またまた、ブログを放置してしまいました…。まさるです。今の自分が忙しいんだか、暇なんだか。やりたい事やれてるのかわからなくなってきたような気がしてます。 ツイッターにはつぶやいてましたが当初の今年の予定はGW明け出発。ですが諸事情ありまして延期しました。理由はカブ110を乗り換えたことです。 新型カブ110(JA59)を2月頃、ホンダドリームで予約をしていましたが公式発売日が伸び、納車日が4月後半
30前半で仕事を辞め、歩いて日本一周します。精神病、何回かの転職を繰り返しています。そんなあきっぽいまさるが欲求を抑えきれず、日本を見てきます。
またまた、ブログを放置してしまいました…。まさるです。今の自分が忙しいんだか、暇なんだか。やりたい事やれてるのかわからなくなってきたような気がしてます。 ツイッターにはつぶやいてましたが当初の今年の予定はGW明け出発。ですが諸事情ありまして延期しました。理由はカブ110を乗り換えたことです。 新型カブ110(JA59)を2月頃、ホンダドリームで予約をしていましたが公式発売日が伸び、納車日が4月後半
北海道旅番外編3~4日目帰宅編 歩き旅中で気になった所へpart3 まさか…2回目?
21.9.2~3 ツーリング3~4日目 表題ネタ切れしてますので現実のお話…まさるです。現実では22年4月。まもなく第4シーズン(4年目)に入ります。再開を前に旅装備を変更予定でいます。ですが中々決まりませんね。私、重度のビンボー性で物を買う時ものすごく悩んで買えません…あと安いところをさがしすぎるクセもありまして…再開後の装備はお金をかけてガラッっと変えるつもりでいます。 さて本題。帰るだけです
北海道旅番外編2日目 歩き旅中で気になった所へpart2 あ~グダグダ
21.9.1 ツーリング2日目 9月になりました…まさるです。ライダーハウスに泊まると…ゲストハウスをはやくやりたいなぁという思いに駆られます。 色んなアイデアでてきたり、やりたいことをイメージしたり…今はまだ客観的にゲストハウスへの事が考えられる。いま出ているアイデアはきっと経営したら出てこないと思うし、利用者側の立場として「やってほしい」をいっぱい思い描いておぼえていけたらなぁと考えているまさ
21.8.31 ツーリング1日目 まさるです。表題ネタ切れてますので現実のまさるから。(記事書いてるのは22.3.26のまさるです)北海道旅が終わり、早7ヶ月。フードデリバリーをしてますが太りました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜。それも…10キロも…。ザックの荷物をあんなに極限まで減らす努力してたのに…。ザックの荷物10キロも増えたら歩ける自信ないよ。痩せないと歩き再会はムリ??? 本題へ 昨日、北
21.8.30 北海道99日目 昨日は色々話をさせてもらったなぁ…まさるです。最終日にふさわしい。人生って色々だね。私も含めて…。これからの日本一周どうしようと考えたのは内緒… 昨日はこんな近くで野宿すぐ昨日泊まった方と別れてゴール地の札幌へ このトンネルを通って野宿したけどおそらくもう少しで通れなくなります では元の道に戻って札幌へ ゴミ捨てを兼ねて朝飯 意外と小さいんだね…小樽駅 海近すぎない
21.8.29 北海道99日目 まさるです。今回も現実のまさるから一言。まだかなぁ??新しいスーパーカブ110こないかなぁ~。(バイク興味ない人はすいません)私のカブ110は限界です笑笑 昨日はコロナ前?は栄えていたであろう海水浴場?のバス停で野宿。 なんと… 朝四時頃 人が来たorz 実は北海道旅二回目の…新聞屋やさんでした!このバス停で新聞を中継?するみたい。 挨拶して…出発しました。札幌まで
21.8.28 北海道98日目 まさるです。表題ネタないのでこれからの予定でも書きますか…。今の所(22.3)、旅は5月あたりから再開。第一シーズン、本州東京から姫路まで行きましたがその続きからの予定ですね。コロナの様子をみて臨機応変に旅を再開しようと思います。 ではスタート…するもいきなり山越えです… 山越え後のアイスと飯はサイコー!!(しかも昨日ろくに飯食っていない…) 山の道中で… うるせぇ
21.8.27 北海道97日目 楽しみにしていた場所…まさるです。北海道旅でここでだけはお金を使うと決めていた場所。ではスタートしましょ(*•ω•*) ベンチ幅広く、快適でした 掃除してスタート! 天気悪めこのあたり一度バイクで走ってますがまったく覚えてません笑 休むところない…仕方ない 歩道休憩 こんなの落ちてるし… かなりのサイズ 着きました楽しみにしていたのは… ガーーン ガビーーーーン(。
21.8.26 北海道96日目 まもなく北海道旅も終わり…まさるです。このときは終わったら何しようかかんがえてました。??えっ?? 仕事してるときと同じ感情になってる?? 昨日の宿 快適ですが丸見えあと…北海道は夏休み短いんでしたね… 学生さんが… なんかもうしわけなかったなぁ お目汚し失礼限界がきまして… だけどあんまり痛くないんです ただひっかかる?ので切りました 歩きやすいけど天気悪いね…
21.8.25 北海道95日目 もうねぇ…本音言いましょう…まさるです。このときは、早く早く北海道終わらないかと思ってましたよ。北海道、第一シーズンと比べて旅の楽しさが…違うんですよ。コロナの影響が主ですがまず…歩いてる人がほぼほぼいない… 今日は天気悪いですね。行きましょ 泊ってなんかきいたことあるような… あっ…原発や調べると無料みたいだし、雨降りそうだし東北でも働いた経験もあるし勉強と思いよ
21.8.24 北海道94日目 新しいことをしなくなって気がする…まさるです。歳とってきたようですね。そもそも保守的でインドアな人間ですけどね。 昨日はこんなとこ では行きましょ ばえるねこだなぁ 違和感強い 神社だいたい山側にあるけど海側めずらしい 趣あるの 中ははいれない 海側だから木造が多いねぇ しばらくお店ありません お昼にしましょ さっとした刺身定食だけど…ものすごいうまい 鮮度抜群 ?
