(2025年5月:ベルーナドーム) 今日こそは勝利をと祈った試合でしたが、終わってみれば今シーズン7回目となる完封負け。 1軍復帰登板となる種市投手でした…
千葉ロッテマリーンズの応援&観戦ブログです。たまに旅行記も更新。(シーズン中はほぼ毎日更新、シーズンオフは不定期更新になります)
できる限り球場へ足を運び、自分で観たことや感じたことをそのまま書いてます。 マリンはもちろん、ビジター遠征やイースタン・リーグまで追っかけます。 カメラ/写真撮影が好きなので写真多めです。(特別な断りがない限り、使用している写真は自分で撮影したものです) 国内・海外問わず旅も好きなのでたまに旅行記も更新します。
|
https://twitter.com/shirokuro_4 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/shiro.kuro_4 |
「ブログリーダー」を活用して、take_4さんをフォローしませんか?
(2025年5月:ベルーナドーム) 今日こそは勝利をと祈った試合でしたが、終わってみれば今シーズン7回目となる完封負け。 1軍復帰登板となる種市投手でした…
(2025年4月:ジャイアンツタウンスタジアム) 平日デーゲームで行われた今日の試合。小島投手が初回にツーランを浴びてしまいますが、3回には山本大斗選手が…
2025年3月某日、所用でまたまた大阪へ。まずは新大阪駅の構内にあるたこ焼きの人気店・くくる さんに立ち寄ります。 12個入りのたこ焼きをいただきました。…
2試合連続完封負けで迎えたカード3戦目。スタメンも少しづつ変化してきてはいますが、なかなか苦しい戦いが続きます。 初回、1アウトから藤岡選手がライトへのツ…
(2025年3月:東京ドーム) 昨日の大宮では元気なく完封負けを喫したマリーンズ。今日は何とか勢いを付けて欲しいところでしたが… 3回、西野投手が悪夢のグ…
(2025年3月:東京ドーム) 今シーズン2試合目となる大宮でのライオンズ戦。先発・ボス投手は今日もコントロールのいいピッチングで、7回を1失点にまとめて…
(2025年4月:ZOZOマリンスタジアム) NPBからの通達により、今年から動画や写真のSNSへの投稿に関して規制が施行されることになったのは、多くの方…
今日のマリン到着は2回表がちょうど終わるところ。通路から今日が来日初登板のサモンズ投手がベンチに戻るところは見届けましたが、残念ながらこの回で降板となりました…
(2024年6月:ZOZOマリンスタジアム) 現在6連敗中のマリーンズ。何をやってもうまくいかない試合が続いており、せっかくのGWもテンションが上がらない…
大阪から福岡と、ビジター5連敗で千葉へ戻ってきたマリーンズ。何とか本拠地であるマリンから態勢を立て直していきたいものです。 先発は田中晴也投手。初回を3者…
(2025年4月:ZOZOマリンスタジアム) 3回、満塁の場面で無得点。前日と全く同じ展開に、少しだけ嫌な予感がしてました。 しかし4回に再び訪れた満塁の…
(2025年4月:ZOZOマリンスタジアム) 3回に満塁のチャンスを作ると、西川選手が11球粘りながらもファールフライに倒れてしまいます。惜しい場面ではな…
(2025年3月:東京ドーム) …勝てる試合でした。 初回にポランコ選手が先制のスリーラン。序盤で主導権を握ると、先発・ボス投手が7回まで1失点に抑える好…
この日は今シーズン初めてとなるマリンでのイースタン。3回裏が始まるところに到着したので、ドラフト5位ルーキー・廣池投手の初登板を観れなかったのは残念でした。 …
(2025年3月:東京ドーム) 2回にバファローズ・西川選手のソロホームランで先制を許したマリーンズ。直後の3回には1アウト3塁から得点することができず、…
(2024年5月:ジャイアンツ球場) 京セラドームで迎えたバファローズとの初戦。先発・西野投手は2回に廣岡選手のソロホームランで1点を失うものの、5回1失…
※【秋田/角館旅行記②】の続きになります。 角館の 武家屋敷通り にやって来ました。 こちらは江戸時代末期の武家屋敷が立ち並ぶ通りが、そのまま残されている…
