アタシを古い人間と思われるかも知れません。 日本という国を大事にしてゆきたい、それだけです。 古い人こそ新しいものを欲しがるものです。 しかしどこに新しいものがありましょう。 生まれた土地は荒れ放題、 今の世の中、右も左も真っ暗闇ではありませんか。拍手コメント、ならびにコメントいただきありがとうございました! 何から何まで真あぁぁあっ暗闇よぉぉぉ 筋の通らぬことばかぁぁりぃぃぃい! 右を向いても...
頭にきたり笑ったり毎日がクルクル変わる。泣ける話のこともある。簡素なものを美味しく食べて、半額のものをハンティング。アーバン・サバイバルの顛末。「めいしくおしあがれ」よし、オチはこれでいく(笑)。
真実と正義のブログ。 ある種のメンヘル日記の独白、エッセイ集です。 文章の美しさ、心に響く内容を心がけてます。 「中毒になるようなコンテンツ」、それを目指してw。 遺言のようなものかも。 若い世代や他の人々に、生きてきた振り返りのバトンを渡す。 国を心配する気持ちを共有できればいいのに。 『わしが男塾塾長江田島平八である!!』 なーんて、そんなことは言わないけどw。
うな!、うな、うなぎっぎ!!(嬉) とうとう、鰻の長焼きを手に入れたのでした。 実は先日も、ウナの長焼きが店頭に残っててアタシは買いそびれた。 他の品物が半額なのにウナギは2割引きのままでした。 これは何かの間違いではないか、アタシはそう思ったw。 それで「カワイコちゃんならちゃんと相手してくれるぞ。」なーんて甘言を言ってたぶらかし、家内にハリハリ職人に「(半額に)なるか」どうかを聞きに行かせたわけ...
最近は晩に汁や煮魚を調理して冷ましてから冷蔵庫に入れています。 翌日に冷や汁や冷たい煮付けをいただく。 涼しいものです。 計画的に作っておけば冷やしておける。そこがポイントです。 食ったそばから次の料理を考え始めないといけませんw。 さすがに残りご飯はレンチンします。でないとボソボソです。 玄米なもんですからそこはしょうがない。 鳥海ナメコを手に入れましたw。ここに噂を書くとちゃんといただけるん...
家内がアタシのところに来て耳元で口ずさんだ。 「ぷ!ぷぷぷ・ぷっぷぷ!ぷ!ぷぷぷ・ぷっぷぷ!」 「ん? 『荒野の七人』の曲だな。」 「うんw。」 「それがどうしたの?」 「鳩さんが・・・。」 ああ、鳩がこのところ藤棚で鳴いているが、そんな風に聞こえるってか。 確かにそんなところもある。 アタシはジェームズ・コバーンが好きだったw。 鳩が「繁殖しようよ」と、巣をメンテナンスしながらどこかの雌を誘って...
暑い。今日は猛烈な暑さです。 まだ早い朝、そんな時間に動く方が楽というものです。 一説にはセミも最近は暑いもんだから夕方や夜の涼しくなった時間帯に鳴いているんだとか。 アジアの熱帯地域の鳴き方になってきたとか。 セミの声が少なくなった気がするのは何も中国人が食ってしまったからでもないらしい(笑)。 暑い日中、アタシは水風呂に入ることがあります。 風呂には水がたたえてあって、いつでも入れるようにし...
はじめに。 この物語はあくまでもフィクションです。描写されている人物、出来事、登場人物は架空のものであり、実際の事件とのいかなる類似あるいは一致も、全くの偶然で意図しないものです。 あらかじめお断りいたしておきます。 また、LGBTの理解を促進するというLGBT法の趣旨を踏まえ、こうした表現が止むをないものであることもご理解ください。 これは、ウク戦争や核、クラスター爆弾などと同じ警告でもあります。 誰...
通報しますた(笑)。 110番通報した。 ちょっとやってごらんなさいw。何か違法を見つけたら通報してみるのです。 やってみれば分かります。最近のこの国の危なさが分かりますからw(汗)。 110番は昔は管轄の警察署近辺にかかったかと思います。今は大きくまとめたようなコールセンターみたいなところにかかるようです。 この炎天下に涼しいところでノタノタといい加減なお仕事w。 コールセンターに過ぎませんからその土地...
