メインカテゴリーを選択しなおす
#ヒルクライム
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ヒルクライム」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
六甲山#05
こんにちは 今日は朝から良い天気でサイクリング日和でしたね 一昨日とはえらい違いやな・・・ 用事があるので遠くには行けませんが、六甲山なら2時間あれば帰ってこ…
2025/02/15 17:18
ヒルクライム
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
エントリーは?・・・富士ヒル
2月15日(土) 快晴 来週はまた寒波が来るらしいですね。 今朝の定点観測です。 ぬくぬくと気持ちいいね。 さて今日もよろしくお願いします。 皆さん、富士…
2025/02/15 07:53
開花状況と爆風予報にやきもき。土肥桜を愛でたくて。
一月半ばに、仁科峠と西伊豆スカイラインに初めて行った時のこと。沼津から海沿いを宇久須に向かって南下する途中で土肥を通りました。 土肥の海岸には津波の際に避…
2025/02/14 20:51
半年ぶりに再開・・・筋トレ
2月14日(金) 快晴 今日はバレンタインデーですね・・・縁ないですけど 今年のギフトチョコ一個の平均値段は400円ですって、一粒ですよ。 ・・・ブラックサン…
2025/02/14 08:12
マイナーなルートで十国峠から初めての玄岳巡り
寒波の影響で土曜日まで爆風だった伊豆方面。幸い日曜日は比較的風も弱まる予報だったので、久しぶりの小田原起点のライドに出かけました。 今回は熱海近辺のマイナー…
2025/02/13 12:48
改めて調べると・・・祝日
2月12日(水) 快晴 今朝も寒い朝でした、定点観測です。 寒いけどそろそろ起きようね。 さて、今日もよろしくお願いします。 昨日は建国記念日で祝日でした…
2025/02/12 08:00
富士山が見える。ハズ…大観山
大観山は箱根と伊豆の中で自転車で到達できる最も高い場所のひとつではないでしょうか。山頂のモニュメントで1011m。大涌谷が1044mにあるそうですが、自転…
2025/02/09 20:05
エントリーどうする?・・・富士ヒルクライム
2月9日(日) 快晴 寒い日が続きますね、と言うか 寒波による被害も各地で出ているようです、お見舞い申し上げます。 今週半ばには少し暖かくなるようですが・・・…
2025/02/09 08:11
名前がなんだか由緒あり、頼朝ライン
前回、山伏峠を紹介しましたね。実はこの時まで10%程度の登りを1kmとかすら登った事がありませんでした。そもそもヒルクライムなんて、自分には合わない、と…
2025/02/03 14:42
1月の振り返り・・・今年の目標
2月3日(月) 曇り 昨日は久ぶりの雨で、今朝もまだどんよりしています。 今日は立春ですね、でも今週これから寒波が来るそうで春はまだ先か・・・ 今朝の定点観測…
2025/02/03 07:46
「道の駅たばやま」で鹿ばぁーがーを食べるライド
※昨秋の話です(笑)。柳沢峠を越えて甲州青葉までラーメンを食べに行ったのですが、道の駅「たばやま」の鹿ばぁーがーを食べ損ねました。(提供時間前だったため)と言う事でお嬢様と二人で、道の駅たばやまで鹿ばぁーがーを食べに行くライドを計画しました。本当は柳沢峠までどう?と言う話をしたのですが、全然乗ってないから体力的に厳しいと思う、と言う事で、では道の駅往復のんびりライドにしよう、でこのルートとなりました...
2025/02/02 22:36
箱根旧道~大涌谷
2025年1月26日―トキタマ仲間のサトシさん、ニシオさんとボクの3人で箱根に行ってきました。冬は日も短く、寒さによるエネルギー消耗は自分で思うよりもずっと激しいので、コース距離は短めにしましょう・・・ということで、箱根ライドのスタートは小田原に設定しました。サトシさんは車で、ニシオさんは輪行で来ますが、行きくらいは自走で行こうかな!と思い、いつもの134号を西へ。海から上がる朝日がきれいで、サザンビーチに立...
