メインカテゴリーを選択しなおす
#アメリカ旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アメリカ旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【サンフランシスコ現地ガイド】ゴールデンゲートパークにある日本庭園
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪サンフランシスコはゴールデンゲートブリッジだけではありませんゴールデンゲートパークという名の広大なパ…
2025/02/10 17:16
アメリカ旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【サンフランシスコ現地ガイド】2日目★80代ご夫婦をツアーにご案内しました!
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪今回のお客様は 80代のご夫婦👬サンフランシスコ半日ツアーに2日間ご案内しました!各日3時間のツアー…
2025/02/09 09:53
【サンフランシスコレストラン】観光者に人気★Fog Harbor Fish House
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪サンフランシスコ人気観光スポットのフィッシャーマンズワーフ地区その中でもピア39はおみやげショップや…
2025/02/09 08:35
安くて旨い物が揃う町
渡米迄一か月を切り徐々に実感がわいてき他今日この頃ですがいかんせん6年ぶりのテキサスなので上手く準備が進みません。 思い出しながらあれもいるこれもいるなんて流…
2025/02/08 20:45
古き良き時代が蘇る
渡米迄一か月を切りました。 まだまだやり残している事が多いので 身の回りの物から手を付けていますが いかんせん6年ぶりのテキサス行きなので 旅の準備も思い出しながらとなっています。 カメラやビデオの試し撮りなどもまだ済んでいないんですよ。 今夜はオハイオ州ランカスターで出会った 1975年シボレー カプリス クラッシック コンバーチブルです。 主観ですがまだアメリカらしい車作りがなされていた そんな時代の名車です。 1976年の角目4灯も好きですがやはり バブルの4灯が良く見えます。 ストレートボディにコンバーチブルともなると まさにこれぞアメリカンなんてところですね。 無駄が贅沢な時代のフル…
2025/02/08 18:49
【サンフランシスコ現地ガイド】サンフランシスコツアー2日間★80代ご夫婦をご案内しました!
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪今回のお客様は 80代のご夫婦👬サンフランシスコ半日ツアーに2日間ご案内しました!歩幅を合わせて常に…
2025/02/07 07:48
アメリカ議会図書館の見どころや、予約方法は?
ワシントンD.C.の観光スポットとの1つである、アメリカ議会図書館。この記事では、アメリカ議会図書館の見どころや予約方法などをまとめています。
2025/02/03 10:37
【ハワイ旅行】【国内線】ハワイアン航空サンフランシスコから★空港・機内・Uber利用など紹介!
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪サンフランシスコ空港からハワイ・オアフ島へ行きました!今回もハワイアン航空を利用🌺事前チェックイン空…
2025/02/03 09:44
優れた既製品です。
2月に入り渡米も近く感じるようになりました。 それは2月の短さなんてものもあるんでしょう。 とは言ってもまだやる気が出ないのが現実。 それは今回の旅は初体験の多さが 気がかりになっているからでしょう。 大陸横断鉄道アムトラックに乗るのも初めてだし LCCに乗るのも初めてなうえサウスウエスト航空もそうだし また長く旅を続けているにも関わらず セルフチェックインも初めてなんです。 日本語ならまだしも初めてのヒューストン ホビー空港で 日本語の出ないセルフチェックインなんて 絶対肝を冷やすことになるでしょう。 恐怖もなくめんどくさいなんて事も思いませんが これも厄介なことになりゃしないか? なんて気…
2025/02/03 00:36
コーヒーと共に味わう旨いもの
私はコーヒー屋さんのマスターの息子として生まれてきたのでコーヒーの香りとパンの焼ける匂いを嗅ぐとついつい寄り道をしていまいます。 そんな事もあり旅に出てもコー…
2025/02/02 21:46
子連れサンフランシスコ観光|San Francisco Sightseeing with Kids
サンフランシスコのサンセット地区(Sunset District)とローワー・パシフィック・ハイツ地区(Lower Pacific Heights)を子連れで観光してきました。子連れでも安全に見て回れるスポットをご紹介しています。
2025/02/02 01:15
【ニューヨーク】ブリティッシュエアウェイズラウンジ🛫JFK空港ターミナル7
ANAのファーストクラス搭乗前にアメリカJFK空港にあるブリティッシュエアウェイズのラウンジで朝食をいただきました♪ カップ麺がいろいろあるのがちょっと面白い。 詳細はこの記事をクリックしてくださいね♪
2025/02/01 13:44
【ニューヨーク】バナナフィッシュ聖地巡礼🍌🐟グランドセントラルオイスターバー
名作漫画バナナフィッシュの作中に登場するニューヨークのグランドセントラルオイスターバーへ行ってきました♪ 主人公のアッシュが食べたであろうクラムチャウダーや生ガキ、さらに追加でパンローストなどを味わったグルメブログです!(^^)!
