メインカテゴリーを選択しなおす
明日、空港ホテルに出発するのですが 担当の仕事が終わらなければ 明日の午前中だけ出勤しようかなと思っていましたが 無事に終わったので明日はフリー 中国からの入…
まだ日が昇っていない中、出勤 まず家のガレージに行くまでがツルンツルン 4本足のジジさんは平気 無事にガレージに着いて車に乗り込む ものすごく気をつけて運転す…
25日、26日は祝日のノルウェー お店は開いていません (ガソリンスタンドは開いています) 2時間ほど長く寝ました 朝からダラダラしてお昼頃に義母のマンション…
クリスマスイブ 今年は自宅でpappaとジジと私だけで過ごします いつも一緒に祝う義弟家族と義母は貸別荘で過ごすということで 我が家も誘われましたが 私はクリ…
とにかく寒かった日曜日。(気温-8℃、体感-13℃だったとか)午後から1度連れていってあげたいなと思っていたクリスマスマーケットに。🎄🎅🎁✨子供たちとオ…
冬至が終わったよ〜 これからだんだん日が長くなるよ〜 日本だとそこまでありがたみを感じなかったのですが ノルウェーにいると とてもすごいことに思えるから不思議…
「みじかくも美しく燃え」モーツァルト音楽の中でも特筆すべき美しさを持っていると思う。触れたら全てが崩れ落ちるような儚さを秘めて。ヨーロッパ人が作り出す音楽も…
土曜日の朝 雪かき(前日のブログ参照)をした後はお散歩へ 車のタイヤ跡のおかげで走りやすい〜 お隣さんの子供たちもソリ遊び中 小さな女の子はいつも 「ジジ〜…
今朝はマイナス3度 昨日が18.5度なので 15度も上がったことになる ジジのトイレのために外に出ても 昨日との違いがわかる ただし 夜のうちに雪が積もったの…
ジジさんのボーンブロス用に オーガニック指定がついている農場で Ullgris (マンガリッツァ)のお肉を買いました 「マンガリッツァ」ってなんじゃそりゃ? …
pappaが 寝てる時に口が乾く というので、しばらくお休みしていた ダイソンの加湿器を寝室で稼働させたのですが 私、寝汗をかいて目を覚ましました 加湿と同時…
朝起きたらね 外はマイナス14度だったよ〜 一番気温の高い時間帯にお散歩(-7度) 最初はブルブルしてたけど 歩き始めるとブルブル忘れる 今日も元気にお散…
スウェーデンのロックフェス①Peace&Love Festival ダーラナ地方で開催の街型フェスへ
もう12年も前の話です。スウェーデンの大学に交換留学しに行っていた帰り際(学校は6月まで)、ダーラナ地方で開催された大規模の街型ロックフェスティバルPeace&Love Festivaⅼを観に行きました。私がスウェーデンに留学した最大の理由
ブログを書き終わったと思ったのに 消えた そうなると、なかなか書く気が起こらないのですが ジジの為だと思うとなんとか振り絞ることができるのです さて、昨日のお…
今朝、室内と外の気温と湿度を見たら マイナス12.3℃ (外) 湿度77% ちなみに 室内 22.5℃ 湿度22% 何度も言ってますが 冬でも室内では…
さて、日本一時帰国6ヶ月でできた荷物 私たちが購入したエールフランスのチケットでは 無料の預け荷物は1個(23kgまで) なので二人で2個 まさか2個に収まる…
ブラックフライデーで過去最安値になっていたので買ったもの インスタントポット 「あれ? 前に買って返品していなかった?」 と思われた方、 素晴らしい記憶力で…
お休みが続いたので いろんなことを同時進行でやったのですが その中の一つ 私がiPhoneを持つ前に撮ったジジの写真 当時はmacも使っておらず 写真のデータ…
ジジのスープ用のお野菜(オーガニック)を買いにスーパーへ ↓『ノルウェーのほうが手に入りやすいもの』日本滞在時に困ったのが ジジ用のお野菜 できればオーガニッ…
仕事から帰ってきて夕ご飯を食べて 「クセがすごいGP」を見て マッサージ機を散り出して まずは足のマッサージ機 次は頭のマッサージ機 気持ち良い〜 マッサージ…
さて、日曜日に行ったクリスマスの飾り付け 夜になると美しいです 自分が楽しむだけではなく 外から人に見てもらうことも考えている人は少なくないはず 毎年、同じイ…
やっと指間炎が良くなって、肉球の間の毛が生え始めてきて ほっとしていたら 瞼がぷっくりしてきました 瞼の裏側を見ると マイボーム腺腫が大きくなってきまし…
さて、ファースト アドベントがやってきました 「何それ?」 な方はググってください 一応、ウィキペディアを載せておきますアドベント - Wikipediaja…
犬連れで海外渡航についてご質問をいただいたので 他の方々のお役に立てればと記事にしてみます 利用した機内持ち込みバッグキキちゃん(6kgくらい)と、はるひちゃ…
木曜日はお仕事を休みして pappaとジジに送ってもらって、朝イチで病院へ 日本一時帰国でのびのびになっていた 眼の経過観察検査です 「一体なんのことさ?」 …
さてさて、 我が家のSubaru フォレスターさんをサービスに出しに行きました そして提供された代車がこちら Subaru Justy だって 見たことない…
出かける時も真っ暗、帰ってくる時も真っ暗 な日々が始まっております 冬至まであと1ヶ月 まだまだ暗くなりますよ〜 (あっ、一応、私が住んでいる所は6時間くらい…
「キツツキ、木、突ついてたよ」 いや〜、 漢字、カタカナ、句読点の重要性が身にしみるタイトルですね ということで、(どういうことで?) 土曜日もどよ〜んとした…
家の郵便ポストに行った後にそのままお散歩 ↑pappa、郵便物持ってる ジジは全然平気そうだけど、人間がまだ完治していないので この日も軽く25分散歩 写真…
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です♪ ノルウェーで過ごす誕生日 昨日(4月12日)は私の誕生日でした♪ ノルウェーで過ごす2回目の誕生日になります(•̀ […]
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です♪ お気に入りの上着掛けが壊れました(._.) この上着掛けは、前の住人からの貰い物でしたが、デザインが好きで気に入っ […]
『cheez doodles JALAPENO』が美味しかった【ノルウェー生活】
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です♪ ハラペーニョ味の『cheez doodles』が出ていました♪ いつものようにスーパーでお買い物をしていたら、こん […]
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です♪ セッション(sesjon)に呼び出されました! 昨日、ノルウェー軍からお手紙が届きました。 開いてみると、「Du […]
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です♪ 徴兵されたので、本気でノルウェー語の勉強をします(•̀ᴗ•́)و ̑̑ ノルウェー軍からSesjon(セッション) […]
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です♪ 秋になりました🍂 ノルウェーは9月から秋ですが、私が住んでるノルウェー北部ではもう山頂で雪が降っています❄ (家か […]
日曜日の朝起きたら喉がイガイガ 月曜日の朝ごはん中に 「なんか あかん」 と、そのままベッドで 38.8度の熱と頭痛 そしてどの体勢にしても全く変わらない腰の…
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。 こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です♪ 今週の出来事… 徴兵が決まりました。 今週の出来事といえばこれですよね😅ノルウェー軍に徴兵される事が決 […]