chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
編物handmade azur ~手編み三昧の日々です https://blog.goo.ne.jp/asukazur

ハンドメイドのこと、手編みのこと、今日この頃ふと思うこと。ゆるゆるぼちぼち綴れたらいいなと思います。

azur(アジュール)といいます。よろしくお願いします。 編物が大好きです。 9歳から始めて、45年いろいろ編み続けてきました。 心を弾ませるお手伝いができればと願っています。

asukazur
フォロー
住所
和歌山市
出身
広川町
ブログ村参加

2020/05/28

arrow_drop_down
  • 2025年 鮪の日

    こんにちは(^^)髪が伸びているazurです。伸ばしてるわけではありません。半年切らずにいた必然的結果であります。去年7月の末頃に(自分で)切ってから、ずっと放置。刈り上げギリギリだった長さが、いつの間にやら肩を越してしまいました。前髪はちょくちょく(自分で)切ってるけどね、、、私の髪は真っ黒(イヤ白髪多いけど)・太い・多いと3拍子そろった、カンペキ父親譲りな髪質です。生え方まで同じ。後ろから前に向けて生えている。だから、横の髪が顔にかかって、ものすごく鬱陶しい。いつもピンで留めています。けれども量が多いので、伸びてくるとピンでは留まりきれず、はみ出した髪が顔にかかる。鬱陶しい。ここ2ヵ月くらいはずっとバレッタでハーフアップにしています。本当はもっと早く、秋頃に切るつもりでした。けど、前回切りすぎたのかト...2025年鮪の日

    地域タグ:和歌山市

  • ファーストシューズ「苺のムースケーキ ベリーソース」

    こんばんは(^^)azurです。突然ですが、ウチの洗濯機が壊れました。←あ、前回と入り方が同じだ、、、購入から19年。製造年からすると、多分20年。1回修理したことあったけど、文句も言わずぶるんぶるんとよく働いてくれました。今回壊れたのは電源を入れても動かなくなった。とか脱水ができなくなった。とかそもそも電源が入らない。とか「ああーこりゃもう無理だねー」という感じの壊れ方ではなくて内ブタを閉める部品ほんのちっちゃなプラスチック(だと思う)の部品が折れて、内ブタが閉まらなくなりましてね。内ブタさえ閉まれば、フツーに洗濯できるんじゃ?と思われるんだけど、、、まあ、19年ですから。部品、あるわけないですよね~仕方ないしどうしようもないんだけど何だかな〜〜(ー_ー)いまいち納得できないっていうか諦めきれないってい...ファーストシューズ「苺のムースケーキベリーソース」

    地域タグ:和歌山市

  • ファーストシューズ「苺のムースケーキ」

    こんばんは。湯たんぽオバサンです。突然ですがウチの夫は寒がりです。本人曰く「僕は夏(7月)生まれやから」とのことで私のことは、「azurは厳寒(2月)生まれやから、寒さに強い」と宣います。あんまカンケーないと思う。私が寒さに強くて暑さにめっぽう弱いのは、単に皮下脂肪が分厚いからじゃなかろうか。夫は痩せてると言うほどではないけど、中肉中背だし。まあ、彼の場合「痩せてる」「スラッとしてる」「スマート」などという単語は当てはまらない気がします。ああいうのは、貧相。(⁠・⁠∀⁠・⁠)って言うんじゃないかな。言ったら怒るやろから言わないけど。←でも、ここには書く。痩せてるから寒がりかというと、それもまた「うーん?」な気もしますけどね。誰が見ても痩せてるウチの妹は自他ともに認める非常な寒がりで冷え性だけど誰が見ても肥...ファーストシューズ「苺のムースケーキ」

    地域タグ:和歌山市

  • ハンドソープを変えてみた

    こんにちは(^^)手が香るazurです。ちょっと嬉しい。12月半ばにハンドソープを変えてみました。今まではコレ↓使ってた。【大容量】ビオレu泡ハンドソープポンプ500ml手に香りが残りにくい、マイルドシトラスの香り500ミ...サイズ:500ml花王 最初から泡で出てくるやつです。今は押さなくても出てくるやつがあるみたいですね。もう1種類ビオレuキッチンハンドジェルソープポンプ無香料内容量:250ml花王 コレ↑も使っています。油汚れ(お肉やお魚を触った後とかマーガリンが手に付いちゃったとか)がけっこうキレイに落ちる。臭いにも効果あるとの謳い文句なので、ファンヒーターの灯油補充後に使ったりね。その効果の程は「ちょっとハテナが付く」感じかなと思うけど、まあ、フツーの石鹸よりはいい感じかなぁ。コレ↑の前は、台...ハンドソープを変えてみた

    地域タグ:和歌山市

  • ファーストシューズ「苺のミルフィーユ」

    こんにちは。初雪を見逃したazurです。珍しく夜9時半に就寝した、その後に降ったようです。ふと、物音で目覚めた。何かゴソゴソしてる。多分夫である。そもそも他に誰もいない。「……いまなんじ〜?」←寝ぼけていて漢字が出てこない。「2時半」「今から寝るん?」「ちゃう。トイレ」「・・・」←もう8割寝てる。ふと、物音で目覚めた。また何かゴソゴソしてる。また夫である。私以外には彼しかいない。「……なんじ〜?」「4時半」「もう起きんの?」「ちゃう。トイレ」「アンタ、2時間毎にトイレで起きるん?どっか悪りないか?」「冷えるんやろな、、、外、一面銀世界」「ほっほー」←見たい。見たいが、起きたくない。「・・・」←寝た。「・・・」←寝た。そして、次に目が覚めたのは、「azur〜起きてくれ〜〜これから散髪行くぞ〜〜〜」午後1時半...ファーストシューズ「苺のミルフィーユ」

    地域タグ:和歌山市

  • ファーストシューズ「苺のショートケーキ」

    こんばんは。年末も年始も通常モードなazurです。一応ご挨拶など。明けましておめでとうございます🎍より佳き1年を過ごされますようお祈り申し上げます😊本年もどうぞよろしくお願いいたします🎌大晦日は、恒例の実家へGOでした。「お節、今年はもう、よう作らん」と、12月半ばに半泣きで(?)電話してきた妹でしたが29日には「やっぱ、ちょっと作る」と連絡がありまして。そうか、ちょっとなら自力である程度用意しておいた方がいいなと思って、30日の日に買い物に行き←自分で作るという選択肢は、絶対に、ない。それでもお節があるというのでホッとしつつ嬉々としてタッパー持っていったらしっかりがっつり色とりどりな料理が所狭しと並んでいました。アンタの「ちょっと」って、どういうレベル???(⁠・⁠∀⁠・⁠)良かった、タッパーいっぱい持...ファーストシューズ「苺のショートケーキ」

    地域タグ:和歌山市

  • 何か、いろいろ、るるるー(泣き笑い)

    こんにちは。夢の国から強制送還されたazurです。夢の国。サイコーでした。2日間だったけど。夫がカニを喰らう目的で鳥取に行ってたの。職場時代の友人とふたりで。半年くらい前に「行くぞ!」「え、いつ?いつ?」(期待に満ち満ちる妻)「11月の末くらい」えー⤵⤵そんな先かよ、、、(__;)もっと早よ行けや。でもまあ、カニ目的なら夏は無理ですよね。彼はけっこう凝り性なので3ヵ月くらい前から、友人宅に出向いての打ち合わせやら夜な夜なのネット検索やらプラン練り練りやらすごく熱心に遂行していました。その情熱をもうちょい別の方向に発揮できないものかねぇといつも思う妻ですが、それは「アンタが言うな」ってハナシだな。一昨日の朝5時にウキウキで出掛けたようです。←私は寝てたので知らない。そして昨日の夜11時に帰ってきました。夢の...何か、いろいろ、るるるー(泣き笑い)

    地域タグ:和歌山市

  • 何となく気の毒だった固定電話機

    こんにちは。お豆腐配達人azurです。運転手(夫)付きの、ちょっと優雅な(?)配達人です。高野山に行ってきました。染まり具合7分くらいの紅葉たちをパシャパシャパシャパシャ容赦なく撮りまくり←多分200枚は撮ったな、、、整理が、気が遠くなるくらい楽しみである。お豆腐14丁をたっぷんたっぷんさせつつ←そのお店のお豆腐はポリ袋にお水と共に入れられているので、たっぷんたっぷんなんである。ついでに言うと通常のお豆腐の2倍くらいの大きさ+お水で、非常に重い。道々、あちこちに配りながら←大半、母のお付き合い分。実家に戻り、夕飯食べて自宅に戻りました。それが昨日。明日、今季初のナベします。お豆腐の多い水炊きです。シメはうどんです。そのお話はまた後日。イヤナベの話じゃなくて、高野山の紅葉写真載せさせていただきつつの与太話で...何となく気の毒だった固定電話機

    地域タグ:和歌山市

  • ベビーシューズ4足編んでいます

    おはようございます。偏った気まぐれ投稿おばさん・azurです。先月、「手編みブログらしいブログを書いてみたい」と突然思い立ち←っていうか、それ自体はいつも思ってるんだけど、なかなか実行できないのだ。クロッシェビスチェを編んでいく経過報告みたいな、怒涛の連続攻撃投稿を試みてみたわけですがやっぱ息切れする。5日でヘタった。おまけに、完成後はホッとし過ぎてダレてしまった。ガガガと頑張った反動で一気にアブラ切れして「ぎ、、、ぎぎ、、、」→「・・・」と動かなくなるモビルスーツみたいだった。でもアブラ補充してくれたのでしばらく休憩して息が整ってきたので文章書きたい病がうずうずしてきた感じです。そういうわけで、また「ここまで出来たよ」経過報告的な連続投稿やったらかしてみたくなりました。私が「これこそ手編みブログやんね?...ベビーシューズ4足編んでいます

    地域タグ:和歌山市

  • 彷徨うアタマ

    おはようございます。惰性で起きたazurです。あんまり寝てない(注・自分比)んですが、何となく目が覚めてしまいトイレ行ったら何か飲みたくなり、葛藤の挙げ句、中間を取ってミルク入りコーヒーを飲んで←いつものハーブティーにすべきところ物足りなくて、本当はほうじ茶ミルクティー飲みたかったんだけどイヤさすがにミルク+砂糖入りはあかんやろと自制して、まだマシかなと思うミルク入りコーヒーにした。飲んだら目が冴えてきて←そりゃコーヒーだしね、、、目についたハンドソープやら台所洗剤やらの詰め替えしたら、完全にアタマが起きてしまい仕方ないのでまた寝ようと思ってたのを変更し、着替えて、コーヒーの続きを飲んで編もうかなーああ、あと2時間もすれば夫が起きてくるなーあ、今日は仕事休みやん。なら、10時くらいまで起きてこんやろ。意外...彷徨うアタマ

    地域タグ:和歌山市

  • クロッシェビスチェ完成

    こんばんは(^^)6日目・7日目をすっ飛ばしてしまったazurです。申し訳ない。前回記事にも書きましたが、10/1から郵便局の送料がガラリと変わりました。全面値上げであります。それに伴い、各販売サイトで送料の設定変更する必要がありましてそれ自体はそんなにお手間ではなかったんですけど、良い機会なので作品全部の送料をキチンと設定し直そうと思い立ちまして362点✕2サイト分、1点1点、設定しました。泣く。3日かかりました。泣いちゃう。それというのも、今までは¥1000以上送料無料で販売させていただいていまして作品の9割方¥1000以上なものですから、送料設定しなくても良かったんですわ。でも、勝手ながら、この機会に¥3000以上送料無料とさせていただくことに相成りまして8割方の作品がそれに該当するため、キチンと設...クロッシェビスチェ完成