21.8.23 北海道93日目 予定外のことが…まさるです。といっても大したことではないです。あれ…?思ったより早く進んでます。9月下旬での終わり計画でしたが。主にはコロナの影響でしょうね…施設空いてなかったり、ルート変えたり(((;꒪ꈊ꒪;))): 昨日のお宿は…汚い 野トマト? まだまだ北海道開発しているようですね 気になる 海の街には灯台が似合う お久しぶり すんごい気になる前も見たけど…
21.8.22 北海道92日目 何故覚えてないんでしょ…まさるです。そう…日記書かないから笑。(何回もいってるけど)それと写真が少なかったのと。あと…ちょっと歩くのが辛かった時期だから。 さて行きましょ! 命綱はあと13キロか 今日もトンネル 歩道に車が止まってる平和や 尊いポストコンクリートの埋まり方がすごい 飲み物が手に入らなかったらしく朝からコーラです キャビン付きフォークが標準?北海道 江
21.8.21 北海道91日目 まさるでーす。現在は実家でフードデリバリーの毎日です。配達で使っているバイク。趣味と仕事を兼ねてしまっているスーパーカブ110。もう過走行で限界です。今一番気になっていることはカブ110の新型くらいかなぁ??はやくでてくれぇ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ まずはゴミ捨てを兼ねコンビニへ まさるが出ます!! 朝早すぎてやってない… 静かな街を通過し… 今日も海沿いを進みま
21.8.20 北海道90日目 もう題名ネタは切れてますので現実の私から…まさるです。2022年2月…そうですね、今の私は何不自由なく快適。仕事もある。だけど何か物足りない。打ち込む気になるものが見つからない… 昨日のお宿ですさて行きましょ 景色が本州っぽい!道南になり、作物も変わってきました この先何もないことを意味しています…山登りです ふとろ? 今日もみんなでオンコヤチ! 愛知もあった なん
21.8.19 北海道89日目 刺激がない…まさるです。旅が日常です。逆に働きたくなるという…。人間不思議です… スタートからやっちまった…でも理由がありますお店の開店待ちです 11時まで なんともまぁ… なによりここのお店は生アワビですいけすからとって…踊ってました 金額忘れたけど 3500円くらいだった気がする…人との出会いが少なくて食に走ってる 寿し処 かきた かつてない贅沢してから…仕切り
21.8.18 北海道88日目 表題ネタが切れている…まさるです。というわけで現実の私について。今の私は目標がない。社会人時代は資格取得や日々の仕事目標があったり、去年は資格取得に動いたりとありましたが。今はフードデリバリーで働いてるだけ。打ち込めるものがない気がしてます。もちろん、「ゲストハウスやりたい」の気持ちはありますけど今は空虚の日常のような気がしてます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) まず朝
21.8.17 北海道87日目 私の旅について…まさるです。旅を始めてからの私のスタイル。春、夏、秋は旅。冬は仕事。このパターン。2019年5月から初めてまもなく四年目に入りそう。歩き旅なので長期に及びますね。長くなればなるほど旅が嫌になったり、あるきたくなったり…情緒不安定状態…人生って何が楽しくて何が辛いんでしょうかね… 人通り 車通りがうるさいけど 風呂上がりだったし快適でした! 北海道多い
21.8.16 北海道86日目 この頃ほんとにただただ歩いてただけだなぁ…まさるです。正直思い出がない!ほんとに変化がなかった日々だった。正直いうとはやく北海道終わらないかなぁと思ってました(≖ᴗ≖ )でもブログを書いてる今は歩きたい!! 流石に寝れなかったよ… この幅床で寝ようかも考えたけどあんまりきれいじゃなくて…簡単に掃除して出発します! お世話様です 最近は高いところ?が多いです国道が海沿
21.8.15 北海道85日目 忘れてる…まさるです。私、実は旅日記をつけてないんです。第一シーズンは日記つけてましたがノートが濡れたり、ペンなくしたりしてやめました。私の旅の場合、写真をいっぱい取るので思い出せるんです。だけど今回忘れてる事が多いので第四シーズンは書こうかなぁ?? こんな素敵な場所で野宿してました 朝飯 嘘だろ 開店してるぞ朝の七時半ですよ…素敵な外観のお店♪ なんか懐かしい景色
21.8.14 北海道84日目 SNSやめようかなぁ…。 まさるです。 私は人間付き合いうまい方ではない。今まで連絡してた人からブロックされるのは意味がわかりません。私は精神弱いので…。心が疲れます。こんな事なら知り合わなきゃよかったし、私はSNSやらない方がよいのかな? はい!切り替えて旅の記録に戻ります! 伊能忠敬… なぜこのポーズかは不明歩いてたらたまたま見つけました 伊能忠敬さん…恥ずかし
21.8.13 北海道83日目 台風で出発できない…まさるです。そんな様子見をした一日。しかもバス停で… 当日は台風で雨予定だった気がするが意外と歩けそう。カッパ着ようか悩みながらもスタート! すぐカントリーサイン多分イカのマネしているんだと思う…(覚えてない) これはこわい…だけど… こっちのがこわい!看板の勢いが違う! お店少ないし…となりにバス停(イートイン)があったせいもあったし、疲れてた
