メインカテゴリーを選択しなおす
ちょっと散策 次はヒカリ4章!ストームヘイルでのお話3連続目です。その前にクリック君のお墓参りをしました。 その後は雑貨屋にて家族のふりをしている強盗を倒し…… やたら強い強盗なのでグラチェスくん出動(テラくんも) オーシュットがジョブアビリティ『ダメージ限界突破』を習得しました!あとはオズバルドにもあれば良さそう 剣士のサポートアビリティ:ダメージ限界突破 そんなこんなでメインストーリー進めます ヒカリ4章 さて今回は何をするかと言うと、ストームヘイルを治めているライ・メイに力を貸してもらいに来ました。街の人々から「メイ家」というお家の話は聞いていたけど、ライ・メイのことだったのか。気が付か…
【オクトラ2】#31 プレイ日記【テメノス3章ストームヘイル編】
今回は特にネタバレ注意です! テメノス3章 ストームヘイル編 さて前回に続いてストームヘイルでのお話です。ミントさんは最初に登場して以来だけど、テメノスにとっての『帰る場所』になってくれる人っぽいから、最後にまた登場しそうだな。 さて聖堂機関の本部に入ろうとするとクリックくんと再会!何気にクリックくん好きだから出番多くて嬉し~。キッチリしてるイメージだけど、寝坊して遅刻とかするんだなぁ。 聖堂機関の入り口でぶつかるテメノスとクリック テメノスたちは2章で捕まえた建築士ヴァドスと面会しようとするも、どうも本部にはヴァドスが来た記録がない。それは怪しいということで聖堂機関本部を色々調べます そんな…
【オクトラ2】#30 プレイ日記【オーシュット2章グラチェス編】
新しい街へ 次はオーシュットの話!ってことでモンテワイズ山道から歩いてストームヘイルへ。 道中あった『巨壁の地下道』はいかにも何かありそうな場所なのに、入ってすぐに宝箱が1つあっただけで他は何もなかった。入り口にセーブポイントまであるのに。 入ってすぐに行き止まり。 何か別でイベントとか用意されているのかな…? オーシュット2章 グラチェス編 さてストームヘイルに到着。ずいぶん寒そうだし、なんだか重い雰囲気の街だ。一通り散策してサブイベを少しこなし、オーシュットの目的地・霊峰アルタへ。 こなしたサブイベの一つ アルタの中にはグラチェスの事を知るおじさん狩人が登場して話を聞く。そしてパティチャ、…
オズバルド4章 ハーヴェイがいるモンテワイズにやってきました。彼奴はここで何をしているかと思えば、学徒に慕われながら教鞭を執っていた。オズバルドの境遇を考えるとムカつくぜ… 魔物がなぜ魔法を使うかの講義をしている しかも娘がいるらしい。こいつほんと絶対に許せん!!待ってろよハーヴェイ! そう腹を立てていたら、可愛いパティチャが来て和みました。オズバルドはチャットでカワイイ一面いっぱい見せてきて良いキャラしているな~。 舞踏に興味あったんだ!とアグネアに言われて 第7の根源は"にく"とオーシュットに言われて さてハーヴェイがいると思わしき地下研究室へ潜入。エンカウントする敵がいかにも「生物実験さ…
パルテティオ3章 西大陸一の大富豪アルロンドを訪ねてウェルグローブに来ました。 そこでパルテティオは露店で騙されている若人を助け仲良くなり、商売実績を聞かれた。ここに来るまでに『商売の匂い』全部やってきて良かった…! 船も商売録も個人的に所持しているものだから、世界で普及している蓄音機がいちばん商人の成果物として優秀かなと思い報告。 ここで何も報告するもの無かったらどうなるんだろう。どこかで会話差分を見たい。 さてこの話を聞いた若人、なんとアルロンドに取り次いでくれることに。町人とはいえなぜ一端の平民が取り次いでくれるんだ…?と思ってたら実は彼がアルロンド本人でした。 全然気が付かなかった………
【オクトラ2】#27 プレイ日記【レベル上げ、サブクエ消化】
