メインカテゴリーを選択しなおす
モンスターキャラチップ作るよ2025R(´・ω・`)ドット絵作成編
こんにちは。 前回の続き、モンスターのキャラチップ(歩行グラフィック)を作る試みです。 作りたいキャラチップの元画像はこちら。 RPGツクールMZ(RPG Maker MZ)に収録されているモンスター画像素材です。ツクールWITH にもあるのかな? キャラチップ"らしさ"を出したいという狙いで完成サイズの下書きを描いたのが前回です。 前回の記事↓ そしてその下書きがこちら↓ まずこれの上から別レイヤーで輪郭をドットペンで描きます。 色はとりあえず黒で描いておいて後から塗り替える作戦。 こうやって↓ こうなりました。細かいところはあえて描かずに塗りの工程で行います。 そして着色。線にも色をつけて…
おかげさまで体調もまあまあ戻ってきまして、制作再開できたのは良いのですが一時は本気で創作やめる気になっていて、資料や教材のほとんどを処分してしまいましてorzとりわけ、土井 卓氏著の「ドット絵職人」を手放してしまったことは、かなり後悔です。32x32のキャラ中心ですが、人物・動物・静物など様々なものを描く手順を淡々と見せてもらえるる良書でした。(背景や、大サイズの敵グラは少なめ)たしか、この本はweb講座を...
ツクールMZ MV WITH 敵行動レーティング計算シートに付け足し(´・ω・)
こんにちは。 今日はツクールMZに関係した記事です。すっごい久しぶりな気がする(;・∀・) RPGツクールMZ/MV/WITHの敵の行動の設定なんですが、基本的にレーティングという数値を指定して確率で制御します。 設定方法は公式や過去記事を見て頂ければと思うのですが、百分率を直接指定するわけでなないので慣れるまでは難しく感じるかも知れません。 過去記事↓ で、設定したものを百分率で表示するようなEXCELをかなり前につくってたんですけど、それがこちらでちょこっと紹介されてました↓ ありがとうございます!! ツクールMZ/MV/WITHの入門者必見動画。 これに気づいて「そういえばそういうEXC…
こんにちは。 レアキャラになる宣言をしてから初めての投稿です。相変わらず趣味の時間は全く取れていません(。-`ω-) 前回も話しましたがレアキャラになったのは生活スタイル(てか仕事)が変わったことによるもので、これからもそんなに大きく変わるものじゃないと思っています。 今後変わるとしたら仕事の予習・復習のために使っている時間。これが不要になるくらい業務を習得できればその時間は趣味に充てることが可能なはず。なのでいつかは復活できるでしょう(たぶん…)。 ただ3月以前ほどではないでしょうし、いつになるかはわかりません。正直言うと1か月したらちょっとは時間とれるようになるだろうなんて思っていたのです…
こんにちは。 私事で大変恐縮なのですが仕事の方で部署異動っていうものがありまして、転勤したのです。 休日が少ないのはこれまで通りなのですが通勤に時間がかかるようになって趣味活動にはかなりの痛手w 実際のところ最近は全く時間が作れてないのですが、自分的にも今は新しい仕事の習得を優先したいのでこっちのほう(趣味)はしばらく何もできそうにないかなと思ってます。 休載になるかたまに軽い記事を投稿する程度でしょう。 まぁ趣味をゼロにすることは考えて無いのである程度仕事をマスターして時間を作ることができるようになったら復活させていく予定です。 というわけでたぶん数カ月くらい(?)レアキャラになります。 ら…