    地域タグ:和歌山市

  • クロッシェビスチェ第5日目

    こんばんは(^^)azurです。もうホントに前置きネタがない。この間は運良く(?)洗濯槽の底にボタンが落ちてたりしましたがあれから何も落ちてないしね、、、ちなみに、あのボタンの帰るべき場所はまだ見つかっていません。明日(10/1)から郵便局の配送料が値上がりしますね。ここのところ何でもかんでもお高くなり、先日は不二家のケーキのお値段に夫婦そろって目をむき瞬かせため息吐かせていただきましたけどね。ショートケーキで¥300台が皆無って、どんなご時世なの、、、3個食べたら約¥1500ですよ。←イヤ、3個も食べなきゃいいんでは。セレブ御用達店かよ、、、まあ、そんなお高いお店には行ったことがないので、実情は全然わかりませんけど。庶民の不二家、気軽な不二家、お手軽不二家はどこに行ったんだ。←注・私の勝手な思い込みです...クロッシェビスチェ第5日目

    地域タグ:和歌山市

  • クロッシェビスチェ第4日目

    こんばんは。azurです。今日は起きたら午後5時前でした。←午前8時就寝。健全サイクルよ、何処へ?(⁠・⁠∀⁠・⁠)9時間も寝てしまいました。張り切りすぎて疲れてるんだろうな。←自覚ない。そうそう。そう言えば、特定保健指導の若くてカワイイ女医さん(じゃなくて、多分栄養士さん)ですが5月にメールくれたあと、全然ご連絡ありませんでした。放置プレイ???(⁠・⁠∀⁠・⁠)月に1度、経過観察のご連絡(私はメールを選択しました。電話や面談も選択できたと思う)くれるんじゃなかったの?「まあ、そんなもんやと思たよ。タダやしww」夫はそう言って苦笑してたのでそんなもんなのかなと思い、私も忘れることにした。じゃあ、もうギリギリしながら我慢することもないか。←人間性が表れる。ホントは忘れちゃいけないことまで忘れ去り、テキトー...クロッシェビスチェ第4日目

    地域タグ:和歌山市

  • クロッシェビスチェ第3日目

    こんばんは(^^)azurです。久しぶりに連続投稿などさせていただくと、アレですね。前置きネタに困りますね。イヤ別に前置き書かなくてもいいんじゃないかとも思いますが。でもやっぱり、与太話がないと淋しいのですね。(チャンとした手編みブログ目差すんじゃなかったんかい)そういうわけでこういうときのための空画像。←違う。午後4時半の南の空。曇っています。この雲を見て、開け放していた2階の窓を閉めに回りました。天気予報でアメダス見たら降らないかなと思われたけどね。南東も曇ってます。南西も曇ってます。結論、クモクモ。(;一_一)もうちょっとスッキリな秋空だったら良かったんですけどね、、、気まぐれを起こすタイミングがよろしくなかったですね、、、そう言えばもう随分の間、花画像も撮っていない。夏の間は暑すぎて、実家に行って...クロッシェビスチェ第3日目

    地域タグ:和歌山市

  • クロッシェビスチェ第2日目

    こんばんは。ボタン探偵azurです。少し前、迷子ビスのお話を書きましたけど(謎の銀色球体-編物handmadeazur~手編み三昧の日々です参照)ボタンもよく迷子になってくれます。ある日突然、床にボタンがひとつ落ちている。何の変哲もないフツーのボタンどこの誰だかわかんない。そのとき着てる服をあちこち見回すけれど、どこもボタンは外れていない。イヤ、そもそもTシャツとイージーパンツかデザインステテコか、って格好には最初からボタンが付いていない。でもいきなりボタンが床から生えてくるわけないし、天井から落ちてくるわけもないし、どこかのボタンが外れたから、今ここに落ちてるわけでボタンを失くした服が家の何処かに絶対あるはず。ここで夫と自分の服を片っ端から調査していけば、多分見つかるんでしょうね。けれど、めんどくさがり...クロッシェビスチェ第2日目

    地域タグ:和歌山市

  • クロッシェビスチェ第1日目

    こんばんは。azurです。今日は昼間少し暑く、夜になってもちょっと蒸せる感じだったのでエアコン部屋の住人に逆戻りしていました。けれど、さっきうたた寝して起きたら、なんか、寒い。1時間くらい寝たのでアタマはスッキリしましたが鳥肌立っちゃった。こういうとこから風邪ひくのだよな。気をつけなくては。いくら眠くても、面倒がらずに扇風機くらい消しておくべきでしたね。←しかも中風でかけていた、、、✻ー✻ー✻ー✻さて、クロッシェビスチェの1着目に取り掛かりました。糸は黒。シャリ感のある、撚り強いめのレース糸(太さは#20)です。かぎ針2/0号で編んでいます。かっちりした風合いに仕上がると思います。ゲージを取り、図面を描きました。服の展開図みたいなものですね。サイズの数字と目数・段数はあえて消していますが、着丈37cm・胸...クロッシェビスチェ第1日目

    地域タグ:和歌山市

  • クロッシェビスチェ前夜

    こんにちは(^^)エアコン部屋から抜け出したazurです。先日の雨のあと、その夜からガラリと空気が変わりましたね。ようやく秋がやってきた感じです。庭の秋明菊も、今日、ピンクが1輪咲きました。咲き初めにほっこりな午後です。←午後1時半起床。白はまだまだ。つぼみが固い。ハイ。お気づきかもしれませんが、夫の仕事終了を待たず、健全サイクルは崩壊しています。ヤッパリか。(⁠・⁠∀⁠・⁠)やっぱりだな。2連休なら何とかなるのですが、3連休が続くとね、、、どうしても夫がいない間に編みたいので、夜型に戻ってしまう。YouTubeのLINE芝居をオトモにしてからというもの、その傾向が顕著であります。ここんとこ朝6時〜7時頃寝て、午後12時〜2時くらいに起きる感じです。見事な「案の定」を地で行くazurです。それはともかくこ...クロッシェビスチェ前夜

    地域タグ:和歌山市

  • 今日いち-2024年9月23日

    「コスモスのコサージュブラウン系」2019年9月23日月曜日の1枚。茶系グラデと濃淡モスグリーンがしっとりシックなコサージュです。ひと雨で秋が来た日、相応しい画像を選べて自己満足な宵です。今日いち-2024年9月23日

    地域タグ:和歌山市

  • 今日いち-2024年9月22日

    「クローバーのレースバレッタ」2021年9月22日水曜日の1枚。オーダーメイドで作らせていただいた作品です。クローバーのシュシュをバレッタにアレンジしました。グリーングラデがとても爽やかです。今日いち-2024年9月22日

    地域タグ:和歌山市

  • 上の姪からリクエスト

    こんにちは。過去写真で今日いち投稿を続ける、めっちゃズルいazurです。なかなかに後ろめたい。フォトを遡り、日付が同じ過去画像をダウンロードして載せちゃってるわけですがけっこうあるもんですなぁ。過去8年を探すと、ほぼ毎日投稿できそうな気がします。多分。あまりに後ろめたいので、昨日(9/15(日))は、当日撮った画像で投稿させていただきました。上の姪からのリクエストで編んだ作品がちょうど仕上がったので。今回のメインテーマはその作品のお話です。✻ー✻ー✻ー✻先日、ちょっとした用で上の姪がウチに来てくれた。用は30分ほどで終わったんだけど、ケーキ食べてあれこれ話して、気がついたら午後7時過ぎてて結局、一緒に回転寿司を食べに行き、午後9時頃帰っていきました。あれこれ話題のひとつに手編みのことがありまして流行にとん...上の姪からリクエスト

    地域タグ:和歌山市

  • 今日いち-2024年9月15日

    「バブーシュカ01生成り色」2024年9月15日日曜日の1枚。6角形モチーフを繋いでいます。小さな模様の縁取りで可愛らしく。繊細なレースと優しい生成り色は、心をふんわり包んでくれそうです。今日いち-2024年9月15日

    地域タグ:和歌山市

  • 今日いち-2024年9月11日

    「スレッドコードリボンのシュシュ」2020年9月11日金曜日の1枚。甘いベージュと優しい生成り色のレースに手編みコードを通して、リボン風にまとめました。ウッドボタンが程好いアクセントです。今日いち-2024年9月11日

    地域タグ:和歌山市

  • 今日いち-2024年9月9日

    ファーストシューズ「ファンシーパール」2020年9月9日水曜日の1枚。花を飾ったTストラップの靴です。銀ラメピンクと白を重ねた花びら、乗せたパールビーズが上品です。おそろいの髪留めと一緒に。今日いち-2024年9月9日

    地域タグ:和歌山市

  • 今日いち-2024年9月8日

    「ミニ靴+靴下のキーホルダー~ひまわりモチーフ」2020年9月8日火曜日の1枚。紺色の靴にひまわりの黄色がよく映えます。靴下には小さな刺繍。中綿を詰めて、パールビーズでフタしています。今日いち-2024年9月8日

    地域タグ:和歌山市

  • 今日いち-2024年9月7日

    「コスモスのシュシュブルー系」2018年9月7日金曜日の1枚。下側レースに濃紺、上側レースに濃淡ブルー系+白のミックス糸を使っています。爽やかな秋空をイメージしたシュシュです。今日いち-2024年9月7日

    地域タグ:和歌山市

  • YouTubeにハマる

    こんにちは(^^)健全サイクル維持継続中のazurです。自分で言うのもナンですがそして、こんなことでドヤ顔するのもアレですがもう1ヵ月以上、夜寝て朝起きてる。✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧独りな昼間って、素晴らしいですねぇ。たとえ週4日であっても。ちなみに昨夜(今朝)はつい編み手が止まらず、午前6時就寝だったのですが←夜寝てないやん。午前9時に起きました。2度寝すればできないこともない感じでしたが、独り空間を寝て過ごすのがもったいなくて。ちょっと片付けとかして、今日の分のハーブティー3リットル作って←いちいち作るのが面倒になった。禁断かつ解禁(良くないとわかっているが止められず、自分の中でいちいち葛藤がある)のほうじ茶ミルクティーで癒やされたあとお題が「好きなラーメンの種類は?」という「今日のひとこと...YouTubeにハマる

    地域タグ:和歌山市

  • 夏の思い出

    こんばんは。ふと気づくと、台風は過ぎ去り8月も過ぎ去ろうとし何かいろいろあっという間の夏でした。「今日のひとこと」からネタを広げるazurです。8/31の「今日のひとこと」は、「この夏の思い出を教えて」でした。思い出、思い出、ねぇ。鰻喰らったりお寿司お呼ばれしたり業務用ポテチ買っちゃったり2日に1度解禁される(自分で自分に許す)ほうじ茶ラテに癒やされたり飲食関係しか浮かびません。さしたる出来事もなく、「暑い」と「手編み」で形成される日々でした。台風10号ね、、、被害があった地域の皆さまには心からお見舞い申し上げます。この台風には、ホトホト参りました。発生当初の予想コースは本当にベラボーでした。太平洋から四国の室戸岬をかすめて、紀伊水道に入ってくる感じの。予報を見たときはげっ、でした。こらあかん。(;・`д...夏の思い出

    地域タグ:和歌山市

  • 幸か不幸か検診結果

    おはようございます。毎日暑いですね。azurです。も、「暑い」以外出てこない感じですね。「暑い暑い暑い、、、」ズラズラ書いてやろうかとも思いましたがそれではブログにならないのでというか、そんな記事は自分でもイヤになるのでネタを捻り出すことにします。✻ー✻ー✻ー✻前回記事から日にちが経ってしまいました。約1ヵ月ぶりですね。改めまして、ちょいヒサこんにちは。手編みだけで日常の90%が埋め尽くされる自称主婦です。ブログサボってるお休み中健診行ったり鰻喰らったりお盆前掃除したり高校野球で勝ったり負けたりオリンピックで泣いたり笑ったりプロ野球でキャーッたり沈んだり干乾びてしまいそうになったり他地方の大雨を嘆いたり地震に怯えたり備えたりまあいろいろありましたが、ずっと元気に編み暮らしています。変化もありました。8月か...幸か不幸か検診結果