レベル上げをしながら探索 ぶどう畑 海上探索 サブクエ消化 クリティカルスコープ! レベル上げをしながら探索 パーティのレベルが推奨レベルよりだいぶ下回ってきたのでレベル上げをします! ぶどう畑 「このブドウ畑、復活しないのかな」と思っていたブドウ畑が復活していた! 西コニングクリーク海道のブドウ畑 いつもファストトラベルで移動しているから全然気が付かなかった。街への移動は出来る限り歩くようにした方がいいんだろうな。 海上探索 さてレベリング場所は海上です。メンバーはキャスティ率いるLv.26~28の男たち(パルテティオ、ヒカリ、テメノス)。 キャスティのレベルがまた上がってしまうが、仕方ない…
散策(レベリング) 今回の話は推奨Lv.34。こっちのパーティはキャスティを除いて27、28くらい。 仕方がないけどキャスティだけレベルが高い ということでレベリングがてら探索し、道中馬を助けました。何かのサブイベかな…? 暗くて見づらいけど、馬を3頭助けました アグネア4章 さてアグネア母の手がかりをもとめて、サイの街にやってきました。きれいな踊り子の銅像だな~ そこへ見知らぬ子供がアグネアに暴言を吐きつつ登場し、銅像に落書き。あまりにも突然だったので「芸術家なのかな」と思った(像に着色をしたのかと) ここでアグネアは説教されているさっきの子供・ライラを元気づけるために踊りを披露。いたずらし…
キャスティ3章 人なき村と化した、ヒールリークスの村にきました。この村がキャスティの話に関係していたのか… 今回もキャスティはマレーヤにいろいろ教えてもらいながら、記憶を手繰り寄せていきます。マレーヤさんいつも着いてきてくれるな。 ということで2年前の回想!ヒールリークスの村は人や家畜がいたりと和やかな雰囲気が流れるいい村でした。後の惨状を見たあとにこの光景見るの悲しいな 家畜の馬や豚たち あとキャスティがここで薬師団メンバーに明確にお母さん扱いされていた。やっぱりそうなんだ! 実はキャスティに惚れているらしいアンディ そんな平和な村で、女の子が倒れる事件が。キャスティは新米薬師のトルーソーと…
ソローネ3章 母ノ編 さて次は"マザー"のところへ。前回"ファーザー"の話聞いてる途中「もしかしてマリエッタが成長して"マザー"に…?」と思ってたけど、マリエッタさんは既に亡くなっているので違いました。よかった(※よくはない) 今回は"マザーズ・ガーデン"とやらへ潜り込むために、ソローネは修道士に変装します。神官ジョブの服と同じ服かと思ったけど、ちょっと違う…!神官より地味だ 神官ジョブはスリットから脚が見えてセクシー あとテメノスとのパーティチャットかわいい!これはボイスほしかった。テメノスがイキイキしてて楽しそ~! 修道士としての言葉遣いをソローネに教えるテメノス 忍び込んだガーデンの中で…
ソローネ3章 父ノ編 ソローネの3章2つがどちらも推奨Lv.31!なんとなく父ノ編からということでモンテワイズにきました。 来て早々ソローネがアグネアに歌ってとお願いするパーティチャット。歪な"父"と"母"のもとで育ったソローネに贈る歌が「子守歌」なの、良くないですか…?! アグネアの母が良く歌ってくれた子守歌だとか このゲームほんとにパーティの女の子4人がかわいすぎる。男4人もいいけど、女の子たちが魅力的すぎるんだよな~ さて今回は"ファーザー"の昔話がメインで、ソローネにいろいろ話をしてくれました。上手く言い表せないのだけど、本名が「セバスチャン」だと聞いたときに、「普通の人なんだな」 と…
商売の匂い ウィンターブルーム編 クラックレッジにギタリストがいたので忘れずに連れてきました。ってことで無事に蓄音機が完成! これにてパルテティオの「商売の匂い」が全て完了しました オーシュット2章 テラ編 さて伝説の魔物2匹目、テラくんを迎えにきました。 冒頭で女性二人に絡まれたけど、もしかしてマヒナのお喋りって人間には聞き取れていない? ヒトとは言葉が通じない? そしてキャスティとのパーティチャット。他コンテンツの獣人でも気になる「人間の耳部分はどうなっている?」というところに言及されてて嬉しかった!やっぱりヒトの耳はないんだな~ 興味本位で調べるキャスティ その後テラくんに会いに、町の谷…