2025/01/31 15:25
【サンフランシスコカフェ】観光者必見!ユニオンスクエア周辺カフェ10選を紹介します!
Iこんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪サンフランシスコの中心部ユニオンスクエア周辺には人気のケーブカー始発点ハイブランド店ショッピングモ…
2025/01/31 05:20
【ニューヨーク】雰囲気ステキなステーキハウス🍖Strip House Midtown
ニューヨークミッドタウンにある人気ステーキ店のストリップハウスさんへ女性おひとりさまで行ってきました♪ 内装の雰囲気はとてもムーディーでスタッフの接遇もよくてとっても素敵な時間を過ごせました。 詳細は記事をクリックしてね♪
2025/01/30 17:02
【ニューヨーク】シティキッチンで初めてのロブスターロール🦐Luke’s
ニューヨークにあるLuke'sさんへロブスターロールを食べに行ってきました! 今では東京や関西にも店舗があるLuke'sさんですが、最初はやっぱり本場で食べたい♪ ロブスター山盛りのロブスターロールは必見です!(^^)!
2025/01/29 22:21
控えめな主張が私好み
早く旅に出たい気持ちが強い一方で現実ともなれば まだ準備は二割程度です。そんな事もあり気持ちは複雑なもの。 でも準備の途中に眺めている現地アメリカの 情報を見ていて目が行くのがザリガニの解禁の話題! 日本では食べる機会もない食材なんて事もありますが やはりザリガニ(クローフィッシュ)は 私の大好物なので観ると浮足立ちます。 いつも行くここテキサス州サンアントニオの シーフードレストランの物も1ポンド800円ぐらいと 安めなのでついつい注文しちゃいます。 北部のクラムチャウダーを含むシーフードも 旨い物が多いんですが南部にあるケイジャン料理も 辛さが利いていて旨いものですよ! 今夜はアリゾナ州ヒ…
2025/01/29 20:32
早く食べたい!もう待てない
今月私の注目のブレーキングニュースはやはりイチローさんのMLB殿堂入りでした。 そのメジャーリーグの話題に飲み込まれないようにNPBが先に殿堂入りを決めたのは…
2025/01/29 19:27
アメリカ旅行におすすめのeSIMは?メリット・デメリット含め徹底解説
こんにちは、haggyです。 アメリカ旅行や出張におすすめのeSIMをお探しの方。 今回はおすすめのeSIMを、メリットやデメリット、他のeSIMと比較しながら紹介していきます。 ・データ通信量を気に
2025/01/29 12:24
見つけるとほっこりする
年が明けたと思ったら気が付けばもう1月も終わり。 2月ともなれば渡米へのカウントダウンも始まります。 パソコンや現地で使う機材などの点検もしていないのに もう2月なんて早すぎますね! とは言っても1秒でも早く出発したい気持ちもあるのでね。 でもね今回の旅は3週間と短か目旅なんですが 新しい試みがいくつかあるので不安もあるんですよ。 事故とトラブルさえなければ順調に進むと思いますが。 今夜はたまに見かけるホワイト社製のトラック。 ホワイト ウエスタン スター トラックはあまり見かけなくなりました。 ロサンゼルスをゲートタウンにしていた1990年代は その辺りでよく見かけましたが最近は都会でもあま…
2025/01/28 22:33
【ニューヨーク】ティファニーで朝食を💍ブルーボックスカフェ
念願のニューヨークティファニー本店ブルーボックスカフェへおひとりさまで訪問して朝食を楽しんできました! かわいいフルーツボウルにワッフルなどなど…ティファニーブルーの食器で可愛さ満載!
2025/01/28 14:02
【ニューヨーク】ティファニーでアフタヌーンティーを💍ブルーボックスカフェ
ニューヨークのティファニー本店にあるブルーボックスカフェへ訪問! おひとりさまでアフタヌーンティーを楽しんできました♪ 支払いは現金不可でクレジットカードのみなので注意が必要です。
2025/01/27 13:43
豪華さと力強さを兼ね備える
行き過ぎた馬力競争にうんざりしている方も 多いかと思われます。 私のような者なら300馬力~400馬力もあれば 十分じゃないか?と思いますが 想像からそれを形にしそしてそれを 販売しないといけない会社がたくさんあれば そうも言っていられませんね。 他社が600馬力ともなれば釣られて630馬力にしないと 不安にもなるんでしょう。 そんな今の時代でも何のそん色もなく活躍できる旧車 1962年クライスラー インペリアル クラウン コンバーチブルです。 413キュービックインチの340馬力のエンジンで 3速オートマをドッキングさせた駆動力を持ち しかもインペリアルとなるともう豪華すぎます。 そこにコン…
2025/01/27 01:16
旨い物が揃う道です
ネットサーフィンをしているとフロリダで大雪に見舞われるなんて記事を見つけた。 よく見てみるとやはりそれは北側のエリアでした。 と云ってもフロリダはアメリカの最…
2025/01/26 23:15
【ニューヨーク】がっかりな超有名ステーキ店🥩ピータールーガー
ニューヨークにあるピータールーガーステーキハウス本店へおひとりさまで行ってきました。 2021年には東京店もオープンして本店、東京店とも現在まで営業を続けています。 有名な人気店ですが、果たしてサービスやお味はどうなのか…!?