    地域タグ:和歌山市

  • 謎の銀色球体

    こんにちは。書いてるうちに宵になりそうです。こんばんは。azurです。どうでもいい話ですが挨拶の時間的区別って、皆さまはどうでしょう?どこら辺で使い分けられてるんでしょう。朝:午前4時頃〜午前10時くらい昼:午前10時くらい〜午後6時辺り夜:午後6時辺り〜午前4時頃私はそういう感じで「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」を使い分けていますが書いてる時間で区別してるから、読んでくださる方の立場には立っていません。ご訪問くださる方の立場に立つなら、すべての挨拶を書くのがいいのかな?という気もしますね。遠い昔に読んだ辻真先さん著の「小説・Dr.スランプアラレちゃん」で、「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」をくっつけた挨拶というのが載ってた気がするんだけど「おはこんばんは」だったかなぁ。忘れたなぁ...謎の銀色球体

    地域タグ:和歌山市

  • 玄関ドアを自動で閉めてくれる部品(正式名称不明)の金属棒が折れた

    修理明細にて正式名が判明しました。品名「ドアクローザー」と仰るそうです。ひとつ勉強になりましたね。多分よう覚えてへんけどね。✻ー✻ー✻ー✻こんばんは。禁断の飲料に癒やしを求めてしまうazurです。長い間我慢してたんですけどね、、、暑くなると、緑茶愛好家の夫は麦茶消費者に変身します。ウチの緑茶は某回転寿司店(ぶっちゃけ、くら寿司です)のお茶、コナコナのアレです。夫が気に入ってるんです。どれだけ飲んでも茶殻が皆無なので生ゴミが出ず、緑茶をほとんど口にしない私も気に入っています。緑茶は、飲みたいときに彼自身で入れてくれますから、放っておけばいいのですが麦茶はそういうわけにいかない。沸かさないといけません。当然私の仕事です。水出しもできるんでしょうけれど、ウチでは必ず沸かします。3リットルケトルで3日に1度くらい...玄関ドアを自動で閉めてくれる部品(正式名称不明)の金属棒が折れた

    地域タグ:和歌山市

  • (多分)義母のヘソクリ(?)発見

    こんばんは。寝起きのazurです。最近(1ヵ月前くらいからかな)、夕飯後にとにかく眠くなります。なんだろう。睡眠時間が足りていない……わけがない。←毎日けっこう寝てる。疲れてるのかな。ほぼ通常運転だから、そうでもないと思うけどな。何というか、食べると胃腸が活発に動き始めて、そっちにエネルギー集中されて他に行き届かず、脳が休止状態になる感じ。詳しいメカニズムはわかりませんが、私的には、最近の私はそういうシステムになってる気がします。午後8時半就寝・午後11時半起床ですから、3時間か。ちょっと長いめのお昼寝したってことですね。もちろん昼間ではありませんが。寝てスッキリ。さて今夜も朝まで編み倒します。←いろいろ間違ってるなと自分でも思う。✻ー✻ー✻ー✻前々々回記事と前々回記事(花散歩の記事)の、花画像を実家で撮...(多分)義母のヘソクリ(?)発見

    地域タグ:和歌山市

  • 寄付のお礼が届いた

    こんばんは(^^)手編みのオトモにプロ野球を観戦、その結果如何でやる気が左右されるazurです。主催ゲームはG+で当日再放送がありましてね。その日のゲームを午後11時くらいからもう1度放送してくれるんです。相手チームによっては、他チャンネルで再放送があることもあります。勝ったら観ますよ。もちろん観ます。だから、勝った日は同じ試合を2度観て、ガンガン手編みが進む。負けたら、再放送は観ません。ガックリにガックリを重ね塗りするような、そんな自虐趣味はありません。ガックリ来ても編まないわけにいかないので、編みますけどね。進み具合はやっぱりよろしくない気がします。毎試合勝ってくれたら、月100点くらい編めるかもな。←イヤ肩壊すやろ。✻ー✻ー✻ー✻野球といえば今春は、高校野球選抜大会に母校が創立172年目・創部119...寄付のお礼が届いた

    地域タグ:和歌山市

  • 光で遊ぶ5月の庭。 〜紫陽花と山紫陽花

    こんばんは(^^)文章をまとめるのが苦手なazurです。何を書いても長文になります。要らんことで肉付けしすぎるからです。書いてる本人がでっぷりしてると文章までダダ太りになるらしい。←飼い主に似る???唐突ですが、久しぶりに空画像。午後4時、南の空です。巻雲だー。嬉しい。昨日はよく降りましたが、今日はいいお天気でした。多分。←起きたの、午後3時半。東の空。こっちも巻雲シュビシュビです。昨日ブログを書きかけたんですけど前置きが書いてるうちにやたら長くなり、「もう、コレ、メインでいいんじゃね?」となり、次回記事にする算段となり、下書き保存してしもた。←よくある。前置き、好きです。そして長いです。でもあんまり長いとね、、、時にメインテーマより長くなるんだよね、、、それはまだ良い方で、前置きもメインテーマも長々しく...光で遊ぶ5月の庭。〜紫陽花と山紫陽花

    地域タグ:和歌山市

  • 光と遊ぶ5月の庭。

    こんばんは。azurです。突然ですが↑これ、無地のTシャツとかバッグとかに刺繍したら可愛いんじゃないかなと思って。メルヘンだー。メルヘン好きだー。色合いも好き。まあ、色は自由に変えられるから、実際に行うときの気分で選べばいいんですが。茶系とベージュ系だけのグラデーションにしてもいいな。モノトーン(白・黒・グレー)のグラデもおもしろいかも。いっそグリーングラデとか、紫グラデとか、そういうのもいいね。これはですね。壁紙なんです。行きつけの歯科医院の。待合室の片隅にお子様用待合スペースがあるんです。おもちゃとかぬいぐるみとか置かれてて、小さな子供が遊びながら待てる感じになってる。そこの壁紙です。歯医者さんの定期検診が5月半ばにあり、行ってきたんですけど順番待ちの際、撮ってきました。お子さまのいないときを見計らい...光と遊ぶ5月の庭。

    地域タグ:和歌山市

  • 鰹の日

    こんにちは(^^)手編みのオトモにNetflixで「居酒屋のぶ」を見て、悶えるazurです。ああ唐揚げ食べたい。鶏南蛮食べたい。ナポリタン食べたい。湯豆腐もキャベツも美味しそうだった。リアルにお腹空いてきました。毒だな、この番組。何年か前のケンタッキーフライドチキンのCMと張り合う毒加減ですな。ここまで来ると洗脳に近いモノがありますな。続き見るのが怖いわ、、、でも見たいわ、、、✻ー✻ー✻ー✻4月末、和歌山県串本町に行ってきました。鰹の日決行です。今回は下の姪も同行。プラス私の母とウチ夫婦、4人でいざ出陣です。和歌山市の自宅を朝8時40分に出て、実家着9時半くらい。そこから高速道路で南下し、途中からは国道を更に南下。本州最南端・潮岬がある町です。お店に着いたのは午前11時20分くらいでした。萬口(まんこう)...鰹の日

    地域タグ:和歌山市

  • 夫、1泊2日の旅行に行く

    こんにちは。自宅でお留守番の妻です。も、嬉しくって嬉しくって、うおおおおーっ٩(♡▽♡)۶気まま勝手な時間よありがとうぉーーっ ٩(♡▽♡)۶٩(♡▽♡)۶平日天国よおかえりなさぁーーーいっ٩(♡▽♡)۶٩(♡▽♡)۶٩(♡▽♡)۶2階のベランダから世界に向けて叫びたい気分です。実行する勇気はありません。夫の完全リタイア後、滅多にない、貴重な貴重な、この2日間いっそ一睡もせずにいて、帰ってきたあとでぶっ倒れてやろうかと思いましたがそうもいかない事情があり一応フツーに過ごしています。念のために申し上げますが、azur的フツー(つまり、メチャクチャ生活)です。夫は、彼の友人とともに和歌山市を出て、高知に向かっています。もう着いてるよね、多分ね。朝4時半に起き、朝5時に嬉々として出掛けました。「何か、僕だけ申し...夫、1泊2日の旅行に行く

    地域タグ:和歌山市

  • ハーブティー生活効果

    こんばんは。13時間睡眠から目覚めたazurです。←午前9時半就寝、午後10時半起床。夫は何もかも諦めていて、夕食はインスタントラーメン作って食べたそうです。いいな。私も食べたかったな。←そうじゃない。鰹の日(私の母とウチ夫婦で和歌山県の串本に美味しい鰹料理を食べにいく日)が近づいており、その日は朝起きる必要があります。←午前8時半自宅出発予定。朝7時には起きないとね、、、それに向けてサイクルを調整せねばなりません。無理に寝たり←意外と難しい。無理に起きてたり←私の場合はこっちの方が安易。無理がたたって10時間以上寝てしもたり←今日です。ここのところ、もともとメチャクチャなサイクルが更にグチャグチャになっています。明日はこのまま夜まで起きている所存です。そうすれば、夜寝て朝起きられるでしょう。多分。←何度...ハーブティー生活効果

    地域タグ:和歌山市

  • 花で春を思う。 〜後編

    おはようございます(^^)チョコ好き・ナッツフェチな夫の妻です。とある日、牛乳がないことに気づいた彼けれどシリアル(言うまでもなくチョコ味・ナッツ入り)食べたくてどうしても諦めきれず「そのままで食べたら?」という妻の意見を無視しチョコシリアルにオレンジジュースをかけて食べていました。(⁠・⁠∀⁠・⁠)妻が絞ったセミノールオレンジ100%のジュースです。おいしかったそうです。見ていた妻は、ゴマちゃんに生魚のチョココーティングをプレゼントしていたサカタ兄を思い出しました。(「少年アシベ」より)ゴマちゃん、チョコ洗い落として食べてたよね、、、まあ、そこまでヒドい組み合わせじゃないけどね、、、そういう妻も、シリアルの食べ方に関しては人に言えるようなシロモノじゃないので(シリアルLOVEな夫婦-編物handmade...花で春を思う。〜後編

    地域タグ:和歌山市

  • 花で春を思う。 〜前編

    こんばんは。azurです。タブレット用のキーボードがまたそろそろ寿命かなと思う今日この頃です。今使ってるのは3代目、、、かな?よく保ったと思う。去年ほとんどブログ投稿しなかったからかもしれない。いちばん使うのがブログだから。お取引チャット(お客さまとのやりとり)が回数はダントツ多いですが←ちょっと盛る。1回1回の文章がそんなに長くないので。←でも他の販売者さんよりは長いと思う、、、多分。キーボードの文字表示が消えてしまっている。「A」は完全に消え、「I」「U」「O」「E」「Enter」「T」「K」が消えかかってる。文字表示が消えても別に支障ないけれど、キーボードそのものが埋没してるのが気になります。消えてるのが「A」なんですが、埋没してるのね。隣と比べるとよくわかる。「O」もヘコんでる。「A」と「O」の凹...花で春を思う。〜前編

    地域タグ:和歌山市

  • 桜、さくら、咲く。 〜2024年春

    こんばんは(^^)夕飯のドリアでお腹が重いazurです。カラダそのものも重いです。夫が炊き込みご飯好きなのでたまに炊きます。主な具は鶏肉・油揚げ・しめじです。あれば、タケノコ入れたりゴボウ入れたりします。父が生きてた頃は毎年筍掘りしてくれて←本人が好きだった。食べるのも、掘るのも。毎年お裾分けにあずかることができたんですが、ここ数年は滅多に口に入らなくなりました。といって、自分で掘りにいくというのもな。私はそこまでして食べたいほどタケノコ好きではないと言いましょうか食べたい気持ちより掘りたくない気持ちが勝つと言いましょうかまあ、要するに、くれるならもらうけど自分から動くことはない。それでまあええかと思ってる。ってことです。けど、夫はタケノコが好きなので、多分残念に思ってると思う。でも自分では掘れない(経験...桜、さくら、咲く。〜2024年春