【オクトラ2】#21 プレイ日記【商売の匂い/船、ヒカリ3章】
商人ギルド 商人ギルドを探してやってきました!商人のライセンス欲しいなと思った事が何度かあったから嬉しいな~。 ていうか商人のライセンス追加に10万いるの?! このあと10万で船買う予定なんですが。ほんとに金がかかるぜ商人…! 商売の匂い トロップホップ編 ってことで船買いました!!船の色は青で、帆のデザインはタコです。かわいいねぇ! めっちゃグラきれい そして航海できるようになった! はじめてクラックレッジ港から東大陸に行った時に背景にあった沈没船が気になってたけど、この自前の船で行くんだなー! さっそく動き回ろうと思ったけども、海上の危険度レベルが34だった。ではまた今度… 現在のレベルは…
【オクトラ2】#20 プレイ日記【テメノス3章 クラックレッジ編】
クラックレッジへ 次の目的地はクラックレッジ。行った事がないのでクラックレッジ港から歩いて行きます。道中謎の工事現場っぽいところが… 「未完の隧道」の出入り口 恥ずかしながら「隧道(ずいどう) 」という言葉の読み方も意味も知らなかった。トンネルのことらしいです。また一つゲームで知見を広げたな(?) ここにいる新人作業員「報告は後回しに」「連絡事項は一日の終わりに」「不安になる相談は決してしない」とかヤバすぎた。全社会人が震撼する 「皆に迷惑だけはかけまいと意気込む新人作業員」←報連相はしない それとキャットリン倒したりもした!前作ではあんまりだったけど、今回は結構倒せてるかも。 それにしても新…
【オクトラ2】#19 プレイ日記【キャスティ2章 ウィンターブルーム編】
キャスティ2章 ウィンターブルーム編 ウィンターブルームに来ると街の人が大勢迎え入れてくれました。今まで当たり強かった分、温かい対応されるの嬉しい… ここ寒いし。 キャスティは以前ここに医師団として訪れており、街の人や領主を救っているのだとか。今回は領主のローサさんが病気によって危ない状態であるというお話。 闘病中の領主ローサさん。過去にキャスティに助けられたことがあるとか ローサは家督を娘メリアに譲るため、娘が12歳になるまでにどうしても生きたいとのこと。こんなん、どう考えても継承権が欲しい誰かに毒を盛られてるだろ… とか考えていたらまさにそれらしい、グレッグというわかりやすく嫌な奴がやって…
【オクトラ2】#18 プレイ日記【オズバルド3章、アグネア3章】
オズバルド3章 久々にオズバルドの話。妻子と共に過ごした家にようやく帰ってきました。こんな悲しい帰宅があるか 回想の中で「おかえり」と言う娘と妻に返事をするオズバルド そして助手が登場。ここでオズバルドが事件当日の有罪となった証拠や、拘束してきた衛兵隊の不審な点を述べる。やっぱりそいつとハーヴェイはグルだったんだ!そりゃそうだよな ハーヴェイと衛兵隊の繋がりを調べることに というわけでダンジョン「衛兵隊基地」を散策。中が普通にお城のようで、とても基地には見えないのだが… シャンデリアのある衛兵隊基地 あとザコたちと戦闘してて思ったけど、薬師のサポートアビリティ「戦闘後回復」が優秀だから全員に覚…
【オクトラ2】#17 プレイ日記【クロスストーリー前編(学商、踊剣)】
アグネアとヒカリ 前編 この2人の組み合わせのクロスストーリー嬉しい!実はヒカリ2章で発生した2人のパーティチャットが良くて好きだったんだよね。 この話は琵琶弾きのヨミという人に演奏を依頼したところ色々と強請られるが(言い方)、それは特別な歌を披露するのに必要だった物で… というお話。なんか前回のテメノス・ソローネのと比べるとずいぶん短く感じる…! でも背景も音楽もキレイだ~!最後にチラッとヒカリの友達(臣下?)の話が気になった。後編ではその話に繋がるのかな オズバルドとパルテティオ 前編 最後は男2人!他の二人組を見てきたから、かなり渋く見えるコンビだ 天体望遠鏡を発明したがお金がない!と言…