21.8.11 北海道81日目 ブログではあっという間…実際は…まさるです。ほんと長く感じた…。食いもんもきれてどうしようかと。ただ、道北や道東と比べると自販機があるので何とかなりました! こんな素敵な宿で寝ました。結構有名らしい テレビにもでているみたいいさりび鉄道の方が次の駅のほうがいいといってた意味がよくわかりました 昔の客車を改造したもの ちなみに無人駅ではなく半無人駅? 食料切れてます。
21.8.8~10 北海道78.79.80日目 出発しようか悩んだ日…まさるです。旅中何回目だろうか…台風が近づいてきています。台風はいつも判断に悩みます。連泊してから出発しようかと思いましたがじっとしてられない性分なもんで…果たして判断は正解だったのでしょうか? とりあえず駅まで戻ります ラッピに入りました 休憩兼ねてちょっと店の中ではわからなかった… しばらくは見どころなどありませんが… 新幹
21.8.7 北海道77日目 昨日は夜遅く寝ました…まさるです。何故なら連泊することに決めてたし、明日は遅く出発できるし!久しぶりでしたね~だけど普通に五時ごろ起きましたけど笑 あーあ ついにベルト切れちゃった…とりあえずウエストポーチにつけておこう ゲストハウスからもらった地図 まずは赤レンガ倉庫行きましょ! 見たことねぇ 見たことねぇ 鳥小屋 すげー近い 土曜なので人が多い 観覧船もあります
21.8.6 北海道76日目 ついに函館です…まさるです。函館は北海道始まりの地であります。(フェリー到着地)何度も何度も北海道来ておりますが函館って通過しちゃうんですよねぇ。なので今回の旅では函館は楽しみにしていました!! 昨日はこんなとこ ゴミ捨て休憩 ついに函館 汗やばい 反対側で見えなかったカントリーサインのかわりに! 今日はお店へ まだ時間が早すぎるので開店前に店の前で待ちます! やっと
21.8.5 北海道75日目 みなさん…お気づきですかね?まさるです。だいぶブログが単調により短くなってきてます。事件や出会いがなくなってきてます。撮ってる写真も少ないんです…。つまり旅的には辛い区間であります…しかーし、楽しみにしていた函館に到着です! ゴミ捨てのためにコンビニイートインあったので休憩しちゃう ファミマだけど北海道の場合、コンセントないところもある(ファミマイートインはほぼコンセ
21.8.4 北海道74日目 見たことある景色が続くなぁ…まさるです。この辺は印象的。なぜならバイクで走ったことがあるから。この辺は北海道の入り口。函館から来ると必ず通る場所なんです(⁎˃ᴗ˂⁎) 昨日の野宿先は実は二回目の野宿先。きれいなバス停ですが…国道5号線沿い 寝れません…(大型自動車、トレーラーで起きちゃう…) すぐに危険な道路 だけど鉄道的には素敵そう天気は悪いけどよければ素敵な旅だっ
21.8.3 北海道73日目 充電完了後の…まさるです。そんな次の日の話。だけど最近の野宿は国道沿い…ついに一桁国道の脇で野宿なので…さわがしいぃ 朝3時半ごろ…人が来て 起きました… どうやらここ(バス停)で新聞配達の人が新聞を他エリアの人にわたすべく、ここで受け渡すために新聞を置いとくみたいで… 起きました 逆の立場だと…驚かしてすいません すぐ挨拶して… 差し入れ頂いちゃいました。逆に申し訳
21.8.2 北海道72日目 まさるです。(題名ネタ切れ)というわけで現在のまさるから一言…。 オミクロンが広がりすぎて旅再開できるのかなぁ。今年、5月くらいから旅したいんだけども…不安でしゃーない!西日本はあまり知らないから早く旅したいなぁ。でも緊急事態宣言でると観光地も閉鎖してしまうしなぁ… では昨日の宿から 昨日は無人駅でした!店がなくて困ったけどそれ意外は快適この波々のベンチも辛かったけど
21.8.1 北海道71日目 8月です…まさるです。今年の北海道は異常に暑いです。会う人に毎回言われます…。ある意味貴重かな笑?? うわー第一シーズンもそうだったけど古いポスト撮ってしまう笑しかもコンクリ 直付け うわーこれも第一シーズンからかわらず撮ってしまう北海道はエキノコックスあるからねぇ 井戸水飲めない うわー懐かしい ここはですね… この時の一回目ヒッチハイクで送ってもらった場所リトルカ
21.7.31 北海道70日目 みなさんは道南のイメージどうですか?…まさるです。私のイメージでは北海道は道東が好きです。道南は都会のイメージです。でも歩くとイメージ変わりますよ… 昨日の宿ここ最近は2桁国道を歩いてるもんで野宿中も大型車が通ったりとなかなか落ち着かない そうそうにやばめのトンネル…大型どうしがすれ違う時にミラーが頭にあたりそう…歩道も狭くてあるきずらい すぐカントリーサイン やべ