    地域タグ:和歌山市

  • 今春もオレンジジュースで徹夜

    こんばんは。自分が香りそうな気がするazurです。気がするだけですけど。先日買ったハーブ・ラベンダー・ペパーミント・レモンバーム・レモングラス・レモンマートル・レモンバーベナ全部単独で試した結果、単独でスイスイ飲めるのはペパーミントだけだとわかりました。(注・好みの問題であると思う)あと、ハイビスカス。これも単独で美味しいです。その後、ブレンドを試しています。まずやってみたのがペパーミント:ラベンダー=2:3。プリン付属の小さなプラスチックスプーンにうっすら山盛り2杯と3杯ってことです。これがかなり気に入った。もう他は試さなくてもいいかなと思うくらい気に入って、ブレンドお試しは停滞しています。コレに飽きたら、レモン風味とラベンダーをやってみようかな。ラベンダーはとてもいい香りだし、好きなんだけど、単独だと...今春もオレンジジュースで徹夜

    地域タグ:和歌山市

  • トクテーホケンシドーのその後生活

    特定保健指導以降飲食物をちょっぴり気をつけてみようかなぁ。運動も久しぶりにちょっぴり頑張ってみようかなぁ。と思うものの今までどおり好きに食べて好きに寝ている夫を目の当たりにすると何か、モヤモヤする。(ー_ー)そんなazurです。こんばんは。謂れなきモヤモヤをぶつけられる夫はというと「何かお腹空いちゃった」雪印6Pチーズを3個、Kiriを2個食べて「Kiri初めて食べた!うまいなコレ」ニコニコご満悦の1時間後「何か眠たくなっちゃった」居間のソファで毛布を被って寝ました。それが午後5時半のこと。「azur〜〜湯たんぽしてきて〜〜」「azur〜〜(午後)8時に起こして〜〜」「夕飯9時半でええよ〜〜」寝床(居間のソファです)から半分以上意識のない声で宣い湯たんぽのお礼を述べてからは、もう音がしません。ね?モヤモヤ...トクテーホケンシドーのその後生活

    地域タグ:和歌山市

  • azur的実況中継

    始まりました甲子園。始まりました本日の第3試合。1塁側・耐久(和歌山)✕3塁側・中央学院(千葉)であります。小雨降る甲子園、ほぼ予定時刻通りのプレイボールと相成りました。1回表、先攻・耐久高校の攻撃、あおんっいきなりヒット出たっレフトせんっあおん、、、送りバンド失敗、、、これはイタい。あああ3アウト、、、ランナーふたり残塁、、、でも打てたやん。打てるやん。スゴいよ、甲子園初めてでいきなりヒットなんてさ。✻ー✻ー✻ー✻いきなり始まってしまい、失礼しています。あかんつ(精神的にダメダメ)過ぎて、マトモに観戦できないazurです。こんにちは。母校の甲子園での試合が始まりました。テレビの前にすわってたんだけどいつものようにテレビ観戦しながら編むつもりだったんだけどとてもとても。(;∀;)心臓バクバク(コレはホント...azur的実況中継

    地域タグ:和歌山市

  • azur的トクテーホケンシドー

    こんばんは。積極的指導されてる最中のazurです。先日、特定保健指導なるモノのご案内をいただきましてまあ要するに食べ過ぎ飲み過ぎかつ運動不足で太り過ぎ。このままやったらあかんでアンタ。マジヤバいことになる前に、もうちょっとどないかせんと。ってことでその具体的な方法とか目標とかを教えてくれるという感じですかね。指定の病院に予約して赴き、いろいろ教えてもらい、家でガンガン努力して、月に一度「頑張りましたよ」報告などさせていただく。って感じでしょうか。超出不精・ダメダメ人間・楽な方向にしか流れないワタクシなのでまず最初の「予約する」ところから、もうテンション下がる。ダダ下がりであります。行きたくないというかどうでもええというかそんなことする間があったら1個でも編んで仕上げたいというかできれば、その案内の通知(封...azur的トクテーホケンシドー

    地域タグ:和歌山市

  • グラスサンドアートのインテリア

    こんばんは(^^)ちょっとプツン気味のazurです。前回記事にもちょこっと書きましたが年末から1月、2月初めくらいまで不安になるくらいご注文がなく、お陰で紫陽花作品の作業が意外なくらい進んだのですけどもここに来て、ご注文がコミコミになりプチパニックになっています。売れない不安はどこかに行ってしまいましたが別の焦燥感が渦巻いてます。(チューリップの)茎の(編み)途中でプツン(⁠・⁠∀⁠・⁠)今日はもう寝ちゃお〜かな〜ふと頭を過ぎったコトバ。自分で自分にびっくり仰天。今寝たら確実に間に合いません。疲れてるのかなぁ。睡眠時間も長くなってるし、、、←一昨日は9時間。昨日も9時間。よくわからないけれど、あんまり良い精神状態じゃない気がする。←サボりたいのだと思う。ここはひとつ英気を養うため(?)ブログ書いちゃおう。...グラスサンドアートのインテリア

    地域タグ:和歌山市

  • お雛さまの記憶 〜私の初節句

    おはようございます。またも風邪ひいた(気がする)azurです。鼻がヘン。あと、喉もちょっと痛い。風邪である。誰が何と言おうと、風邪なんである。風邪なので、風邪薬を飲んでいます。風邪なんだから、温かくして寝れば大丈夫。花粉症であってほしくない。(⁠・⁠∀⁠・⁠)ここまで言い聞かせれば、ホントは花粉症であっても風邪に変わってくれるでしょう。←違う。3月に入って、また寒くなりましたね。2月が暖かすぎたんだよなー。暑い日もあったしなー。気温差があっても、服をあれこれ出すの面倒で、結局同じ感じのものを着てるから風邪ひくんですよね。暑い日はヒートテックで汗だくになり、気温が下がって悪寒が走って風邪ひく感じ。寒い日はファンヒーターに頼る。点けてる間はいいんですが、消してからも起きてるから風邪をひく。さっさと寝ればいいの...お雛さまの記憶〜私の初節句

    地域タグ:和歌山市

  • かなり久しぶりに植物園。 〜梅花たち&ミモザ

    こんばんは(^^)周囲がおめでたいazurです。春ですね。私自身はついでに言うなら夫も全然代わり映えせず、むしろいろいろダダ下がり的な感じなのですがここのところ、友人や身内からはおめでたい情報が相次いで入ってきています。友人Kちゃんの娘さんがご結婚されたり友人Dちゃんの娘さんは志望校合格されたり妹ん家では、上の姪の就職が決まったり母校野球部は甲子園行っちゃうし皆さん、とってもおめでとう❤(ӦvӦ。)そうかぁ。・・・え?結婚???もうそんなお年頃なの?・・・え?もう高校生???小学生じゃなくて?・・・え?就職???いつの間に20歳超えてたん、、、もしかして下の姪も20歳超えてる?そうだ、成人式の話してたよね、、、成人式って20歳だよね、、、ついでに言うなら母校野球部には、私の同級生の奥様の妹さんの息子さんが...かなり久しぶりに植物園。〜梅花たち&ミモザ

    地域タグ:和歌山市

  • かなり久しぶりに植物園。 〜蘭の展示会&温室

    こんばんは。湯たんぽへの愛に目覚めたazurです。今冬はかなりの暖冬だと思う。暖冬じゃなくて「暑冬」だよな。と思った日もあったし←その日はヒートテック着て出掛けて、ドーナツ買いながら汗だくになった。花はどれも開花がすごく早く、散るのもすごく早いし←実家の梅は完全にタイミング外してしまった。もうほぼ散ってる、、、ウチはファンヒーターの設定温度18℃にしてて、控えめ運転設定(室温が設定温度以上になると自動で燃焼休止する)してるんだけどここのところ、点けてもほとんど燃焼してくれない。すぐ18℃以上になっちゃうから。それなら点けなくても十分暖かなんじゃないの?ってハナシなんですけどね。でも寒いのですよ。前日23℃あったら、室温18℃だろうが4月並みの気温だろうが妙に冷えるのです。人間の体感温度ほどいい加減なものは...かなり久しぶりに植物園。〜蘭の展示会&温室

    地域タグ:和歌山市

  • 百舌鳥来たる庭(っていうか、ブロック塀)

    こんばんは。3ヵ月ぶりに歯医者さんに行ってきたazurです。治療終了後初のクリーニング。歯石除去していただき、歯の表面も磨いていただき、ブラッシングもしていただきました。マウスピースは、2個目が「ああ、、、これはもう、かなりしんどいですねぇ」イケメンご医師に寿命宣告され、3個目を作ることと相成りました。来週出来上がるのでまた行って参ります。けど、2個目はよく保った方です。辛うじてではあるものの、穴はまだ貫通してないし。←穴は掘られているが向こう側まで届いていない。トンネル工事中状態。犬歯のところがね、、、やっぱり穴になってくるんですよね。ご医師から「食べるとき以外はなるべくマウスピースしておいて」と言われています。この「なるべく」の圧がなかなかな感じなんであります。けっこう忠実に守っている。と思う。←自分...百舌鳥来たる庭(っていうか、ブロック塀)

    地域タグ:和歌山市

  • 赤が好き

    こんばんは(^^)azurです。かなり久しぶりの「ネタがないので、昔編んだ服をタンスから引っ張り出してこよう」シリーズの第…………えーっと。何回目だろう。11回目だと思います。多分。←過去記事数えた。今回は赤い服2着を載せさせていただこうと思います。✻ー✻ー✻ー✻真っ赤なプルオーバーです。これ↑が前側で、後ろはこちら↓。着丈はちょっと長いめ、70cmくらい。模様を減らしてAラインを作っています。ウエストでいちばん幅が狭くなるようにしてますね。←編んだのが昔過ぎて、他人事な物言いになっている。そこから上は、模様編みの大部分をメリヤス編みに変えて、幅広にしてる感じですかね。前側の模様編みアップです。おお。なかなか複雑なこと編んでますな。←他人事。相変わらずねじり目編みが好きですなぁ。多用してるやん。糸はダイヤ...赤が好き

    地域タグ:和歌山市

  • 夏の巨大シュシュ

    こんばんは(^^)残り少ない52年目を生きるazurです。夕食後のひととき夫に訊かれました。「誕生日を目前にしたazurちゃん……今何を思うのか」←ナレーション風にどうぞ。妻、「?」「……何を、思うのか」「???」どうやら返答が欲しかったらしい。構わずにいたら、「……何も考えていない模様です」去っていきました。何がしたかったんだろう。夕食後に訊かれてもな。お腹いっぱいで眠たいな〜。(⁠・⁠∀⁠・⁠)他に何がある?でも寝るわけにはいきません。何しろ、起きてからまだ4時間経っていません。←午後5時起床。今夜はたんぽぽのリースコサージュ縫い付けして、たんぽぽの1輪コサージュ4点編み上げて縫い付けして、できればサンダーソニアのシュシュ仕上げて、コサージュの固め作業までやり終えたい。(出ましたよazurの無意味な予...夏の巨大シュシュ

    地域タグ:和歌山市

  • azurをアピールする話

    こんばんは。ハンドメイド購入・販売サイトで手編み作品を販売している自称主婦です。主婦っぽいことはほとんどしていません。どうでもいいけどここ数年、職業を訊かれて「主婦」と答えるのが気恥ずかしくなりました。一般論的な主婦の仕事って、ワタクシほとんどしてない。全然してないわけじゃないけど(と思う)。でも無職かと言われたら、(多分)そんなことはない(んじゃないかな)と思うし自営業かと訊かれたら、おこがましすぎて「そそそんなっとととんでもござーませんっ」だし職業欄、何と書けばいいんだろう。(?_?)いっそ「その他」でしょうか。話がどんどんソレますが昔は高等遊民と呼ばれた人々がいらしたらしいですね。イヤ職業ではないけどね。でも、私は高等教育を受けたとは言い難い。かといって、まるっきり受けなかったわけでもない。何年か前...azurをアピールする話