幕内最高優勝は豊昇龍と決まりました。 本割でいとも簡単に伯桜鵬を下して優勝決定戦。 決定戦では北勝富士を見事に撃破しました。 入門当初から元横綱の朝青龍が叔父さんということでさんざん言われていたものです。 最初はしきりと嫌がっていたものです。 叔父さんからも叱咤激励があったり、常に朝青龍の話が付きまとったものですがある時から開き直ります。 自分は甥っ子です、と、朝青龍の名前を出されても嫌がらなく...
家内がようやく帰ってきましたw(嬉)。 前日に寿司を作って待ってやっていたというのに、なんと寿司を土産にしてきやがったwww(汗)。 大相撲期間中には一度はイナる、巻きずる、これを達成しようと作ったのにw。 よく冷房の効いた夜行ですから寿司だって痛みようもありませんが、それにしても、どうか。ダブった(笑)。 お土産がダブるというのはあることです。 太巻きとバッテラ。 まあいいでしょう。冷やしておきま...
コメントいただきありがとうございました。 暑い日でもしっかり食べてバテないようにしたいものです。 お伝えしたいことが山ほどある!www 先日、そうアタシは言いました。 それはこのブログのことでしたがw。 デパートで同じような言葉を使って奇妙なアナウンスを聞くことがあります。 デパート? もはや死語? 百貨店? ・・・それも死語のようなw(笑)。 最近はなんと呼んでいるのか。モール? ...
「食に激高する人」、このお題はちょっと興味深いものがあります。 誰でも身近な人で思い当たる人がいるのではないか。「ああ、あの人」、とw。 食事に敏感な人。 別に好き嫌いっていうのでもない。 何も星一徹みたいにちゃぶ台をひっくり返すのとも違うw。(古っw) 何かそういう人は食べる時がとてもセンシティブなのです。食事というものが。 邪魔されたくないとか、ケチをつけられたくないとか、聖域のように守ってい...
おあつうございますなぁwww(笑)。 季節の挨拶は素敵な響きです。 それがたとえ過ぎた気候でもw。 お互いに元気でやりましょう、そんな行き交う他人同士のちょっとした励ましに聞こえます。 ちょっと駅の電器屋に寄って「メーカーが配ってるようなウチワはあるか。」って聞いたものです。 歩きながらウチワなんて下品に思えてアタシはしないですが、この暑さです。 ベンチで飲む時ならあるといい。 そしたらないの。大丈...
今日は暑い。37度。うわぁ。 暑い夏真っ盛り。 冷たいものばかりで食べるのが億劫になります。 そんな時、夏のご馳走を考える。すると食欲が湧く(笑)。 ちゃんと食事なさってますか。 食べなきゃ疲れる、疲れるとバテる、バテると疲れる。無限のループ。 そのうちカラダを壊してしまいます。 熱中症だってそんなところから来るのです。 食事をちゃんといただいていたらそうは熱中症になんかなりません。 ...
まったくマスコミってやつはどうしようもない。 今日のヘッドラインもそうだけど、いちいち刺激臭がするのよ(笑)。 決め付けとお粗末な推論、そればっかり。人々に対して悪意がある。それは毒ガス! 「塩素ガス」ならぬ、「怨嗟ガス」よww。 人々を挑発すりゃいいって考えてるんだから。 今、嘘や捏造、インチキ情報を流している連中はみんな炙りだして言論世界から追放できればいいんだけどね。 いわく、「今、ゴキXXリ...
コメントをいただきありがとうございます! 勉強になります。 ウェールズの人は人種が違うような気がしますね。 モンティパイソン!www 海苔で人種判定ができればいいかもw。ユダ公の時のように面倒なことはしなくていい(笑)。 連中はパンツをおろさせて・・・(略) イギリスは料理が不味いって有名ですが、お菓子ばかり食ってるというのも有名な話。バタービスケットなんか美味しいものです(笑)。 市販の駄菓子がイ...
拍手コメントをいただき!www ありがとうこざいました。応援のエールと受け止めております。 とは言いつつ、そんなに短くもなかったはずですが、まあ内容次第です。 よくやってしまいますが脱線をしないよう注意したい。 「底抜け脱線ゲーム」! あっ! お歳!!!www ・・・つまり「塩梅」ということでしょうか。 まあ、どうぞ温かく見守ってくださいませ。 暑い時期だけど、温かく!ww(汗) お伝えしたいことがたく...