(2025年3月:東京ドーム) 初回、藤原選手とソト選手のタイムリーで2点を先制したマリーンズ。しかしその裏に1点を返されると、2回には早くも同点に追い付…
(2025年3月:東京ドーム) 初回に岡選手の走塁ミスでチャンスを失うスタートでしたが、3回には1アウト1,3塁の場面でその岡選手のゲッツーかと思われた打…
(2025年3月:東京ドーム) 鬼門・エスコンフィールドで迎えた今シーズンの初戦。個人的にも2年連続で参戦したものの1勝4敗と相性の悪い球場だっただけに、…
(2024年4月:エスコンフィールド) 那覇での第2戦。先発・種市投手は8回を被安打7の無失点、122球の力投を見せてくれました。何度も得点圏にランナーを…
(2024年4月:エスコンフィールド) 北海道から沖縄へ移動したマリーンズ。沖縄セルラースタジアム那覇での初戦は雨が降る中でのプレーボールとなりましたが、…
2023年11月某日、所用で名古屋へ。普段の旅やマリーンズ遠征では、(大行列のため)時間が足りなくてなかなか来れなかったひつまぶしの名店・あつた蓬莱軒 さんへ…
(2024年4月:エスコンフィールド) 先頭の岡選手が3球目を振り抜いて先頭打者ホームラン! しかしその裏、ツーベース・送りバント・犠牲フライと同じく3球…
(2024年4月:エスコンフィールド) 投手戦が予想された今日の試合。先発・メルセデス投手は6回を投げて2失点という結果でしたが、安定したピッチングで今日…
(2024年4月:エスコンフィールド) 2回にマルティネス選手のソロホームランで先制を許したマリーンズ。先発・佐々木朗希投手は今日はコントロールがバラつき…
前日に引き続いてのジャイアンツ球場。この日も晴天に恵まれた中での観戦となりました。 サブロー監督とジャイアンツ・桑田監督。PL学園の大先輩だけに、サブロー…
この日はジャイアンツ球場へ。前日のマリンに引き続き、2日連続でのイースタン・リーグ観戦です。 ジャイアンツの桑田真澄監督とマリーンズのサブロー監督。ご存じ…
今日のマリン到着は3回裏が始まるところ。心配された雨はすっかり上がってましたが、前日に引き続き風の強い日になりました。 先発・ダイクストラ投手。派手な経歴…
今日から発売の「朗希のローテッドポテト」。マリンのモバイルオーダーを初めて利用しましたが、いつも使っているスタバと同じで、スマホから注文してクレジットカードで…
(2024年4月:エスコンフィールド) 今日は何と言っても小島投手!3回には先頭の石原選手にソロホームランを打たれるとドタバタでピンチを迎えますが、落ち着…
(2024年4月:エスコンフィールド) 前日に引き続き、今日もジャイアンツ球場でのイースタン・リーグ観戦のためリアルタイムで試合は観れず。現地で結果を先に…
(2024年4月:エスコンフィールド) 今日はイースタン・リーグの観戦でジャイアンツ球場へ行っていたため、リアルタイムで試合を観ることはできず。もちろん現…
今日はマリンでは久々のイースタン・リーグ観戦。到着したのは4回表1アウトの場面で、初回にファイターズのフィルダース地チョイスと押し出しで2点のリードを奪ってい…
(2024年3月:バンテリンドーム) 昨日に引き続いてのほっともっとフィールド神戸でのバファローズ戦。初先発のダイクストラ投手は4回までを2失点とまずまず…
(2023年5月:PayPayドーム) 今日は何と言っても佐々木朗希投手! 初回に外野からの好返球で先制点を防ぐと、そこから圧巻のピッチングで7回無失点。…
今日のマリンにはひょっこりはんとくまだまさしさんが登場! 試合前のスタンドを盛り上げてくれました。 昨日はようやく連敗がストップしたマリーンズ。ここから再…
6連敗で迎えた今日のマリン。気温は25℃、日差しが強い1日になりました。 先発は小島投手。まずは初回を無失点に抑えると、その後も安定感のあるピッチングでイ…
今日からゴールデンウィーク。6連敗中で気持ちが沈んだまま迎えた連休ですが、今年も恒例の鯉のぼりが泳いでいました。 先発・メルセデス投手は初回から素晴らしい…
(2024年3月:ZOZOマリンスタジアム) 今シーズンここまで22試合を消化したマリーンズ。そのうち11試合を本拠地であるZOZOマリンスタジアムで戦っ…