【オクトラ2】#16 プレイ日記【クロスストーリー前編(薬狩、神盗)】
久々更新!タイトルの「薬狩」と「神盗」、かなり端折った表現になったけどわかりやすいはず キャスティとオーシュット 前編 まずはこの二人のクロスストーリーから。一枚絵あるの嬉し~!姉妹みたいでカワイイ! と思っていたら開幕から母娘のようなやり取りが続く。これはこれでカワイイ。 おふくろ扱いされるキャスティ 村で話を進めていくと、アグネア編1章のボスだったドゥオルドゥオルが串焼きになって売られていた。ドゥオルドゥオルって村総出で追い払った脅威の存在だったはずでは…?! さて村人(肉屋)が「最近肉が獲れない」と嘆いたことで森の様子を見に来た2人。 なんとドゥオルドゥオルが怪我をしていたのでキャスティ…
【オクトラ2】#15 プレイ日記【ソローネ2章父ノ編、パルテティオ2章】
商売録 サイの街にて、パルテティオの"商売の匂い"で『商売録』が閲覧できるようになりました 文書の一つに調合について書かれているものがあり、「3つの素材を同時調合できれば一流の薬師。4つ同時に調合できれば超一流の薬師と呼ばれる。」とあった。 キャスティはブーストで素材2~4つ調合してるから、めちゃくちゃすごいんだな… ソローネ2章 父ノ編 ウィンターブルームに来ました。開幕ソローネは恒例のセクハラを受けています(最悪) それにしてもカッコいいお姉さまだ さてファーザーと再会し、雪兎盗賊団のアジトへ乗り込んでベルゴミを倒します。ボス戦だけど、なんか苦戦することなくあっという間に終わりました。こっ…
【オクトラ2】#14 プレイ日記【続ヒカリ2章、キャスティ2章サイ編】
ヒカリ2章(続き) 最後は常勝無敗の"百の屍"バンデラム戦。ここのモブの「バンデラム!バンデラム!」という歓声、最後の音声がぶつ切りになっててすんごい気になる。 さてバンデラム戦ですが、ほとんど返しの太刀だけで勝ちました。さすがに固くて1000ダメージは出なかったけど、普通に殴るよりはるかに強い。剣弱点じゃなくてもシールド削るし ←これが何より強すぎる 弱点を突かないままブレイク状態に そしてバンデラム二戦目。相手は突然の巨大化、こちらは突然パーティフルメンバーになっており笑った。何故?! しかもバンデラム、なぜか画面手前にいる二人に攻撃しまくる。どうして… ヒカリとパルテティオに執拗に攻撃す…
【オクトラ2】#13 プレイ日記【オーシュット2章カタルアクタ編、ヒカリ2章】
ネタバレ注意! コニングクリークへ コニングクリークへまだ行った事がないので、カナルブラインから歩いて向かいます。道中には120歳越えの意味深な女性がいて謎でした。これは一体何のイベントだ…?! 待つ女性 年齢124 ←?! あと霊薬公の祭壇があったので寄り、キャスティがEXアビリティ"荒療治"を習得しました。敵にデバフ残ターン数が1の時に使うと良さそうだなー そのあとブドウ農家を助けたりして、コニングクリークに到着。町中を徘徊しつつ漁師から「オクトリンのたこつぼ」を盗んだり、薬師のギルドでライセンスを貰ったりしました。 キャスティ先頭なのでそれはそう ということでオーシュット2章! オーシュ…
【オクトラ2】#12 プレイ日記【アグネア2章、テメノス2章】
ネタバレ注意! アグネア2章(続き) さて町の人を誘惑して酒場に連れていくミッションは、とりあえず全員連れて行きました。お礼にアイテム(底力回復のライチ大)貰ったけど、これは全員連れてきた報酬でいいのかな…? 連れてきた人数によってこの画面も人数が変わるのだろうか こうしてアグネアの力で酒場に活気が戻ったと思いきや、大劇場の支配人に店をグチャグチャにされてしまったので、こちらも殴り込みにいきます。 ところで数日居座っているような話の構成ですが、この間に他の仲間たちはどう過ごしてるんでしょうね。 大劇場で支配人とバトル 大劇場の入り口には警備員がいるのでバトルかなと思ってたのですが、「困りますお…
