これは、出産後初めて夫婦とベビーが揃った時のお話📕いやいいんだけどさ、ほら、なんかあと10分くらいは労いタイム欲しくない??とはいえ、袖がブカブカの赤ちゃんは最高に可愛かったし、はしゃぐZ君を見られて安心したよ😂私が手術室に運ばれる時、顔面蒼白で心配そうな
〜若手でも管理職でもないあなたへ贈る絵日記〜
🔴土日は趣味のブログ(バイク、車、キャンプ)を更新🚗 🔵平日は仕事ブログ『働く!アニマル図鑑』を更新。4コマまんがでサクッと読めるよ!
Z子さんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、Z子さんをフォローしませんか?
これは、出産後初めて夫婦とベビーが揃った時のお話📕いやいいんだけどさ、ほら、なんかあと10分くらいは労いタイム欲しくない??とはいえ、袖がブカブカの赤ちゃんは最高に可愛かったし、はしゃぐZ君を見られて安心したよ😂私が手術室に運ばれる時、顔面蒼白で心配そうな
前回まで、『まさかまさかの帝王切開』シリーズを①から⑥まで描きました😊編集部の推しに取り上げていただき、たくさんの方々に見て頂き感激です🤩今後は産後がきついと言われる帝王切開のあれこれなんかも、ごくごくニッチな視点からお送りしたいと思います✨今日初めて会
【前回まで】普通分娩の予定で陣痛を我慢してきたものの色々あって緊急帝王切開へ…!いざ!!安堵と喜びで自然と涙が出た😭なぞに泣かない自信があったのに(笑)帝王切開で震えるのは、出血に加えて麻酔や点滴で体温が急激に下がるかららしい。先生方の本当に素早い手術に感
長時間の陣痛に耐えたのも虚しく、胎児心拍低下のため帝王切開へ💦夫のZ君は「男は無力だった」って言うけど全力でサポートしてくれれば、それは本当にママと赤ちゃんの力の源になる💪手術室に運ばれる時にちらっと見えたZ君の顔に隠しきれない不安と心配の表情が張り付い
【前回迄】分娩のため陣痛に耐えながら子宮口が開くのを待っていると、分娩室内に突然ブザーが響き渡り、何やら騒然とした雰囲気に…!食い気味でミミズ文字。しかも私の名前の総画数は50を超えている😅陣痛中にそんなの書いてる余裕ない!!先生もきっととても真面目で丁寧
【前回】夜中に破水して入院だよ!!ちなみに分娩室にはモニターがあって、なぜか『魔女の宅急便』が流れてた。陣痛の痛ましい記憶とほのぼのとした音楽がリンクしてしまう…😂産院のスタッフは皆さん日常的に出産や陣痛を目の当たりにしてるから、とっても淡々と対応してく
【前回】そろそろ寝ようかな〜と思った頃に、陣痛もなく突然破水したよ!!🔻リンク🔻https://zfuufublog.livedoor.blog/archives/7806284.html点滴って、差し口が丸見えだから見るたびに「ひぇっ!」ってなる😓針けっこう太いし…でも、出産に臨む人間がそんなことで弱音を
お久しぶりです!Z子は昨年末に出産を迎えたんだけど、その分娩はなんとも予想外な出来事の連続で…😳当時の日記を見返していると「よし!漫画描こう」と思い立ったので唐突に出産当日の様子からお送りしたいとおもいます💨💨ダムをティッシュ一枚でせき止めるような、ここ
ズボラなZ子の冷蔵庫の中には、一度使ってその後賞味期限ギリギリまで保存している食材がたくさんある😂今日は、余り食材を消費すべく簡単スイーツに挑戦しました!🍎煮詰めてないしカスタードも入ってないからかなり軽い仕上がりではあるけど、さっぱりしていてとっても美
最近YouTubeのお店毎のおすすめ商品紹介や、便利グッズ紹介のチャンネルを何となく流し見するのが好き😇頭のどこかにその商品のことが残っていて、出かけたりするとついつい買ってしまう…最近買って良かったものをPRでも何でもなく、勝手に紹介するよ!😂みなさんはもう使っ
みんなはティッシュは何使ってる?肌に優しいタイプや大容量タイプ、箱タイプ、ビニールタイプなど色々あるね🤔私は、イオンのプライベートブランドトップバリューのティッシュが、値段も使いやすさも最高だと思ってたけど…詰め替えだけでもちょっとイラっとするのに、テー
焼肉は鉄分豊富でシンプルに美味しい😋誰と行ってもいつ行っても楽しい🙌だから、焼肉行って後悔することなんて普通は無いのだが…30代になると粘膜が弱くなる??笑店内は満員でものすごく煙たかったけど、こんなに煙にやられたのは初めて😅目が真っ赤になって、鼻水も凄か
Z子は臨月なので、予定通りにお産ができるよう運動をして最終調整をしております🤰✨そんな私の強い味方は、YouTuberの竹脇まりなさんのマタニティストレッチやマタニティヨガ🤸♀️メンタルを上向きにする効果があるポジティブな声かけも魅力だが…換気は必要ですか??