21.7.30 北海道69日目 まもなく北海道一周も終わるんだろな…まさるです。残り500キロくらいかな? 正直、当時の心境。毎日の変化が少なくて早く終わらないかな?と思ってしまった。そんな時に変化を与えてくれた一日。 スタート。今日は晴れ! さっそく写真みたいな景色! 廃車にした車を船の移動につかってるみたいだねぇ 今日も線路わきを歩いていくんだけど… これは何? 電話ボックス? 素敵な道だけど
21.7.29 北海道68日目 オフトンで寝れるってさいこう…まさるです。こういう生活だと日常の快適さに気付かされる。というか記事書いてる今…感じています。 ちょいと遅めにスタート。天気が悪い。(昨日、夜は雨でした) 水切れ休憩 都心部になってきてイートインコンビニ多い 助かる! おおー 室蘭 これも撮り忘れた登別カントリーサイン!! 誰だろうか…探してみたけどいなかった ここは東室蘭駅 少し遠回
21.7.28 北海道67日目 現在の私…ゲストハウスに向けてお金を貯めてます…まさるです。再三、私は地方の方がうらやましい、生まれたかったと言いましたがこの点だけは実家が東京にあることには感謝しています。働きやすい、選択肢が多い、給料高い(地方と比べると)。おそらく、歩いて日本一周挫折しない限りは 春夏秋で旅をし、 冬に働いてお金を貯めるスタイルになってきそうです!地方生活でリゾバもしたいですけ
現在の私…ただただ働いて日々を消費してるだけ…まさるです。早く春になって旅にでたいなぁ。だけど緊急事態宣言がまたでそうで心配です。それと現在のカブを代替したいけど新型出るのだろうか… 21.7.27 北海道66日目 今日はいい天気 趣のある学校ですが気配がない…廃校? 相変わらずのゴミ捨てコンビニこれは仕方ない ロール運んでる!サイレージじゃない こっちは馬用かな? すげーマンホール 周りの草がい
21.7.26 北海道65日目 もうただ歩いてるだけのような…まさるです。ほんとそうだよね…景色かわらなすぎる。だけどここからはわりかし都会になるので少し変わってくるかな? 昨日はですね…最終列車(わりかし遅め)を見送り、寝ましたが意外と人が来たり車がきたりするので寝れなかったやはり都心部は… 朝はだいたい食パン ゴミすてるために… コーヒーうまい水ばっかり飲んでるから… さて準備は万全 行きまし
21.7.25 北海道64日目 まさるです。(題名ネタ切れ)撮った写真も少なかったなぁ。 昨日の宿 そいえば昨日は下で寝たんだった~ベンチ幅狭いと下で寝ることがあります~快適だったなぁ 風呂入ってすぐ宿があった (ღˇᴗˇ)。o♡ スタート セコマでゴミ捨てつでに休憩イヤホン壊れ始めてる… アマゾンの安物はだめですね…まぁアップル純正使ってて壊れてこれを買いましたが… 行きたいけど…朝早すぎて空い
203日目 うまのまち
202日目 つらーい区間が終わりそう…
21.7.22 北海道61日目 宿スタートは寝坊する…まさるです。快適すぎて。遅めのスタート。九時くらいかな?宿取るといつもこのパターン笑 天気悪め てか全部ついてるトヨタすげー 初めてみた 揚げかまぼこもらいましたすっごい熱かった ありがとうございます 彼はインスタのみ シェフさん 30分くらい話した気がする。ほぼ同郷。行き先が反対なのと時間が早くて残念ながら。私のことは聖石温泉で知ってたらしい
21.7.21 北海道60日目 北海道60日目二ヶ月や…まさるです。こんな生活も二ヶ月もすると…なれます笑 今日はコインランドリーに行きたいからみもありまして宿を取りました。結構特徴的な宿っぽいですね。楽しみ!! こんな宿でした!ひだかは店には困るけど宿には困らないねぇ 廃線になってるから当然整備されないんだけど景色がすてきなんよ 乗りたいねぇ 1両の汽車でね! 近くに無人駅(廃駅)あったので気に
21.7.20 北海道59日目 ちょっと想像していた北海道一周ではないかな…まさるです。北海道終わりが見えてきたけどそんなこと考えてたね。とにかくつらいぃぃ。楽しいこととつらいこと両方あるけどつらいが勝ってます… 素敵な宿でしょ? だけど後ろ昆布…落合さんから聞いてたけど朝早く昆布の作業始まるよーと そのとおりでした三時くらいから車が動き始めてました!二度寝して起きたらバス停後ろは人だらけでした笑
21.7.19 北海道58日目 北海道の端も残りあとひとつ…まさるです。この時の心境は正直…あとちょっとで終わると感じてました( ;ᴗ; ) このあたりは店が少なく苦労した。 だけども相反して宿は快適なパターンが多いです静かですしね… ひだかの景色素敵すぎんよ!!! 朝から快調にとばします!! だけど相反して… いいんだけどお店も自販機もないんですよ…休憩ポイントのバス停はある。喉乾いたよ… これ
197日目 いざっ!トンネル\(^o^)/
196日目 北海道で一番長いトンネル
195日目 ロケットの町
194日目 救済を受ける…
192日目 193日目 恐怖のトンネル
191日目 恐怖の深夜歩行
190日目 ライダーハウスあっけし
189日目 鹿
188日目 るぅぱーあーあああんんと野宿
184日目から187日目 ずっーーーーーーーーーーーーーーーーと雨
184日目から187日目 ずっーーーーーーーーーーーーーーーーと雨
183日目 再開して早々に…
182日目 最東端 納沙布岬!
