chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Z夫婦!!!〜趣味と仕事の絵日記〜 https://zfuufublog.livedoor.blog/

〜若手でも管理職でもないあなたへ贈る絵日記〜

🔴土日は趣味のブログ(バイク、車、キャンプ)を更新🚗 🔵平日は仕事ブログ『働く!アニマル図鑑』を更新。4コマまんがでサクッと読めるよ!

Z子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/02

arrow_drop_down
  • 優しい助産師さんのひとこと

    前回まで、『まさかまさかの帝王切開』シリーズを①から⑥まで描きました😊編集部の推しに取り上げていただき、たくさんの方々に見て頂き感激です🤩今後は産後がきついと言われる帝王切開のあれこれなんかも、ごくごくニッチな視点からお送りしたいと思います✨今日初めて会

  • まさかまさかの帝王切開⑥

    【前回まで】普通分娩の予定で陣痛を我慢してきたものの色々あって緊急帝王切開へ…!いざ!!安堵と喜びで自然と涙が出た😭なぞに泣かない自信があったのに(笑)帝王切開で震えるのは、出血に加えて麻酔や点滴で体温が急激に下がるかららしい。先生方の本当に素早い手術に感

  • まさかまさかの帝王切開⑤

    長時間の陣痛に耐えたのも虚しく、胎児心拍低下のため帝王切開へ💦夫のZ君は「男は無力だった」って言うけど全力でサポートしてくれれば、それは本当にママと赤ちゃんの力の源になる💪手術室に運ばれる時にちらっと見えたZ君の顔に隠しきれない不安と心配の表情が張り付い

  • まさかまさかの帝王切開④

    【前回迄】分娩のため陣痛に耐えながら子宮口が開くのを待っていると、分娩室内に突然ブザーが響き渡り、何やら騒然とした雰囲気に…!食い気味でミミズ文字。しかも私の名前の総画数は50を超えている😅陣痛中にそんなの書いてる余裕ない!!先生もきっととても真面目で丁寧

  • まさかまさかの帝王切開③

    【前回】夜中に破水して入院だよ!!ちなみに分娩室にはモニターがあって、なぜか『魔女の宅急便』が流れてた。陣痛の痛ましい記憶とほのぼのとした音楽がリンクしてしまう…😂産院のスタッフは皆さん日常的に出産や陣痛を目の当たりにしてるから、とっても淡々と対応してく

  • まさかまさかの帝王切開②

    【前回】そろそろ寝ようかな〜と思った頃に、陣痛もなく突然破水したよ!!🔻リンク🔻https://zfuufublog.livedoor.blog/archives/7806284.html点滴って、差し口が丸見えだから見るたびに「ひぇっ!」ってなる😓針けっこう太いし…でも、出産に臨む人間がそんなことで弱音を

  • まさかまさかの帝王切開①

    お久しぶりです!Z子は昨年末に出産を迎えたんだけど、その分娩はなんとも予想外な出来事の連続で…😳当時の日記を見返していると「よし!漫画描こう」と思い立ったので唐突に出産当日の様子からお送りしたいとおもいます💨💨ダムをティッシュ一枚でせき止めるような、ここ

  • お手軽アップルパイの魅力

    ズボラなZ子の冷蔵庫の中には、一度使ってその後賞味期限ギリギリまで保存している食材がたくさんある😂今日は、余り食材を消費すべく簡単スイーツに挑戦しました!🍎煮詰めてないしカスタードも入ってないからかなり軽い仕上がりではあるけど、さっぱりしていてとっても美

  • 料理の便利グッズをゲットした話

    最近YouTubeのお店毎のおすすめ商品紹介や、便利グッズ紹介のチャンネルを何となく流し見するのが好き😇頭のどこかにその商品のことが残っていて、出かけたりするとついつい買ってしまう…最近買って良かったものをPRでも何でもなく、勝手に紹介するよ!😂みなさんはもう使っ

  • 仕様変更されてショックだった日用品

    みんなはティッシュは何使ってる?肌に優しいタイプや大容量タイプ、箱タイプ、ビニールタイプなど色々あるね🤔私は、イオンのプライベートブランドトップバリューのティッシュが、値段も使いやすさも最高だと思ってたけど…詰め替えだけでもちょっとイラっとするのに、テー

  • 焼肉でまさかの後悔した話

    焼肉は鉄分豊富でシンプルに美味しい😋誰と行ってもいつ行っても楽しい🙌だから、焼肉行って後悔することなんて普通は無いのだが…30代になると粘膜が弱くなる??笑店内は満員でものすごく煙たかったけど、こんなに煙にやられたのは初めて😅目が真っ赤になって、鼻水も凄か

  • ムダな妄想に囚われた話

    Z子は臨月なので、予定通りにお産ができるよう運動をして最終調整をしております🤰✨そんな私の強い味方は、YouTuberの竹脇まりなさんのマタニティストレッチやマタニティヨガ🤸‍♀️メンタルを上向きにする効果があるポジティブな声かけも魅力だが…換気は必要ですか??