ヒジキには砒素が含まれている そんな研究報告がネットに流れたのはちょっと前のことでした。 ちょっと唐突な印象がありました。 情報の発信元はイギリス。 なんだか食品に関して妙な話ばかりが流れてくるのはたいていイギリスのような気がしますが。 その前には「赤身の肉は体によくない」、なんて話が流されたものです。 やはりそれもイギリス発でした。 「ソーセージもよくない」とかも言ってたwww、ドイツ人が聞いたら...
その昔、夏の休みを利用して、地方に飛ばされた友人のお見舞いに出かけたことがありました。 三人の仲間を募って地方都市の彼のところに夏の陣中見舞いに行ったのでした。 とても暑い場所でした。 当時も猛暑日だった。 待ち合わせにまだ時間があるというので、ブラブラと珍しそうにアタシたちは駅前周辺を歩き回った。 たいして見るモノのない地方の中核都市です。 観光地への拠点ぐらいですからクルマ中心の今では駅前と...
いや、振り返れば子供の頃、ちょっと嫌な記憶なわけです。 子供の頃、ブーブークッションだとか、そういうイタズラものというのが売られていました。 ウンコの匂いがする香水とか、パチンと指を挟まれるガムとか。 ああいうのは無邪気なものだとされていましたがアタシにはあまり理解できなかった。 「アイディアの王様」なんて店があったものです(笑)。 アタシは毎日必死で生きてましたから「カネを払って遊びのネタを買...
「暑いだの寒いだのうるさいわよ」なんて家内が言う。 「痛いだの痒いだのうるさいわよ」とも言う。 報告してるの!www 訴えているわけじゃない。 こちらの状態を報告してるの、だってほら、こっちとそっちでは違うでしょ(笑)。 まあ、ともかく本格的な暑さになってきた気がします。 PC内部の温度は42度、PCクーラーを新しくしたから安心。 人間用のクーラーはないけどw。 いつだったか、あれは去年...
「甘酒」というのは意外と夏のものだったりする。 発酵させるわけだから仕込みにはやはり夏が向いているのかも知れない。 それは糠漬けとて同じ。 最近はアタシは糠漬けでご飯、そんな食事が美味しくてしょうがない(笑)。 糠漬けを冷やしておくとなお美味い。 甘酒は暑い夏は氷を浮かべて冷やしたりして飲む。 甘くて冷たくて元気が出る。 発酵の具合からは秋が一番の飲み頃だという話もあるが、夏から仕込んでおくことを...
コメントいただきありがとうございました。 大相撲が始まり気分が変わってくれそうです。楽しみたい。 さて、買ったモノのお話は色々とあるものですが「買わなかったモノ」というのはあまり言われないものではないか。 アタシはちょっと思った。 しかしそういうのだって「日常」だろうと思うのです。 ブログ記事らしい暮らしのつれづれ。 お見合いなんかをしてお断りしたりする、それは後で話題になるものです。 「いい人...
安倍前首相が暗殺されてから一周忌。 随分と遠い昔のことに思えてしまう。 ちゃんとしたお悔やみをした気には未だにならない。 事件は霧の中のままだ。 誰もわざと真相に触れないようにしている、そんな気さえしてしまう。 分かっていて言わないのか。 臭いものにはフタ、悪魔とも馴れ合いができるのか、全く大人なことだ。敬服する。 マスコミは例によって大本営発表を鵜呑みにするだけ。 それも大人ということか(笑)...
コメントいただきありがとうございました。 昨日はちょっと所用があり、コメント欄を使わせていただきました。 記事がやや分かりにくかったかも知れませんが、フランスの暴動は誰かが仕組んだのではないか、その疑いを発端とした推察です。 そしてでは誰が仕組んだのか、何のためか、そういう趣旨の記事であります。 自然発生的な「移民との分断の問題」から起きたなどという話は今のフランスではあり得ません。 ウク戦争に...
カレーライスを3食続けていただいてしまいました。どうかそこは家内にはご内密にw。 家内はこういうのを嫌うのです。 いる時にやったら悲鳴を上げたかも知れないw。 アタシはカレーに関してはそれでもいい。カレーだけは連続技が許される(笑)。 なにしろ「わらじコロッケ」が安く買えてしまったのです。 しかし量がやはり多かった。独り身には手に余ったのです。 ひとつで50円。食べ応え抜群です。 こんな値段、昭和のバ...