2025/01/26 11:50
【ニューヨーク】ホテルの朝食ビュッフェ🥨フォーポイントバイシェラトンミッドタウンタイムズスクエア
マリオット系列のフォーポイントバイシェラトンミッドタウンタイムズスクエアでの朝食ビュッフェについてご紹介します♪ このホテルは駅にもバスターミナルにも近いし、タイムズスクエアに歩いて行ける場所で便利な立地です。
2025/01/25 11:58
アメリカ東部最大の鍾乳洞『ルーレイ洞窟(Luray Caverns)』で地下探検!/リュレー洞窟、バージニア州
アメリカ東部最大の鍾乳洞『ルーレイ洞窟(Luray Caverns)』をご紹介!地下にこんなに壮大な世界が広がっていることに驚愕しました!
2025/01/24 06:50
【2024年】ブライアントパーク『Winter Village』のホリデーショップとアイススケートを楽しもう!/クリスマスマーケット、ニューヨーク公共図書館
ブライアントパーク『Winter Village』のホリデーショップとアイススケート。お気に入りのショップ、アイススケートの予約方法や感想もご紹介。周辺のおすすめスポットも!
2025/01/24 06:46
【2024年】3時間で行く!ホリデーシーズンのマンハッタン弾丸街歩き/グランドセントラル駅、五番街、ブライアントパーク
ホリデーシーズンのマンハッタンを3時間で歩くルートをご紹介!グラセンやブライアントパークのホリデーマーケット、五番街のホリデーイルミネーションやクリスマスツリーなど。
2025/01/24 06:44
【ニューヨーク】ティファニーで昼食を💍ブルーボックスカフェ
ニューヨークティファニー本店にあるブルーボックスカフェへおひとりさまで訪問してきました。 予約必須のこのカフェでランチやスイーツを楽しんできましたよ! 詳細は記事をクリックしてね♪
2025/01/23 18:15
【サンフランシスコ】行列店でパンケーキ🥞Mama’s on Washington Square
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年3月1日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 サンフラ
2025/01/22 12:05
トランプ氏、第47代合衆国大統領に就任、合衆国の政治史に新たな一章が刻まれる
2025年1月20日、ドナルド・トランプ氏が第47代合衆国大統領に正式に就任しました。2020年の選挙で敗北した後、2024年の選挙で再び勝利を収めたトランプ氏は、合衆国史上珍しい「返り咲き大統領」として注目を集めています。
2025/01/21 22:42
【サンフランシスコ】ホテルの朝食ビュッフェ🍳シェラトンフィッシャーマンズワーフ
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年2月27日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 今回の
2025/01/20 16:53
見つけたら安心する物
私の旅先はアメリカなので何をするにもどうしても時間がかかる。 国土がデカいので隣町に行こうとしても1時間2時間なんて当たり前。 州を越えようものなら3時間4時…
2025/01/19 21:54
中高年に人気のあれ
今なら車に乗る若い方も減っているなんて事も よく耳にするものおですが 私の時代高校生にもなるとバイクに憧れたものです。 車にももちろんあこがれがある物の18歳までは 免許が取れないのでここがエンジン付きの乗り物の スタート地点なんてものだったんでしょう。 車の免許は教習所に通うと15万円から20万円なんて 値段的にもきつかったこともあるので まずはバイクに向かうなんて考え方もあったんでしょう。 とは言ってもそのターゲットは専ら原付で スクーター狙いでした。 250CCのバイクなら30万円以上はしましたから ほしくても高嶺の花でしたから。 そんな時代の中型の人気はレーサーレプリカなんて 呼ばれて…
2025/01/19 20:56
【サンフランシスコ】SF名物チョッピーノ🦀Fog Harbor Fish House
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年2月26日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 この日
2025/01/19 14:57
【サンフランシスコ】女一人旅のブランチパンケーキ🥞Park Tavern
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年2月25日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 最近あ
2025/01/19 00:26
【サンフランシスコ】SF名物サワードゥクラムチャウダー🍲Fog Harbor Fish House
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年2月24日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 ホテル
2025/01/19 00:24
【サンフランシスコ現地ガイド】仕事&観光★シリコンバレーツアーに男性1名様をご案内しました!
