メインカテゴリーを選択しなおす
大谷翔平が指名打者部門のシルバースラッガー賞ファイナリストに
2021年のシルバースラッガー賞のファイナリストが発表された。この賞は、選手たちを間近で見ることが多い現場の監督とコーチ3名の投票によって決定される賞で最終候補者に残っただけでも価値がある。 MLB2021 シルバースラッガー賞(Silver Slugger Awards) シルバースラッガー賞は、両リーグの各ポジションごとに表彰されるもので、今季の打撃面で最高のパフォーマンスを発揮した選手に贈られる賞だ。日本時間11月12日午前8...
通算113勝のランス・リンがWソックスと2年3800万ドルで契約延長に合意
今夏のオールスターにも選出されたベテラン・スターター、ランス・リンとア・リーグ中部地区で独走態勢に入ったホワイトソックスが契約延長で合意している。ランス・リンが契約延長契約は、2022年が1850万ドル、2023年1850万ドルの2年総額3700万ドル。さらに、2024年の球団オプション(1800万ドルまたはバイアウト100万ドル)も付いた内容になっている。34歳メジャー10年目の右腕は、キャリア通算113勝74敗、防御率3.48。カージナ...
エンゼルスの若手有望株ブランド・マーシュがメジャーデビュー 大谷翔平は34号本塁打
ハロス(エンゼルス)がチーム内No.1プロスペクトのブランド・マーシュ外野手を傘下マイナー3Aソルトレイク・ビーズからコールアップ。 マーシュはメジャー40人枠に登録され、現地7月18日(日本時間19日)のマリナーズ戦に「7番・中堅手」でデビューした。 The Angels are reportedly calling up top prospect (MLB No. 38) Brandon Marsh for his big league debut. Scouting grades, tools, video and more: https...
【MLB移籍情報】期限前にトレードの可能性がある7人のオールスター選手
以前にも紹介したが、 トレードデッドライン(TDL)を前に移籍がありそうな7人をピックアップした。 トレード期限前の移籍情報 ①クリス・ブライアント、1B / 3B / OF、カブスメッツが先発投手と複数のポジションを守ることのできる野手をターゲットにしているとの情報もあり、三塁以外にも一塁と外野の各ポジションを守ることのできるブライアントの名前が挙がっている。レッドソックスも正一塁手のダルベックが伸び悩んでいる...
水面下の交渉が、いよいよ表面化してきた。現地時間7月21日(日本時間22日)、ツインズとレイズの2対2のトレードが成立した。このトレードではネルソン・クルーズがレイズへ移籍する。トレード期限前の移籍情報ツインズは、指名打者(DH)ネルソン・クルーズとマイナー右腕のカルビン・ファウチャーをレイズへ放出。レイズからツインズへはジョー・ライアンとドリュー・ストロットマンの両プロスペクト右腕が差し出される。このブ...
カーショー対ダルビッシュは息詰まる投手戦 勝負は劇的な幕切れ
ウエストコースト屈指の好カード、最新のMLB30球団パワーランキングでも1位と2位の激突になったドジャース対パドレス戦は、ドジャースがクレイトン・カーショー、パドレスがダルビッシュ有というメジャーを代表するエース対決になった。両エースの投手戦になった好ゲーム大方の予想通り試合展開は両エースの投げ合いになった。ダルビッシュはドジャース打線を5回表二死までパーフェクトに抑えた。ところがザック・マキンスト...
投手・大谷翔平は次節レンジャーズ戦に登板!有原との対戦もあり
気になっていた「投手・大谷翔平」の今季2度目の登板日が機密解除された。二刀流・大谷が帰ってくるエンゼルスは18日(日本時間19日)、球団公式ツイッターなどで大谷翔平が今週の20日の火曜日(同21日)に登板することを発表した。Tuesday. Shohei Ohtani makes his return to the mound. 🎟️: https://t.co/DzHapFzI7j pic.twitter.com/UzJyh5xmlF— Los Angeles Angels (@Angels) April 18, 2021 エンゼルスはツインズ戦新型コロ...
