メインカテゴリーを選択しなおす
文春 フジ現役女性アナウンサーが告発 中居会食に呼ばれた 男性タレントが全裸で手招きも…拒絶
フジ現役女性アナウンサーが告発 中居会食に呼ばれた 男性タレントが全裸で手招きも…拒絶 文春タレント中居正広(52)の女性トラブル騒動に関連し、フジテレビの…
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) コアファイターです(-ω-)/小さいですが非常によくできています(^^♪ 尾翼の前縁の青はシールで補…
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング 連休中日、、、 新成人みると遥かと~い過去の記憶が でもついこの間のような 時間の流れは不変じゃない!? ...
【ガンプラ】SDガンダムエアリアル+30MSリリネル【プラモデル】
2025/1/12【ガンプラ】SDガンダムエアリアル+30MSリリネル【プラモデル】ガンプラばかりは飽きるので、車や飛行機も思うけど、干支のミニ四駆は巳で嫌、F-14やマクロスは単色…。結局、店で一番可愛い女の子と、安かったSDエアリアルに。同系列でシャ
HGUC Zガンダム クリアカラーVer.(ガンプラEXPO限定)をつくったのでレビューと感想
こんにちは! 新年最初のガンプラを作りました。今年は、ちょっと特別なキットにしました。 結構前に発売された旧HGUCの「Zガンダム クリアーVer.(ガンプラEXPO限定)」を今回は作りましたので、レビューと感想を書いていきます。 HG 1/144 ゼータガンダム クリアカラーVer. (ガンプラEXPO限定) 開封レポート 完成品をチェック まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); HG 1/144 ゼータガンダム クリアカラーVer. (ガンプラEXPO限定) 今回作ったのはガンプラEXPO限定の「HGUC Zガンダム ク…
【プレバン11時】『PG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ』『同LEDユニット〔兼用〕』【再販】”完成可能性”を意味するガンダム
『PG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ【再販】』 『PG RX-0 ユニコーンガンダム用 LEDユニット〔RX-0シリーズ兼用〕』 共に【2025年5月発送】でプレバ...
16時予約解禁!!バンダイ・フィギュア!!【通販まとめ】ガンダム/METAL BUILD/S.H.F/ROBOT魂/アーマードコア/仮面ライダーほか
BANDAI SPIRITS バンダイコレクターズ事業部、魂ウェブ新作フィギュア(2025年7月8月発売新作)の予約が本日2025年1月9日(木曜)16時頃より流通解禁! “あみあみ本店 (バンダイ)”等では既にページが出来ております。でじたみん情報もチェック!Amazonの予約開始は不定時(4・5・6時ほか)となります。 下記リンク“あみあみ各店”や“でじたみん各店”、amazon等が人気となります。 以下の通販リンク...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) F90 AtoZのミッションパックを取り付けるためのアダプタです(-ω-)/多分使うことはな…
1月ガンプラ「HG GQuuuuuuX」17日発売 文字通りアナザーガンダム?【2025年1月バンダイ一般販売】
2025年1月ガンプラ一般販売は4点、30MLは4点、その他6点 計14点バンダイから発売
【ガンプラ】MG 1/100 #シャア専用ズゴック【プラモデル】
2025/1/8【ガンプラ】MG 1/100 #シャア専用ズゴック【プラモデル】ショーウインドウに飾ってある憧れのシャア専用ズゴック…。初めてのMG、作ることが出来ました!ガンプラ初心者から言わせて貰うと、とにかく関節が複雑で、間違えたとき組み直すのが
“機動武闘伝Gガンダム”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ 機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversary」
一番くじ、2025年1月2週の9日(木)頃からは『一番くじ 機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversary』が販売開始となります。販売店等の情報は公式サイト(店舗検索)を参考にどうぞ! 2025年02月頃からは『一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が販売! オンライン販売は2025年1月9日(木)17:00より販売開始予定参考:一番くじONLINE(販売先リンク) その他、 ガンダム・ガンプラ 各種・プレミア...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) プラモ第83弾は・・・マスターグレードF90ⅢY クラスターガンダム 旧キットは閉店叩き売り…
新年明けましておめでとうございます。2025年が始まりました。昨年は就業支援に相談したりテレワークをしたり就職相談会に行ったりデジタルデザイン講座に参加したりといろんなことに試してみたのですが、仕事に就くことには至りませんでした。自分の自身...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 配色検定2級・3級に出願しました( ゚Д゚)おっさんはガンプラでも補色のアクセントカラーを部…
新年、あけましておめでとうございます。 gakkoASPです。 新たな1年が始まりました( ̄▽ ̄) 昨年は、初の戦艦の制作や初のMAの制作など挑戦した1年でした。 ウェザリングで砂埃表現に挑戦。 初のMA制作。 初のスケールモデルの戦艦の制作に挑戦。 色々、制作しました。 今年も、昨年末から購入してあるガンプラがあるので、ボチボチと順番に制作していく予定です。 久々にRGとMGを購入しました(≧▽≦) RG Hi-νガンダムとHGバウンドドッグは昨年1年間頑張った自分へのご褒美として奮発して購入しました(´▽`*) MG Zガンダムは、僕の親父制作依頼で購入しました。親父曰く、「高さ20㎝ぐら…
10月、11月と体調不良で参加できなかったので、ちょっとションボリでしたが、今月のモデラーズINNには参加する事ができました。今回参加するにあたって選んだキットはプレミアムバンダイから発売された「RX-81 G‐ライン」です。このキットは「...