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪今回のお客様は、ビジネストリップでサンフランシスコに来られた男性1名様仕事をしながら語学勉強をしてい…
2025/01/16 13:07
【サンフランシスコレストラン】本場モロッコ料理が食べられるタジンレストラン
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪今回はサンフランシスコにある本場モロッコ料理🇲🇦タジンレストラン(Tajines Restauran…
2025/01/14 06:41
朝にかかるご機嫌な曲
私がライブ コンサートに行かなくなったのはマンネリ化なんてこともありますがやはり値段の高騰とそしていつも同じ会場で観ることになるからです。 日本のチケット販売…
2025/01/13 21:34
アメリカに行くならこれを楽しもう
今年のドライブ旅は国境沿いを流す旅なので 上手くトラックストップを見つけられれば! なんて思っていますがそこには時間帯も関係するんです。 上手く夕方辺りに見つけられれば たくさんのトラックとも出会えますが 朝方の時間帯だと行っても無駄足になります。 アメ車の旧車なら都会若しくは週末でないと 出会うチャンスも少ないのでこの辺りは あまり期待もしていませんが。 そんな旅なので国境沿いを行きかう オーナーオペレーター所有の豪華な物を見つけたいですね。 今夜はピータービルト359です。 ピータービルトと言えばこのスタイルが 頭に浮かぶほどのモデル。 ラジエターグリルとターボウイングなどの ちょい悪パー…
2025/01/13 20:01
私の好きな旨い物
久しぶりにテレビのニュースを観ましたが相も変わらず恐怖を煽る物ばかりでした。 アメリカのカリフォルニア州の山火事!このニュースも凄い物です。 記事を読んでいる…
2025/01/13 19:12
【サンフランシスコ現在ガイド】乗り継ぎ時間に観光〜★60-70代2名様をご案内しました!
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪今回のお客様は60-70代のご夫婦リピーターの方です日本からサンフランシスコ経由でピッツバーグ行き乗…
2025/01/12 16:30
デカ盛りのサンドイッチを食べる
1年計画と長いスパンのお陰で間延びが起こり気が付けば予定の金額からほど遠い予算となりそうです。 そんなこともあり現在はお金を追いかける生活になっています。 そ…
2025/01/07 20:28
都会に映えるこの素朴さ
2024年は体調を崩したこともあり 何も出来ずにただ年を越した感じがします。 今振り返ればそれでも何かできたんではないかと思うばかりです。 そんなこともあり今年2025年はやり残した事を 少しずつこなしていこうと思います。 というより元の生活に戻していくなんてものですけど。 今夜はノースカロライナ州シャーロットで見つけた 1963年のシボレーC10でも。 古さを感じるなんて声も聞こえてきそうですが 私はこれが都会に必要なアクセントに見えました。 都会にはタクシーやリムジンに最新型のスポーツカーなどが 行き交う光景が頭に浮かびますが 片隅にひっそりと止まっている旧車も街には必要です。 やれた感じ…
2025/01/07 19:45
【サンフランシスコ現地ガイド】空港お迎えそのまま半日観光ツアー★50代ご夫婦をご案内しました!
こんにちは!サンフランシスコ在住25年 miyukiです♪今回のお客様は50代のご夫婦👫サンフランシスコは初めてのお二方です空港に迎えに来てほしいホテルチェッ…
2025/01/07 08:12
【アメリカ国内線】【乗り継ぎ】ユナイテッド航空フライトがキャンセルさあどうする?★体験談
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪今回のお客様はリピーターの方60代と70代のご夫婦です前回は奥様のひとり旅でツアーにご案内しましたが…
2025/01/07 08:10
大陸型の豪快さが見どころ
普段あまり見かけないものを目にした時は 興味がなくとも心が動かされるものです。 気軽に買える小さなものなら時間があれば 1つ2つぐらいは買っちゃうものですね。 今夜はペンシルベニア州バートンズビルで出会った ケンワースW900です。 100インチを超える大きなスリーパーを持つ 豪華な物は本国アメリカでもなかなか出会えない。 とは言っても個人の運送会社ともなると 大半はトラックの中での生活となるので このサイズ感は必要かもしれませんね。 私が旅を始めた90年代なら大型トラックの止めれる 駐車場を持ったモーテルもたくさんありましたが 最近はその数も少なくなっていると思うので やはりこのクラスのもの…
2025/01/04 19:46
2025年のごあいさつ
こんにちは!サンフランシスコ在住26年 miyukiです♪新年あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします♡『【サンフランシスコ治安】エリア別・…
2025/01/02 10:11
次のページへ
ブログ村 251件~300件