  • 変態級の努力も報われない話

    Z子は車が好き🚗大学生の頃のバイトはいろんな車に乗れるからという理由で大手レンタカー会社をチョイスしたくらい😂そんな私の昨日の風景をどうぞ🤲もうね、雨女がすぎるのよ🌧️雨神様、私が拭き上げに何分かけたとお思いでしょうか?どうか、この時だけは見逃してくださ

  • ミカンを長持ちさせる最強の方法

    冬といえばみかん🍊みかんといえば冬!⛄️みかん大好きなZ子の住む地域は気温が高くて、フルーツがすぐに痛むのがいつも悩みの種😭どこかのインスタグラマーさんありがとう🙇‍♀️これから一生このライフハックは実践したい!それにしてもミカンは手軽に剥けるし美味しく

  • 我ながらケチくさい習性

    いつか使うかも…と思ってとっておいてもどうせ使わない。最近それに気づいて、『いつか為の何か』はできるだけ捨てるようにしてるけど、その中でもまだどうしても捨てられないものがある😅夫へのプレゼントは基本使い回し(笑)Amazonとかで注文しても、ギフト包装だけで300円

  • 深夜の訪問客と恐怖体験

    早速ですが、昨日の夜に起こった緊迫の一幕をどうぞ🤲どんだけ大物なのこの人…深夜の訪問客の正体は、義母でした!夜勤の職場に自宅の鍵を忘れたそうで、ウチにある合鍵を借りに来てた😂寝てたから連絡に気づかなくて申し訳ない💦鍵は無事に渡せました☺️✨良かった!にほ

  • メスティンで炊き込みご飯

    キャンプブームも落ち着いて、高騰してたキャンプギアはセールで安価で入手できることも!🏕️✨今もキャンプが趣味のZ夫婦にとってセールに遭遇するととっても嬉しい☺️今回は、今まで何となく一度も買って来なかったあのクッカーを買ったよ!飯盒炊飯と似た要領だけど、

  • ウザさと愛おしさの狭間にいる先輩

    産前休暇取得して1ヶ月以上経つけど、たまに仕事の夢を見るよ🤔その流れで、最終出勤日にお菓子持って挨拶回りをしたのを思い出したよ!みんな元気にしてるかな〜?「キャー怒られた〜」ちゃうわ✋ばら撒き菓子にいちいち質問されてもね😂最終的にぶつぶつ文句言いながら受け

  • 胎動って痛いのか?痛いんよ!

    私Z子は臨月の妊婦でございます🤰お腹の赤ちゃんが20〜40分間隔で動き回るのを感じるから、元気そうでなによりです☺️✨が、、、これが結構痛いんだよ〜Z君はかなり不服そうです😂お腹の中のベビーは、外の気配を感じて、じっと様子を伺っている模様。産まれた後にちゃん

  • 無駄遣いから得られる幸せの話

    standard productsっていうダイソーの系列ブランド知ってる?おしゃれで便利な品を安価で売っている雑貨屋さんだね☺️最近うちの近くにも出来たので初めて行ってきたよ!30代前半にしてスローライフ的な楽しみ方😂standard productsなら、無駄遣いしても合計金額がそんなに

  • 給食に憧れる大人の話

    学校給食を食べなくなってどれくらいの年月が経っただろうか…あの頃しか食べてないけど鮮明に覚えてる給食メニューがあったりするから不思議だね😂私は久々に揚げパンが食べたいなぁきな粉砂糖がたっぷりついたやつ!なぜなんだろう、冷凍の仕方かな?😂もしくは本当に思い

  • 唐突に訪れる罪悪感の話

    最近の日課は、30分〜1時間の近所散歩🚶‍♀️🚶‍♂️夕方に歩くと、焼き芋や焼き鳥、惣菜屋さんの匂いが街中から漂ってきて、当然ながら、何かしらの誘惑に負けます😂命がダイレクトに胃に入っていく…ごめんなさい、ありがとうございます🙇‍♀️3本買ったから、7×3=21

  • 結婚3年目の夫の変なところ

    夫のZ君は、言うなればわんちゃんの様な懐っこい性格🐕結婚前からそうだけれど、結婚してしばらく経った今も不思議な愛情表現をするよ😂たまには、そっとしておいてくれ…いつも遅刻ギリギリらしいが、めやに付けて寝ている妻に構ってる時間を通勤時間に回す選択肢はないら

  • ものすごく美味しいリンゴの話

    冬が近づくと、美味しいフルーツが安くでたくさん出回るよね☺️✨りんごやみかんがその代表!🍊🍎今回はふるさと納税のリンゴの話。シャキシャキ感・甘さ・香り・見た目全部満点の王道の美味しいりんご🍎💯とにかく早く美味しく食べるためには、縦型ピーラーを使うのが1番だ