今、フランス各地で暴動が起き略奪と破壊が横行している。 この直前、マクロンが「BRICS会議に出席したい」などとトンデモ発言をした。 西側はあっけに取られたものだった。 「おフランス流儀」と言うヤツかw。 あまり考えたくないことだが、その直後から始まったフランスの暴動、これが起きたのは本当に偶然だろうか。 今も混乱は続いてるようだ。 BRICSはロシアのウク侵攻を容認しロシアへの経済制裁には同調していない...
拍手コメントいただきありがとうございました! お腹が減ってしまって妙に早く起きてしまいました。 確かに腹は減るはずです。酒飲んでコロッケとサラダだけで済ませたからw。 そこでカボチャを使って味噌汁にすることにした。腹持ちがいいだろうと期待して。 汁は薄味に仕立ててみたのですが、ミートソースを作った残り、トマト缶の残りがまだあったので少し入れてみました。 トマト缶の使い道。 ちょっと思いつくのは少...
私にとっては人生は無理の多い、常に気張っていないとならない相手だ。 いつも何かしら私は困難を抱えている。 人生は油断はできず、ウッカリすればやるべきことを見逃してしまう。見つけたはずが忘れてどこかに置いてきてしまう。 そうなればとたんにそれは手のひらからこぼれ消え失せる。 過ぎてしまえば後悔しても取り返しはつかない。 私はまるで通り過ぎた踏み切りを車窓から身を乗り出して見送っているようだ。遮断機...
いやはや、振り返れば反省することしきりです。 ほとんどやらないことをやったような気がする。なにかバチでも当たらねばいいけど(笑)。 刺身のサクが半額だったのでした。 まだ新鮮で美味しそうなブリのサクです。 これは買わねばならない、しかしちょっと一人では大きいのではないか、迷いに迷い、また長考した挙句にとうとう買った。 ところが帰ってみるとこれがデカイ。 まな板に載せてみるとやっぱり大きいのです。...
「ブログリーダー」を活用して、padroll bedrollさんをフォローしませんか?
アタシを古い人間と思われるかも知れません。 日本という国を大事にしてゆきたい、それだけです。 古い人こそ新しいものを欲しがるものです。 しかしどこに新しいものがありましょう。 生まれた土地は荒れ放題、 今の世の中、右も左も真っ暗闇ではありませんか。拍手コメント、ならびにコメントいただきありがとうございました! 何から何まで真あぁぁあっ暗闇よぉぉぉ 筋の通らぬことばかぁぁりぃぃぃい! 右を向いても...
「差別」だの「レイシスト」だのと、対抗する候補者を攻撃してやりたい放題の連中がいます。 だいたい、ちょっと前は他党批判すらなかなかなかったものです。 政策や主張によって議論したものでした。 今はまるで誹謗中傷レベル。デマが飛び交っています。 参政党が次の衆院選では政権を取りに行くと言ったら「自民と連立するつもりだ」なんてw まるでコドモっぽいデマ。 連立しそうなのはリツミンでしょうに。リツミン、...
このところ涼しくて朝起きてしまいます。窓開けっぱにしてたら鼻が出た。 上手くいかないもの。昼間は暑いですし、ばめば汗で寒くなる。 湿気が多い国です。ジメジメしてる。 水分は取りたくなる。 麦茶。夏は麦茶です。ひとつのパックでひと夏を乗り切る、150円ぐらいw ジャグで水出しして、ステンのポットを氷で冷やして、冷えた麦茶はサーモスに入れます。そのループw 氷はスーパーから貰ってくる。 あれ? 麦茶の味...
選挙期間中ではありますか申し上げます。 アタシは参政党の主張と政策目標に共感しています。 今のところアタシは参政党を支持します。 ただ、あまり声高にこれを言いたくはありません。 選挙はみながするものです。主権者である私たち日本人が投票する。 みなが考えてご自分の責任において投票するのです。 よくも悪くもその結果に私たちは責任を負うことになります。 もっと貧しくなろうが、外国人に睨まれ襲われないよ...
お暑い中、期日前投票にもヒトが多かった。 って、暑い? アタシの地域ではそれほど暑くはないです。むしろこのところ涼しい。過ごしやすい。 早朝などは肌寒いほどです。 でも、こないだまで暑かったからつい「暑くて」なんて言っちゃうw 口癖みたいになっちゃってる。 実際には「熱帯夜」すらまだありません。え? 他のところはあるの?w いけない。いけませんw クリシェや常套句には毒されやすいところがあります。...
