メインカテゴリーを選択しなおす
#軽井沢
INポイントが発生します。あなたのブログに「#軽井沢」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
軽井沢のコテージ3選!非日常をちょっぴり贅沢に楽しめます!
おしゃれに楽しく、非日常を体験させてくれるコテージを軽井沢でちょっぴり贅沢に楽しみませんか。とれたて野菜など地場の食材をつかった料理を準備。家族で一緒に食事をしたいですね。自然もたっぷり満喫できる軽井沢周辺のコテージ3選をご紹介します!
2024/01/30 22:55
軽井沢
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
軽井沢・小瀬温泉ホテル
2008年4月のことでR。 軽井沢の小瀬温泉ホテルに泊まったのだ。 夕食と朝食の写真しか撮ってないのだ~。 では、夕食の写真から。 全体像。 メインのお肉料理。 酢の物。
2024/01/30 07:52
縄文?それとも弥生?
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日訪ねた「浅間縄文ミュージアム」は、思っていた以上に見どころいっぱいの楽しい施設。 頂いた資料も充実していました …
2024/01/29 23:41
映画会と浅間縄文ミュージアム
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 知人の紹介で出掛けた映画上映会。 お隣の御代田町の市民ホールエコール御代田での… 東日本大震災の津波で多くの児童・教…
2024/01/29 16:55
夫のヴィーガン料理
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 先週の日曜日、夫がヴィーガン料理に挑戦! レンズ豆のカレー 仕込んで、薪ストーブの上でコトコト…食欲をそそるスパイス…
2024/01/29 16:53
今シーズン初雪掻きと教訓
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 朝起きると、夕べ遅くに降った雪が薄っすらと積もっていて… ベランダに可愛い足跡が! 「きっとあなたですよね?」 ……
2024/01/27 00:08
静かなツルヤで買った物
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 我が家の生活パターンとして、買い物は週一回のまとめ買い(特に曜日は決まっていません)。今日がその週一で、ツルヤに出掛…
2024/01/26 23:58
1月の満月と残念ないつもの朝
お立ちより下さり、ありがとうございます。 今日1月26日は、今年初めての満月「ウルフムーン」。 100%の満月は、今日未明の午前2時54分だったとのこと。 …
2024/01/26 23:55
軽井沢 ランチスポット子連れにも人気5選!
新幹線で首都圏から1時間、アクセス抜群のリゾート地、軽井沢。旅行におでかけに人気の観光スポットです。旧軽井沢地区で、洗練されたちょっと大人の雰囲気漂う軽井沢おすすめランチスポット子連れにも人気の5選を厳選してご紹介します!
2024/01/23 08:24
カケス
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 森を歩いていると、突然「ギィ、ギィ」というけたたましい鳴き声に出会うことがあります。 「カケス」 大きいし、だみ声出…
2024/01/21 23:38
あれもこれも充電中~大雪への備え
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 明日の夜から明後日にかけて大雪の予報。しかも今回は、南岸低気圧からのドカ雪が心配されるとのこと。 北からの雪は湿…
2024/01/21 23:35
予報通りの雪の日には…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 予報通り、お昼前から降り始めた雪。 ぽってりと… 降り積もり… 色のない世界 車も埋まるこんな日は… 静かに家で…
2024/01/21 23:31
噂のトマトを買いに!
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 心配された雪も、思ったほどの積雪にはならず、朝から降ったまとまった温かな雨のお陰であっという間に融けていきました。 …
2024/01/21 22:53
新ネット予約・・・1000組間近・・・
今朝の軽井沢は風も強く吹いており・・・、かなり冷え込みましたね。寒空の中、軽井沢天空ホテルから一歩も出れなくて・・・、夜を明かしてしまいました(笑)。 さて、…
2024/01/17 09:15
大パノラマとドッグラン
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨日の雪から一転、朝から快晴。 小諸の飯綱山公園に出掛けました。 目的のひとつは絶景! 尖がり屋根の「小諸高原美術館…
2024/01/16 23:37
ツルツル散歩
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 積雪の朝。 おはようございます♪ 陽が射し始めた森 散歩に出ればツルツルの道… 舗装道路は轍の通りにカチカチ×…
2024/01/16 23:36
身の丈の車で峠に挑む~熊野皇大神社へ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 初詣は例年、地元の神社へ。今年も元旦にみんなで詣でてきました。 軽井沢町内には確か70ほどの神社があるそうですが、…
2024/01/16 23:34
軽井沢駅周辺の子連れにおすすめのランチスポット5選!
