
奥多摩ヒルクライム後のお昼ごはん。お蕎麦屋さんへ行きました🌟天ぷら蕎麦美味しかったー✨✨↓お蕎麦は二段になっているのですが、美味しすぎてペロリでした。まだまだ食べられる(腹6分目ぐらい)20代の頃はお蕎麦はどちらかというと好きではありませんでした。なので、
2024/09/24 12:04
輪行で小川町~定峰峠~白石峠~堂平山
※先週の話です。3連休だったけど、金曜夜は会議&飲み会で帰宅が遅く土曜日は起きれず、仕事も残っていたので仕事で一日終了。と言う事で、日曜は頑張って早起きして堂平山行くぞ!(オーガニックマリコさんのベリージュースが飲みたい(笑))普通の日曜なら車で行くんだけど、3連休の中日、関越も混んでそうだなぁ💦結局あんまりどうするか決めきれないまま就寝、そして目覚ましでやっとこ起床。6:20はぁ、もう車はアカンな、今日は...
2024/09/23 22:48
父と娘で奥多摩ヒルクライム(檜原側から登りたかったが、、、)
父(一徹)と東京ヒルクライムHINOHARAステージの試走に行きました。天気予報では晴れ☀でしたが、、、現地に着いてみると曇り、、、正直ビミョー😅💦とりあえず、21km雨のダウンヒルは嫌なので。。車で都民の森駐車場を目指します。(運転は一徹)霧 霧 霧。頂上が近
2024/09/23 17:30
ダンナ(チャロ)がロードバイク購入
題名のとおり、、「ロードバイク買う買う詐欺」を長年の間私にはたらいてきましたが、、、本日購入しました!ワイズロードさんでサイズも合う、すきなブランドのロードバイクがあったのです!!詳細は後日。。今必要なのは縦置きで2台置けるサイクルラックです😅💦💦急がね
2024/09/22 14:28
モーニング勝尾寺✖2
こんにちは 今週も4時スタートで勝尾寺まで登って来ました 来週からやっと涼しくなるそうですが、今朝は相変わらず熱帯夜で伊丹で28℃でした💦 台風の影響で雲多め…
2024/09/21 17:25
いつ捨てよう?・・・ビブショーツ
9月21日(土) 晴れ 昨晩も未だ蒸し暑かったようですね・・・冷房入れて寝てましたけど 今朝の定点観測です。 太陽が眩しいね・・・ さて今日もよろしくお…
2024/09/21 07:06
これが限界?・・・スマホカメラ
9月19日(木) 晴れ 少し朝が涼しくなったと思っていたら、またムシッとする朝が続きますね。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 一昨日…
2024/09/19 12:05
ウォーミングアップ時間が少なすぎた・・?
9月も中旬に入りましたが、日中は真夏の暑さですね。保育園のお迎え後は息子と公園によったり、お散歩することが多いのですが、7~8月は暑すぎてなかなかできませんでした💦でも、ようやく夕方ごろに秋の気配を感じるようになり、大分楽になりました。ロードバイクのローラー
2024/09/18 22:37
たまにやるとこうなる・・・ポタリング
9月17日(火) 快晴 今朝の日の出です、雲の上が光ってます。 はい、定点観測。 今日はまた暑くなるそうです。 さて今日もよろしくお願いします。 久々…
2024/09/17 07:16
なんちゃって合宿21回目 2日目は軽く野尻湖周遊
※5月の話です(^ω^;)前日が疲れまくったので2日目はのんびりライド。のんびりライドって言ってもこの辺り平坦はあんまり無いので
2024/09/16 01:24
バースデー勝尾寺
こんにちは 昨日は誕生日でした・・・ 早起きして4時過ぎにスタートし勝尾寺へライド またロードバイクは間空いて1ヶ月ぶり^^; 自転車はセンプレを選択 …
2024/09/15 17:25
当日編 胃痛と頭痛の石鎚山ヒルクライム2024
(75歳の夫のお母さんもこのブログを毎回読んでくれてます。お母さんいつもありがとうございます!) ●石鎚山ヒルクライム当日9/8今日のタイムスケジュールはこち…
2024/09/14 23:12
一応振り返ると・・・志賀高原ヒルクライム(3)
9月14日(土) 快晴 今日も、快晴の朝です。3連休ですね。 今朝の定点観測観測。 まぶしいね・・・ さて今日もよろしくお願いします。 いつものように、…
2024/09/14 09:36
何故、ヒルクライムは小柄、スプリントはマッチョか?
7月中ずっとツール・ド・フランスを観戦していたので、私はちょっと寝不足気味だった。第1週からポガチャルとヴィンゲゴーのアタック合戦があり、息もつかせない展開だった。しかし3週目のTTで、ヴィンゲゴーが大きくリードしたのにはビックリした。とにかく約1ヶ月楽しませてもらったので、優勝したヴィンゲゴーを初めとする各選手に感謝したい。 ところで、ツール・ド・フランスを見て思うのだが、総合系を含めたヒルクライム系選手とスプリント系選手の体形が全く異なっているのが気になる。ロードレースという一つの競技に、ヒルクライム系とスプリント系という全く異なる二つの人種がいて、前者は小柄で、後者はマッチョだ。 そこで…
2024/09/13 12:26
夫婦で2024石鎚山ヒルクライムに参加しました
今年も我が家の自転車活動の総決算、「2024石鎚山ヒルクライム」に夫婦で参加してきました。 結果から言うと夫がベストタイム更新、私は誤差程度だけど去年よ…
2024/09/12 22:28
次のページへ
ブログ村 251件~300件