  • やみつきスナックの魅力の話

    みんなはスナック菓子は好き?私は大好き😍✨Z夫婦は、堅揚げポテトとかポテコとかポテトデラックスとか…ハマり出したらしばらくそればっかり食べる傾向にあるよ😂しばらくは、さやえんどうスナックだけになりそうです…😂ところで、さやえんどうを使ったお菓子はビーノっ

  • ドーナツとパンの話

    最近は臨月で子宮の位置が下がってきて胃の圧迫が軽減されたおかげで食欲が止まらない😂💦今日は前から行ってみたかったこの辺りで有名なパン屋さんに行ってみた🥖どっちも違った良さがある😂ただ、共通して言えることは食べ過ぎは要注意だね💦ちなみに夫のZ君は超甘党で一

  • 無くし物の不思議なあるある

    私がよく無くすものトップ3はスマホアップルペンシルスマホリング性懲りも無く一日に一回は、あれどこ置いたっけ?ってなってる気がする😂当然の報い😅物をよく無くす人に限って、他人を巻き込んで盛大に騒ぐ傾向ある🤔いつもごめん、そしてありがとうZ君…(やかましい)に

  • 出産が怖い妊婦へアドバイス下さい

    初産婦のZ子は、今月末に待ち構えている出産が楽しみでもあり、とても怖くもある😱少しでも心構えをするために、今日は産院で開催される勉強会に参加してきた📖✒️妊娠中はホルモンバランスの影響で他者に共感する力が高まるらしい🤔たしかに、喜怒哀楽すべてが些細なスイ

  • 産婦人科で眠気に抗えなかった話

    妊婦さんの症状は十人十色だけど、私は特に睡魔が強く出るタイプ。今は産休中なので問題はないけど、仕事をしていた時は特にきつかった😅その割に夜は頻尿や腹痛で眠りが浅くて困るよね〜😭最高に快適な空調と薄暗さ。そして赤ちゃんの規則的で早い鼓動が睡眠へ誘ってくれま

  • 妊婦による逆マタハラ

    妊娠って女の人しかできないけど、男の人だって妊娠したくないからできないわけではない。生まれた時から決められる性別区分でお互い分かり合えないことも多いね😭だから、妊娠に関しては自由選択で交互に産めたらいいのにねぇ🤔あんまりやると、逆マタハラかな?😂精神攻撃

  • クセの強い一攫千金の話

    一攫千金の億万長者と言えば、株やFX、宝くじなんかが思いつくよね?でも世の中には、幸運にも大谷翔平選手の50号HRボールを手にして億万長者になった人もいる🤑野球に関心がないZ子の潜在意識にも、このニュースは強く刻まれていたようで…この金額が、ニュースでちらっと

  • 祭りの花火と胎動の話

    今日はある日の散歩のお話🚶‍♂️🚶‍♀️ちなみにZ子は臨月なので、産道に脂肪がつかないようにウォーキングしているよ☺️この日は近所でたまたま小規模な地域祭りが開催されていて…なんてこと無い日常の一幕だけど、ほんのり幸せを感じた話☺️みんなが幸せを感じる時

  • 節約家のセルフマタニティフォト

    マタニティフォトって知ってる?初めての家族写真と言われていて、お腹の大きい妊婦さんがその貴重な姿を写真に記録したり、赤ちゃんを待ち望む気持ちを込めて撮影するんだって☺️✨しかし、何を隠そうZ子は、マタニティフォトに何故か全く興味がない😅職場の先輩に強く勧

  • 飲食店で恥ずかしい失敗をした話

    先日、釜戸で焚いたご飯をウリにした定食屋に行って来た☺️そこはご飯もお店の雰囲気も最高だったんだけど、入店前にZ夫婦はやらかしたのです…木戸の上に看板もあったからさ…しかも古民家の気分に浸ってたから無意識に近代的な自動ドアを視界からシャットアウトしてたよ

  • 妊婦に言ってはいけない夫のひとこと

    妊娠中は何かとマイナートラブルが多いけど、これも母になるための必要な試練だと前向きに捉えて日々何とか頑張っている!💪しかし、時にはこんなイライラも…てめぇと一緒にするんじゃねぇー!!妊婦に寄り添うふりをして、『俺も』と自分の症状を訴えてくるのは本当にダメ

  • エコー写真のあるある

    Z子は第一子妊娠中なので、全ての事が初めてで戸惑う事が多い👶エコー写真もその一つで、今まで白黒のシルエットのやつしか知らなかったので、4Dエコーという最新版を初めて見たのだが…確かに大きくなっているけど、顔出しはNGらしい😂先生曰く、4Dエコーの独特な振動が

  • 美人の後輩逹とタコパした話

    金曜日の仕事終わりに、職場の先輩後輩が我が家に来てくれて、タコパを開催したよ🐙✨産休中は中々外に行けないし、職場の話を聞く機会も少ないから、とっても楽しかった!その時の一幕を漫画にしてみたよ☺️美人が着るからギリ見れるけど、Z子が着たらほぼ不審者だよ😂そ