エンゼルスの大谷翔平投手が16日ぶりに今季2度目の先発登板した。結果はともかく、とりあえず予定にしていた75球はクリアできたので、100点満点中80点ぐらいはあげたい気分だ。GAME DAY きょうのメジャーリーグエンゼルスの大谷翔平投手は20日(日本時間21日)、本拠地・レンジャーズ戦で今季2度目のマウンドに臨んだ。右手中指マメの影響で4月4日(同5日)以来16日ぶりの登板になった。今季の初勝利はならなかった。しかし、シー...
アスレチックスが開幕6連敗から10連勝で西部地区首位タイに浮上
悪夢の開幕6連敗から10連勝アスレチックスが開幕6連敗から10連勝で、ア・リーグ西部地区で首位に立った。同地区ライバルのアストロズに4連敗した後、ドジャースに連敗。日程的に強豪チーム相手に苦しかったことは否定できないが、開幕前や昨季は60試合の変則シーズンとはいえ地区優勝を飾っていたので、さほど驚くべきことではないかもしれない。球界トップクラスのクローザーであるリアム・ヘンドリックス(ホワイトソックスへ移...
GAME DAY きょうのメジャーリーグ投手の勝ち星は、その投手を評価するのにそれほど大事な数字ではないと思うが、ダルビッシュの2021年の2勝目には拍手を送りたい。ダルビッシュが気迫の96球パドレスのダルビッシュ有投手がMLBを代表する左腕、ドジャースのクレイトン・カーショーとのリベンジマッチに投げ勝った。Fired up @faridyu 🔥#HungryForMore pic.twitter.com/Le6seVZX1r— San Diego Padres (@Padres) April 24, 202...
エンゼルス大谷翔平、日米通算100号HRも逆転負け アスレチックス11連勝
GAME DAY きょうのメジャーリーグ今日紹介するメジャーリーグのトピックスは、大谷翔平の日米通算100号本塁打とアスレチックスの11連勝。大谷翔平、日米通算100号HRすでに朝から多くのメディアで紹介されているので軽く紹介するだけにとどめたい。▲ mlb loveさんの動画よりレンジャーズ戦の3回2死から、先発フォルタネビッチのスライダーを捉えた打球は、速度107.2マイル(約172.5キロ)、飛距離402フィート(約122.5メートル)で...
2021年-22年のFA市場は?まだ4月の段階で少し早い気もするが2021年-22年オフのフリーエージェント(FA)選手で個人的に気になる選手をピックアップした。遊撃手が豊富なFA市場来季のフリーエージェント(FA)市場は遊撃手が豊作であることが注目されていた。ハビアー・バイエズ(カブス)カルロス・コレア(アストロズ)フランシスコ・リンドーア(メッツ)コリー・シーガー(ドジャース)トレバー・ストーリー(ロッキーズ)この...
エンゼルス大谷翔平が、両リーグトップタイとなる7号本塁打を放った。そのニュースはSNSなどで即座に拡散され、日本でもお昼のワイドショーなどで放送された。 No need to sprint for this one! #WeBelieve pic.twitter.com/NohxY27Xyi — Los Angeles Angels (@Angels) April 25, 2021 ただ、個人的には書こうか考えたが、マイク・トラウトが今日も欠場していることに触れたい。 トラウト4試合連続欠場 マイク・トラウトはメ...
リアル二刀流、大谷翔平が今季初勝利をマークした。GAME DAY MLBエンゼルス 9レンジャーズ 4主砲のマイク・トラウトが死球で退場させられて大幅戦力ダウンし、1勝3敗と負け越した悪夢のアストロズ戦から一夜明けてエンゼルスはテキサス州アーリントンでレンジャーズと対戦。エンゼルスの大谷翔平が「2番・投手」で先発登板。5回4失点だったが、打線のランサポートもあって9対4で今季初勝利をマークした。打っても3打数2安...