181日目 野宿大失敗
180日目 気合を入れすぎた再開初日
21.6のお話 酪農生活を満喫してるまさるです。私は地方都市では生活したことがありますが別海ほどの田舎では生活したことはありません…。楽しいです\(^ω^)/ この写真意識してなかったけど もう少しでカントリーサインやった😭 おしい… とある日… 聖石であったはるさんから連絡きて遊びに行くことに!はるさんの知り合いの友達もきて…バイク二台と軽トラ笑 もう一人の方何故トイレさんなのかは不明である 中
酪農生活2 第一産業の良いところ…牛飼いがうらやましくなった
21.6.16から21.6.31頃 道東いいなぁ…何にもなくてまさるです。ほんと羨ましい。ここで生活したい。お隣さんがキロ単位で離れてるし、どんちゃん騒いでも迷惑かけないし、車一台通るだけですぐわかる! とある日… 野付半島へ このちょろって出てる所 道路をあまりにも堂々と渡る鹿さん しかだらけ後からきいた話だけど野付半島は鹿の猟ができないので頭数がものすごく増えてて問題になってるらしい こいつ私
酪農生活1 知らないことばかり
21.5.28 39日目 旅の転期になった日…まさるです。今考えてみると得られたものは大きかった! 今日もマヨパン 寒いから味噌汁も 起きたものの雨です。予報通りです。 通学であろう高校生が何人かバスに乗っていく。バスの箱には入らない。なんかごめんよ… こわいよなぁ… 全然似てないんだけど… 困ったことに雨が…やまない泣。 ここで判断をした! 実は昨日声をかけていただいた方は…牧場の社長さんである
178日目 牛の町
177日目 あれ?意外と快適?外野宿
176日目 幾度目か…スタジアム野宿
21.5.24 北海道35日目 ついに…何度目の難所であろうか。まさるです。知床横断道路です。 さらに野宿して怒られました。詳しくは伏せますが朝5時ごろ即移動です。(これは私が悪いかな…) 雨宿りしながら出発しようか考え…出発する! 頼む…熊さんだけは…と祈って…朝6時くらいから登りはじめ 何か寂しい感じコロナの影響もあるのだろう活気なし 至る所に看板 ちょっとびっくりした… ご覧の有様私の北海道
21.5.23 北海道34日目 寒い寒い寒い寒い寒いまさるです。寝れたもんじゃない。まぁ…天塩あたりの吹雪と比べればだいぶマシです! 朝メシはパンでさらっと済ませてねスタート。いきなりシャコタンバス停 おきまりのパターン休憩場所なくて歩道ですぐモテる ごらんの天気…辛い思い出というかこの北海道旅ほぼほぼ辛い思い出 へんなの へんな道路よく見てください 標識まで木造は初めて見たかも 舗装中の歩きづら
173日目 久しぶりの東屋野宿
172日目 無人駅巡り日本一周?
171日目 楽しみにしていたが…
170日目 カニ!牡蠣!しこたま!
169日目 雨→霧→晴→曇
168日目 雨上がらない…雨歩行
167日目 こんなところで…
166日目 全道緊急事態宣言発令
164日目 久しぶりの快晴!
163日目 オッチャラベ!
162日目 クマ注意!
161日目 あーめぇー2日連続
160日目 あーめぇー
159日目 ホタテ祭り
158日目 最北端宗谷岬
157日目 うう…野宿先が…
156日目 行きたかったゲストハウス(稚内ゲストハウスモシリパ)
156日目 行きたかったゲストハウス(稚内ゲストハウスモシリパ)
155日目 無理してきてよかった〜泣(ライダーハウス みどり湯)
155日目 無理してきてよかった〜泣(ライダーハウス みどり湯)
154日目 だめだ…遭難する…
153日目 旅人に勧められたお宿
152日目 決意の地天塩へ
151日目 雨ビバーク
150日目 旅人と野宿!
149日目 北で初!旅人に会う。
148日目 贅沢日!
147日目 ゴヤトロカスタム!
146日目 久しぶりの観光ターイム!
21.4.24 寒くて寝れねー毎日言ってるまさるです。ですが昨日はですね… 朝三時半ごろ人きました そう…もちろん…け̶ー̶さ̶バッパ二人に。どうも車に相乗りして浜の仕事場に行かれるらしい。(悪̶意̶あ̶る̶読者さん。きたいしましたね??残念です。ですが私は期待を裏切りませんよ笑) そんなこんなあったけど実は昨日…親戚に預けられた貼るタイプのカイロを足に貼って寝たんだけど…全然違う 起こされた割に
21.4.23 久しぶりの野宿は???まさるです。とはいってもこないだ道の駅野宿したばっかりだしねぇ。特にねぇ。違和感も感動もなかったねぇ。旅人ってのはだめだねぇ。えっ?わたしだけ? 大体わかるとは思いますが察して下さい。こちらもグレーですから くっっっそ寒かった。確か天気予報アプリによると0℃ もちろん霜 寒くてあまり寝れず五時くらいには起きてたと思う。一、二時間寒くて動けず。落ち着いて(体があ
ようやく再開です。ですがその前にヒッチハイクでお世話になった方にご馳走になりました。まさるです。では、そのあたりから行きます。(こちらも日数には入れてません) 親戚の家で一泊した次の日。札幌ビール園にいこうとしたがどうも聖石温泉からの長旅、雨走行等で疲れてたらしく、親戚に甘えて寝てしまった…(まぁビール園いつでも行けるしねぇ笑) 結局、ほぼ動かず夕方に。ヒッチハイクの人と約束していた時間になり、移
この先は特に面白い事は無いかと思います。まさるです。ただ、移動しただけです。 水平線?が綺麗だが… 当人は寒さと大型車の通過する音(スピード出すので爆音)で全然寝れてない 眠すぎて休憩入れまくる 朝メッシ北海道のコンビニはイートインが少ないてか皆無??まだ一回も見たことも使ったこともない 中山峠、ルスツあたりは10分走って10分休憩の時もマジで眠りそうだった 何とかついたナビ間違えて何故か時計台