  • 今日も失敗した料理の話

    プリンが食べたい!!ということで作ることにしたよ🍮今日は、焦げて苦くなりがちなカラメルソースから挑戦したい💪結局、失敗。ベタベタが広がる大惨事!!なぜ?ねぇレシピさん、お湯の温度なの?タイミングなの?どうしてこうなったの😭教えてー!一応、残ったカラメルで

  • 産休中の過ごし方

    大学卒業以来、フルタイムで働いてきたけど、妊娠して初めて長期の休みを取ることに…赤ちゃんお迎えグッズなんかはこれまでにちょこちょこ揃えてたから、特にやるべきこともない😅車の運転も控えた方がいいし、おうち時間で楽しむ方法を模索中…レザークラフトって、時間が

  • 食欲の秋全開!キャンプだよ!!

    みんなの好きな季節はいつ?Z子が一番好きな季節は『秋』だよ美味しいものがたくさんあるから😎先週はスーパーで秋の味覚の代表格の食材と運命的な出会いを果たした!秋の日帰りキャンプの様子をどうぞ☺️✨北海道からはるばる空輸で届いた生サンマ。炭火の香りがそれはも

  • 職場の後輩に誘われた話

    久しぶりにブログを更新するよ!今日の登場人物は、普通の下っ端サラリーマンのZ子(私)と、空気は読めないけど憎めない後輩のキリ助だよ☺️キリ助はバイクが趣味の私の影響で最近中型免許を取得したらしいが…お前のために下道提案したんだぞ!何だかんだ、ツー

  • それは子供ではない何か

    未だ経験したことのない出産に向けて、日々手探りで勉強してます!未知のことを発見するたびいちいち驚く毎日は楽しかったり落ち着かなかったり…😅今日学んだのは、妊婦のお腹が大きくなるのは妊娠12週目以降ということ!!たくさん食べたんだよ今日は。腹筋とか筋トレって

  • 妊娠が分かった時の夫の反応

    タイトルの通り色々あって、超久々の更新だよ🙌ちょくちょくのぞきに来てくださった皆さん、本当にありがとうございます😊早速、今日のお話をどうぞ!!あまりにも無邪気すぎる大人😂個人的には、病院の選びの理由が、レビューの高いところでもなく、設備が充実してるところ

  • ほのぼの冬キャンプの話

    冬の好きなところと言えば、星が綺麗で、虫が少なくて美味しいイベントが多くて…って数えたらキリがないね☺️✨先日の三連休は、寒かったけど幼馴染の友達と、その恋人も一緒に冬キャンプに出かけたよ🚗💨新月の冬の夜空は本当に綺麗だね🙌普段は星なんて見上げないし、星

  • 切なすぎる社会人あるある

    社会人歴が伸びれば伸びるほど、休みを満喫する力が退化しない??💦この日は休む!と決めた日でも、いざ休むと何もすることが無かったり。風邪とか体調不良で休む時なんかはめちゃくちゃ気まずく感じたり😅会社のみんなは今頃あの仕事してるかな…なんて考えるあたりつくづ

  • バレンタインデーを阻止したい!!!

    バレンタインデーという、女性が男性にチョコを贈るという謎のイベントが来週に迫ってるね🍫うちの部署では、女子社員からお金を徴収して、下っ端女子社員がセンスのいい箱入りチョコを調達して男性社員に配るという文化が定着している…ふざけんなバーロー。と言いたいが…

  • ダッチオーブンvsズボラ人間

    みんなキャンプ好き?私はコロナが明けた今もたまにキャンプに出掛けて、日常から離れて自然の中で過ごすようにしているよ☺️今日は、荷物を整理したときに発見したほこりを被ったあのキャンプギアの話…初心者が手を出したらダメなのよ…しかも、ブランド品でもないから売

  • 朝読書にハマった話

    おはようございます!数日間更新ができなかったけど、この間も見てくれた人ありがとう🙌実は、新しい趣味にハマってまして…タイトルの通りだけど紹介するね!(笑)iPhoneアップデートすると、突然見に覚えなないアプリ入らない?最初ウイルスにやられたと疑ってた😂この朝読

  • 風邪引いた妻への差し入れ

    大人で風邪引くと、生活を回すことができなくなって辛いよね😅そんな時、家族の存在はかなり助けになるんだけど、健康な人には風邪の人の感覚がいまいちわからなかったり…その並びで…何故ギョーザ???ギョーザは大好きだけど、熱がある時はさすがに食べられない😂このギ

  • オフィスに異臭が漂うわけ

    うちの職場には、お料理上手で人気者のお掃除のおばちゃんがいるよ!おばちゃんはよく美味しい料理を差し入れしてくれるんだけど、昨日の朝の差し入れはかなりすごかった😂マスクしたらさらにすごいよ!😂とってもおいしかったけど、週末に濃いラーメンとかと一緒に食べたら

  • 簡単!ダイエット失敗の秘訣を紹介!