今年からMLBが採用している低反発球の影響だろうか?4月25日(日本時間26日)のメジャーリーグは全16試合が開催されたが、そのうち6試合が完封試合だった。GAME DAY きょうのメジャーリーグブルワーズ 6カブス 0どの試合も先発投手が好投しているが、継投策もスムーズに成功して0封勝ちしている。この試合ではブルワーズのブランドン・ウッドラフが6回、無失点、被安打2、奪三振8のクオリティースタート(QS)だった。ウッドラ...
コービン・バーンズが開幕から5試合で49奪三振無四球!新記録まであと3
開幕から49奪三振で無四球継続中いろんな記録があるものだが、ブルワーズのコービン・バーンズ投手が凄い記録を塗り替えるかもしれない。ここまで開幕から5試合に登板して2勝2敗、49三振を奪って未だに無四球を続けている。覚醒した4年目右腕バーンズはメジャー4年目の26歳。4月26日(日本時間27日)のアスレチックス戦では、記録まであと2まで迫った6回にアスレチックス打線につかまり4失点。記録を意識するあまりボールが中に集...
MLB2021 OpeningDay プライドの高いメジャーリーガー。とくに“エリートスターター”と呼ばれる先発ローテーションの1、2番手たちにとっては、開幕戦のマウンドに立つことほどプライドをくすぐられることはないだろう。エースの誇りということかもしれない。 「特別な日」ではなく 「シーズンの162分の1」とする意見もあるだろうが、このブログでは毎年、「俺たちのエースはこいつだ」と題して、その「特別な日」の先発投手たち...
日本のプロ野球(NPB)はすでにレギュラーシーズンがスタートしたが、MLBは全30チームが現地時間4月1日(日本時間2日)に開幕戦を迎える。 シーズン開幕日に全球団の試合が組まれるのは1968年以来53年ぶり。そのうち12試合が同地区対決になる。 ここでは発表されている対戦カードの中で注目の一戦を紹介したい。 個人的に注目のカードは? ダルビッシュ有が先発登板する予定のパドレスは、ホームでダイヤ...
「リトルリーグ・クラシック」2年ぶり4回目の開催 大谷翔平も出場
MLB人気が低迷する中で若年層への普及拡大を目的に「リトルリーグ・クラシック」と題したイベント(公式戦)が、リトルリーグの聖地と呼ばれるペンシルベニア州ウイリアムズポートの球場で2年ぶりに(4回目)開催された。リトルリーグシリーズ前に子供たちへサインする大谷翔平😁😁人気がすごい‼️#Angels #エンゼルス #ShoheiOhtani #大谷翔平 pic.twitter.com/1OYEJMsBPx— MLB速報@メジャーリーグストア (@vvMLBvv) August 22, 2021 多くの...
【MLB移籍情報】SFジャイアンツがキンターナをウェーバーで獲得
8月末までに加入していればポストシーズンでのロースター登録が可能ということで、プレーオフ進出が確実なチームは最後の戦力補強をしている。 MLB移籍情報 エンゼルスは今季加入した左腕ホゼ・キンターナをメジャー出場の前提となるロースター40人枠から外すDFAの手続きを取り、事実上の戦力外としていたが30日(日本時間31日)、さっそくジャイアンツが補強に動いた。 ジャイアンツがエンゼルスからウェーバー公示されていた...
ポストシーンでの救援投手の重要性は説明するまでもないが、シーズン終盤でも彼らのニーズは高まるばかりだ。 トレード期限前の移籍情報 低予算ながら昨年はア・リーグ西部地区を制覇、3年連続ポストシーズンに進出しているアスレチックスが1対2のトレードでカブスから救援左腕のアンドリュー・チェイフィンを獲得した。 31歳のチェイフィンは今季、43試合に登板して39.1イニングを投げ、17ホールド、防御率2.06、37奪三振を...
夏のトレードデッドラインまで残り数日、ナ・リーグ2位のレッズがヤンキースからトレードで救援右腕ルイス・セッサと救援左腕ジャスティン・ウィルソンを獲得した。トレード期限前の移籍情報このトレードでのレッズのメリットレッズは今回のトレードで、来季以降も見据えてMLB30位(防御率)という貧弱なブルペンをテコ入れした模様。まさかヤンキースが、今季29試合(38.1イニング)に登板して防御率2.82のルイス・セッサを放出す...