21.4.19 ブログ書きながら足の筋肉痛にもだえています。まさるです。(この記事は143日目、歩き旅再開初日のまさるが書いてます) 朝起きると…雨が残っているorz天気予報アプリによるともう少しで曇りらしい。今日は一日で札幌まで行きたい。(昨日中に青森港ついてる予定だった) というわけで荷物片付けつつ、様子見。少し降ってるが発車しよー! 寒い…ちなみに寒すぎて、服きるものなさすぎてほぼ全ての着れ
140日目 やっと出発! 始まりの地、北海道へ
「ブログリーダー」を活用して、まさるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
またまた、ブログを放置してしまいました…。まさるです。今の自分が忙しいんだか、暇なんだか。やりたい事やれてるのかわからなくなってきたような気がしてます。 ツイッターにはつぶやいてましたが当初の今年の予定はGW明け出発。ですが諸事情ありまして延期しました。理由はカブ110を乗り換えたことです。 新型カブ110(JA59)を2月頃、ホンダドリームで予約をしていましたが公式発売日が伸び、納車日が4月後半
21.9.2~3 ツーリング3~4日目 表題ネタ切れしてますので現実のお話…まさるです。現実では22年4月。まもなく第4シーズン(4年目)に入ります。再開を前に旅装備を変更予定でいます。ですが中々決まりませんね。私、重度のビンボー性で物を買う時ものすごく悩んで買えません…あと安いところをさがしすぎるクセもありまして…再開後の装備はお金をかけてガラッっと変えるつもりでいます。 さて本題。帰るだけです
21.9.1 ツーリング2日目 9月になりました…まさるです。ライダーハウスに泊まると…ゲストハウスをはやくやりたいなぁという思いに駆られます。 色んなアイデアでてきたり、やりたいことをイメージしたり…今はまだ客観的にゲストハウスへの事が考えられる。いま出ているアイデアはきっと経営したら出てこないと思うし、利用者側の立場として「やってほしい」をいっぱい思い描いておぼえていけたらなぁと考えているまさ
21.8.31 ツーリング1日目 まさるです。表題ネタ切れてますので現実のまさるから。(記事書いてるのは22.3.26のまさるです)北海道旅が終わり、早7ヶ月。フードデリバリーをしてますが太りました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜。それも…10キロも…。ザックの荷物をあんなに極限まで減らす努力してたのに…。ザックの荷物10キロも増えたら歩ける自信ないよ。痩せないと歩き再会はムリ??? 本題へ 昨日、北
21.8.30 北海道99日目 昨日は色々話をさせてもらったなぁ…まさるです。最終日にふさわしい。人生って色々だね。私も含めて…。これからの日本一周どうしようと考えたのは内緒… 昨日はこんな近くで野宿すぐ昨日泊まった方と別れてゴール地の札幌へ このトンネルを通って野宿したけどおそらくもう少しで通れなくなります では元の道に戻って札幌へ ゴミ捨てを兼ねて朝飯 意外と小さいんだね…小樽駅 海近すぎない
21.8.29 北海道99日目 まさるです。今回も現実のまさるから一言。まだかなぁ??新しいスーパーカブ110こないかなぁ~。(バイク興味ない人はすいません)私のカブ110は限界です笑笑 昨日はコロナ前?は栄えていたであろう海水浴場?のバス停で野宿。 なんと… 朝四時頃 人が来たorz 実は北海道旅二回目の…新聞屋やさんでした!このバス停で新聞を中継?するみたい。 挨拶して…出発しました。札幌まで
21.8.28 北海道98日目 まさるです。表題ネタないのでこれからの予定でも書きますか…。今の所(22.3)、旅は5月あたりから再開。第一シーズン、本州東京から姫路まで行きましたがその続きからの予定ですね。コロナの様子をみて臨機応変に旅を再開しようと思います。 ではスタート…するもいきなり山越えです… 山越え後のアイスと飯はサイコー!!(しかも昨日ろくに飯食っていない…) 山の道中で… うるせぇ
21.8.27 北海道97日目 楽しみにしていた場所…まさるです。北海道旅でここでだけはお金を使うと決めていた場所。ではスタートしましょ(*•ω•*) ベンチ幅広く、快適でした 掃除してスタート! 天気悪めこのあたり一度バイクで走ってますがまったく覚えてません笑 休むところない…仕方ない 歩道休憩 こんなの落ちてるし… かなりのサイズ 着きました楽しみにしていたのは… ガーーン ガビーーーーン(。
21.8.26 北海道96日目 まもなく北海道旅も終わり…まさるです。このときは終わったら何しようかかんがえてました。??えっ?? 仕事してるときと同じ感情になってる?? 昨日の宿 快適ですが丸見えあと…北海道は夏休み短いんでしたね… 学生さんが… なんかもうしわけなかったなぁ お目汚し失礼限界がきまして… だけどあんまり痛くないんです ただひっかかる?ので切りました 歩きやすいけど天気悪いね…
21.8.25 北海道95日目 もうねぇ…本音言いましょう…まさるです。このときは、早く早く北海道終わらないかと思ってましたよ。北海道、第一シーズンと比べて旅の楽しさが…違うんですよ。コロナの影響が主ですがまず…歩いてる人がほぼほぼいない… 今日は天気悪いですね。行きましょ 泊ってなんかきいたことあるような… あっ…原発や調べると無料みたいだし、雨降りそうだし東北でも働いた経験もあるし勉強と思いよ
21.8.24 北海道94日目 新しいことをしなくなって気がする…まさるです。歳とってきたようですね。そもそも保守的でインドアな人間ですけどね。 昨日はこんなとこ では行きましょ ばえるねこだなぁ 違和感強い 神社だいたい山側にあるけど海側めずらしい 趣あるの 中ははいれない 海側だから木造が多いねぇ しばらくお店ありません お昼にしましょ さっとした刺身定食だけど…ものすごいうまい 鮮度抜群 ?