2025/01/31 20:06
【1月】収支☆報告
1月の月間走行距離 325km/ 獲得標高 6329m こんにちは 1月は閑散期なので仕事も暇でしたが、正月休み終わってからは 2回六甲山登ったくらいで、ま…
2025/01/31 20:03
エントリーしたけど・・・ヒルクライム
1月31日(金) 快晴 今朝もキ〜ンと冷えた朝でした。 日曜日は南関東にも雪が降るかも、との予報です。 受験シーズンなので交通機関に影響が出ないといいのですが…
2025/01/31 08:24
西伊豆スカイラインを駆け抜け(当社比)て
前回、初めての仁科峠アタックをレポートしました。今回はその仁科峠に続きコチラも初めての西伊豆スカイライン(前半は西天城高原線)を北上して一気に楽しんじゃう後…
2025/01/29 21:22
運使い切った?・・・年賀はがき
1月27日(月) 晴 今朝は寒かったです、昼間も一桁気温の予想ですって。 そして夜中にはここ神奈川でも雪が降るかもとのこと。 今朝の定点観測です。 さて今日…
2025/01/27 08:03
これが加齢?・・・ZWIFT
1月24日(金) 快晴 最近少し朝の冷え込みがマシですね、でも十分寒いですけど・・・ 今朝の定点観測です、ベストタイミングでした。 昨日朝起きた交通事故、大…
2025/01/24 08:01
なんか来た・・・今度こそ決戦ワンピース
1月22日(水) 快晴 しばらく暖かい昼が続くようですが、朝は十分に寒いですね。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 ちょっと前の話です…
2025/01/22 08:02
はじめての仁科峠は噂に違わぬ激坂でした
先週久しぶりに行って、やっぱり好きだなぁ、と改めて思った西伊豆。 この時は、熱海起点に土肥に向かい海沿いを北上して戸田から熱海帰還の8の字ルート。 これ…
2025/01/20 11:26
六甲山#04
こんにちは なんか気分が乗らない週末・・・なので今週も近くの六甲山へ それとさっそく新しいサドルを手に入れたので交換しました(*^^)v フィジークのアルデア…
2025/01/20 06:05
大野山
日曜日は天気が崩れそうなので、晴れ予報の土曜日のうちに走っておこう!ソロでも良いけどせっかくだからグループラインに呼び掛けたところ、つんさんが来ていただけるということで、二人で「大野山」までヒルクラしてきました。境川で合流して、海沿いを走り酒匂川サイクリングロードに入ります。ここは人も少なく、解放感ある景色と牧歌的な雰囲気が大好きです。のんびり流して遠くに見える大野山を目指します。山北のセブンイレ...
2025/01/19 17:45
たまに乗らないと・・・セカンドカー
1月18日(土) 晴れ 今朝も寒かったですね、寒さはこれからが本番ですものね。 今日、明日は共通一次試験(呼び方合ってる?)ですね。天気も崩れず良かったです。…
2025/01/18 08:03
山伏峠
山伏峠は全国各地にありますが、僕が登ったことがあるのは、今回紹介する伊豆多賀の山伏峠。伊豆半島は激坂の宝庫と言われます。僕の伊豆半島デビューは小田原ー下田10…
2025/01/17 17:51
初の獲得標高3000m超え 熱海から西伊豆土肥
7m,10m…西伊豆は風がいつも強い印象があります。しかも西風。 僕は神奈川在住なので基本小田原起点にぐるっと回って帰るルートを組むことがほとんどです。免…
2025/01/17 17:49
エントリー始まりますよ・・・ハルヒル
1月16日(木) 曇り 本日2本目の投稿です。 明日、ハルヒルのエントリーが始まります。 朝9時からという、お仕事されている方には辛い開始時間ですけど・・・…
2025/01/16 09:51
何故にこうなる・・・密林返品
1月16日(木) 曇り 雲が多い朝でした、でもこれから晴れそうです。 今日の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 先日密林で買ったチェーンの返品…
2025/01/16 07:47
数字は残酷や・・・トレーニング
1月15日(水) 快晴 とっても寒い朝でした、でも午後は3月末並みの暖かさの予報です。 ・・・ですよね、TBS正直天気予報の増田さん ちょっと時間が早くて林…
2025/01/15 08:12
女子部輪行&ヒルクラ練習ライド
※いきなり3ヶ月前の話です。もう単なる私の備忘録なので…女子部で晩秋に輪行旅行をする事になりました。そして中日は距離は短いけどまぁまぁな(但し、私レベル💦)ヒルクライムもあるルートです。(と言うコース取りに私がしたのですが(笑))なにせ殆どの方は輪行をしたことが無い、なんなら定峰峠レベルのヒルクライムもやった事無い方も半分いたので、ちと無謀かなぁと思ったのですが、でも素晴らしい景色なので是非皆さんにも見て...
