24049位
ポイント確認
めんどくさがりやのシンプルライフ
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#片付け・収納
INポイントが発生します。あなたのブログに「#片付け・収納」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
疲れていたのでレシートの処分~片付け記録36
今日は、なんだか疲れてしまっていたので(暑さに身体が付いていけない・・・)本日の片付けは、溜まっていたレシートのみにしちゃいました。 何もしないよりはいいかなって自分ルール(笑) 押入れ④の場所に、袋に入れ置かれていた記念!?のレシート束を
2025/07/02 12:33
片付け・収納
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
また書類のファイルに出くわし苦戦・押入れ⑫~片付け記録35
今日から7月に入りました。今年も半年終わってしまったということに・・・あっという間の出来事!? 本日のお片付けは、押入れ④の場所、手前にあるファイルBOX1個の中のファイルノート1冊のみ。 でもその1冊が曲者で、何が入っていたのかというと
2025/07/01 14:56
冷蔵庫のドアポケット~片付け記録34
暑いので冷蔵庫に入る(笑)現実逃避!? 本日のお片付けは冷蔵庫のドアポケット。 before after 画像とればよかったなぁ。 もう捨ててしまおう!!って頭しかなくて。 冷蔵庫のドアポケット1個を占領していたものとは ラーメンスープ 納
2025/06/30 12:04
メガネだって山ほどあるの~片付け記録33
暑い 暑い 暑い 言っても暑さは変わらないけれど、つい口に出てしまう・・・ 梅雨、明けてないって本当!?(我が家は埼玉県なので) 朝涼しいうちにって動き出すも、すぐ大汗。 で動かなくて済むものに手が出てしまった。 本日のお片付けはメガネの選
2025/06/29 13:23
マガジンラック
〓 省スペースでもたっぷり収納!おしゃれで実用的な【マガジンラック】が登場!〓 必要な時にサッと取り出せる!雑誌・書類・小物類までスマートに整理整頓♪「ごちゃごちゃして見える雑誌や書類を、スッキリおしゃれに収納したい!」そんな願いを叶える、6段式+引き出し付きのマガジンラックが登場しました!〓 このマガジンラックが選ばれ…
2025/06/29 09:28
収納の悩みをChatGPTに相談したら、100均活用術まで教えてくれた
家の中がなんとなく片付かない、収納スペースが足りない、でも新しい家具を買うほどの余裕はない…。そんな悩みをChatGPTに相談したところ、返ってきたのは「100円ショップ活用」という、等身大で実践しやすいアドバイスでした。 この記事では、実
2025/06/28 19:11
趣味のゾーン2個目完成(アシェットのコレクション)~片付け記録32
本日のお片付けは、アシェットのコレクションを1か所に集めること。 場所は押入れ⑤と⑥ アシェットツムツム・あみぐるみ ニット&クロシェ こちらが 押入れ⑦ 押入れ⑥ 洋服ダンス 2F踊り場の納戸 2F寝室の押入れ 5か所に散在していたものを
2025/06/28 14:01
洋服ダンスを使いやすく~片付け記録31
本日のお片付けは、2F私室にある作り付けの洋服ダンス。 こちらの引き出しにはお財布が入っていました。 その上にある開き戸の洋服ダンス。 この中にの奥には、ためにため込んだアシェットコレクションが一列占拠していました。 それをそっくり取り出し
2025/06/27 12:33
セリアのカゴで食品ストック収納
人の暮らしは少しずつ移り変わっていきますよね。 そのためキッチンの食品ストックの収納も 一旦、整理整頓したとしても食べる物や量が変われば見直しが必要になり…
2025/06/27 08:29
【シニアライフ:二拠点生活】スイッチON!💕そして、突如OFF。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======なんか、やる気が起きなくて今日も役所や金融機関の手続きを済ませようと思ってたけど、昼過ぎになって、もう今日はやめようかな~って結局、TV(ワイドショー)みてPCやスマホ見てYou
2025/06/26 18:45
手芸材料の整理・魔の押入れ⑩~片付け記録30
なんだかすっきりしない天気ですよね。太陽が見えてくると、蒸し暑くてたまらない。体調には気をつけましょう(若くないんだから)いや、若くてもこの暑さはばてる、まだまだ体が暑さになれていませんから。 本日のお片付けは魔の押入れ⑤の場所 ここにも漫
2025/06/26 12:02
【片付けトレーニング⑤】使える物を捨てられない場合
100個しかしまえないスペースに1000個はどう頑張ったってしまえない! だからモノを減らさないと片付かないことは分かってる。 でも… まだ使えるモノを…
2025/06/26 09:13
趣味の手芸材料が山ほど(魔の押入れ⑨)~片付け記録29
本日のお片付けは、魔の押入れ⑥の場所 ここにはですね、 こんなキャスター付きの収納ケースが3個、小さめの収納ケースが2個に段ボールが1箱ありました。 で、何が入っているかと申しますと、 フェリシモの編み物キット 毛糸 布 ビーズ講座の材料・
2025/06/25 12:06
1時間あれば片付けられるけれど維持ができません〜お片付けお電話相談ご感想