【MLB移籍情報】ヤンキースがジョーイ・ギャロ獲得 1対4の大型トレード
先日、救援右腕を放出して40人枠を開けたヤンキースが、シーズン当初からの補強ポイントだった左打ちの強打者を獲得した。トレード期限前の移籍情報ヤンキースがレンジャーズの主砲ジョーイ・ギャロ外野手の獲得に合意したことを関係筋の情報としてESPNのジェフ・パッサンらが伝えている。BREAKING: The New York Yankees are finalizing a deal to acquire outfielder Joey Gallo from the Texas Rangers, sources tell ESPN. The...
【MLB移籍情報】西海岸3球団によるシャーザー争奪戦が激化 ドジャースが本命に浮上
夏のトレードデッドラインを前にナショナルズのマックス・シャーザー周辺が慌ただしくなってきた。当初は、パドレスが先行しているように伝えられたシャーザー争奪戦だが、ここへ来てナ・リーグ西部地区で覇権争いを繰り広げているドジャースやジャイアンツが加わってパドレス、ドジャース、ジャイアンツによる三つ巴の争奪戦が水面下で繰り広げられているようだ。トレード期限前の移籍情報パドレスがマックス・シャーザーを買収す...
【MLB移籍情報】ヤンキースがカブスからアンソニー・リゾ獲得
ヤンキースが、カブスの主砲アンソニー・リゾ内野手をトレードで獲得した。トレード期限前の移籍情報ア・リーグ東部地区で首位レッドソックスと8.5ゲーム差(日本時間29日終了時点)。現在地区3位でも今季の白旗を上げていないヤンキースが、先日のジョーイ・ギャロ外野手のトレードに続く大型トレードを敢行するあたりは、さすがのヤンキースといえそうだ。リゾは2011年にパドレスでメジャーデビューし、12年にカブスへ移籍...
【MLB移籍情報】ナショナルズがファイヤーセール!シャーザー、シュワーバーら放出
トレード期限前の動向を連日お伝えしているが、この夏は早くから「売り手」として予想されたロッキーズやツインズ以外に昨年まで優勝争いをしていたカブスやナショナルズが「売り手」になったことで、有力選手のトレードで市場は例年にも増して活況を呈している。トレード期限前の移籍情報アンソニー・リゾの争奪戦に敗れたレッドソックスが、左の長距離砲カイル・シュワーバーを獲得した。Red Sox To Acquire Kyle Schwarber From...
【MLB移籍情報】通算371セーブの守護神キンブレムがホワイトソックスへ
イリノイ州シカゴがフランチャイズのカブスとホワイトソックス間でクロスタウン・トレードが実現している。トレード期限前の移籍情報ホワイトソックスがクレイグ・キンブレル(カブス)を獲得した。このトレードでカブスは、守護神キンブレムの対価としてニック・マドリガルとコディ・ホイヤーの2選手を得た。ホワイトソックスはリアム・ヘンドリックス(45試合/防御率2.58/25セーブ)をオフに補強しているが、今季復活したキンブ...
カブスとメッツのトレードが成立した。カブスのファイヤーセールが止まらない。コロナの影響もあってカブスの財政事情は相当逼迫しているのかもしれない。トレード期限前の移籍情報カブスがハビアー・バイエズ遊撃手と先発右腕トレバー・ウィリアムスを放出し、メッツは昨年のドラフト1巡目指名のピート・クロウ・アームストロングをカブスへ移動させる2対1のトレードが成立した。メッツには今季開幕を直前にした3月31日に10年総...
【MLB移籍情報】10人のオールスター出場選手がトレード移籍
以前の記事でトレードデッドラインを前に移籍のありそうな7人のオールスター出場選手をピックアップしたが、実際には10人のオールスター選手のトレードが決まったようだ。 意外だったのはロッキーズのトレバー・ストーリー遊撃手の移籍が決まらなかったことだ。それとシャーザーを同地区ライバルのパドレスに渡さなかったドジャース。 アンソニー・リゾ一塁手をレッドソックスに渡さなかったヤンキースの駆け引きは凄かった。 ...