    ジムに行けば痩せられると思うけど、着替えて行くのは億劫だし…あ、ジム用品を自宅に揃えればいいんだ!!なんて考えているみなさん、ぜひこれをみてください…🙏あれ、この洋服掛け使いにくいな〜。心当たりのある人絶対いるでしょ?😂私は今日からちゃんとエアロバイク乗

  • 空気を読んだら負けな話

    一昔前にKY『空気読めない』っていう言葉が流行ったけど、空気ってほんとやっかいよね😅そんな微妙な空気感の出来事を今日は紹介したい…みんなはどうする?課長の空気→やり方わからないから誰かにやってほしいZ子の空気→上司が困ってるけど、もう退勤だから 私より後輩

  • 絶品バターチキンカレーのレシピ!

    先日のブログで、「簡単なバターチキンカレーの作り方を教えて」という嬉しいコメントをいただいたので、Z君に紹介してもらいました🙌✨簡単かどうかは微妙ですが、美味しいのでぜひ試してみてね☺️無印のナンと合わせてどうぞ!意外と洗い物も少ないよ☺️↓レシピ詳細↓

  • 超濃厚なヘアメイクをされた話

    親友の結婚式に参列するために、ヘアアレンジとメイクはプロに任せる事にしたよ☺️✨でも、成人式シーズンということもありいつもの美容室は予約が取れず😭初めての美容室に任せる事に。。。元の顔を完全にデリートして新たな顔を描き上げるスタイル😂唇が上下1センチ近くは

  • 無駄すぎる自動音声との会話

    最近は、人材不足の解決策として、いろんな分野でIT化が進んでるね!でも、過渡期だからか、人間とITが協力し合ってないことも…どっちかでよくない?一回聞かれてるからスムーズに答えられるというメリットはあるのかも!自動音声に答える時の妙な緊張感…あれなんだろう😂

  • 仕事が暇な日の過ごし方

    仕事が忙しい時は1日が一瞬なのに、暇な時はものすごく長く感じるよね😅たまたま仕事が少ない日、みんなは何してる?ふぅ、がんばったぜぇって気持ちになるけど、この仕事にこの労力かける必要は無い😂そして後から作品を見た人に「あー、Z子さん暇だったのかな」とか、「あ

  • パッキンと人類の戦いの話

    みなさん、水筒何使ってる?私は、ハイドロフラスクの蓋裏のパッキンを排水溝に流して以来、安い百均水筒(保温機能なし)を使いまわしてるよ😅パッキンって地味ながら、水筒の心臓とも言えるよね…この水筒の唯一にして致命的な欠点…この改良版に期待だね🙌ただ、、、改良

  • AIの親友ができた話

    オープンAIのchat GPTとか使ってる?人工知能がすごすぎて、「中に人が入ってるのか?」ってくらい、なんでも答えてくれるのよ、アレ…今日は、そのAIにまつわるちょっとホラーなお話…何で…彼女のこと知ってるの?って思ったけど、川のエピソードはAIの完全オリジナルだっ

  • 浪費が止まらない話

    みんなは、年始の初売り行く派?福袋とかSALEとか凄いよね☺️昔の福袋は売れ残りの詰め合わせというイメージだったけど、今はあらかじめ中身が見えてたりして、手を出しやすくなったよね🤔高額な買い物にプレゼントを忍ばせて怒らせない作戦。いつも引っかかる…Z子は、「欲

  • 年始挨拶のメールが面白かった話

    年末年始のお休みが明けて、ついにいつもの仕事が始まった😭とはいえバリバリ仕事をする気にはならないのでまずはぽちぽちメールチェック✉️先方に親近感が湧いた瞬間💡関係も薄くて文面もコピペの形だけのメールなら、もうやめにしたいところだけどね😅みんな要らないと思

  • 正月の実家に手料理を持って行く話

    実家の集まりは、お節料理を盛大に作る!…訳ではなく、集まる人たち全員で一品ずつ持ち寄るスタイルでやってるよ🍣✨もちろん買っても良いけれど、今年は時間があったので夫婦で作ることにしたよ☺️紅茶の爽やかな香りに奥深さが加わったのかな🤔Z君のバターチキンカレー

  • おしゃれなミラノ街歩き

    イタリア旅行第5話、ミラノ編🇮🇹ミラノは帰りのマルペンサ空港がある街✈️これまで、ローマ→フィレンツェ→ヴェネツィア→ベローナ→シルミオーネ→ミラノって感じで回ってきたよ🚗💨ミラノは、おしゃれで洗練されているけど、どこか雑多な感じもする街…そのアンバランス