    地域タグ:和歌山市

  • 高校野球選抜大会出場決定

    こんばんは(^^)猪肉リベンジほぼ成功したazurです。前回記事の翌日、夕食に角煮をいただきました。強制です。食べないなら塩でも舐めておいてくださいというレベルです。余談ですが「今日のご飯、何がいい?」「何でもいいよー」という会話。どこのご家庭でもアルアルかもしれませんが、ウチも例に漏れず、よくあります。ウチが他所さまと違うのは、そういう場合の妻の返事です。「夕飯、何しよ?何がええ?」「何でもええよ」「ほな塩でも舐めとけや(ー_ー)」私は必ずそう答えることにしています。何でもいいんならそれでいいはずでしょう。←どこから目線?迷ってるから訊いてるのに、ちょっとだけでいいから一緒に考えてくれてもいいと思う。ただし、夫も学習します。「夕飯、何がええ?」「何が作れるんよ?」質問返しが多くなりました。「えーっと、○...高校野球選抜大会出場決定

    地域タグ:和歌山市

  • マグロのあとは干物と温泉

    こんばんは。猪肉でリベンジを試みるazurです。これには深い(ような、めっちゃ浅いような)理由がありまして先日の大晦日、実家で妹と下の姪がぼたん鍋を作ってくれました。(恒例・大晦日は実家に集合-編物handmadeazur~手編み三昧の日々です参照)実家のミカン作業を手伝いに来てくれていたOさんにここでいきなり注釈。Oさんは、「おーさん」と読んでください。名字の頭文字をアルファベットにしています。マルさんではないです。丸三は和歌山市内の中華そば屋さんです。おっさんでもないです。イヤ、私よりひとつ年上だから立派なおっさんだけど。そのOさんにいただいた猪肉で作ってくれたんですが肉を切るとき、妹が気を利かせてくれて「お姉ちゃん、猪肉欲し?食べるんやったら持って帰る?」「ええん?(いいのですか?)アンタとこ、欲し...マグロのあとは干物と温泉

    地域タグ:和歌山市

  • 那智勝浦よりマグロを込めて

    こんばんは(^^)予定通りにいった試しがないazurです。でも予定を立てるのは好きです。←ほぼ意味がない。寝る前には、カレンダーを見ながら「明日はどこまで編むか」「明後日以降のおおまかな段取り」を必ず考えます。この場合の「明日」は、寝て起きてから次に寝るまでを指します。例えば、今朝は午前8時に寝たので、そのときの私的明日は「同日午後2時か3時(起きる予定日時)〜翌日午前6時くらいまで」になります。一般的な24時間法で生きていない私が言う「昨日・今日・明日」を鵜呑みにしてはいけません。ものすごくズレてるかと思いきや、ごくたまに健全サイクルで生きていたりもするし30時間寝てなかったり、15時間以上寝てたり、5時間寝て5時間起きててまた5時間寝たりまあいろいろ不定期(というより節度が皆無)なので。それはともかく...那智勝浦よりマグロを込めて

    地域タグ:和歌山市

  • ハンドクリームの季節

    こんばんは。乾燥肌のazurです。乾燥注意の冬場は、顔も渇きますが、手が特に荒れます。けれどもハンドクリームは寝る前か出掛ける前かその2場面以外には使えません。手編みの邪魔になるからです。クリームが糸に付くとよろしくない。気持ち的に絶対イヤというだけでなく、糸の変色やニオイの原因になる可能性がある。そもそもハンドクリームを塗った指では、糸が滑らないので編めない。縫い作業のときは、逆に針が滑るので縫えない。それなら手編みの合間の休憩前に塗ればいいのかもしれませんがわずか数分のために←嘘です。塗っては洗い塗っては洗いハンドクリームがもったいないです。←回数はホントに多いな。手荒れさえなければ冬は嫌いじゃない、夏よりはずっと。むしろ好き。けれど、今冬はまだそんなにヒドいことになっていません。指先や指関節のヒビ割...ハンドクリームの季節

    地域タグ:和歌山市

  • 冬の実、冬の葉、冬の彩。

    とある日ふたりで洗濯物を畳む夫婦の会話。「(僕の)パンツ、なんかヘロヘロになってないか?」「そら(それは)ゴム伸びてるからやろ」「なんでやろな」(またモッケなこと言い出したでコイツ)「……そら穿いてたら伸びるやろ」「んーそうかなぁ」「縮むことは、フツーないやろ」「伸び伸びやな」「(ゴムが)伸びたん好きなんやろ?」「うん。伸び伸び〜♪ユルユル〜〜♫」←歌い始める。「・・・」←関わり合いになりたくないと思っている。「僕もまだまだこれからってことやな!」「?」(なぜそうなる)「これからも伸び伸びや!伸びシロたっぷり〜〜♬」「はあ?」(伸びたゴムはそれ以上伸びないから、もうそこで終わってるやろ、、、)パンツを畳みながら幸せそうな夫と本人が幸せならそれでええかと思う妻。そんな小春日和の昼下がりでした。✻ー✻ー✻ー✻...冬の実、冬の葉、冬の彩。

    地域タグ:和歌山市

  • ボックスシーツを買いました

    こんばんは。azurです。風邪は良くなりました。昨日の朝くらいからかな。鼻はきちんと空気の通り道になってくれました。さして養生らしきことしてないと思うけど……健全サイクル+寝過ぎが良かったのかもしれません。夜、独りで起きてるときブログ書いてたり、ゲームしてたり、アプリ漫画読んでたりそんなときは台所にすわってる私。居間に置いてるファンヒーターの3時間延長を押すのを忘れてしまう。延長お知らせの音楽が鳴ってるのは耳に入ってるんだけど、「もうちょい」「ここ終わったら」としぶとく座り込んでるうちに忘れちゃう。3回目のお知らせ直後にファンヒーターが切れます。しばらくして「……なんか寒いな」背中を走る悪寒で気付くというそりゃ風邪もひきますわな。(⁠・⁠∀⁠・⁠)手編みしてるなら居間にいるから、さすがに延長ボタン押します...ボックスシーツを買いました

    地域タグ:和歌山市

  • パニクって元に戻った話

    おはようございます(^^)鼻風邪おばさんazurです。完全に風邪ひいた状態です。かなり久しぶりです。鼻が変だなとかノドが変だなとか風邪っぽいなと思うことはちょくちょくありましたが薬飲んでガガッと寝る行為で回避できてきたんですけどねぇ。熱はないのでたいしたことない。ただ、どうしても口呼吸になってしまい、やたら喉が渇く。飲み物、普段の倍くらい飲んでる勢いです。普段は1日3リットル〜4リットルくらいですが、6リットルは飲んでると思う。そんな量のコーヒー(インスタントです)と風邪薬を併用するとろくなことにならないので、紅茶やハイビスカスティー・ほうじ茶ミルクティーで過ごしています。コーヒー(しつこいようですがインスタントです)はミルクのみで、砂糖入れませんけど←ミルクは絶対にブライト。それ以外は受け付けない。それ...パニクって元に戻った話

    地域タグ:和歌山市

  • 箱根駅伝をCMとともに見る

    🎍新年明けましておめでとうございます🎌本年もよろしくお願いします。能登の地震被災者の皆さまには心からお見舞い申し上げます。余震が続いているようですね、、、大きな揺れも、、、これ以上被害が出ませんように。。。✻ー✻ー✻ー✻こんにちは。もらったお節で何日間過ごせるか実験中のazurです。食事の支度しなくて済むって、ホント楽。続くとサボり癖がついちゃってねー。せなアカン日が来たとき、とんでもなく重労働に感じてしまうけどねー。健全サイクルは今日(1/3)挫折しました。昨夜というか、今朝は4時まで起きてしまい、午後12時起床でした。また寝過ぎた。これから箱根駅伝の復路を見ます。そろそろ終わるかな。ネットのニュースは起きてすぐにお知らせ不可にしたし夫は出掛けたし←すぐ帰ってくると思うけど。って書いてたらほんとに帰って...箱根駅伝をCMとともに見る

    地域タグ:和歌山市

  • 恒例・大晦日は実家に集合

    こんにちは(^^)健全サイクル持続中のazurです。昨夜は午後9時に寝て、起きたら朝8時でした。寝過ぎた。こんなに毎日朝から起きちゃうと、なんか、何していいのかわからない。←ホンマに主婦か?外出の予定があるけれど、それは午後から。それまで何となく時間がある気持ちになり、ブログを書くことにしました。(本当はするべきことが山のようにあるんだとは思う)前回の記事で「今年最後の投稿になると思う」と書いたのにね。こんにちは。日常茶飯事的に予告を裏切るazurです。自分でも人としてどうなのよと思いますけれど、このブログは「不定期・気まぐれ・自分勝手」が売りなので。ちょくちょく言ってますとおり、azurとはそーゆー奴です。(⁠・⁠∀⁠・⁠)諦めてくださると幸甚です。イヤ裏切らない予告もあるんですよ。←根は真面目です。本...恒例・大晦日は実家に集合

    地域タグ:和歌山市

  • 紫陽花作品 まだヤッテマシタ

    こんばんは(^^)年末も通常運転なazurです。ウチの大掃除はゴールデンウィークにすることになってます。←まだまだ先のことなので、余裕たっぷり他人事のような物言い。ま、春が来たらまた青い大文字で「やだやだやだ」と喚くことでしょう。ここ4日くらい健全サイクルに入っています。夜は9時頃就寝、朝4時か5時に起きています。おぉめっちゃチャンとしてる。昨日は諸用で出掛けて、帰りの助手席で少し居眠りしてしまったので、夜は寝付きが悪かった。でも午後11時には眠りました。今朝は6時に起床。おぉなかなかチャンとしてる。このサイクルを何とか1/3まで続けなくては。元旦、2日、3日は駅伝三昧です。録画するけど、やっぱりLIVEでも見たいし。(でないと、ネットニュースで結果を知ってしまってツマランので。夫も教えてくれますしね、、...紫陽花作品まだヤッテマシタ

    地域タグ:和歌山市

  • Netflixにハマる

    こんばんは(^^)クリスマスイブの夜は年賀状を作成する予定なazurです。若かりし頃「今年のイブ、一緒にどっか行こよ。azurちゃん、予定ある?(どうせ暇やろ?的な)」と友人(女子)から訊かれたとき、間髪入れず「あるよ。あー忙し(お見通してくれてありがとう的な)」と応える。そのためだけに用意した予定。イブの夜は年賀状を書く。(⁠・⁠∀⁠・⁠)もちろん女子会には参加する。ハイ、ほとんど毎年暇でしたから。年賀状は12月25日までに出しましょう。(でも、喪中はがきが12/25に届いたことがある我が家は、なるべく12/29頃まで待つことにしている)今年もPCの前にすわって画像と格闘してると思います。寒くなりましたね。1週間前は「今って冬やんね?この気温ナンなの?」と書いてましたっけね。マトモな冬がやってきて、ホッ...Netflixにハマる

    地域タグ:和歌山市

  • 新作が生まれるときの話

    こんばんは。お昼前に寝て夕方起きる者です。それがほぼ通常運転な、一応(の一応の一応……エンドレス)主婦です。やれ困りました。ネタが尽きてきました。早いな。写真整理も終わったし歯医者さんも一応終わったし←マウスピースは、いたって順調。穴が開く方向にまっしぐらです。左手親指の腱鞘炎は思っていたより酷くなってこないので、様子見が続いていて、整形外科に行く予定もないし毎日毎日編んでは寝て編んでは食べて編んではゲームして編んでは漫画読んで他のことは一切してない感じだしそうそううまい具合にわくわくな出来事は起こってくれないし、ネタは転がり込んでこないよね。休んでた1年分のネタ溜まってる(はずだ)から、ガンガン書けると思ったのにな。ナニやってたんかね。✻ー✻ー✻ー✻12月というと世間ではクリスマス、年末バタバタ、冬休...新作が生まれるときの話