この夏のトレードは2016年に世界一になったカブス、2019年世界一のナショナルズが「売り手」に回ったことで、ワールドシリーズ等で名前を売ったアンソニー・リゾ、クリス・ブライアント、ハビアー・バイエズ、クレイグ・キンブレルなどの選手たちが市場に放出され、西海岸の球団によるマックス・シャーザー争奪戦が伝えられるなど例年になく活況だった。 夏のトレード・デッドラインNOTE、チーム別状況 アメリカン・リーグ...
MLB2021ポストシーズン MLB2021シーズンのプレーオフは20日(日本時間21日)、ア・リーグ、ナ・リーグのリーグ・チャンピオンシップ・シリーズ(LCS)が行われ、GAME5のア・リーグはアストロズが9-1でレッドソックスを破り、アストロズが3勝2敗でワールドシリーズ(WS)進出にあと1勝とした。 一方、1日遅れで始まっているナ・リーグは、 ブレーブスがドジャースに9-2で勝ち、こちらも3勝1敗でブレーブスがリーグ優勝まであと1...
エンゼルス大谷翔平は打者で2日、有原3日、マエケン5日に登板
当サイトを丸ごとパクった類似サイトがありますので注意してください。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.日本人選手の出場スケジュールメジャーリーグでは現地時間2月28日(日本時間3月1日)、よオープン戦がスタ...
日本のプロ野球(NPB)はすでにレギュラーシーズンがスタートしたが、MLBは全30チームが現地時間4月1日(日本時間2日)に開幕戦を迎える。シーズン開幕日に全球団の試合が組まれるのは1968年以来53年ぶり。そのうち12試合が同地区対決になる。 ここでは発表されている対戦カードの中で注目の一戦を紹介したい。個人的に注目のカードは?ダルビッシュ有が先発登板する予定のパドレスは、ホームでダイヤモンドバックスと対戦。...
1日の休養で復活した大谷はスーパーマンなのか?ミネアポリスでのツインズ戦GAME2に今季3度目の欠場となった大谷翔平が、GAME3では2塁打2本、そして25日(日本時間26日)には、35本塁打を放っている。この日は「2番・指名打者」でスタメン出場。2対2の同点で迎えた第3打席、6回1死走者なしの場面で2番手左腕ダニー・コロンの変化球を捉えると、打球は右翼スタンドへと突き刺さった。Oh, so Shohei Ohtani homered off of you? You ...
大谷翔平、「40HR&20SB」達成も右手首の死球の影響が心配
大谷翔平が第1打席に受けた死球の影響が心配だ。メディアにはまだ情報が入ってないようだが、「40本塁打&20盗塁」を達成したことなんてどうでもいいから、死球を受けた右手首付近の状態を早く伝えてほしい。気になる点は残り試合(31試合)に出場できるかどうかだ。GAME DAY きょうの大谷翔平 エンゼルスの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、本拠地で行われたパドレス戦に「2番・指名打者」でスタメン出場。初回の第1打席では...
手負いのサムライがチームを救うためにその仕事を確実にこなした。 GAME DAY きょうの大谷翔平 前日のパドレス戦で150キロの速球が右手首を直撃、その痛みをこらえて「2番・指名打者」で出場した大谷翔平がホームでのヤンキース戦で42号ソロ本塁打をライトスタンドに運んだ。 大谷の42号は5回無死の第3打席だった。3試合ぶりで、貴重な勝ち越し弾だった。相手投手は元同僚の左腕アンドリュー・ヒーニー。 打った瞬間にそれ...