新幹線で首都圏から1時間、アクセス抜群のリゾート地、軽井沢。グルメにショッピング施設が豊富で、子連れのおでかけに人気の観光おしゃれな軽井沢の雰囲気に溶け込んだすてきなランチが楽しめる軽井沢駅近くのランチスポット5選を厳選して紹介します!
2024/01/16 20:50
軽井沢の貸別荘でサウナ三昧・・
相変わらず・・・、朝の国道は静かな軽井沢です。1月中は・・・、まだしばらく静かかもしれませんね。 冬になって、最近多いのがサウナ付きの貸別荘の新規のご予約です…
2024/01/16 06:47
凍る池と浅間山
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日の最高気温は7.8℃もあったけれど、風が強くて体感的には結構寒い。 用事の帰りに散歩した矢ヶ崎公園。あまり期待…
2024/01/13 22:13
雪→晴れ→雪→曇りの1日
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 雪予報は出ていたけれど、朝起きた時に既に積雪は予想外のこと。 どんよりと雪空 トイレタイム散歩のいつもの道が… 見知…
2024/01/13 22:12
あけましておめでとうございます
といっても、記事はまだまだ去年(汗 という事で、晩秋のドライブ🚙 アンディ号4thで軽井沢に行ってきました! 道中は、何度も記事にしていますので省略(笑 お決まりの、ヤツレンさんのソフトクリームで乾杯🍦 道の駅ヘルシーテラスの肉まん👍 峠の
2024/01/13 13:42
軽井沢移住への体験・・・
オープン当初からですが・・・レンタヴィラ軽井沢オナーズヒルは貸別荘スタイルという特性からか元々、軽井沢への移住を考えていたお客様や、軽井沢という地の限定ではな…
2024/01/10 18:00
軽井沢の貸別荘には必須の薪ストーブ
今朝も気温はマイナスからスタートした軽井沢です。お正月、成人の日の三連休が終わって・・・、軽井沢町内の道路も静かですね。今週、来週が、1年の中でも一番静かな軽…
2024/01/10 17:57
ヒマワリの種は好きですか?
今朝は、出勤時には気温計がマイナス5.5度になっていました。そして、森も雪化粧されていました。とはいえ、日中は陽射しも強いですから、、あっという間に、大部分は…
2024/01/10 10:46
軽井沢からのアルプスの山並み
今朝の軽井沢は、マイナス10度位まで気温が下がりました。。本格的な厳冬期の到来といったところでしょうか。そこまで気温が下がると・・・空気の澄み切り度合いが半端…
2024/01/10 10:45
やっぱり軽井沢随一の絶景!?
今日の軽井沢は・・・朝の最低気温がマイナス10度日中の最高気温が6度といったジェットコースターのような気候でした。という事で、寒々しいのは朝だけで・・・、日中…
2024/01/10 10:44
危ないことも不便なこともあるから
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 年末年始に活躍した薪ストーブ。 ちびっ子が1年生になった今回、初めてこの時期に“ストーブガード”をせずに使うことを…
2024/01/09 18:39
今年も「ローリングピン」へ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 年末に初訪した時から、また訪ねたいと思っていた「ローリングピン」さんへ。 バイパス沿いながら、森を背負って… 浅間山…
2024/01/09 10:42
年明けの訪問者
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 松の内も今日で終わり。賑やかだった年末年始も、過ぎ去ってしまえばあっという間。我が家も町も静かな日常。 そんな静か…
2024/01/09 10:35
年末年始のコトコト
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 夕べ降り始めた雪が薄っすら積もった寒い朝 今シーズンは出番が遅かった薪ストーブも、このところ本格稼働となり、年末…
2024/01/09 10:34
雪景色を見たい。。
今年の軽井沢は、まともな雪は、12月22日の夕方から降った雪と12月28日に少しだけ降ったくらい・・・・です。未だ、除雪・雪かきはしていません。雪かきする程で…
2024/01/09 09:05
今夜も、天空ホテル内では宴が・・
夜になって一段と冷えてきた軽井沢です。辺りは真っ暗で静まり返った軽井沢の森の中に、、灯った明かりで浮かび上がる軽井沢天空ホテル・・・ 今夜も8名のお客様が・・…
2024/01/09 09:04
浅間山 絶景ライブ復活!