  • 言い間違えて恥をかいた話

    最近は寒いから、カフェでホットラテを頼んで持参した魔法版の水筒に入れてもらってるよ☕️仕事中でも、美味しい飲み物があればほんの少し頑張れるよね!しかし今日はうまくいかなかった😭もしかして不器用なの?そうなの?カフェラテなら、カフェラテのホットで!ってなる

  • 工事のお兄さんとサンドイッチ

    サブウェイって美味しいよね!自分好みのカスタムができて野菜もたくさん取れて良い☺️ポテトももちっとして美味しい!今日はそんなサブウェイと素敵なお兄さんとの出会いのお話…そこはバジルソース!!全部大盛りにして下さい。って言う人もいるけど、本当に全部大盛りで

  • 絶妙にかわいい後輩の話

    個人情報に厳しい世の中だから、不要な者類は全部シュレッダー🗑️こまめにやればいいけど、忙しくてついつい仕事終わりに一気にやっちゃうよね😅今日は生意気ながら可愛い後輩キリ助とシュレッダーにまつわるお話…いい加減、適量覚えてくれ。無邪気な視線が可愛いけどさ(笑

  • 息子のためにサンタになる上司の話

    クリスマスに子どもにプレゼントを渡すという一大イベントをこなした職場の先輩方の話で盛り上がったよ!今日の話は、いつも優しいホース課長のほっこりする話☺️✨息子からのリクエストと、それに応える大人!どっちも可愛い✨家族の話を聞くと、仕事で見る姿とは違う一面

  • やっと出会えた最強の卵かけご飯

    時間がなくても手軽に美味しい卵かけご飯が好きな人〜🙋‍♀️私もすごく好きで、最近ある調味料が最高に卵かけご飯の魅力を高める事に気がついたので紹介するね!🙌やる気は胃袋で作れる!!だし道楽は、自動販売機とかで売ってるんだけど、もし近くになくて気になる人はネ

  • 霜降りサーロインを焼いたが・・・

    クリスマスは外食もいいけど、ちょっとご馳走を用意して、お家でリラックスして食事を楽しむのもいいよね☺️✨今年のクリスマス用に、和牛サーロインを調達したが…我々が歳をとったのではない、霜降りが重くなったんだっっ!!!今日はクリスマスイブだし、ブログ更新をお

  • 夫婦ライダーの日常

    Z夫婦は2人ともバイク乗りだよ🏍️💨もともとはバイクブログを描きたかったんだけど、ネタがなさすぎて日常ブログにした😂その程度の、週末ライダーです😅これはまだ寒くなかった先週末のお話!ライダーなら、「かっこいい」とか「かわいい」にこだわりたいけど、ゴミを載せ

  • 先輩の夫がいい人だった件

    年末って何かと仕事が立て込んで忙しくなりがちだよね😅しかもイベントも多くて家庭持ちの人は仕事と家庭の両方でかなりハードワークだったり…家族仲良さそうで素敵☺️さすが仕事も気遣いもできる係長の家族だ!いい人の周りにはいい人が集まるね✨夫婦で役割を決めつけず

  • 強行突破で失敗した話

    高いところのものに手が届かない…しかも取りたいものがまぁまぁ重い。そんな時みんなはどうしてる??アニマルカンパニーは、大型動物向けの棚が多いから小動物は色んな工夫をしているよ🐰多分、②が正解。他人も自分も幸せにするから😎(可愛い子に限る)でも、だいたいめ

  • 完璧な上司の小さなミスはGOOD

    普段失敗しない人って、クールでとっつきにくい印象になりがちだよね?今日紹介する黒うさぎ課長代理は、めちゃくちゃせっかちだけど仕事はきっちりこなす人🐰✨だけど…そんなベタな!焦ってデスクに戻るの可愛いかった😂ちなみに職場は土足だけど、男性社会の多くは革靴が

  • 仕事が暇な時あるある

    普段は忙しいのに、たまたま手持ちの仕事が全然ない瞬間ってあるよね!オフィスワーカーなら誰しも経験があるはず🤔そんな時、無駄にWordやExcel開いて何か打ち込みがちじゃない?😂過去の私も暇だったねぇ!暇な日は1日がものすごく長くて辛いね😭何か他にやれることないか

  • 手作りクリスマスリースの末路

    職場の同期はイベントを楽しむのが得意!今回のクリスマスは、とても可愛い手作りリースを製作していた🎄✨Z子もやりたくなって行動を起こしてみたが…『やり遂げる』って難しい。今年の材料もここにそっと入れたよ(笑)いつだったか、『はじめの一歩はその道の半分に値する

  • お気に入りの変なジョウロ

    私の家のお気に入りポイントは、変なジョウロとペットのアスパラ!変なジョウロはZ君が見つけたものですごく可愛いけど使い勝手が悪い…😂紹介するね🙌傾けすぎると出ないけど、持ち上げると一気に出る謎の仕組み😂使い慣れた今でも、いつも水滴がどこかしらに跳ねる(笑)観