2025/01/13 20:24
六甲山#03
こんにちは 数日前にビアンキのロードバイクのハンドルを交換しました ステムは交換してますがハンドルは10年間吊るしのまま乗ってました FSAのアルミコンパクト…
2025/01/13 17:27
お買い物上手した異音対策・・・リアディレーラー(3)
1月13日(月) 快晴 今日は成人の日ですね、成人されたみなさん、おめでとうございます。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 1ヶ月ほど…
2025/01/13 08:15
10年以上ぶり?・・・予防接種
1月11日(土) 快晴 寒い朝が続きますね。 今朝の定点観測です。 うちのわんこはもうお年なので寒がりです。 これは昨日午後の写真です・・・風が冷たい〜 …
2025/01/11 07:59
待ってたよ〜・・・ツールド八ヶ岳
1月9日(木) 快晴 相変わらず寒い朝でした。 日の出が一番遅いのはちょうど今頃ですね、今日の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 そろそろ今年…
2025/01/09 07:55
25年はこれで・・・目標
1月8日(水) 快晴 一昨日は久々の雨でしたね、気温も上がらずとっても寒かったです。 昨日も昼前までパラパラと降っていました。 一転して今朝は快晴の朝です、定…
2025/01/08 07:48
箱根駅伝応援ライド
1月3日(金) 曇り 久々の曇り空が広がる朝でした。 定点観測です。 お〜い、おはよ、起きたか? さて今日もよろしくお願いします。 昨日、箱根駅伝の応援ラ…
2025/01/06 13:53
六甲山#02
こんにちは とうとうお正月休み8連休最終日を迎えてしまいました・・・ あさ4時頃に目覚めると、体は少しダルいが疲れは問題無さそう しかしベランダ出るとやっぱり…
2025/01/05 17:06
GoWest
こんにちは お正月休み8連休7日目 明後日から仕事はじめとか受け入れられませんw 今日はとりあえず100km走ろうと朝5時半スタートで西方面へ ここ最近毎日西…
2025/01/04 17:31
レースに復帰して嬉しかったこと。
あけましておめでとうございます。ダンシングのぞみです。年末ブログを書くはずが、気がついたら年が明けていました。(大晦日は20時には寝た)今になって載せてなかったブログをあげます。もう8年以上前になるでしょうか?強豪ヒルライマーのお姉さまに言われたことがありま
2025/01/02 17:44
六甲山#01
こんにちは お正月休み8連休5日目 もう連休の半分を消化してる事に驚愕してます・・・ 元旦は徹夜で年越したせい&ランニングで20時頃に就寝💤 11時間爆睡で…
2025/01/02 17:39
もうちょっとやってみた・・・MyWhoosh(2)
1月2日(木) 快晴 今朝もキリッと冷えた朝ですが良い天気です。 定点観測です。 今日、明日と箱根駅伝ですね、このあと湘南大橋あたりに応援ライドに行く予定で…
2025/01/02 07:46
トキタマ:都民の森で2024年の締めライド
2024年12月29日― トキタマメンバーで2024年の締めライドとして都民の森に行ってきました。橋本のコンビニに集合し八王子経由であきる野に入り、更に途中のコンビニでつんさんを吸収。というわけで、今日のメンバーは◇ケンタロさん ◇いっこーさん ◇ケンジさん ◇ニシオさん ◇つんさん ◇かんなの6名で山を目指します。DBK:都民の森2022年6月18日―夏の大型オフ会の「直江津集合」は以前挙げた通りですが、その他にもいっぱ...
2025/01/01 10:15
1年経ったぞ・・・目標
1月1日(水) 快晴 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年初の定点観測です、変わらず気持ちの良い日の出です。 変わらない…
2025/01/01 07:14
2024年の走行時間は118時間41分、2,297.6km
年末駆け込みふるさと納税をした管理人です(^ω^;)。今日の首都圏は暖かく穏やかなので走りたい気持ちもありましたが、28日走った、昨日一昨日と用事があって昼夜出かけていた、というのもあり、今日は大人しくしていました。が、17年ぶりに眼鏡を買いに行った(笑)、起きてから寝るまでコンタクト派ですが、ここ2,3ヶ月で2回も結膜下出血があって😅、目を休ませる意味でも仕事も運転もできる眼鏡が1本くらいあっても良いかなと…...
2024/12/31 17:40
【12月】収支☆報告&年間収支
12月の月間走行距離 328km/ 獲得標高 5573m こんにちは この時期になると毎年思いますが1年あっと言う間w 初詣で引いたおみくじは『後吉』 …
2024/12/31 17:10
復活できる?・・・ヒルクライム
12月31日(火) 晴れ 大晦日ですね。 大掃除は予定箇所全部は終わりそうになく時間切れとなりそうです。 まぁ、毎年のことですけど・・・ 今年最後の定点観測で…
2024/12/31 09:15
やっと行った・・・そば処 あさひ
12月30日(月) 曇り 今年もあと二日ですね。 定点観測です、久々の曇り空ですが晴れそうですね。 さて今日もよろしくお願いします。 明日はみなさん年越しそ…
2024/12/30 07:48
走り納め2024@勝尾寺
こんにちは もういくつ寝ると寝お正月💤 昨日で仕事納め(仮)したので今日は走り納めに今年も勝尾寺へ行ってきました ギリ夜明け前の6時半スタート ウイン…
2024/12/29 17:35
今年買って良かった物・・・自転車関連
12月28日(土) 快晴 今朝も寒いですね。 定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 なんかこの時期Youtubeでよく見るタイトルですが、 ・・…
2024/12/28 20:39
試しにやってみた・・・MyWhoosh
12月27日(金) 快晴 今朝も良い天気です、年明けもつづくようですね。 定点観測です、ちょっと早かった。 さて今日もよろしくお願いします。 年末のややこし…
2024/12/27 08:20
今年のレース振り返り・・・ヒルクライム
12月23日(月) 快晴 もうずっと快晴の朝が続きますね。でも寒いです。 今朝の定点観測です。 寒いね〜 さて今日もよろしくお願いします。 いよいよ年末で…
2024/12/23 07:47
六甲山#24
こんにちは 今日も六甲山へシバかれに行ってきた 午後に雨雲来るみたいですが午前中は晴れ間もあり 昨日より寒いですがまずまずな天気 昨日の失敗を活かし ウインタ…
2024/12/22 17:44
次のページへ
ブログ村 151件~200件