選挙戦。 ネットでは変な話も実に多いものです。 まあ、テレビはもっとひどく偏向や大衆誘導が露骨らしいですけどw(汗) 民主的選挙に介入する腐敗勢力ということ。「フランスにパティシエの勉強で留学してる友人がいて今回の選挙のためにわざわざ帰国した。 彼は言った。差別は自分の問題でもある、と。 自分は差別されたくない、と。 この選挙で『外国人排斥』なんて言ってるヤツラに分かるか。この切実な思いが。」 ...
お暑い毎日です。 お見舞い申し上げます。 選挙運動をなさっている方は体調管理にはお気をつけあそばせ。 自己管理も能力のうちです。 冷房の効いたところばかり狙って演説するのって無理なんですかね?w アタマから水かぶったらいいのです。なあに、すぐ乾く。 それでも最近妙に流行してる小型のクーラー、あれは疑問です。 あれは昔の「冷風扇」のちょっと効率がいいヤツに過ぎません。 氷か水を入れて使う、気化させ...
昨日のお話には誤解を起こしやすい表現があったかも知れません。 ここにお詫びをし、ご説明いたします。 トランプ関税交渉に関し、昨日、あたかも日本だけがトランプ大統領に信用されておらず、石破首相に送った書簡は同時にSNSに晒されている、そんな表現になっていたのですがお詫びいたします。 今回の関税交渉では合意されてない国、見通しの立っていない国にはみな書簡が送られSNSで公開されています。 つまり信用されて...
トランプ関税がいよいよ発動されるのです。 日本の輸入品に対して8月1日から25%の関税が課せられることになります。 2025年7月7日、トランプ大統領は日本からの輸入品に対して25%の関税を課すことを正式に発表しました。 まさに七夕の日だったのですな(笑) 石破政権の七夕の願い事は叶わなかったw そりゃ、官邸に書いておくぐらいじゃ通じませんよ(笑) 総理大臣ゴッコ?w 今日、7月8日は安倍さんの命日。 今、石破...
かつて「デフレ」ということがしきりに問題視されました。 疑問はあります。経済的には中立だからです。物価にしても為替にしても経済活動全体にとっては中立。 あちらを立てればこちらが立たずw 何でも自分以外のせいにする。我が国ではいつものことw 拍手コメントいただきありがとうございました。 ハワイの番組を見てると食べ物の値段なんかが出てきます。 ついアタシは為替の購買力平価を考えてしまいます。 やはり1...
「メイド・イン・ハワイTV」 だんだん番組の作り笑いがアタシは嫌になってきた。 そういや観光地ってたいがいそう。どこもみんなそうなのです。 「遊びに来てくれ、面白いよ、楽しいよ。」白々しくて陽気なフリだけ。 そして文化や歴史を紹介する教科書的な案内。 そこでの暮らしや生活があるでしょうに。 しかし実態なんか分からない。何だかイヤらしい。 ハワイだって夜は治安は悪い。ドラックなんか売ってます。 日...
ずっとずっと昔からこの国は三権分立と言われてきました。 アタシも子供の時分から随分と叩き込まれたものです。 それが我が国の権力を正常に機能させているのだ、と。 「三権分立」によって権力の暴走を防いでいるのだ、と。 そう言われてきた。 教科書ではご丁寧に三本の柱のようにしてイラストが描かれ、「司法」、「立法」、「行政」とその中に書いてあった。 まるで揺るぎない制度のようにして描かれていたものです。...
世良正則が大阪から立候補しました。 「あんたのバラード」で一世を風靡した人。 みんなよく知ってる歌。コッキーポップw 拍手コメントいただきありがとうございました。 世良正則が今度の参院選に無所属で出馬した。 聞けば彼の主張は日本人に寄り添うものです。 ちゃんと外国人の問題にも触れています。 ふむ、この外国人問題、いわゆる移民だの不法入国者の問題ですが、これが今回の選挙の最大の争点なのです。 外国...