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) こんな感じで仕上げてみました(-ω-)/もっといろんなポーズをとらせたかったのですが、関節軸…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) キット付属のビームライフルが気に食わないので、腰部に装着しているエネルギーパックを使用するタ…
2025/1/2【ガンプラ】#あばたーふみな 完成!【プラモデル】ふみなちゃん、完成!老眼と腰痛との戦いでした…。完成品は安心感あるけど、自分で作ると達成感と愛着がめっちゃ湧く!!難易度★★★☆☆/満足度★★★★★#ガンダム #ガンプラ #
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 頭部です(-ω-)/ 合体♥ これで一応完成ではあるのですが・・・ちょいと追加工作をします(…
(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです 今年もよろしくお願いします にほんブログ村 模型・プラモデルランキング HGUCの予約商品 現時点で予約可能なキットです 残念ながらアクセスする タイ ...
2025/1/1【ガンプラ】買ったよ!あばたーふみなちゃん【プラモデル】ガンプラ、買ったよ!ふみなちゃん!ガンプラは一期一会だと思って一目惚れ。マリオRPGやWizなど売って軍資金に。シャア専用ズゴックがないので、他にZガンダムや百式も。付き合って
【ガンプラ制作記⑥】HGUC NZ-666クシャトリヤ「サイコフレームの共鳴」
こんにちは。幼少のころからガンプラを作っているK☆太(@makiriri_com)です。 俺氏はいかに楽してカッコよく作るかを探求する軟弱者モデラー。今回もキットの魅力とあわせて手...
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 令和5年もあっという間でしたな(+o+)今年の振り返りです。 資格編在宅無料受験はほっといて、有料受…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) ビームライフルとバズーカです(-ω-)/保持させるのはバズーカの予定です。ライフルは・・・D…
10月にこのブログ初の三桁投稿をした反動……というわけでもなく、単に更新するモチベーションが湧かんので今月は放置気味やったな。 「これでグラウンドレベル中居を見ずに済むな、ホンマに芸能界ってクソばかり」とか「山川に続いて2023WBCに泥を塗りやがって源田のアホが」とか、触れたいことはいくつもあったんやけど……ネットを徘徊したり、ガンプラ作ったりが優先になってた。 ガンダムEz8に続いてキャ…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 肩部ミサイルユニットです(-ω-)/ 合体♥スタークジェガンな感じがしてきました。今回はここ…
劇場版 『逆襲のシャア(Shar's Counterattack)』に登場したシャア専用MS、『MSN-04 SAZABI』、名前の由来は海外の銘柄から、ララが乗っていた『ELMETH』から引き摺っている名前の付け方だ。MSNの型式は初代Gの一年戦争から逆襲のまでの宇宙世紀0079から0093まででたった4機しか存在しないかなり特殊な機動兵器。 01:『Psycommu項起動試験型ZAKU II』 02:『ZEONG(ジオング)』 03:『JAGD DOGA(ヤクト・ドーガ)』 01、02は一年戦争、03、04は逆襲の。その間のOVA含む作品群では一切開発されていない。富野由悠季氏とは別の作家…
Master Gradeの作製を続け早20年、Perfect GradeのRX-78-2を完成させてもう17年、今回は原点回帰ということでMG RX-78-2 Gundam Ver.3.0と量産型ZAKU-06J Ver.2.0の紹介をしよう。 Gundam AGEの次の作品、Gundam Reconguista in G、IRON-BLOODED ORPHAHS、Witch from Mercuryの機体は作らないのかって?Gのレコは車と似たような見た目の進化で昭和に近い車の角ばった見た目の初代から中途半端な丸みを帯びた平成の車と同じような変な丸みを帯びた不格好な造形なので好みではなく、鉄血…
こんにちは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は休みだったので、チュルチュルッと抜いてもらってきました(-ω-)/今年は10回でした(-ω-)…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) バックパックその2です(-ω-)/ 合体♥ 今回はここまで~(^^♪ 今日の逸品 BANDA…
【プレバン11時】「FM ブーストレイダーガンダム2次」「アストレア+プロトブロードブレード3次」待望の再販へ
「FULL MECHANICS 1/100 ブーストレイダーガンダム【2次:2025年4月発送】」 「MG 1/100 ガンダムアストレア+プロトGNツインブロードブレイド【3次:...