【オクトラ2】#11 プレイ日記【ソローネ2章母ノ編、ギルド探し】
ネタバレ注意! トロップホップにて ソローネ2章 母ノ編 死の宴 ピルロに似た少年 アグネア2章 レベリングと探索 ギルドと祭壇探し トロップホップにて 全員仲間になったので、レベリングしつつトロップホップに来ました。パルテティオの「商売の匂い」は10万リーフが必要そうなので、クリアするのはまた今度。 ていうか8人の資金を1人で使う気か…? あと購入額20%値引してくれる商人を雇ったので、お得に買い物ができるようになりました。何か買うと「〇〇リーフお得になった!」と画面右下に表示されるのが嬉しい&楽しい!(関西人の血) 2600リーフお得になった! 他はサブストーリー色々こなしたり、キャットリ…
ネタバレ注意! 久々更新です!! オーシュット1章 ニューデルスタを探索しきったあとはファストトラベルでカナルブラインへ行き、そこからから船に乗ってケノモの村へとやってきました。最後の仲間であるオーシュットちゃんを仲間にします! 彼女は伝説の魔物を探すために旅に出るところらしい。のんびり?おっとりした感じの子だ 相棒の選択 物語はオーシュットちゃんの子供時代に遡り、相棒選びからスタート!前作狩人の相棒は固定だったけど、今回は選べるんだ!どっちも可愛いしで迷っちゃうな マラマフクロウとラージャッカル。どちらを相棒にする? しばらく悩み、マラマフクロウを選びました。昔から猛禽類が好きなのと、オーシ…
ネタバレ注意! 盗賊 フレイムチャーチから南に下り、クロックバンクに来ました。今回も敵のレベルが高めのところを無理やり歩いてきたので、撃たれ弱い子たちが度々死んでしまいました。 誰かが死ぬたびに逃げてます クロックバンクの探索では、盗賊のライセンスを手にいれました! 今作は同じバトルジョブを複数人でも使えるんだ!いいねー(ジョブの被りが好きではないので多分バラバラにすると思うけど) 盗賊ギルドで、盗賊のライセンスを入手! これでバトルジョブは発明家、盗賊の2つが使えるようになった。発明家のときも思ったけど、ジョブ毎の着せ替えがかわいい!キャスティの盗賊衣装なんてポニテで最高です ソローネ1章 …
ネタバレ注意! オズバルド2章 若き日の回想シーン。オズバルドは妻子の待つ自宅へ帰ると、ハーヴェイに家と妻子を燃やされていました。えぇ……(ドン引き) なんなんだこいつ しかもこの瞬間にオズバルドは誤認逮捕されてしまう。こ、こんな理由で5年間も監獄島に?!かわいそうすぎる っていうかハーヴェイの自宅が燃えている中で笑ってるハーヴェイと、そのハーヴェイに憎しみを向けるオズバルドがいる事件現場で「オズバルドが犯人だ!」って決めつけて拘束・投獄したやつ、無能すぎんか!?グルなのかな 島の外へ 気を取り直して脱獄の続き。看守にバレて騒ぎになっているので、手作りの船で脱出を試みます。「ワラを凍らせて船に…
ネタバレ注意! オズバルド1章 さぁ続いて学者オズバルドのストーリーを進めます。彼の1章は、妻子殺しの罪で裁判にかけられるところから。ひどいはなしだ 証言台に立つオズバルド ここでオズバルドのフルネームが「オズバルド・ V ( フォン ) ・ヴァンシュタイン」だとわかる。ミドルネームがフォンってことは、もしかして貴族の出なのかな 監獄島での暮らし オズバルドがモノローグでいろいろと監獄島の説明をしてくれている。CV.中田譲治でめちゃくちゃ良い声だぜ…… 早速オズバルドの夜コマンド「強奪」のチュートリアルで戦闘開始。テメノスと同じで、魔法使いなのにバトル系なんだ…! 現在は猿ぐつわで魔法を唱えら…