「暑い、暑い」、って、まだ七月になったばかりでしたなw(汗) まだ朝は涼しいと散歩してみると、朝っぱらから職人が作業してて騒音立ててる家があった。 ま、まあ、考えてみれば当たり前か。 考えたもの。 涼しい早朝から仕事にかかって暑くなる昼にはもう午睡というわけです。 しかし振り返ればそんなこと、あまり記憶にはない。 職人が朝っぱらから近隣を叩き起こしたりなんてしなかったもの。 今は他人様に遠慮がな...
日本との関税交渉に関するトランプ大統領の発言で報道が珍妙です。 まともな日本人が中にいないからなのか? 日本語が歪んでて意味不明なのです。笑うしかない。 コメントいただきありがとうございました。 フェンタニルの原料が日本から米国に輸出されている件はトランプ大統領も把握しているようです。 日経のスクープはアメリカからもたらされたという噂もあります。 政府からフェンタニルについて公式な見解は出ていま...
確かにNHKは言及してたんです。 「トランプ大統領はカナダやメキシコから違法薬物フェンタニルがアメリカに流入している、として、それを理由に関税をかけると発表した。」、と。 NHKは確かにそんな報道をしましたよ。 確かに。 ふーむ、違法な薬物取引か。 それがカナダやメキシコから流れてくる、なんとかしろ、と。 なーるほどね。 トランプ大統領の言ってることの筋は立つ。 なんでカナダとメキシコはやってねえんだ...
ほとんど知られてないと思います。 ベトナムでこれから「消費税」が導入されることになるとか。 ベトナムやアジアを詳しく知るアナリストは危惧しています。 経済の活力が奪われてしまうだろう、と。 「ベトナムは共産党の独裁体制ですから引き返すのは無理でしょう。」、などと諦め顔。 それを言ったら我が国も引き返せない国になってしまった。 ベトナムの文化も、屋台も、雑然とした個人商店の楽しそうな賑わいも、奇跡...
「23日から」というから、つい先日のことではないか。 アタシはまるで知らなかった。 突然、コメの自由な流通に規制がかかった こっそりと政府はコメ農家がフリマサイトやアプリでコメを出品できないように圧力をかけていたのです。 驚いた。信じられん。腰が抜けそうになった。 この国はいつから管理経済の国になったのか。 いつからこの国では自由な経済活動が制限されるようになったのか。 配給制かっ。 コメ農家が作...
家内がソーセージを買ってきてくれた。 「やっぱり夏はソーセージとハムだよね。」 得意満面です。 そう、夏はソーセージやハムが半額で手に入る。 モノが痛みやすい季節です。 こういうハムやソーセージというのは昔からあります。昔はドギツイものでした。 高度成長、水俣病、砒素ミルク、カネミ油症。そんな昭和の記憶。 どうしても添加物や保存料が入ってるイメージがあります。 でも最近の風潮からそれは嫌われる。...
「最後のひと藁」 それは藁、藁束(わらたば)のことです。 WWW とか、(笑)とか、 それも一種の「ワラ」ですがw(汗) 最近は「草」なんて言い方もします。 まあフェイスマークを使うのも日本的ではないかも知れません。 そこで一句。 草生えて 唇熱し 水を飲む ええっwww・・・ち、違う(笑) 今回は「最後のひと藁」という寓話的なフレーズのことです(笑) ロバの背中に荷物を乗せて...
梅雨のうちはまだ涼しい。 ひょっとして今年は冷夏?、なんて思ってしまいますが野菜的には困ります。値段が高くなってしまいます。 クーラーがないのと野菜が高いの、やっぱりアタシは夏野菜をたっぷり食べたい。 クーラーなくても我慢するw(笑)。 「夏野菜のカレー」なんて実に美味しいものなのですw。 さて、暑い日はアイスクリームが食べたくなります。 暑さにバテそうになると食べたくなるものです。 アイスは冷た...
一夜明けた。 トランプ前大統領の暗殺未遂について情報が続々と出てきている。 FBIは性急とも言えるタイミングで「単独犯」と発表した。 まだ一日も経っていない段階での発表だ。極めて不審だ。れ FBIもトランプを追い落とすために数々の謀略に加担してきた政府機関だ。 トランプを告発し弾劾に追い込むことに加担していた。 ヒラリークリントンがでっちあげようとした「ロシアゲート」の捏造にも加わっている。 そのヒラ...