マドン采配的中、大谷翔平2盗塁、ホームスチールも成功 エンゼルス3連勝
我々は大谷翔平の伝説的なシーズンを目の当たりにしている。連日、メディアが大谷翔平の活躍を伝えているが、コロナという疫病が拡がる世の中で巣ごもり状態が続く人たちにハツラツとした話題を提供してくれている。大谷翔平を見ていると気分が晴れる人も多いのではないだろうか。スポーツが人々に与える影響は大きい。MLB2021 きょうの大谷翔平 エンゼルスの大谷翔平投手が、本拠地でのヤンキース戦GAME2に「2番・DH」で先発出場...
筒香嘉智、第1打席に2塁打!パイレーツ移籍後のOPSは驚異の1.246
筒香嘉智がきょうの試合でも快打を放った。メジャー40人枠の残留を掛けた男の必死の打席は、見ているこちら側にも気迫が伝わる。GAME DAY きょうの日本人選手 結果は所属するパイレーツが3連敗だが、もともと地区最下位のチームなので、勝敗の動向よりも筒香嘉智の生き残りをかけた打席を伝えていきたい。今日の筒香は、2回2死の第1打席にホワイトソックスの先発左腕カルロス・ロドンの初球74.8マイルのブレーキング・カー...
大谷翔平の今季20試合目の登板が金曜日のレンジャーズ戦に決定!
エンゼルスの“two-way star”大谷翔平投手の次回登板は3日(日本時間4日)のホームでのレンジャーズ戦に決まった。大谷翔平の次回登板は4日のレンジャーズ戦既に複数のメディアが報じているが、ジョー・マドン監督が1日(同2日)、試合前の取材で明らかにした。日本時間4日のレンジャーズ戦GAME1だ。このブログでも紹介したが、大谷は8月28日(同29日)の本拠地でのパドレス戦で150キロのストレートが右手首付近に直撃し、レントゲ...
MLB2021 ドジャースとジャイアンツの首位攻防戦はジャイアンツが先勝
注目のナショナル・リーグ西部地区の首位攻防戦はジャイアンツがタイブレークの末に勝利した。 NL西部地区の覇権争いがアツい ドジャース 2 ジャイアンツ 3 ドジャースとジャイアンツの首位攻防戦GAME1は、延長タイブレークの末、ジャイアンツが3対2で勝利。1ゲーム差で首位に返り咲いた。 試合の展開は、1対0でジャイアンツがリードして迎えた9回表にジャイアンツ・クローザーのジェイク・マギーがクリス・テイラーに...
MLBが2021年の国際プロスペクト・ランキングトップ50公開 1位はロデリック・アリアス
MLB公式サイトが2021-22年インターナショナル・プロスペクトのトップ50を公開している。これは、MLBの各球団とサインする前の(アメリカ出身以外の)若手選手達だ。MLB2021 international prospects TOP50この中から国際フリーエージェント(FA)で契約する選手も多いが、国際FAは本来なら7月から契約解禁となるはずだったが、契約解禁がコロナの影響により2020年7月から2021年1月に延期されたため、今季も契約解禁時期が延びて来年...
MLB2021 ポストシーズンの日程は?今季のWCは一発勝負
メジャーリーグ機構は2021年のポストシーズンのスケジュールを発表した。パドレスやレッドソックスの失速で、今季は残念ながら日本人選手が一人もポストシーズンに出場しないかもしれない。ちなみに、2021年のレギュラーシーズンは同10月4日に全日程を終了する。MLB2021 ポストシーズンのスケジュールワイルドカード(WC)もディビジョン・シリーズ(DS)もアメリカン・リーグ(AL)から始まり、次にナショナル・リーグ(NL)。 ...
MLB2021「ハート&ハッスル賞」はブレーブスのオジー・アルビーズが受賞
メジャーリーグ同窓組合(MLBPAA)は、MLB2021年シーズンの「ハート&ハッスル賞」総合受賞者にブレーブスのオジー・アルビーズが選出された。MLB2021 「ハート&ハッスル賞」 この賞は野球への情熱を示し、野球の価値や精神、伝統を最もよく体現している現役選手を称えるものであり、メジャーリーグの各賞のなかで唯一、OB選手の投票によって選ばれる。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により「ハート&ハッスル...