【自己流のお片付けを止めると60分であなたの家の片付け方が分かる】~お片付けお電話相談~ ご利用くださった、S様からのご感想をご紹介します。 先日は…
2025/06/25 09:38
魔の押入れ⑧電子機器の墓場~片付け記録8
本日のお片付けは、昨日に引き続き、魔の押入れ③の場所 手前の空箱をどかしたら出てきたものは・・・小さい引き出しBOX こんなに出てきたんですよ。そろえるのにいくらかかったんだ!?こうやって入れる場所をつくるから物が増えていくんです。 で、こ
2025/06/24 11:56
魔の押入れ⑦パソコンラックまで~片付け記録27
本日のお片付けも昨日の続きで、魔の押入れ③の箇所 空箱をどかしてみたら 古い 古い 古ーい物がたくさん出てきた そして、なんとパソコンラックまで・・・押し込んでいた こんな感じのものがなぜに押入れにあるのか・・・もう意味不明。 引っ張り出し
2025/06/23 12:09
【捨てられる人は幸せになれる?】50歳から始める整理収納術
「お料理は好きだけど、掃除や片付けは苦手…」 そんな私が、50代になって初めて“片付けって気持ちいい!”と心から思えたのは、自宅のリフォームがきっかけです。 長年しまい込んでいたモノと向き合うことになって、まさに人生の棚...22
2025/06/22 15:45
魔の押入れ⑥空箱の山~片付け記録26
本日は押入れの片付け③の場所。 ここに漫画が半分以上段ボール箱に入っていたので、これは②の場所に移動させてあります。 まず今回取り掛かったのは空箱整理 見てください。全部から空箱ですよ。中身が入っていない。 これぞ、捨てられない女の本領発揮
2025/06/22 12:47
ADHD主婦の梅雨の困りごとをラクにする 時短・湿気・片付けに効くおすすめグッズ2選
梅雨に入って、気分がどんよりするだけでなく、 「家の中の片付かなさ」が爆増中のADHD主婦です〓️ 片付けても片付けても、ジメジメしてやる気が出ない…。 そんなときこそ、「気分が上がる見た目」と 「ADHD向け時短構造」が両立してるグッズが心強い味方に。
2025/06/21 23:40
【シニアライフ:二拠点生活】趣味が私を救う…趣味は暮らし。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます自宅の朝です🖱今日は夏至ですね…昼間が一番長いのかそして、明日からまた少しずつ短くなっていくのか…お盆の頃は既に夕方は早く暮れるようになり、子供のころからお
2025/06/21 18:41
魔の押入れ⑤趣味のスペース確保~片付け記録25
本日のお片付け 押入れの②の部分を空にしたのでここには私の趣味の世界が入ります。そのために頑張った!!(笑) まず古い少女⁉漫画 和田慎二 萩尾望都 美内すずえ 竹宮恵子 山本鈴美香 他多々 同じくらいの年代の方はわかってくれるとは思うので
2025/06/21 14:56
【鎌倉さんぽ】絶対行きたかった人気店&実際買ったお土産まとめ
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 昨年完売のDEAN&DELUCAメッシュバッグ予約開始しましたよ~!私両方買っちゃいました 前回はこ…
2025/06/20 16:46
towerで解決したポリ袋収納◎廃盤アイテムの愛用レポと現行品もご紹介♡
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です今日はキッチンのお片付け記事です DEAN&DELUCAメッシュバッグは瞬殺だったそうこちらは在庫あり…
2025/06/20 16:45
ロピア惣菜は神だけど…手抜きと思われないように一工夫
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です ドラマ登場品 日常使いできるおしゃれスニーカー 前回はこんな記事を書きました 『towerで解決し…
魔の押入れ④旅行カバンの整理~片付け記録24
本日はまた魔の押入れに戻ってまいりました。 ②の場所に置いてあった、キャスター付きの大きい衣装ケースと、平たい衣装ケース2個。 この中に旅行カバンが入っていたんです。旅行カバン、大小さまざま出てきました。でもね、最近は持つのがつらいから、1
2025/06/20 12:05
お財布整理・作り付けの洋服ダンスの引き出し~片付け記録23
本日は、作り付けの洋服ダンスの引き出し2段あるのですが、1段は空1段には使い古した!?お財布たちがしまわれています。 前回片づけた、タンスの引き出しにあったお財布と合わせて処分対象を選びました。 お財布って捨てられない 決して安いものではな
2025/06/19 12:41
【片付けトレーニング③】片付けたくても床が埋まって身動きがとれない場合
「片付け 」をするには「スペース」が必要です。 何がどれぐらい入っているのかを出して見直すスペース、 出したモノを分類するスペース、 出たごみを捨てる日ま…
2025/06/18 12:18
魔の押し入れ③小さめ衣装ケース3個~片付け記録22
本日のお片付けは、魔の押入れに取り掛かりました。 ②の部分においてあった小さめの衣装ケース3個の中身をお片付け。 入っていたのは カッパ・・・数枚 折り畳み傘・・・数本 扇子・・・数本 水着・・・夫の分1枚と私の分2枚(2セット) ポーチ・
2025/06/18 12:00
【一人暮らし始める準備】実家のマネしなくていいんだよ!