    地域タグ:和歌山市

  • 52年目のカルチャーショック(注:全然たいした話ではありません)

    こんばんは。書いてる今は午前4時半です。この時刻に、珍しく起き抜けです。もうすぐ朝ですね。おはようございます。3時間睡眠で外出し、トンカツ食べて帰ってきたら、急にぐぐいっと眠気に襲われ、そのまま寝落ちしてしまったazurです。トンカツに睡眠薬入ってたんちゃうんかというくらい、眠かった。私だけじゃなく、一緒に食べた夫も眠いと言ってたので、本当に入ってたのかもしれません。食べたメニューは違いますが。←夫はヘレカツセット。私はダブルトンカツセット。まあ、彼はいつもどこでもたいてい眠いと言ってるヒトです。いろんな意味でアテになりません。外出や作業の約束をしていても、寝坊したりメンドクサイという理由だけで延期したり「ハイハイするする」スルーしたりそんな妻よりはずっとアテになりますけどね。多分、この暖かさ(というより...52年目のカルチャーショック(注:全然たいした話ではありません)

    地域タグ:和歌山市

  • 2023年高野山、帰途はやっぱり迷いました。

    こんばんは(^^)azurです。前置き話は、昨夜のウチ夫婦の会話。です。ウチの夫はとにかくユルい感じのヒトで見た目もゆるキャラっぽく、性格も大部分がユルく生温く(良く言えば温和)、私の周囲の人々は口をそろえて「優しそう」と言ってくれます。←その次の褒め言葉がない。本人もユルくてヌルいモノが好きでして猫舌ですし←これは私もです。パンツのゴムとかイージーパンツの腰ゴムとかもユルいめが好きです。←私は違います。その昔ゆるゆるゴムのパンツで仕事に行き←本人的にはちょうどいい感じだったらしい。朝礼で立ち上がったら、ズボンの中でパンツだけがズリ落ちて。。。多分、ズボンのベルトで共に締められてたパンツが、座ったあと立ち上がった拍子にズレてしまったんでしょう。朝礼後、すぐにトイレで直したものの周囲からは気づかれずに済んだ...2023年高野山、帰途はやっぱり迷いました。

    地域タグ:和歌山市

  • 2023年高野山、お豆腐は予約で買いました。

    こんばんは。イヤ、もうそろそろ朝ですね。おはようございます(^^)azurです。今回と次回は、久しぶりに花散歩カテゴリー記事です。といっても、「今回の作品」以外、花はナシ。葉っぱばっかしです。11月の初め頃、今年も高野山に行ってきました。母とウチ夫婦3人で行く高野山。の第3回目です。母は紅葉を見に。私は紅葉を撮りに。そして夫はお豆腐を求めて。←彼の好物は、麺類・お豆腐・卵・ジャガイモ。というお出掛けです。一昨年は雨で寒くて、おまけに紅葉はほとんど散った後で、でもお豆腐はゲットした。という感じでした。去年は、紅葉が本当にちょうど良くて、母はうっとり私はパシャパシャのシャシャシャで大満足でした。が、お豆腐屋さんが定休日でした。今年はお豆腐屋さんの定休日(月曜)と土日祝日を避けて予定を組み更に、事前(3日前)に...2023年高野山、お豆腐は予約で買いました。

    地域タグ:和歌山市

  • ぐるぐる完了カサブランカ

    こんばんは(^^)二度寝が得意なazurです。そして3度寝・4度寝も得意です。ここのところよく寝ます。←今更感。昨日はというか、今朝ですが、7時に寝て、起きたら午後5時でした。その前は朝8時に寝て、起きたら夕方6時でした。その前はもっと酷くて朝7時に寝て、起きたら夜の8時でした。←でも、その前は32時間起きてた。ここ3日、途中で1度か2度、目が覚めてる。今朝7時に寝て、目が覚めたとき午後1時半でした。時計を見たのを覚えています。フツーならそこで起きるんですけれどここのところ、二度寝をしてしまうのです。そうして次に起きたら夕方なんですね。これはもう、毛布のせいだなと思う。←イヤちゃうやろ。私は毛布が好きです。物心ついたときから、ずっとずっと毛布が大好きです。布団より毛布が好きです。さすがに夏は使いませんが。...ぐるぐる完了カサブランカ

    地域タグ:和歌山市

  • 折れちゃった

    こんにちは。azurです。ジャックは改名し、「クリスティーヌ」になりました。(片足のジャック-編物handmadeazur~手編み三昧の日々です参照)名付け親は夫です。女の子だと言われて浮かんだ名前だそうです。「ええやろ?かえらし(可愛らしい)やろ?」と、ドヤ顔で言われたので、妻はそもそも半分冗談やったんやからホンマどうでもええんやってまたも素直に従いました。片足のクリスティーヌその後は見掛けていませんが、元気にしてるかな。早く治るといいなと思います。でも、足が治ったら、もうジャックだかクリスティーヌだかクリスチャンセンだか見分けつかないよね?(⁠・⁠∀⁠・⁠)1羽の名も無きハクセキレイになっちゃうね。くださったコメントに返信してて気付いたんですけどね。元気な方がいいに決まっていますが、ちょっと淋しい気も...折れちゃった

    地域タグ:和歌山市

  • 片足のジャック

    こんばんは(^^)予告を裏切るazurです。前回記事の末尾で「次回はカサブランカコサージュの完成編です。」って書いたんですが、、、昨晩、ふと思い立ち、ここ1年(以上)の写真を整理しました。撮るだけ撮って放置してた分です。300枚くらい。同じ場面や風景を最低2枚、多いときは10枚以上、撮ってしまうというそんな厄介なクセが私にはありまして枚数が増えて整理が億劫になる原因のひとつであります。大半は整理のときに消去しますから、結局1/3くらいしか残さないですけどね。まあ、その1/3も「残しておいて、それで?何すんの?意味あんの?」ってモノなんですけどね。その写真たちの中から、比較的最近撮った画像をブログネタにさせていただくことにしました。今回はそのお話です。✻ー✻ー✻ー✻10月の半ば頃だったと思う。いかにも重大事...片足のジャック

    地域タグ:和歌山市

  • ぐるぐるカサブランカ

    こんばんは。寒がりな夫を持つazurです。私自身は暑がり+汗かきです。先日の夜、夫がモッケなことを言い出しました。「ウチもさ、ここ(居間とダイニングの間)にアコーディオンカーテン付けたらどうやろな?」ウチ「も」と彼が言ったのには理由があって、私の実家にはアコーディオンカーテンが付いてるから。居間とダイニングの間、2階への階段の途中、その2ヵ所に付いています。実家は、主に亡き祖父が中心になって設計したのですが何と言うか空調的には非常に開放的とでもいいましょうか。部屋と部屋は確かに分かれているのに、ドアがなかったり、仕切りがなかったりなのですね。もちろん独立してる部屋もありますが、玄関・居間・2階への階段・ダイニング・台所・洗濯場に仕切りがなく、ドアもなく、空調的につながっています。しかもそれぞれがけっこう広...ぐるぐるカサブランカ

    地域タグ:和歌山市

  • 眼鏡を買いました

    正確に言うと、「中近両用の老眼鏡を買ってもらいました」です。こんにちは(^^)azurです。ブログは、メインテーマと無関係な前置きから入りたいタイプです。←しかも長い。寒くなりましたね。ほんの2週間くらい前は長袖Tシャツ1枚でちょうどよかったのに、ガクンと気温が下がって一気に冬服になりました。トレーナーの出番がなかった。私の普段着は4色をサイクルさせる感じです。茶系(主にこげ茶色)・赤(ピンク含む)・緑・紫をぐるぐる、ぐるぐる、永遠に順繰りです。夏は半袖Tシャツに綿のステテコ(7分丈)。足は裸足、スリッパは綿草履みたいなやつ。このステテコが楽で涼しくて、もう手放せません。10年くらい前に通販で買いました。カラーバリエーション10色以上あって、見てて楽しかった。全色買っちゃった記憶があります。既に3枚が寿命...眼鏡を買いました

    地域タグ:和歌山市

  • マーガレットが好き

    マーガレットたくさんある花のうち、多分、いちばん好きな花。在りし日のウチのマーガレット。実家から挿し木をもらい、その後は挿し木に挿し木を重ねて、何とか絶やさずにいたけれど5年くらい前に絶えてしまった。ひとえに私の放置のせい。……と、ちゃんと反省はしてる。けれど、どうやらそうとも言い切れないようで花フェチな母も、ガーデニング上手な妹も、何度か植えては数年で絶やしてしまうということがあった。株がダメになるのかもしれない。私のブラックハンドのせいだけではないかもしれない。あくまでも希望的観測だけど。白、濃いめの黄色、そしてグリーン。とてもシンプルな色合い。丸いフォルムの愛らしいカタチ。シュッと並ぶ花びらは凛として、美しい。そんなマーガレットの作品を載せさせていただきます。✻ー✻ー✻ー✻こんばんは、azurです。...マーガレットが好き

    地域タグ:和歌山市

  • お久しぶりです

    こんばんは。ものすごくご無沙汰のazurです。約1年ぶりです(正確には1年と11日かな?)。ここまでご無沙汰するつもりじゃなかったんだけど、、、←完全なる言い訳。気がつくと1年経ってました。その間、リアルの友人や知り合いが「どこか具合悪いん?病気?入院とかしてるん?」と訊いてくれました。「え、元気やで。なんで?」「だって、ブログずっと止まってるから」ああ申し訳ない。(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)すみません。元気です。良くないのは、再発した左手親指の腱鞘炎くらいです。注射してもらえばイッパツで治るんだけど、ごまかしごまかし生きています。←相変わらず超・出不精。✻ー✻ー✻ー✻病院関係のお話というと、歯医者さんはもうすぐ終わります。前回の記事は去年の10/31で、「歯医者さんから自宅まで、金木犀探して歩いたよ」とい...お久しぶりです

    地域タグ:和歌山市

  • 金木犀を辿って

    こんばんは(^^)歩いてみたazurです。スッコーンと季節が進み、涼しいどころか肌寒くなってきたので先週の歯医者さんの日は徒歩で帰ってきました。少し前に麻酔(注射4本)で「唇の1部に10日間くらい痺れが残ってた」という話をイケメンご医師にしたところ以来、麻酔なしで治療してくれるハメになりました。←イヤ、治療内容によるものであると思います。でも痛くはない。今のところ。毎回じゃないけど、ちょっと気持ち悪くなったことがあったんだよね。麻酔のせいかどうか定かではないけれど、他に心当たりもないから、多分、、、ここのところ麻酔ナシ治療だし晴れてもさほど暑くないし何より、「スマホをおトモにてこてこと」カテゴリーが3記事でストップしたまんまだし←それは重要か?実家では撮れなかった(まだ咲いていなかった)金木犀を探してみよ...金木犀を辿って

    地域タグ:和歌山市

  • 男の子用のベビーシューズ仕上がりました

    こんばんは(^^)食べすぎて苦しむazurです。お腹が重い、、、←イヤ重いのは身体全体だと思う。先日、実家でお米を仕入れてきたんですが←実家はミカン農家でお米は作っていません。地元の農家さんから直に買っています。それをウチが買ってるというわけです。珍しくタイミングがピッタリ合い、新米を購入することが出来ました。そして昨日から新米をいただいています。艶がちがーう✨美しーい✨✨やっぱり美味しいですね。で、結果、食べすぎて苦しいわけです。ああ3杯目は余計だったな、、、後先考えずに食べるから、、、でも焼き茄子の甘い鶏味噌とご飯がもうびったんこにマッチしてくれちゃって、あの誘惑には勝てない。食欲の秋だなぁ。嬉しいんだか悲しいんだか。✻ー✻ー✻ー✻こんにちは(^^)上記まで書いて、昨夜は寝てしまいました(午後11時)...男の子用のベビーシューズ仕上がりました