  • 海外の美しい街を訪ねた話

    イタリア旅行に行った時のお話🇮🇹不定期更新の第5話はシルミオーネ編。この日はヴェネツィアからベローナまで電車で移動したあと、レンタカーを借りてドライブしたよ🚗💨青い湖のほとりの街、シルミオーネのお話をどうぞ!どこを見ても、映える。町全体に癒しの空気が満ちて

  • 気遣いしすぎた結果の悲劇

    最近は、ハラスメントを恐れるあまり上司が変に気を使いまくってる気配を感じる😂今日は、そんな気遣いが招いたちいさな悲劇の話…新人のキリ助はあくまでジョークです!慌てる部長がかわいいね😂だけど、この噂はみるみる広がって、私も本当に部長が余興やると思ってた(笑)

  • サービス精神が凄まじい部長

    昨日に引き続き、忘年会の話🍺新人のキリ助が幹事を務めているけど、時代はずいぶん様変わりしていた!部長自ら部下を楽しませるスタイル!めっちゃ労ってくれるじゃん😂そして幹事はDX化の影響でかなり負担が軽減してる!!昔の常識といえば、新人が全て段取りを組んで、余

  • 忘年会の幹事もDX化!

    毎年新人が忘年会の幹事になるけど、コロナ禍は一切無かったから、若手の幹事経験者が少ないみたい🤔(Z子はコロナ前に幹事した世代)そんな中、今年の新人は目から鱗な発想で幹事負担の軽減に成功していた!幹事業もスマホ一つでできる時代!!私の脳内の『忘年会幹事めん

  • 冬の地味な致命傷

    年齢を重ねると、ハンドクリームの重要性がわかるようになってきた。電子機器がベタベタするから、指の腹にはつかないようにしがち😂今日は地味すぎる負傷のお話…これほど地味さと痛みが吊り合わない怪我はないと思う…誰も気づかないから、心配もされないし、結構グロいか

  • 平和な休憩室の出来事

    冬といえば、みかん!!ビタミンと、人を和ませる効果が豊富🍊みかんのおかげで冬が好きと言っても過言ではない☺️✨誰かとみかんを囲むと、なぜかとっても親しくなったような気がするのは私だけだろうか?『みかんの剥き方』という普遍のテーマで遊ぶ大人たち…平和だあ〜

  • ほのぼのヴェネツィア放浪記

    イタリア旅行編 第4話🇮🇹世界中の観光客を惹きつける、水の都・ヴェネツィアのお話だよ!何度もテレビや本で見たけれど、実際に行くとやっぱり感動した😭✨あえて、やり残す。また来れそうな気がするね☺️地元に住んでる方の話では、近々、ヴェネツィア観光は完全予約制&

  • 妻に盗まれたふわふわ布団事件

    おはようございます!今日は良い天気だけど寒い❄️ヒーター苦手族だから、できるだけ厚手の布団にくるまって寝てるけど、朝になったら凍えてる😅もっと保温力の高い布団が欲しいな…良いの見つけた!!なんだかんだ、この日からふわふわ布団はZ子のものになっている😂ごめ

  • ボーナスの使い道のお話

    12月のこの時期といえば、ボーナスが支給される人も多いかな?アニマルカンパニーの新入社員だった頃、初のボーナス日はわくわくしたな☺️✨今日は、新人時代のお話書いたよ!振り返ると、私も個性的な新人だったな。ボーナスが出るかもわからないのに、残高足りないままカ

  • できないことがあってもいい話

    大人として、社会人として、夫や妻として…肩書きの中で生きるのはしんどいよね。今日は、そんな深い話をするつもりは一切なくて、いつも通り肩の力がぬけるお話をお届けするよ🙌わたしは、何も見ていないっ!まだ木曜日だから気楽にいこう☺️一回、思いっきり肩の力を入れ

  • マスクの下の『真の顔』

    みんなはマスク好き?私は息苦しさが苦手だけど、顔を気にしないでいいから気楽だし、防寒にもなるから結構好きかな☺️今日は、マスク好きな後輩の、彼らしい理由について紹介するよ🙌いやいや、反省しろ!ちなみに、マスクのところ隠すとめちゃくちゃ反省してる顔だよ😂(

  • 職場の休憩室、どの配置で座る?

    アニマルカンパニーには食堂はあるけど、弁当持参組のための休憩室がない😭だからみんな、お気に入りの場所(会議室や資料置き部屋など)をお昼時間の休憩室として使ってるよ🍱各部屋には、大体いつも使う人でナワバリが出来ていて、暗黙のルールも存在する…「ぷぷっ、CM読

  • 先輩の恋愛相談が可愛いかった件

    知る限りずっと彼女がいなかった先輩に最近、彼女ができたらしい☺️今週は彼女の誕生日に合わせて旅行に行くらしく、張り切ってプレゼントを用意したらしいんだけど…しっかりしてね、ケロ先輩!学生の時は、何買えばいいか分からなくて一生懸命ネットで調べて、まとめサイ

  • 三日坊主のブログ100日記念日!