トランプ前大統領銃撃さる! 戦争屋たちが必死だ。 良心のないサイコパスがウク戦争をしかけ、ハマスを焚きつけた。 そして今度は東アジアで戦争を起こそうとしている。 それが止められるのはトランプ。 ガッツがある男だ。彼は耳を撃たれながら拳を突き出した。 神の加護があったのです。彼は助かった。 彼が暗殺されたらアメリカは内戦になる。 これで誰しもハッキリしたことでしょう。 アメリカを意のままに操ってい...
都知事選挙から一週間経った。 なぜか暑さもひとごこちつき、夜は過ごしやすい。 今現在も議論は錯綜している。 いことだ。これから世論が形成されるのだ。 俺なりに都知事選を振り返ってみるのもいいかも知れない。 それはともかく、コメントいただきありがとうございます!ww こちらではミョウガのハカマは別売りなのです。ミョウガはお高い。 カレーは三回連続で無事いただきました!www ホロホロになった鶏の骨付き...
冷凍庫がパンパンです。 「周期的に起きる現象」ではありません(笑)。 理由なく、ランダムに起きるw。 それは半額品のため。ご縁です。 このところパンやパイ、薬味、ロテチキなどでいっぱいなのです。 ミョウガの茎を安く買いました。これも刻んで冷凍。蕎麦や素麺の薬味になります。 素麺にはとりわけよい薬味です。冷凍だから涼やかです。 かさばりますが楽しみな食材です。 一部は刻んでピクルスにしてみましたが...
先日、テレビ崩壊を考察した時だ。 【地デジ化後のテレビ変貌の研究】https://rollitup.blog.fc2.com/blog-entry-2702.html 最近のテレビの使い方の変化についてw。 その時、アタシは子供の時分、同級生たちと当たり障りのない話ができなかったことを改めて思い出した。 とんと覚えがない。 振り返ればクチにするのはいつも具体的なことばかりだった。 何をしようか、とか、一緒に帰ろうとか。 あれがどうした、かにが何...
なんだかオトナたちは選挙が終わればヤレヤレ、とばかりです。 いったい何が終わったというのか、アタシはそんな気持ちが分かりません。 コメントいただきありがとうございます! でも、ちょっと誤解があるかな?w(笑) 小池を落とせなかったのはレンホウの失速ということですw。 あんだけどこでも差をつけられて、もはや番手ではなかった。 石丸のオナニーは彼が候補者だから。その立場ではいいのですw。 オナニストと...
圧倒的数のオナニスト! 自己満足す 誰得か分かりませんが、今回の都知事選の振り返りのこと(笑)。 結局、小池百合子は再選され、小池都政は継続されることになったのです。 それはそれでよかったと言えるかも知れません。 小池の問題は依然として残るからです。 たとえば今回もし、小池を追放できたとしたら汚職問題は置き去りにされ忘れられたことでしょう。 そういう、勝てば官軍的なムードをアタシはレンホウ陣営...
東京都知事選挙! オナニー野郎は下ろしたパンツを引きあげろ! 当選できない候補に入れてどうする! そのくだらぬ自己満足で小池を落とせなかったらどうなる! 現在、レンホウが当確の二番手につけているはずです。 自分の貴重な一票を無駄にしないでもらいたい。 子供みたいに「選挙は政策」、「候補者は人柄」、なんて馬鹿を言ってるんじゃない! 夢なんか見てるんじゃない! 選挙は将来のことなど保障はしません。現...
梅雨はいったいどこへ行ったのかな。 まだ七月になったばかり、七月場所も始まってないのに暑さが厳しい。 雨が降ってくれた時もあったから愚痴はこぼせないけど。 おかげで茄子やキュウリが安く買えてる。冷夏じゃそうはいかないよ。 夏野菜のカレーも美味しくて楽しみだ。 それにしても、汗が出てボウっとアタマがのぼせてくる。 PCの温度が45度。冷えてる方さ。 ボクは暑さに弱いのかも知れない。 そんなことをコボし...
アタシはほとんどテレビを知らないで育った。幼少期は多忙を極めていたw。 世間的な雰囲気からは遠い人間だった。 それは今でも続いているかも知れない。 事件事故、政治、経済、都知事選w。そういう話じゃない。 要するに「テレビの話題には縁がなかった」ということだ。 これには接頭語がついて「くだらないテレビの話題には縁がない。」となるのが通例だ。 「そんなのも知らないの?」 それは当たり障りのない馬鹿話が...