HGUC デルタザイン【11時よりプレバン2次】”実在”となったデルタガンダムが再販へ
HG 1/144 デルタザイン【2次:2025年4月発送】 価格 7,700円(税込)、予約受付開始2024年12月25日 11時 機動戦士ガンダム:銀灰の幻影より
初代ガンダム・敵ジオン軍「ザビ家=天皇暗喩」ご存じですか、反日アニメ初代ガンダム
近年、機動戦士ガンダムは大阪万博にガンダムパビリオンを出展したり、全国にガンダムマンホールを寄贈したりと、権力に食い込み権勢を誇ろうとする姿勢が目立ちます。…
機動戦士ガンダムのプロモデル「ガンプラ」のパッケージを採用したカード付きのグミが登場。 「GUNDAMガンプラパッケージアートグミ」がコンビニや全国量販店のお菓子売り場などで2024年12月23日(月)から順次販売が […]
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) バックパックその1です(-ω-)/ 合体♥ なお、デカールの貼り位置を間違えて見えるのが矢印…
未完の遺品デンドロビウムを見た😢量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 最終話 「小向家、解散!」主演:与田祐希🤖8/30(金) 0:30 ~ 1:00
リゾート開発に伴う立ち退きで、賛否の意見が真っ二つに割れた小向家。家の中では喧嘩が絶えず、居ても立っても居られなくなったリコ(与田祐希)は家の蔵へと逃げ出す。そこで見つけたのは、祖父・仁(森下能幸)が残したとあるプラモデルだった…! やっさん(田中要次)から、そのプラモデルは祖父が現世に想いを託した
(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング ま~しかしなんですねぇ、、 とにかく買えない💦 一時、店頭にガンプラが戻りつつ ありましたが また消えてますよ~ ...
劇場版で返り咲いたシン・アスカの最高にして最強の相棒!「HGCE ディスティニーガンダム」
今回のブログは「HGCE ディスティニーガンダム」で撮影します!このキットは、2019年05月31日に発売されたものですディスティニーガンダムは、アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場する主人公機で、シン・アスカがインパルスガンダムから乗り換えた機
HG 1/144 ベアッガイオハナ & アロハロセットをつくったのでレビューと感想
こんにちは! だいぶ前につくったのですが、紹介できていなかった「ベアッガイオハナ & アロハロセット」のレビューと感想を書いていきます。 [:contents] (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); HG 1/144 ベアッガイオハナ & アロハロセット 価格:3,190円(税10%込) 発売日:2024年2月10日 作成したのは、ベアッガイオハナ&アロハロセットというキットです。HGサイズのベアッガイとハロプラとプチッガイの3つがセットとなったきっとです。箱も結構大きいものとなっています。可愛らしいキットということで、ついつい買…
娘その二から、とんでもないことを聞きました。 「ガンプラを作る授業がある」 そもそも「ガンプラ」を知るはずもない娘からそんな言葉が出て、 意味が分かりません。 意味は分かりませんが、とても高揚します。どういうこと!? どうにも、2023年から導入され始めた授業らしく、 バンダイとNHKで総合学習として作り上げているようです。 なんと素晴らしい! やはり世界を支えるのはものづくり! ものづくりの基礎はガンプラ! ガンプラからエンジニアが生まれるのだ! ということで、かなり前のめりに授業の日程など聞きつつ、 授業を終えて娘がガンプラを持ち帰る日を待ち望んでいました。 娘が持ち帰ったガンダムを見せて…
今月頭くらいから黙々とガンプラ。 まず2体作り始め(ジオングとガンダム)、それらの進捗が50%くらいの時に並行してもう1体作り始め(キャリバーン)、その3体の進捗が60%~95%くらいのところで4体目に着手して……特に引っ掛かる点の無かった4体目が一番早くケリ付いた。