21.8.23 北海道93日目 予定外のことが…まさるです。といっても大したことではないです。あれ…?思ったより早く進んでます。9月下旬での終わり計画でしたが。主にはコロナの影響でしょうね…施設空いてなかったり、ルート変えたり(((;꒪ꈊ꒪;))): 昨日のお宿は…汚い 野トマト? まだまだ北海道開発しているようですね 気になる 海の街には灯台が似合う お久しぶり すんごい気になる前も見たけど…
21.8.22 北海道92日目 何故覚えてないんでしょ…まさるです。そう…日記書かないから笑。(何回もいってるけど)それと写真が少なかったのと。あと…ちょっと歩くのが辛かった時期だから。 さて行きましょ! 命綱はあと13キロか 今日もトンネル 歩道に車が止まってる平和や 尊いポストコンクリートの埋まり方がすごい 飲み物が手に入らなかったらしく朝からコーラです キャビン付きフォークが標準?北海道 江
21.8.21 北海道91日目 まさるでーす。現在は実家でフードデリバリーの毎日です。配達で使っているバイク。趣味と仕事を兼ねてしまっているスーパーカブ110。もう過走行で限界です。今一番気になっていることはカブ110の新型くらいかなぁ??はやくでてくれぇ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ まずはゴミ捨てを兼ねコンビニへ まさるが出ます!! 朝早すぎてやってない… 静かな街を通過し… 今日も海沿いを進みま
21.8.20 北海道90日目 もう題名ネタは切れてますので現実の私から…まさるです。2022年2月…そうですね、今の私は何不自由なく快適。仕事もある。だけど何か物足りない。打ち込む気になるものが見つからない… 昨日のお宿ですさて行きましょ 景色が本州っぽい!道南になり、作物も変わってきました この先何もないことを意味しています…山登りです ふとろ? 今日もみんなでオンコヤチ! 愛知もあった なん
21.8.19 北海道89日目 刺激がない…まさるです。旅が日常です。逆に働きたくなるという…。人間不思議です… スタートからやっちまった…でも理由がありますお店の開店待ちです 11時まで なんともまぁ… なによりここのお店は生アワビですいけすからとって…踊ってました 金額忘れたけど 3500円くらいだった気がする…人との出会いが少なくて食に走ってる 寿し処 かきた かつてない贅沢してから…仕切り
21.8.18 北海道88日目 表題ネタが切れている…まさるです。というわけで現実の私について。今の私は目標がない。社会人時代は資格取得や日々の仕事目標があったり、去年は資格取得に動いたりとありましたが。今はフードデリバリーで働いてるだけ。打ち込めるものがない気がしてます。もちろん、「ゲストハウスやりたい」の気持ちはありますけど今は空虚の日常のような気がしてます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) まず朝
21.8.17 北海道87日目 私の旅について…まさるです。旅を始めてからの私のスタイル。春、夏、秋は旅。冬は仕事。このパターン。2019年5月から初めてまもなく四年目に入りそう。歩き旅なので長期に及びますね。長くなればなるほど旅が嫌になったり、あるきたくなったり…情緒不安定状態…人生って何が楽しくて何が辛いんでしょうかね… 人通り 車通りがうるさいけど 風呂上がりだったし快適でした! 北海道多い
21.8.16 北海道86日目 この頃ほんとにただただ歩いてただけだなぁ…まさるです。正直思い出がない!ほんとに変化がなかった日々だった。正直いうとはやく北海道終わらないかなぁと思ってました(≖ᴗ≖ )でもブログを書いてる今は歩きたい!! 流石に寝れなかったよ… この幅床で寝ようかも考えたけどあんまりきれいじゃなくて…簡単に掃除して出発します! お世話様です 最近は高いところ?が多いです国道が海沿
21.8.15 北海道85日目 忘れてる…まさるです。私、実は旅日記をつけてないんです。第一シーズンは日記つけてましたがノートが濡れたり、ペンなくしたりしてやめました。私の旅の場合、写真をいっぱい取るので思い出せるんです。だけど今回忘れてる事が多いので第四シーズンは書こうかなぁ?? こんな素敵な場所で野宿してました 朝飯 嘘だろ 開店してるぞ朝の七時半ですよ…素敵な外観のお店♪ なんか懐かしい景色
21.8.4 北海道74日目 見たことある景色が続くなぁ…まさるです。この辺は印象的。なぜならバイクで走ったことがあるから。この辺は北海道の入り口。函館から来ると必ず通る場所なんです(⁎˃ᴗ˂⁎) 昨日の野宿先は実は二回目の野宿先。きれいなバス停ですが…国道5号線沿い 寝れません…(大型自動車、トレーラーで起きちゃう…) すぐに危険な道路 だけど鉄道的には素敵そう天気は悪いけどよければ素敵な旅だっ
21.8.3 北海道73日目 充電完了後の…まさるです。そんな次の日の話。だけど最近の野宿は国道沿い…ついに一桁国道の脇で野宿なので…さわがしいぃ 朝3時半ごろ…人が来て 起きました… どうやらここ(バス停)で新聞配達の人が新聞を他エリアの人にわたすべく、ここで受け渡すために新聞を置いとくみたいで… 起きました 逆の立場だと…驚かしてすいません すぐ挨拶して… 差し入れ頂いちゃいました。逆に申し訳
21.8.2 北海道72日目 まさるです。(題名ネタ切れ)というわけで現在のまさるから一言…。 オミクロンが広がりすぎて旅再開できるのかなぁ。今年、5月くらいから旅したいんだけども…不安でしゃーない!西日本はあまり知らないから早く旅したいなぁ。でも緊急事態宣言でると観光地も閉鎖してしまうしなぁ… では昨日の宿から 昨日は無人駅でした!店がなくて困ったけどそれ意外は快適この波々のベンチも辛かったけど