Z子は車が好き🚗大学生の頃のバイトはいろんな車に乗れるからという理由で大手レンタカー会社をチョイスしたくらい😂そんな私の昨日の風景をどうぞ🤲もうね、雨女がすぎるのよ🌧️雨神様、私が拭き上げに何分かけたとお思いでしょうか?どうか、この時だけは見逃してくださ
冬といえばみかん🍊みかんといえば冬!⛄️みかん大好きなZ子の住む地域は気温が高くて、フルーツがすぐに痛むのがいつも悩みの種😭どこかのインスタグラマーさんありがとう🙇♀️これから一生このライフハックは実践したい!それにしてもミカンは手軽に剥けるし美味しく
いつか使うかも…と思ってとっておいてもどうせ使わない。最近それに気づいて、『いつか為の何か』はできるだけ捨てるようにしてるけど、その中でもまだどうしても捨てられないものがある😅夫へのプレゼントは基本使い回し(笑)Amazonとかで注文しても、ギフト包装だけで300円
早速ですが、昨日の夜に起こった緊迫の一幕をどうぞ🤲どんだけ大物なのこの人…深夜の訪問客の正体は、義母でした!夜勤の職場に自宅の鍵を忘れたそうで、ウチにある合鍵を借りに来てた😂寝てたから連絡に気づかなくて申し訳ない💦鍵は無事に渡せました☺️✨良かった!にほ
キャンプブームも落ち着いて、高騰してたキャンプギアはセールで安価で入手できることも!🏕️✨今もキャンプが趣味のZ夫婦にとってセールに遭遇するととっても嬉しい☺️今回は、今まで何となく一度も買って来なかったあのクッカーを買ったよ!飯盒炊飯と似た要領だけど、
産前休暇取得して1ヶ月以上経つけど、たまに仕事の夢を見るよ🤔その流れで、最終出勤日にお菓子持って挨拶回りをしたのを思い出したよ!みんな元気にしてるかな〜?「キャー怒られた〜」ちゃうわ✋ばら撒き菓子にいちいち質問されてもね😂最終的にぶつぶつ文句言いながら受け
私Z子は臨月の妊婦でございます🤰お腹の赤ちゃんが20〜40分間隔で動き回るのを感じるから、元気そうでなによりです☺️✨が、、、これが結構痛いんだよ〜Z君はかなり不服そうです😂お腹の中のベビーは、外の気配を感じて、じっと様子を伺っている模様。産まれた後にちゃん
未だ経験したことのない出産に向けて、日々手探りで勉強してます!未知のことを発見するたびいちいち驚く毎日は楽しかったり落ち着かなかったり…😅今日学んだのは、妊婦のお腹が大きくなるのは妊娠12週目以降ということ!!たくさん食べたんだよ今日は。腹筋とか筋トレって
タイトルの通り色々あって、超久々の更新だよ🙌ちょくちょくのぞきに来てくださった皆さん、本当にありがとうございます😊早速、今日のお話をどうぞ!!あまりにも無邪気すぎる大人😂個人的には、病院の選びの理由が、レビューの高いところでもなく、設備が充実してるところ
冬の好きなところと言えば、星が綺麗で、虫が少なくて美味しいイベントが多くて…って数えたらキリがないね☺️✨先日の三連休は、寒かったけど幼馴染の友達と、その恋人も一緒に冬キャンプに出かけたよ🚗💨新月の冬の夜空は本当に綺麗だね🙌普段は星なんて見上げないし、星
社会人歴が伸びれば伸びるほど、休みを満喫する力が退化しない??💦この日は休む!と決めた日でも、いざ休むと何もすることが無かったり。風邪とか体調不良で休む時なんかはめちゃくちゃ気まずく感じたり😅会社のみんなは今頃あの仕事してるかな…なんて考えるあたりつくづ
バレンタインデーという、女性が男性にチョコを贈るという謎のイベントが来週に迫ってるね🍫うちの部署では、女子社員からお金を徴収して、下っ端女子社員がセンスのいい箱入りチョコを調達して男性社員に配るという文化が定着している…ふざけんなバーロー。と言いたいが…
みんなキャンプ好き?私はコロナが明けた今もたまにキャンプに出掛けて、日常から離れて自然の中で過ごすようにしているよ☺️今日は、荷物を整理したときに発見したほこりを被ったあのキャンプギアの話…初心者が手を出したらダメなのよ…しかも、ブランド品でもないから売
おはようございます!数日間更新ができなかったけど、この間も見てくれた人ありがとう🙌実は、新しい趣味にハマってまして…タイトルの通りだけど紹介するね!(笑)iPhoneアップデートすると、突然見に覚えなないアプリ入らない?最初ウイルスにやられたと疑ってた😂この朝読