    地域タグ:和歌山市

  • 続・秋風の庭から。

    こんにちは(^^)ソファカバーを買ったazurです。居間のソファは3人掛け。結婚時に買ったので、かれこれ16年半ですね。手編み専用の椅子(手編み用の椅子のこと-編物handmadeazur~手編み三昧の日々です参照)がある私はほぼ使うことがなく、夫のベッドと化しています。シートに傷みが目立ち始めています。私は全然覚えてないんだけど「僕が仕事を完全リタイアしたら、『お疲れさま記念品』として、妻がソファを買ってくれる」夫の脳内ではいつの間にかそういう事実が出来上がっていたらしい。先日「買うてくれるんよな、な?」って言われて、愕然としました。はいー?(・∀・)寝言は寝てるときだけにしろ。確かに、去年辺り、「アンタが仕事辞めたら、お疲れさまの意味で何かあげるよ」何の考えもなしに言っちゃったことがあるような、気は、...続・秋風の庭から。

    地域タグ:和歌山市

  • 秋風の庭から。

    こんばんは。azurです。去る先々週(イヤ先々々週?)、実家の庭で無事にバーベキューが行われたわけですが特記すべき事柄は、寒かった。(´;ω;`)以上、オワリ。←おい(-_-)10月初めとは思えない肌寒さでした。始まったのが午後5時前後だったこともあり、肌寒いの通り越して背中ぞくぞくする気温でした。まあ、長袖ポロシャツ1枚で参加した私が悪かったんですけどね。皆さん上着着てました。ヒートテックとトレーナーと上着の3枚重ねというヒト(母です)もいたし、どう見ても冬物だよな?というジャケット着てたヒト(下の姪です)もいましたね。参加者のおひとりがアイスクリームを差し入れてくださいまして感激のあまり、私は2個食べてしまいましたけど←もちろん、散々肉食べたあとです。余計に寒くなりました。途中から皆でバーベキューコン...秋風の庭から。

    地域タグ:和歌山市

  • 男の子用のベビーシューズ編み続けています

    こんにちは(^^)azurです。秋晴れが続きますね。今日の昼間は暑めでした。ちょっと湿気が多い感じ?予報を見ると、下り坂ではなさそうですが。起きたら(午前11時)、右の肩甲骨辺りがビンビン痛く、「うっ、、、」久しぶりに肩こりが悪化したようです。←肩はもうずっとコリコリで慢性化しているので、私のフツーな状態は肩こり状態です。そういうわけで、コレ↓の出番。【第3類医薬品】ロイヒつぼ膏RT156156枚×2内容量:156枚×2ニチバン 私はコレがいちばん効くみたい。小さい(円形だ)から貼りやすく、手の届くところなら自分で貼れます。肩甲骨だと下過ぎて自分では貼れないので、夫にお願いして貼ってもらいました。痛いので猫背になりつつ、「右の肩甲骨ら辺、痛いんよ」「……」夫、妻の背中を凝視して悩む。「アンタ、肩甲骨わから...男の子用のベビーシューズ編み続けています

    地域タグ:和歌山市

  • 団栗のコサージュ

    こんにちは。azurです。昨日は、自宅からいちばん近い100均(セリア)に夫と行ってきました。お互い来年のカレンダー(卓上)を買い、夫は手帳を買い自分のお茶碗をものすごく真剣に選ぶ夫を放置して、←20分くらいかかっていた。その間、私はまたもやデカマグカップを探しました。けど今回もコレだと思うものに会えませんでした。420mlのんはあったけど、、、できれば500mlサイズが欲しい。100均で出会いを求めるのが間違ってるのかなぁ。ブログ友達さんから教わったご飯しゃもじを買いました。なるほど薄い。ご飯にサクッと入りそう。今使ってるのはご飯がくっつかなくてけっこうイイんだけど、なんか、イマイチよそいにくい。凹みが小さいからかな?買ったしゃもじはすんなりご飯が乗りそうな感じです。近々デビューさせてみようと思います。...団栗のコサージュ

    地域タグ:和歌山市

  • ぐるぐる完了マリーゴールド

    こんにちは。3日坊主を地で行くazurです。起きたら午後12時でした(午前5時就寝)。安定のメチャクチャ生活に戻りました。逆戻りつながりとしては昨日からかな?昼間の暑さが戻ってきましたね。今日も気温が高めです。窓からの風は涼しく、心地好い。空はピーカン。午後12時半の南側です。自宅裏の田んぼ(他所さま所有)蘖が日差しにキラキラ、美しい。毎日のように白鷺がお食事に来てます。ここしばらくホットコーヒー(猫舌なのでヌルいめ)で過ごしてきましたが、今日はアイスコーヒーに戻しました。そろそろ扇風機を片付けてファンヒーター出して←収納場所が同じなので、入れ替えで行う。毛布も……などという提案、寒がりな夫からありましたがもうちょい先延ばしだな。さすがにエアコンはもう要らないけど、この気温で扇風機ないのは辛いですね。✻ー...ぐるぐる完了マリーゴールド

    地域タグ:和歌山市

  • 男の子用のベビーシューズ編んでいます

    こんにちは(^^)健全サイクル達成中のazurです。ここ3日ほど夜9時前後に寝て朝5時前後に起きるという、なかなか健康的な生活をしています。3日間ですが。特に理由はありません。たまたまそういうサイクルになっちゃった。ってだけです。来週後半に朝から出掛ける予定があるんですが果たしてそこまで保つでしょうか、、、保たないと思うなぁ。1週間ズレてくれたら良かったのにねぇ。たまに朝から起きる生活をすると、妙に主婦っぽいことしてしまいますね。イヤ一応主婦やん、「っぽい」ってナンなのよ。と自分でも思うけど普段が普段だからなー。家事って、夜中じゃなくて、やっぱり朝や昼間にするものだと思う。←今更感。もちろん一概には言えませんが……。だから朝〜昼間起きてると、普段やらない家事をしてしまうのですね。で、だから手編みは夜〜夜中...男の子用のベビーシューズ編んでいます

    地域タグ:和歌山市

  • BBQまでの道程

    こんばんは(^^)azurです。作品が仕上がったので、とりあえずブログ書き始めてみました。でもネタがない。近々、実家の庭でバーベキューする予定なのでそれが終わればネタが生まれるだろう(多分花も撮ってくると思うし)けど。その日に向けて、何とか健全サイクルに挑んでいる毎日です。失敗してますが。ウチは当日のお肉買い出し担当を仰せつかりまして最重要(?)ポジションに身もココロもついでに家計もめっちゃ引き締まって、締まりすぎてぺらんぺらんになってる感じです。鰻に引き続き(イヤ先々月だから続いてはいないな)万札ぶっ飛ぶぞこれは。それはまあいいんですが←いいのか?妹が「〇〇のお肉が安くておいしい」と情報提供してくれて、そのお店に行くことになりました。運転手の夫がグーグル先生に教えを乞い、「あっここはわかる。ここら辺、仕...BBQまでの道程

    地域タグ:和歌山市

  • 秋の気配ちらほら。

    こんばんは(^^)明日(っていうか、もう今日だけど)庭木の剪定をする予定のazurです。夫から厳命下りました。まあ無理もない。白い山吹の枝がびゅんびゅんで、原付バイクの居場所が侵されている。南天も伸び伸び。元気すぎてドン引きです。花が終わったらチャンと切ると言ってた紫陽花たち。アタリマエだけど花が終わったら夏ですね。暑くて暑くてできるわけなかった。次回からは「夏が終わったら」と言い訳しようと思う。←いろいろ違う。モッコウバラは明後日どころか来月辺りの方向に伸び散っている。雑草のことはもう見ないでくださいとしか言えない。除草剤やるしかない。やる・やろう・やらねば(何活用?)と思いつつ友人や母にいろいろ教わったのにまだやってない、、、明日やろう。マジやります。ブログで宣言して、結局宣言の半分もできなかったイヤ...秋の気配ちらほら。

    地域タグ:和歌山市

  • 実家+妹宅にて

    こんばんは。ネタがあると嬉しくなって連投しちゃうazurです。それはいいんだけど、手編み作品できてないから画像に困るんですね。ネタと作品のタイミングがね、、、まあ、そんなのぴったり合わせろという方が無理かもしれない。っていうか、そんなことありゃこりゃやってんのアンタだけだよという気もしますね。今回は製作途中の品です。しつこくマリーゴールドです。ぐるぐるでどこまで引っ張るんだこのネタ。それは「今回の作品」で、後ほど、また。✻ー✻ー✻ー✻先日、実家に行ってまいりました。お彼岸ということもあったのですが、久しぶりに花画像撮りたかった。そろそろ暑さもマシになってきて庭を周っても汗だくにならないだろうと思いまして。結果、なりましたけどね。汗だく。自宅を出発。午前11時。珍しく午前中(お昼前だが)から動かねばならんと...実家+妹宅にて

    地域タグ:和歌山市

  • ぐるぐる脱却マリーゴールド

    こんばんは(^^)明々後日(もう明後日ですが)再検査に赴く予定のazurです。大腸癌検診で引っ掛かりました。が、癌の疑いとかではなく←恐らくは、ですけど。検査キットの使い方(?)が悪すぎて、ちゃんと検査できなかった。らしいです。申し訳ない。検診後、毎回「何か問題(癌の疑いなど)があったらお電話ください。それ以外(今のところセーフ)は結果を郵送でお願いします」とお願いしています。そしたら検診センターから電話かかってきたんですね。ビビる。(´・ω・`)ナンバーディスプレイの電話番号見た瞬間からビビりまくり。センターの事務員さんは、ちゃんと検査できなかったこと、それで再検査と診察を受けてもらいたいことを流暢に伝えてくださいました。え、診察?なぜ診察?再度ビビる。(´;ω;`)去年が蘇る。かなり美形(そこ、関係な...ぐるぐる脱却マリーゴールド

    地域タグ:和歌山市

  • いろいろコマゴマと

    おはようございます。現在午前6時です。29時間起きてたあと、7時間すっこーんと寝て、目覚めたazurです。台風一過各地被害に遭われた皆さまにはお見舞い申し上げます。ウチは風も雨も大したことなく、鉢サイズが合っていない花3鉢(小さな植木鉢なのに(放置のせいで)背高のっぽになっちゃった花)がコケたくらいで済みました。立ててもまたきっとコケるだろうから、風が収まるまでコケたまんまにしておいた。←そもそも植え替えろって話。夫の金魚水換えグッズ(トロ船・バケツなど)は水を入れておくなどの対応したため、どれも無事でした。が、備えのための水入れのときに、使用中バケツ4個のうち3個がもう寿命だと判明。←というか、夫は普段から使ってるから知ってたはずなんですが。水を半分くらい入れて持ち上げたらぱきん持ち手外れた。仕方ないの...いろいろコマゴマと

    地域タグ:和歌山市

  • お掃除グッズ見直し

    こんばんは(^^)掃除は大嫌いですが、掃除グッズはやたら好きなazurです。それはそうと、台風が近づいていますね。西日本は上陸や影響大みたい、、、どうかご用心ください。間を置かず次々発生するので、何だかずっと蒸し暑い空気が続いてる気がします。体調面も要注意ですね。でも、秋の気配も随分顕著に現れてきました。庭の秋明菊もちらほら。3輪。白はまだまだつぼみですが、ピンクはやっぱり早いな。空も高く、巻雲美しく。秋の雲になってきました。私は巻雲が大好きなので、嬉しくてしょうがない。……と言うわりには画像がなくて申し訳ないですが。←最近そんなんばっかりやな。自宅裏の田んぼ(他所さま所有)では稲刈りが始まりました。時期ももうそんな頃、なのだな、と思うけど←お米作りには参加経験がないのでよくわからない。台風来てるからその...お掃除グッズ見直し