21.8.1 北海道71日目 8月です…まさるです。今年の北海道は異常に暑いです。会う人に毎回言われます…。ある意味貴重かな笑?? うわー第一シーズンもそうだったけど古いポスト撮ってしまう笑しかもコンクリ 直付け うわーこれも第一シーズンからかわらず撮ってしまう北海道はエキノコックスあるからねぇ 井戸水飲めない うわー懐かしい ここはですね… この時の一回目ヒッチハイクで送ってもらった場所リトルカ
21.7.31 北海道70日目 みなさんは道南のイメージどうですか?…まさるです。私のイメージでは北海道は道東が好きです。道南は都会のイメージです。でも歩くとイメージ変わりますよ… 昨日の宿ここ最近は2桁国道を歩いてるもんで野宿中も大型車が通ったりとなかなか落ち着かない そうそうにやばめのトンネル…大型どうしがすれ違う時にミラーが頭にあたりそう…歩道も狭くてあるきずらい すぐカントリーサイン やべ
21.7.30 北海道69日目 まもなく北海道一周も終わるんだろな…まさるです。残り500キロくらいかな? 正直、当時の心境。毎日の変化が少なくて早く終わらないかな?と思ってしまった。そんな時に変化を与えてくれた一日。 スタート。今日は晴れ! さっそく写真みたいな景色! 廃車にした車を船の移動につかってるみたいだねぇ 今日も線路わきを歩いていくんだけど… これは何? 電話ボックス? 素敵な道だけど
21.7.29 北海道68日目 オフトンで寝れるってさいこう…まさるです。こういう生活だと日常の快適さに気付かされる。というか記事書いてる今…感じています。 ちょいと遅めにスタート。天気が悪い。(昨日、夜は雨でした) 水切れ休憩 都心部になってきてイートインコンビニ多い 助かる! おおー 室蘭 これも撮り忘れた登別カントリーサイン!! 誰だろうか…探してみたけどいなかった ここは東室蘭駅 少し遠回
21.7.28 北海道67日目 現在の私…ゲストハウスに向けてお金を貯めてます…まさるです。再三、私は地方の方がうらやましい、生まれたかったと言いましたがこの点だけは実家が東京にあることには感謝しています。働きやすい、選択肢が多い、給料高い(地方と比べると)。おそらく、歩いて日本一周挫折しない限りは 春夏秋で旅をし、 冬に働いてお金を貯めるスタイルになってきそうです!地方生活でリゾバもしたいですけ
現在の私…ただただ働いて日々を消費してるだけ…まさるです。早く春になって旅にでたいなぁ。だけど緊急事態宣言がまたでそうで心配です。それと現在のカブを代替したいけど新型出るのだろうか… 21.7.27 北海道66日目 今日はいい天気 趣のある学校ですが気配がない…廃校? 相変わらずのゴミ捨てコンビニこれは仕方ない ロール運んでる!サイレージじゃない こっちは馬用かな? すげーマンホール 周りの草がい
21.7.26 北海道65日目 もうただ歩いてるだけのような…まさるです。ほんとそうだよね…景色かわらなすぎる。だけどここからはわりかし都会になるので少し変わってくるかな? 昨日はですね…最終列車(わりかし遅め)を見送り、寝ましたが意外と人が来たり車がきたりするので寝れなかったやはり都心部は… 朝はだいたい食パン ゴミすてるために… コーヒーうまい水ばっかり飲んでるから… さて準備は万全 行きまし
21.7.25 北海道64日目 まさるです。(題名ネタ切れ)撮った写真も少なかったなぁ。 昨日の宿 そいえば昨日は下で寝たんだった~ベンチ幅狭いと下で寝ることがあります~快適だったなぁ 風呂入ってすぐ宿があった (ღˇᴗˇ)。o♡ スタート セコマでゴミ捨てつでに休憩イヤホン壊れ始めてる… アマゾンの安物はだめですね…まぁアップル純正使ってて壊れてこれを買いましたが… 行きたいけど…朝早すぎて空い
203日目 うまのまち
202日目 つらーい区間が終わりそう…
21.7.22 北海道61日目 宿スタートは寝坊する…まさるです。快適すぎて。遅めのスタート。九時くらいかな?宿取るといつもこのパターン笑 天気悪め てか全部ついてるトヨタすげー 初めてみた 揚げかまぼこもらいましたすっごい熱かった ありがとうございます 彼はインスタのみ シェフさん 30分くらい話した気がする。ほぼ同郷。行き先が反対なのと時間が早くて残念ながら。私のことは聖石温泉で知ってたらしい
21.7.21 北海道60日目 北海道60日目二ヶ月や…まさるです。こんな生活も二ヶ月もすると…なれます笑 今日はコインランドリーに行きたいからみもありまして宿を取りました。結構特徴的な宿っぽいですね。楽しみ!! こんな宿でした!ひだかは店には困るけど宿には困らないねぇ 廃線になってるから当然整備されないんだけど景色がすてきなんよ 乗りたいねぇ 1両の汽車でね! 近くに無人駅(廃駅)あったので気に
21.7.20 北海道59日目 ちょっと想像していた北海道一周ではないかな…まさるです。北海道終わりが見えてきたけどそんなこと考えてたね。とにかくつらいぃぃ。楽しいこととつらいこと両方あるけどつらいが勝ってます… 素敵な宿でしょ? だけど後ろ昆布…落合さんから聞いてたけど朝早く昆布の作業始まるよーと そのとおりでした三時くらいから車が動き始めてました!二度寝して起きたらバス停後ろは人だらけでした笑
21.7.19 北海道58日目 北海道の端も残りあとひとつ…まさるです。この時の心境は正直…あとちょっとで終わると感じてました( ;ᴗ; ) このあたりは店が少なく苦労した。 だけども相反して宿は快適なパターンが多いです静かですしね… ひだかの景色素敵すぎんよ!!! 朝から快調にとばします!! だけど相反して… いいんだけどお店も自販機もないんですよ…休憩ポイントのバス停はある。喉乾いたよ… これ
197日目 いざっ!トンネル\(^o^)/
196日目 北海道で一番長いトンネル
195日目 ロケットの町