chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
編物handmade azur ~手編み三昧の日々です https://blog.goo.ne.jp/asukazur

ハンドメイドのこと、手編みのこと、今日この頃ふと思うこと。ゆるゆるぼちぼち綴れたらいいなと思います。

azur(アジュール)といいます。よろしくお願いします。 編物が大好きです。 9歳から始めて、45年いろいろ編み続けてきました。 心を弾ませるお手伝いができればと願っています。

asukazur
フォロー
住所
和歌山市
出身
広川町
ブログ村参加

2020/05/28

arrow_drop_down
  • ハーブティー生活効果

    こんばんは。13時間睡眠から目覚めたazurです。←午前9時半就寝、午後10時半起床。夫は何もかも諦めていて、夕食はインスタントラーメン作って食べたそうです。いいな。私も食べたかったな。←そうじゃない。鰹の日(私の母とウチ夫婦で和歌山県の串本に美味しい鰹料理を食べにいく日)が近づいており、その日は朝起きる必要があります。←午前8時半自宅出発予定。朝7時には起きないとね、、、それに向けてサイクルを調整せねばなりません。無理に寝たり←意外と難しい。無理に起きてたり←私の場合はこっちの方が安易。無理がたたって10時間以上寝てしもたり←今日です。ここのところ、もともとメチャクチャなサイクルが更にグチャグチャになっています。明日はこのまま夜まで起きている所存です。そうすれば、夜寝て朝起きられるでしょう。多分。←何度...ハーブティー生活効果

    地域タグ:和歌山市

  • 花で春を思う。 〜後編

    おはようございます(^^)チョコ好き・ナッツフェチな夫の妻です。とある日、牛乳がないことに気づいた彼けれどシリアル(言うまでもなくチョコ味・ナッツ入り)食べたくてどうしても諦めきれず「そのままで食べたら?」という妻の意見を無視しチョコシリアルにオレンジジュースをかけて食べていました。(⁠・⁠∀⁠・⁠)妻が絞ったセミノールオレンジ100%のジュースです。おいしかったそうです。見ていた妻は、ゴマちゃんに生魚のチョココーティングをプレゼントしていたサカタ兄を思い出しました。(「少年アシベ」より)ゴマちゃん、チョコ洗い落として食べてたよね、、、まあ、そこまでヒドい組み合わせじゃないけどね、、、そういう妻も、シリアルの食べ方に関しては人に言えるようなシロモノじゃないので(シリアルLOVEな夫婦-編物handmade...花で春を思う。〜後編

    地域タグ:和歌山市

  • 花で春を思う。 〜前編

    こんばんは。azurです。タブレット用のキーボードがまたそろそろ寿命かなと思う今日この頃です。今使ってるのは3代目、、、かな?よく保ったと思う。去年ほとんどブログ投稿しなかったからかもしれない。いちばん使うのがブログだから。お取引チャット(お客さまとのやりとり)が回数はダントツ多いですが←ちょっと盛る。1回1回の文章がそんなに長くないので。←でも他の販売者さんよりは長いと思う、、、多分。キーボードの文字表示が消えてしまっている。「A」は完全に消え、「I」「U」「O」「E」「Enter」「T」「K」が消えかかってる。文字表示が消えても別に支障ないけれど、キーボードそのものが埋没してるのが気になります。消えてるのが「A」なんですが、埋没してるのね。隣と比べるとよくわかる。「O」もヘコんでる。「A」と「O」の凹...花で春を思う。〜前編

    地域タグ:和歌山市

  • 桜、さくら、咲く。 〜2024年春

    こんばんは(^^)夕飯のドリアでお腹が重いazurです。カラダそのものも重いです。夫が炊き込みご飯好きなのでたまに炊きます。主な具は鶏肉・油揚げ・しめじです。あれば、タケノコ入れたりゴボウ入れたりします。父が生きてた頃は毎年筍掘りしてくれて←本人が好きだった。食べるのも、掘るのも。毎年お裾分けにあずかることができたんですが、ここ数年は滅多に口に入らなくなりました。といって、自分で掘りにいくというのもな。私はそこまでして食べたいほどタケノコ好きではないと言いましょうか食べたい気持ちより掘りたくない気持ちが勝つと言いましょうかまあ、要するに、くれるならもらうけど自分から動くことはない。それでまあええかと思ってる。ってことです。けど、夫はタケノコが好きなので、多分残念に思ってると思う。でも自分では掘れない(経験...桜、さくら、咲く。〜2024年春

    地域タグ:和歌山市

  • 今春もオレンジジュースで徹夜

    こんばんは。自分が香りそうな気がするazurです。気がするだけですけど。先日買ったハーブ・ラベンダー・ペパーミント・レモンバーム・レモングラス・レモンマートル・レモンバーベナ全部単独で試した結果、単独でスイスイ飲めるのはペパーミントだけだとわかりました。(注・好みの問題であると思う)あと、ハイビスカス。これも単独で美味しいです。その後、ブレンドを試しています。まずやってみたのがペパーミント:ラベンダー=2:3。プリン付属の小さなプラスチックスプーンにうっすら山盛り2杯と3杯ってことです。これがかなり気に入った。もう他は試さなくてもいいかなと思うくらい気に入って、ブレンドお試しは停滞しています。コレに飽きたら、レモン風味とラベンダーをやってみようかな。ラベンダーはとてもいい香りだし、好きなんだけど、単独だと...今春もオレンジジュースで徹夜

    地域タグ:和歌山市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asukazurさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asukazurさん
ブログタイトル
編物handmade azur ~手編み三昧の日々です
フォロー
編物handmade  azur ~手編み三昧の日々です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用