ネタバレ注意! テメノス1章 テメノス1章を始めるとエルフリック神パートが突然はじまってビックリ。 邪神ヴィーデとの熱い戦いが繰り広げる中、エルフリックが最後にぽつりと「なんだっけ」と呟くのがちょっと怖かったのですが… どうやらこの戦いはテメノスが子供たちに読み聞かせている紙芝居のお話で、テメノスのセリフがエルフリックに反映されていただけでした。 「忘却」と言う形で戦意を失ってしまうエルフリック神は実際にはいなかったんだ!良かった!……と見せかけて実際にこうだったらどうしようね それにしてもテメノス、結構子供から慕われてるんだなぁ 異端審問官 どうやらテメノスは"異端審問官"という選ばれし役職…
ネタバレ注意! サブストーリーを消化 アグネアを仲間にしたところで村内を探索し、サブストーリー(以下サブスト)をこなしていきます。たまにクリア報酬に装備品があって嬉しい。お金も結構な額をくれるので助かります。 バトル終了時に獲得金額が増加する「繁盛のお守り」を貰った! 色々サブストをクリアしてから所持金を確認すると3万以上もってたので、パルテティオの「買取る」やらヒカリの「買収」やらでお金をガンガン使いました。これだけ貯まりやすいのなら遠慮なく使っていくぞ! 港へ 村を出て北東に進んでいくと、船が停泊しているクラックレッジ港に着きました。ここにも訳ありな人たちがいて、キャスティで話を聞いていく…
【オクトパストラベラーII】13:EXP100倍!&エピローグ ~END~
ラスボス討伐後。エピローグに進む前に幾つかのやり残しを行った。”パルテティオ”編...
ネタバレ注意! しばしの3人旅 キャスティ、ヒカリ、パルテティオの3人でオアーズラッシュ内をくまなく探索。ひと通りこなして満足したところで町を出ると、またもやキャットリンとエンカウント…! 左側にキャットリン! しかし逃げられてしまいました。こんな短期間でそう何度も上手くはいかないか… そこからは道中の宝箱を拾いながらサクサクと北西へ。やっぱり人が増えると戦闘が楽だね アグネア1章 クロップデールに到着。村の入り口に落ちていた財布を拾うと、落とし主のアグネアが現れて仲間になりました。夜に着いたせいで「こんなに暗くなるまで、ずっと財布を探してたのか…」と少々気の毒になりました。 たしかにアグネア…
キャットリンとオクトリン さてしばしキャスティとヒカリの二人旅。次の街へ向かう道中では、なんと本作のはぐれメタル的存在であるキャットリンとエンカウント! 必死こいて攻撃をしかけ運よく倒し、めちゃくちゃ経験値を頂きました。ということでキャスティLv.10→15、ヒカリLv,7→14になりました。うおお 今後この二人だけレベルが突出しそうな予感 その後も周辺をウロウロしていたら、「砂漠を旅するオクトリン」とやらに遭遇。 メンダコみたいで可愛いオクトリン こいつもキャットリン系統だなと思って頑張って攻撃したけど、今回は逃げられちゃった。こいつも経験値稼ぎの敵?もしかしたらJP稼ぎとかかなー? それに…
【オクトパストラベラーII】11:自由の鍵 -ソローネ4章&オーシュット3章&パルテティオ4章&ヒカリ5章-
8人の旅人のそれぞれの結末を迎えていく。盗賊ソローネ4章。 ...
【オクトパストラベラーII】10:雨 -アグネア5章&オズバルド5章&キャスティ4章&テメノス4章-
今回からいよいよ8人の旅人のそれぞれの結末を迎えていく。まずは8人の中で一番深刻...
【オクトパストラベラーII】9:クリック&ライ・メイ&ウェポンマスター -オーシュット2章 グラチェス編&オズバルド4章&テメノス3章 ストームヘイル編&ヒカリ4章-
狩人オーシュット2章 グラチェス編。 3体目の伝説の魔物を手に入れる物語。 怒...
【オクトパストラベラーII】8:記憶&母父&百貨店 -キャスティ3章&ソローネ3章&アグネア4章&パルテティオ3章-
「商売の匂い」にて。 『蓄音機』命名の歴史的瞬間に立ち会った。これにて各地の酒場...