今日の軽井沢は、暖かかった昨日より・・・、4度位気温が下がるようです。確かに風は冷たいです。。 そんな中ですが・・・・3か月間、余裕が無くてほってらかしだった…
2024/01/07 17:39
浅間山の絶景スポットに、本格的イタリアン!
今日も穏やかな気候に恵まれた軽井沢でした。冷え込みが少ない分・・・、水道管や給湯器の凍結などの心配からは解放されるものの・・薪ストーブを燃やすと・・・暑すぎま…
2024/01/07 10:08
軽井沢の天空ヴィラで雪景色を楽しむ・・
お正月休みが終わって間もなくですが・・・、三連休でお休みのお客様も多い事かと思います。 ご自宅でゆっくりと2024年の計画を練られている方も多いんでしょう。今…
2024/01/06 20:27
元旦と能登半島地震と北アルプス
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 年明けの空気を一転させた能登半島地震。 トンボの湯の受付の… 行列に並んでいる時… 周りのスマホが一斉に鳴り出して、…
2024/01/06 17:34
獅子舞
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 来軽中のちびっ子が、正月の伝統に触れる体験をしましょうと学校から言われていたとのことで、出掛けてきました。 獅子舞 …
2024/01/06 17:33
新年くるみ割り
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨年末訪ねた「エルツおもちゃ博物館」で知ったイベント、「新年くるみ割り」。とっても気になったので、出掛けました。 …
2024/01/06 17:30
冷蔵庫に入らないものは~気温と気圧
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 暖かい冬とはいえ、最低気温は毎日マイナス。今日の最低気温は6時の-6.2℃、最高気温は13時40分の10.8℃。気温…
2024/01/06 17:29
浅間山の絶景を堪能出来るロケーション
人は、価値観も多様です。旅の宿泊先を決めるのも・・・、様々な価値観で決められる事と思います。 よく言葉にする・・・「ロケーション」についても、価値観は多様です…
2024/01/05 08:58
2024年の軽井沢は快晴からスタート・・
今年のお正月は、雪も降らず・・・、大寒波が訪れる事も無く終わりそうです。雪景色を楽しみにされていたお客様にとっては残念な結果ですが大寒波で、あちこちの水道管な…
2024/01/04 17:56
冬こそ、軽井沢の貸別荘でゆったりと・・
朝方は濃霧に覆われていた軽井沢でしたが・・・早い段階で青空が広がってきました。 別荘にも、心地よい陽射しが射し込んできました。 写真は今日のオナーズヒル9(K…
2024/01/04 17:55
森の中の「信州キュイジーヌ」@ユカワタン(ブレストンコート軽井沢)
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai tai…
2024/01/03 07:58
軽井沢天空ホテル&リゾート・・リニューアル完了!
しばらく、ブログの更新がご無沙汰しておりました。皆様から、心配のお便りを頂き、本当に感謝しております。この2か月は激動の2か月となっていました。 レンタヴィラ…
2024/01/02 12:36
天空ヴィラ(オナーズヒル15)予約受付開始!!
大晦日も、刻一刻と近づいてきました。。慌ただしかったこの2か月ですが・・・溜まっていた事を、一つ一つ整理しながら、良い新年を迎えたいと思っています。 さて、今…
2024/01/02 12:35
冬の軽井沢こそ、至福の時間を味わう時
軽井沢のオンシーズンと比べると圧倒的に人が少なくなるオフシーズンの冬の軽井沢・・・。 そんな冬の軽井沢・・・。街全体が静かになるこの時期に好んで来軽されるお客…
2024/01/02 12:33
2023年 一番多くいただいた言葉・・・
不思議なもので・・・1年が終わろうとすると、今年の出来事が色々と頭の中を過ってくるものです。 その中でも今年、一番数多くいただいた言葉が・・・「レンタヴィラに…
2024/01/02 12:32
レストラン スロースタートしています!
2024年1月2日の今日・・・軽井沢は快晴で青空が広がっています。 静かでゆったりとした時の流れる、オナーズヒル軽井沢別荘地内・・・。 オナーズヒル軽井沢別荘…
2024/01/02 12:31
さよなら2023年。2024年への展望と期待!
紅白歌合戦を見ながら書いています。 2023年もあと数時間で終わり、2024年がやって来ます。今年はどんな年だったのか?来年はどんな年になるのか?2023年を振り返りながら、久しぶりに年越しブログを書
2023/12/31 22:17
次のページへ
ブログ村 651件~700件