まだ、ぜんぜん本番じゃない!(笑) って、アッチの方の話じゃないですが・・(略) こんなもんじゃない。日本の暑さは。 高温多湿、バンコクよりも暑い。 オッサンがバンコクの話をケータイでしてた。 きっと出かけるんだ。 マリファナ吸える。若い子が買えるw。 ワク打ってりゃキスしても感染しそうだけど。まあ頑張っていただきたいw。 だからって、暑いからとオーストラリアなんかに行く奴はあんまりいないでしょう...
結局、これまでの説明が親切ではなかったということかも知れないのです。 それは選挙のやり方、投票の方法についてのこと。 コメントいただきありがとうこざいます。 参政党の政策をもっと広めて議論していったならその時が来るのかも知れません。そういう議論のとば口はN国が作ったと思うのですが、それは選挙が終わってからのお話。 それにしても、「戦争を止める」という連中が「極右」とはw。ルペン。 さて、投票の方法...
アタシは始めるとつい集中してしまう傾向がある。ちょっと悪い癖なんて言われるかも知れないけど、でもいいのw。 食べたい時はガンガンいく。 「ほどほど」なんて、時と場合によるのです(笑)。 勢いがあったら行った方がいい。 すでにアタシは冷やし中華を始めております(笑)。 もう何度も続けて食べています。家内が帰ってきてからのこと。のべつだw。 トマトにキュウリにハム。 豆腐、キャベツ、タマネギ、インゲン...
アタシは参政党の主張には賛同するところが多い。 しかし、それと選挙の投票行動とは別だ。 ヒトとして厳しさは必要だ。強くなくては生き残ることはできない。理想論や建前はその勇気のなさを隠すための方便だ。 マスターベーションしても意味はない。 自己満足、これが我々選挙民にとっては危険な陥穽た。 考え方を改めるべき人もいるのではないか。 選挙が神聖などと教条主義に陥ってはいけない。民主主義を誤解するな。...
セキュリティ通知が来てチェックさせられた。 たまらんw。 尋常でなくバタバタとして時間がいくらあっても足りねえ毎日です。 ちょっと酒が残っててこれがまた厄介。どうにもスッキリしない。 ダイコンを干して刻んで、何をするのかワサビ漬け。 良さそうな酒粕が手に入ったもんだからやることにした。菊正宗のもの。 グワシと無料のワサビを手づかみw、ポケットに入れてきたのさ。 四十ぐらい小袋を開けて同量の酒粕をビ...
選挙。 東京都の知事選は大選挙区です。 国政はほとんどが小選挙区制になっています。 どこもおかしな選挙になっています。 カネはかからないかも知れませんが組織票ばかり。 選挙区ではひとりしか当選しない。 すると次点なんて意味がないことになります。 東京都知事選もひとり。 次点なんて意味がありません。次点を当選に繰り上げさせるのが選挙。 当選しなきゃ意味がない。 「よくやった」、「健闘した」、「頑張...
家内と知り合うと、アタシはまるで転がり込むようにして家内のアパートに入り浸るようになりました。 いや、ちゃんとワンクッションは置いたw。畳み掛けるようにしたわけじゃありません。 その夜は何もせずに帰った。男らしく紳士的に振舞ったw。 アタシは日にちを置いたのです。ちゃんと考える時間はあげたのw。 それこそ毎日、イチャコラばかりしてたw。 そばにいるのが互いに嬉しくて、互いの声を聞くのが嬉しくてw。 ...
意外と常識ではないのかも知れません。 焼き魚の出し方のことです。 コメントいただきありがとうございました。 切り身か何かでも皮がついてる魚があります。 タラ、ホッケ、アジ、サバ、シャケ。 これを皮を表にして皿に出すこと。 出された焼き魚は皮が香ばしく焼き目がついていて、食欲をそそります。 そうしない地域もあるようです。 徳島の方では逆のようだとか。 義実家だけでなくたいていの店でもそうらしい。 ...
最近のテレビ機器を知ってアタシは俄然、興味が湧いてきましたw。 どうやら「テレビ」というものは質的な変容を遂げていたと思ったからです。 「NHKをぶっ潰せ」、そんな党が出てきたのもそんな歴史の必然だったのかも知れません。 それは今までフライパンとして使っていたものをグリル用の鉄板として使い始めたようなものです。 グラタン皿なら割れますがフライパンなら割れません。 あ、これ、いいんじゃないか、と。 今...