    地域タグ:和歌山市

  • ぐるぐるマリーゴールド

    こんばんは(^^)azurです。特に何も起こっていないのにぐるぐるです。ここのところ、マリーゴールドの花以外アタマに入ってきません。だいぶん前(←いつなのか忘れた)からマリーゴールドのシュシュとコサージュを編みたいなぁと考えていてかなり前(←忘れた)にそれ用の糸も購入し、ちょっと前(←覚えていない)に手掛けて、一応納得した形の花ができて、編み図もちゃんと書いていたんですがこの春(←それは覚えてる)やり遂げるつもりが伸び伸びになり秋になってやっと、やっと続きに取り掛かったんですね。というのも、オーダーメイドでシュシュのご注文をくださっていまして新しいレース模様をイチから考えようということで、編んでみたところ、なかなか可愛らしいレースに仕上がって←あくまでも私個人の感性です。他のシュシュに応用しちゃいたくなっ...ぐるぐるマリーゴールド

    地域タグ:和歌山市

  • お助けモチーフ

    こんにちは(^^)計量カップでアイスコーヒー(インスタント)を飲むazurです。私は季節を問わずとにかく大量に飲料するのでおまけに非常にめんどくさがりで、何度も飲み物を作るのがイヤなのでどデカいマグカップやグラスが必要です。ずっと前に妹からもらったデカいマグカップがとうとう寿命を迎えてしまいました。ヒビ入っちゃった。500ml入るから気に入ってたのにな。それが最後のデカカップでした。あとは300mlくらいのしかない。まあ、1個、1500ml入るカップ(マグカップ型ですがマグカップではありません。オイルサーバーです)があるんですけど、、、さすがに飲み切れなくてアイスコーヒーがぬるぬるになってしまう。できれば500mlタイプのがいい。ヌルい飲み物も好きなんですけどね。この夏の暑さには、身体の内側から冷やすこと...お助けモチーフ

    地域タグ:和歌山市

  • 葡萄と団栗のリースコサージュ 〜完成編

    こんにちは。azurです。前回、編み上がりだったコサージュを仕上げました。葡萄と団栗のリースコサージュです。全部で19種類の糸を使っています。いろんな色を使っていますが、グラデなのでまとまり感があると思います。上から。↓下から。↓左右。ちょっとアップで。青紫系の葡萄と右上の団栗。右下のピュア紫+赤紫系の葡萄。濃いめの配色です。淡いめ配色のピュア紫+赤紫系の葡萄と左下の団栗。裏側はこんな感じ。↓濃い(暗い)モスグリーンのリース台です。細いめの糸なので、表は4本取り、裏側は2本取りで編みました。おまけは団栗のチャーム。クヌギ団栗とナラ団栗1個ずつをつないで、小さなビーズを添えました。小さな葡萄のカブトピンブローチです。5色の実に小さな葉っぱを合わせて。濃淡紫のビーズも可愛いです。短いですが(というか、ほぼ業務...葡萄と団栗のリースコサージュ〜完成編

    地域タグ:和歌山市

  • 葡萄と団栗のリースコサージュ

    こんにちは。azurです。少し涼しくなりましたね。暑がり・汗かきな私ですが、昨日の昼間はエアコンなしで過ごせました。夕方、窓を閉めてからはエアコンかけましたが。風が通らないとちょっと暑い。夕食がカレーうどんだったからかもしれません。今日はまたエアコンのお世話になっています。よく晴れて暑い。けれど居ても立ってもいられない暑さではなくなってきました。こうやって少しずつ季節が変わっていく。他の季節のとき(特に春)は名残惜しくて胸がいっぱいになり、去っていく季節の足にすがりつきたくなりますが夏が終わると感じるときは、有り難さしかないです。台風が来てるみたいですね。近畿方面にはあまり影響ない感じですけど、進路に当たる地域の皆さまはご注意ください。被害出ないといいけど、、、✻ー✻ー✻ー✻それにしても前回はフザケすぎた...葡萄と団栗のリースコサージュ

    地域タグ:和歌山市

  • 久しぶりに歩きました

    こんにちは。図らずも運動(?)するハメになったazurです。先日、歯医者さんに行ったときのこと。自宅から約2kmの歯科医院に、かれこれ半年(歯医者さんに行きました-編物handmadeazur~手編み三昧の日々です以来ですな)通っています。いつも夫に送迎してもらっています。別に自分で運転して通ってもいいんですがというよりは、フツーはそうするべきなんだろうなとは思うんですがいろいろ事情があるのです。・あまり行きたくないところに行かねばならぬとき、夫を巻き込むことにしている。→当日になって面倒になり、ダレてしまうのを防ぐ意味があります。・そもそも車の運転があまり好きでない。・それ以前の問題として、とにかく出不精で、どんなに堅く決心しても当日ダレる可能性大。というような、コドモか。(・∀・)な理由もありますが・...久しぶりに歩きました

    地域タグ:和歌山市

  • 鰻の日

    こんばんは(^^)黒蟻に怯えながら暮らすazurです。ちっこい黒点恐怖症になりそうです。だから夏キライなのよ、、、虫は多いし汗だくになるし物は腐るし雑草は伸びるし昔「夏はじっと耐える季節」と仰ってたお方がいましたが、ホントそのとおりだよと思います。いいこともあるけど。えーっと、、、……あるかな。高校野球かな。オリンピックも夏だしな。←スポーツ観戦が好き。実践は大の苦手だが。天敵との闘いに苛まれすぎて、あんまり思い浮かばないです。✻ー✻ー✻ー✻これは「夏にある良いこと」かもしれない。夏になると、母・妹家族・ウチ夫婦の7人が実家(母の住む家)に集まり、鰻を食べます。ウチ夫婦が紀南(御坊市)の鰻屋さんで美味しい(そしてお高い)蒲焼きを買い、実家に持ち込んで、みんなで鰻丼にしていただくのです。みんなが集まれる日を...鰻の日

    地域タグ:和歌山市

  • ヘタる日々と美容院に行ったこと

    こんにちは。暑さでダレダレなazurです。ちょっとお久しぶりです。投稿お休みの間、本当に久しぶりに(1年以上経ってたと思う。昔過ぎて、前回がいつなのかもうわからない)美容院に行って、髪の裾5cmくらい紫色にしてもらったり高校野球で49校目にやっと出てきた和歌山代表が初戦突破できず、テンションだだ下がりになったりお盆前にするべき仏間掃除がお盆突入してからになってたり口腔内右上に無事ブリッジが入り、約3年ぶり(?)に右側で物が噛めるヨロコビを味わったり←でも虫歯ラッシュはまだまだ続く。ご医師のため息ラッシュも続く、、、仏間に天敵(黒蟻)の侵入を許し、半月以上臨戦態勢が続いていたりまあいろいろありましたが、大半暑さでダレてヘタってました。あと1ヵ月はヘタる予定です。「目差せ!健全サイクル・超夜型azurの睡眠と...ヘタる日々と美容院に行ったこと

    地域タグ:和歌山市

  • 趣味のビーズジュエリー⑦

    おはようございます(^^)手編みブログと称して、ハチャメチャ生活ウケ狙い話を書く者です。日常は、昼間寝て夜な夜な活動昼間に用があると、徹夜して調整(翌日潔く倒れる)ごくたまに朝起きると、お昼寝しちゃって夜眠れず。結局朝寝て、起きたら夕方。←昨日今日とそんな感じ。そんな妻に夫がついにキレました。4月からずっと「仕事シンドイツライヤメタイつぶやき病」にかかっている夫は自分が出勤するというのに、これから寝る妻にカチンときたらしい。「人間らしい生活せえ💢」ごもっともなご意見です。お気持ちもお察しします。でもさ出勤日はともかく、休日は←週3日勤務です。言うまでもないことですが、毎週4日連休です。朝8時頃起きて、散歩(1時間半〜2時間)→その後お昼寝(5時間くらい)→夕方らんちう&メダカの水換えして、夕食後入浴、真夜...趣味のビーズジュエリー⑦

    地域タグ:和歌山市

  • 腱鞘炎でした

    こんばんは。夕方から浮遊中のazurです。アクセス解析の夢時間が始まっています。久しぶりの幻想世界です。マルシェルさんに出品させていただいたの久々(ファーストシューズ「クリスマス・イブ」以来)だから。実務的な影響がほとんどない、本物の幻想。←多分日本語的におかしい。でもテンション上昇には十分な陶酔力です。5日間くらい、思う存分ふわふわさせていただきこうと思います。✻ー✻ー✻ー✻azurとかけて、ウチの家電品と解く。そのココロは:次から次へと壊れていくでしょう。ただし、家電品は買い替えられるけど人体はなかなか買い替えられません。厄介ですね。本日は整形外科に行ってきました。覚えておいででしょうか。右膝「ぐき」と2度イワせましてCT撮ったら「靭帯が切れたようです。膝が浮いてるのは出血でしょう」と言われ浮きを鎮め...腱鞘炎でした

    地域タグ:和歌山市

  • 葡萄のシュシュ

    こんばんは(^^)手のサポーターをネット買いしたazurです。昨夜夫イチオシドラマ「コード・ブルー」の映画バージョン(録画)を見ながら←どうでもいいけど、夫はあのドラマを「もーいっかいのアレ」と呼んでいる。主題歌のそこだけを覚えてるらしい。桜のシュシュを編んでいたら、突然左手親指の付け根が痛み出しました。押さえると痛い。曲げても痛くないけど、逆に反らすと痛い。ググったところ、多分母子CM関節症かな?と思われる。定かではありません。編むにはさほど支障ないけど、布を絞る(台所で布巾を絞るとか)ときチカラ入らず困りますね。それでも夫が絞るより固く絞れるので、「大丈夫やん(笑)」と言われました。非力な夫を持つと妻はチカラ持ちになる。←イヤ元々です。あまり使わないで休ませてあげるのがいいらしい。でも編みたい。どうし...葡萄のシュシュ

    地域タグ:和歌山市

  • 炊飯器買い替えました

    こんばんは(^^)azurです。スッキリしないお天気が続きますね。水不足は解消されたと思うけど、各地大雨が心配です。高校野球の地方大会も順延しながら進んでいます。和歌山は3回戦に入っています。我が母校は本日(というか昨日)勝ち、ベスト16の1角に入り込みました。まあ次はアカンやろけど。何しろお相手は春の選抜甲子園出場校。ここ2年くらいでメキメキ強くなった学校です。ウチ夫婦がいちばんよく利用する高速道路出入り口の近くにグラウンドがあり、春には横断幕掲げられていました。「祝・〇〇高校野球部甲子園出場」っていう、アレです。ええなぁ。カッケーですよねぇ。ここに「第〇〇回」とか「選抜大会」とか「〇〇年」とか、そういう文字が入ってないのがミソっすよね。何回出場しても、1枚の横断幕で使いまわしできるんですね。←そーゆー...炊飯器買い替えました

    地域タグ:和歌山市

  • 無駄が多い

    おはようございます。azurです。先週帽子の糸とデザインを決めてもらうために実家に行ったとき、母から頼み事されまして、今週また行ってきました。最近ちょくちょく実家通いしてますね。行かない(用がない)となると1ヵ月くらい行かないんですけど。お米がなくなるまでですね。隣に妹家族がいるけど、母は一応独り暮らし。「自分の親も妻の親も、親は親」が信条・親は大事にするのが当たり前という主義の夫は、急ぎでない用でも毎週であっても、運転手を引き受けてくれます。ありがたいことです。たまにめんどくさいけどね。母の頼み事というのは、洗濯機のゴミ受けネットのネットが破れたのでどうにかならないか?ということでした。100均に行けば水に浮くタイプのゴミ受けネットがあるけれど、「うーん。アレ、ゴミ取れる?」いい顔をしなかった。どうやら...無駄が多い

    地域タグ:和歌山市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asukazurさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asukazurさん
ブログタイトル
編物handmade azur ~手編み三昧の日々です
フォロー
編物handmade  azur ~手編み三昧の日々です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用