【オクトパストラベラーII】7:商人、船を買う -アグネア3章&キャスティ2章 ウィンターブルーム編&テメノス3章 クラックレッジ編&ヒカリ3章&オーシュット2章 テラ編-
踊子アグネア3章。 旅する劇団と出会う物語。 踊子アグネア3章 完。...
【オクトパストラベラーII】6:商売の匂い -キャスティ2章 サイ編&パルテティオ2章&オズバルド3章-
商人”パルテティオ”のサイドストーリー的な「商売の匂い」。 商人ならではのクエ...
【オクトパストラベラーII】5:バトルジョブ&クロスストーリー -ヒカリ2章&オーシュット2章 カタルアクタ編&ソローネ2章 父ノ編-
初めてのギルド訪問。 ライセンスを頂いたことでサポートジョブ的な「バトルジョブ」...
【オクトパストラベラーII】4:死の宴&急所蹴り -ソローネ2章 母ノ編&テメノス2章&アグネア2章-
8人集結後。ここからは推奨レベルが低い順に巡っていく。ソローネ2章 母ノ編。 8...
【オクトパストラベラーII】3:脱獄学者&反逆盗賊&探偵神官 -オズバルド1・2章&ソローネ1章&テメノス1章-
”オーシュット”を加えた5人は西大陸に上陸。 北に向かい雪の中で倒れていた”オズ...
【オクトパストラベラーII】2:二代目商人&田舎踊子&獣人狩人+マヒナ -パルテティオ1章&アグネア1章&オーシュット1章-
”キャスティ”&”ヒカリ”の二人旅。倒せれば美味しい「キャットリン」に初遭遇。 ...
こんにちは! ちょっと前にオクトパストラベラーⅡをクリアしたのでレビューと感想を書いていきます。 OCTOPATH TRAVELERⅡ(オクトパストラベラーⅡ) 個人的な評価 ストーリー 音楽 グラフィック タイトル画面 街 戦闘 システム ブーストとブレイク フィールドコマンド 新システム まとめ OCTOPATH TRAVELERⅡ(オクトパストラベラーⅡ) ジャンル:RPG プラットフォーム:Nintendo Switch、 PlayStation 5、 PlayStation 4、 Xbox One、 Microsoft Windows、 Xbox Series X/S 発売日:202…
【オクトパストラベラーII】1:記憶喪失&第二王子 -キャスティ1章&ヒカリ1章-
届いた時には何が届いたのか分からなかった【オクトパストラベラーII】コレクターズ...
生きてます!いつの間にやら更新日がかなり空いてしまいました… カナルブラインの探索 街を出る前に探索!人の話を片っ端から聞き出していきます。 その中で「夫と息子と三人暮らし。老人と不倫している」とかいうエグイ設定の女性がいた。なんなんだこの話は 内職の納品先で知り合った老人と不倫しているという女性(31) このあとキャスティがいつも通り「いいお話ね」と相槌をうっててワロタ。よくねぇよ! ほかには待ち合わせ時間を昼夜ですれ違っている「待っている若者」の二人がいたけど、どう会わせたらいいのかわからなかった。 朝からずっと待っている若者とすれ違っている、夜通し待つ若者 片方をキャスティで寝かせてから…
オクトパストラベラー2を始めます!前作プレイ済なので、システムまわりの知識とかは多少あります。ネタバレ注意! タイトル画面のBGMは前作と同じメインテーマ!同じ曲が聴こえてくると嬉しいし、同じとは言いつつ、BGMもグラフィックもパワーアップしている気がする…! 2種のタイトル画面 まだタイトル画面しか見てないけど、BGMは昼、映像は夜が好きかも! キャスティ編 1章 誰から始めようか悩みましたが、ストーリー説明が一番気になったキャスティから始めました。ちなみに前作では「かわいいから」という理由だけでトレサから始めてました。1人目なんてこんなもんですよね~ というわけでさっそく1章開始。キャステ…
オクトパストラベラー2:体験版の感想と主人公キャラ・楽しみ方など
こんにちは、ラングです。 2023.2.24にSwitch/PS4/PS5で、2.25にSteamより”他主人公型RPG”『オクトパストラベラー2(通称オクトラ2)』がスクエニから発売されますね。 今回は公式よりSwitch向けに提供され