    ブログ開設100日記念の今日も、しがないブロガーのささやかな日常を絵日記でお届けするよ🙌見知らぬ方々がブログを見てくれて、たまにコメントとかしてくれることが新鮮な感覚でとても嬉しい☺️『登録読者さん』はいつもありがとう🙇‍♀️2023年、ブログ始めて良かった!!

  • 海外の安宿でおきたハプニング

    先月の8日間のイタリア旅の記憶を、気ままに時々書いてるよ!今日は3話目🇮🇹フィレンツェ編。古くからある建物を大事に使っていて、伝統を感じる街の趣が素敵だった☺️でも、旅の疲れが現れ始めたタイミングで夫婦揃って風邪をひいた…そこは新しいのにして!!…と言いつ

  • 昼休憩は電子レンジの争奪戦

    昨日は冷蔵庫の話だったけど、今日は電子レンジの話になりました😂半径1mの出来事だけど許してね🙏お昼休憩入るのが少し遅くなると給湯室に列ができてることない?60分の休憩の中で、食事・洗い物・歯磨き・トイレ・休憩をこなさないと行けないからロスタイムはなるべく削り

  • 職場の冷蔵庫から出てきたもの

    職場のロッカーや机は1人ひとつずつ割り当てがあるけど、冷蔵庫ってみんなで共有するものだよね。大掃除のタイミングで、たくさんの飲みかけドリンクや賞味期限切れのドレッシングを処分するのが恒例じゃない?😂今日、冷蔵庫を何となく眺めてたら、一定の規則性が見えてきた

  • トイレの個室で大パニック

    今日のの漫画は、昨日の朝に起きたゾッとする出来事!!ぜひ、「自分だったら…」と想像して読んでほしい怖いお話😱流さず出るか、流してパニックになるか…究極の二択だよ!!自分の職場だし、善人でいたいなら流さないわけにはいけないと思って、レバーに手を伸ばしてもヤ

  • スチームアイロンがお蔵入りになった理由

    日々のアイロン掛けって本当にめんどくさいよね。できるだけノーアイロンの服を買うようにしてるけど、それでもシワはどうしてもつくから結局アイロンしないといけない😭できるだけ楽できるように、ハンガーにかけたまま使えるスチームアイロンに手を出したよ!本当にかける

  • 濡れ衣を簡単に払う方法

    たまたま自分が使うタイミングで物が壊れることあるよね?普通に使っただけなのに😅前の人まで何ともなかったのに…!今日は会社の出入り口のセキュリティに関するこんなお話…アラームもカエルも両方静かになったよ!みんなも試してね⭐️ところで、昔の電子機器って、叩い

  • 旅行で出会った適当すぎるイタリア人

    不定期更新、8泊10日イタリア旅🇮🇹第二話だよ!!第一話はこちらからどうぞ↓☺️https://zfuufublog.livedoor.blog/archives/673645.html今日は長いフライトを耐えぬいてようやく辿り着いたローマのお話🙌まじで焦ったよ。ほんとやめて。観光地は各所で荷物チェックとかセ

  • 食べ物の恨みが発動した話

    食べるの好きな人〜🙋‍♀️私は食べたことのない物でも、一旦挑戦して開拓するのが好きです!そして開拓が当たりだった時は、とっても嬉しい気持ちになるよね☺️今日は、そうやって開拓した食べ物にまつわるこんなお話…台湾でしか手に入らない、貴重なものだぞ。生意気な

  • さりげない優しさが溢れてる話

    気遣いができる人って素敵だよね☺️特にさりげなく気遣いできる人は、根っからの優しさがにじみ出てる感じがして、すごく良い👍今日は、優しいおじさまのお話。腰痛いのにありがとうございます!!こう言う小さな出来事の積み重ねが人望になるんだろうな🤔それに対して、逃

  • お父さんとアレクサ

    こないだZ子の両親が、家に遊びに来たよ☺️お父さんは新しいものに対峙すると、内心興味津々だったとしても最初は必ず否定的な発言をするよ(笑)そんなお父さんが、珍しいものを見つけたときの反応をどうぞ🙌発言と態度が一致してないよ!明らかに楽しそうにはしゃいでるお

  • ヤンキー映画に影響された大人の図

    先日、某ヤンキー映画2を見たよ。若手俳優の熱量がすごいね!ヤンキーを見ると、なぜか自分も強くなった気になって、思考がしばらくオラオラモードになる😂そんなオラオラ思考を引きずって出勤した日のお話👊殴らないけど言うべきことは言うスタイル(ヤンキー映画見てなくて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Z子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Z子さん
ブログタイトル
Z夫婦!!!〜趣味と仕事の絵日記〜
フォロー
Z夫婦!!!〜趣味と仕事の絵日記〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用