あなたの家にもありませんか? 「実家で使っていたから…」と当たり前のように買ったけれど、 実はあまり必要性のなかったモノ。 たとえば 玄関マットコート…
2025/06/17 15:15
キッチンに戻ってステンレスのタンブラー整理~片付け記録21
本日のお片付けは、キッチンに戻ってタンブラー&水筒の整理。 これもまた、色んなところから出てくるんです。 私もですが、娘もスタバのタンブラーマニア新しいのが出るとついつい買いたくなる。決して安いものではない。他メーカー品と比べるとやたら高い
2025/06/17 12:03
無印良品で揃える 今後の収納。
冷蔵庫内の収納使い回し、これで最後です。無印良品 やわらかポリエチレンケース・ハーフ・中が残っているので、これは別の場所で使うことにしました。どこで使うかというと洗面所です。アパート時代から使っているランドリーラックの上段。もともと洗濯ネット入れとして無印
2025/06/17 10:39
中古平屋のキッチン ぴったりフィット無印良品。
前回の続きです。1人暮らしの時に買ったセリアのバケツを冷凍庫の収納に使ったので冷凍庫内で使っていた無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・ホワイトグレー・1/2 約幅15×奥行32×高さ12cmが余りました。これはシステムキッチンで使うことにしま
2025/06/16 16:03
タンスの引き出し②(終了)~片付け記録20
2025/06/16 12:09
タンスの引き出し最後の1段①・ケーブル編〜片付け記録19
本日のお片付けは、タンスの引き出し最後の1段に取り掛かります。 最後に残したってことは、それだけ大変だ!!と思っているから。色々なものが入っているんですよ。ということで何日かに分けて(希望は2日で終わらせたい)1つずつ片付けていきます。 ま
2025/06/15 14:21
【片付けトレーニング②】「どこから手をつけたらいいかわからない」場合の身につけるべき習慣
あなたの部屋には、 たくさんの 「もの」に「ゴミ」 が紛れていませんか? この場合の「ゴミ」とは要らない物のことではなくて、 明らかに「ゴミ」と…
2025/06/15 08:45
バックがたくさん入っている衣装ケース(魔の押し入れ②)〜片付け記録18
本日のお片付けは、とうとう押し入れの中に突入です。 別名魔の押し入れ中に何が入っているのか・・・恐ろしい。 我が家の押入れは下記のような感じなので、番号を付けてみました。 (この押入れの画像は写真ACさんからお借りしたもので、 我が家の実際
2025/06/14 12:37
今月買ってよかったもの 片付け&収納 暑い時期におすすめ!!