大人で風邪引くと、生活を回すことができなくなって辛いよね😅そんな時、家族の存在はかなり助けになるんだけど、健康な人には風邪の人の感覚がいまいちわからなかったり…その並びで…何故ギョーザ???ギョーザは大好きだけど、熱がある時はさすがに食べられない😂このギ
うちの職場には、お料理上手で人気者のお掃除のおばちゃんがいるよ!おばちゃんはよく美味しい料理を差し入れしてくれるんだけど、昨日の朝の差し入れはかなりすごかった😂マスクしたらさらにすごいよ!😂とってもおいしかったけど、週末に濃いラーメンとかと一緒に食べたら
ジムに行けば痩せられると思うけど、着替えて行くのは億劫だし…あ、ジム用品を自宅に揃えればいいんだ!!なんて考えているみなさん、ぜひこれをみてください…🙏あれ、この洋服掛け使いにくいな〜。心当たりのある人絶対いるでしょ?😂私は今日からちゃんとエアロバイク乗
一昔前にKY『空気読めない』っていう言葉が流行ったけど、空気ってほんとやっかいよね😅そんな微妙な空気感の出来事を今日は紹介したい…みんなはどうする?課長の空気→やり方わからないから誰かにやってほしいZ子の空気→上司が困ってるけど、もう退勤だから 私より後輩
先日のブログで、「簡単なバターチキンカレーの作り方を教えて」という嬉しいコメントをいただいたので、Z君に紹介してもらいました🙌✨簡単かどうかは微妙ですが、美味しいのでぜひ試してみてね☺️無印のナンと合わせてどうぞ!意外と洗い物も少ないよ☺️↓レシピ詳細↓
親友の結婚式に参列するために、ヘアアレンジとメイクはプロに任せる事にしたよ☺️✨でも、成人式シーズンということもありいつもの美容室は予約が取れず😭初めての美容室に任せる事に。。。元の顔を完全にデリートして新たな顔を描き上げるスタイル😂唇が上下1センチ近くは
最近は、人材不足の解決策として、いろんな分野でIT化が進んでるね!でも、過渡期だからか、人間とITが協力し合ってないことも…どっちかでよくない?一回聞かれてるからスムーズに答えられるというメリットはあるのかも!自動音声に答える時の妙な緊張感…あれなんだろう😂
仕事が忙しい時は1日が一瞬なのに、暇な時はものすごく長く感じるよね😅たまたま仕事が少ない日、みんなは何してる?ふぅ、がんばったぜぇって気持ちになるけど、この仕事にこの労力かける必要は無い😂そして後から作品を見た人に「あー、Z子さん暇だったのかな」とか、「あ
みなさん、水筒何使ってる?私は、ハイドロフラスクの蓋裏のパッキンを排水溝に流して以来、安い百均水筒(保温機能なし)を使いまわしてるよ😅パッキンって地味ながら、水筒の心臓とも言えるよね…この水筒の唯一にして致命的な欠点…この改良版に期待だね🙌ただ、、、改良
オープンAIのchat GPTとか使ってる?人工知能がすごすぎて、「中に人が入ってるのか?」ってくらい、なんでも答えてくれるのよ、アレ…今日は、そのAIにまつわるちょっとホラーなお話…何で…彼女のこと知ってるの?って思ったけど、川のエピソードはAIの完全オリジナルだっ
みんなは、年始の初売り行く派?福袋とかSALEとか凄いよね☺️昔の福袋は売れ残りの詰め合わせというイメージだったけど、今はあらかじめ中身が見えてたりして、手を出しやすくなったよね🤔高額な買い物にプレゼントを忍ばせて怒らせない作戦。いつも引っかかる…Z子は、「欲
年末年始のお休みが明けて、ついにいつもの仕事が始まった😭とはいえバリバリ仕事をする気にはならないのでまずはぽちぽちメールチェック✉️先方に親近感が湧いた瞬間💡関係も薄くて文面もコピペの形だけのメールなら、もうやめにしたいところだけどね😅みんな要らないと思
実家の集まりは、お節料理を盛大に作る!…訳ではなく、集まる人たち全員で一品ずつ持ち寄るスタイルでやってるよ🍣✨もちろん買っても良いけれど、今年は時間があったので夫婦で作ることにしたよ☺️紅茶の爽やかな香りに奥深さが加わったのかな🤔Z君のバターチキンカレー