ご覧いただきありがとうございます。 3人育児中 今月ってわけじゃないけど最近買って本当によかったものを紹介します まずこちら 片付け苦手な方、子育て中、子供た…
2025/06/14 07:58
ファイルボックス2個だけなのに〜片付け記録17
本日は・・・ なんと 13日の金曜日に合わせて仏滅 でもね、今の若い子って13日の金曜日って言っても???っていう反応なんです。 『ジェイソン』知らないらしいですよ・・・ 余談でした、本日のお片付けはファイルボックス2個のみ A4が入るファ
2025/06/13 12:33
ADHDの方(グレーゾーン含む)を対象に、【片付けの訪問サポート】モニターを新規募集します。
私は片付けのサポートサービスを行っていますが、現在サービスを発達障害の方に特化させていく途上にあります。つきましては、この度【ADHDの方】を対象に、新たにモニターを募集します。 診断名が同じでも、日々負担に感じることや、得意・不得意は、皆
2025/06/12 21:23
古い我が家の片付けって家族に伝染する!?(娘のこと〜)
私がごそごそ毎日片付けをしていたら、娘が何だか部屋を片付け始めてる。何を言ったわけでもないんですよ。私を見てやらねば!!と思ったのか、 昨年うちに戻ってきてから仕事はしていなかったんです。(ニートってやつ!?)失業保険をもらいつつ(もうとっ
2025/06/12 12:07
筆記用具が売るほど出てきた~片付け記録16
本日のお片付け~筆記用具編 文房具がたくさんあれば、当然筆記用具もありますよ。 机と押し入れとデスク脇の棚から出てきた筆記用具をまとめてみました。 マーカーは、マイルドライナーシリーズを全色取り揃えてあります。 ほぼ使わないのにね・・・(昔
2025/06/11 11:54
綺麗すぎて笑った?ここまで片付けると伝わるんだね!
先日は三枝律子アドバイザーの同行で中部地方へ2泊3日でお片付けに行ってきました。今回も楽しかった〜!丸3日間、家事をしないで片付けに没頭できるって、なんて幸せ…
2025/06/11 11:50
引っ越し後2カ月経過。インテリアってやっぱりセンスが大事と気付かされる!
3月の下旬に引っ越しをしたので2カ月ちょっと経過しました。とりあえず大まかには片付いてるけど飾っている雑貨とか収納などは今後見直しが必須 苦笑で、リビングはとりあえずでポスターをかけてみたけど頭カチコチ状態なのでもうね・・・インテリアとか
2025/06/11 10:55
机のオープンスペース~片付け記録15
本日のお片付けは~ デスクの脇の棚、便利なところに棚がついているんですよ。物がさっと置ける、そしてどんどん物が増えていく。 このデスクも娘のおさがりですが・・・(捨てようとするのを拾い上げました(笑) そうそう、この部屋には机とデスクと座り
2025/06/10 15:35
中古平屋 無印良品をやめて タワーのラックにして快適に。
お風呂ではアパート時代から使っていた無印良品のシャワーフックに引っかけて使うラックを使っていました。これをタワーのラックに替えました。ドアを開けて正面に見える物が減ったので、ちょっとスッキリしました。今回買ったラックは左の壁に設置しています。ユニットバス
2025/06/09 12:58
外国のコインが出てきた(お宝発見!?パート2)~片付け記録14
本日のお片付けは、タンスの上の3段小引き出し2個 1つ目の3段小引き出し 1段目・・・処方薬 2段目・・・バッテリーやらコードやら 3段目・・・時計や小物 1段目は片付けいらずでそのままの状態。さすがのもちこも処方薬だけはきちんと整理してお
2025/06/09 12:21
捨て活・『あの頃』を手放すタイミング。
一区切り。週末、父の四十九日法要をしました。前日には発注していた大きな仏花アレンジが届き妹夫婦に持たせる引き出物を買いに行ったり交通費を封筒に入れたものを用意したり・・法事当日には家族分のお弁当と妹夫婦が帰宅後食べてもいいように別にお弁当を買ったり。。細かいことがアレコレあって。でも 一区切り。やっと日常に戻れます。#四十九日法要*思いのほか四十九日法要にお金がかかったので 日曜日はカレーに。*市販...
2025/06/08 22:12
モノが増えた時の定位置作り
こないだオットが会社から貢物を貰ってきたことを書いたんですが こんな風にモノが増えた時ってすぐに定位置を作らないと散らかる原因になるよね。ということで、今日は増えたモノの定位置についてご紹介したいと思います。ちなみに今回増えたのは前回ブログでもご紹介した
2025/06/08 13:22
パソコンラックを片付けていたらお宝!?発見〜片付け記録13
本日のお片付けは~ 使っていないパソコンが2台・・・ではなくて。(いずれは処分しなくてはいけないのですが今日じゃぁない)パソコンの処分って色々大変そう。仕事辞めてから、じっくり中身をリセットしてからにします。焦ってもしょうがない。 一応処分
2025/06/08 12:29
片付けられない人へ贈る!簡単ステップと便利な仕組み
片付けられない人にとって、どこから手をつければいいのか悩みますよね。やる気はあるのに続かない、その気持ち、痛いほどよくわかります。片付けられない人の原因片付けられるなるような仕組みづくりものが捨てれない人の手放し術収納&整理整頓のコツどうし...
2025/06/07 17:06
次のページへ
ブログ村 51件~100件